(2023年10月、東京都お台場・ 〝ドラえもん未来デパート〟付近にて) 『習慣になるための3の法則とは? 行動科学における 「3の法則」では ・3日続けば継続力がついてくる ・3週間続けば習慣になってくる ・3ヶ月続けば結果が出てくる 以上の事が成り立つそうです』 (Google 〝習慣化〟検索ペ... 続きをみる
お台場のムラゴンブログ
-
-
江東区07 センタープロムナード TOKYO Walking Map 2023.10.24
2023.10.24(火)晴 1.8km→2.2km ルート:(逆)東京テレポート駅(A出口)→シンボルプロムナード公園→夢の大橋→パナソニックセンター東京→国際展示場駅 このコースの本来のスタートは国際展示場駅ですが、連続で歩くことを優先したため東京テレポート駅をスタート地点に変更して逆に歩くこと... 続きをみる
-
江東区08 有明(お台場)青海 TOKYO Walking Map 2023.10.24
2023.10.24(火)晴 4.8km→6.2km ルート:国際展示場駅→防災体験学習施設(そなエリア東京)→東京都虹の下水道館→のぞみ橋→お台場海浜公園→ダイバーシティ東京 プラザ→東京テレポート駅(A出口) 江東区4日目で、今日は3コース歩きます。 トウキョウ ウォーキング マップ 東京都保健... 続きをみる
-
前に来たのがいつか 思い出せないくらい、 久しぶりに、 東京・お台場に 来ました。 気持ちの良い秋風のなか 過ごすことができて ラッキーでした✌️✨ 明日から 一気に寒くなるそうです。 皆さま、 体調管理に気をつけて お過ごしください^_^ ぷか…🍂✨
-
おとといは今後どうするのかの最終確認をと思って、 急きょ父にお金をもらって東京へ! 彼にも合わなきゃと思って家を飛び出したのはいいけど、 彼が全く土地勘がないことをまさか思い出深い東京でも?と思うと、 ブチ切れを越えて捨てられたんだなとしか思えない私。 熱狂的なファンもかなり多いので余計にそう思うし... 続きをみる
-
先日の葛西臨海公園に続いて、お台場に行ったのにはこんな理由がありました。 緑黄色社会『Starry Drama』Live Video (pink blue tour 2023) リョクシャカ、マジでカッコよすぎるんですけど! フジテレビ。
-
-
この土日は、梅雨の合間の貴重な晴れ間となりました。 ということで、昨日は東京のベイエリアまでサイクリングしてきました。 去年のゴールデンウィークに並んでいて食べるのを断念した、マグロ卸のフィッシャリーズテラスを目的地にしました。 ↑諦めた時の記事です(笑) 往路 朝7時半過ぎに家を出発しました。 ま... 続きをみる
-
TOKYO Walking Map 港区 全コース一覧と感想
トーキョーウォーキングマップ港区コースを歩き終えました。 トーキョーウォーキングマップとは 東京都福祉保健局が運営しているサイトです。 「区市町村から探す」の地図から港区をクリックすると、「ウォーキングコース一覧」が出てきます。各コースにある「PDF版ウォーキングマップ ダウンロードする」からコース... 続きをみる
-
港区08 お台場しおかぜコース&レインボーブリッジ TOKYO Walking Map 2023.3.22
2023.3.22(水)晴 2.7+3.4=6.1km→4.0+4.2=8.2km ルート:お台場海浜公園駅→お台場レインボー公園→レインボーブリッジ台場側出入口→<レインボーブリッジ芝浦側出入口>→レインボーブリッジ台場側出入口→台場公園→お台場海浜公園→潮風公園 コースマップに「コースアラカル... 続きをみる
-
前の記事で、お台場高級ホテル満喫のような記事を書きましたが 実は・・・ うーん イマイチ残念なことが フロントも感じが良く、お部屋も広くてゴージャスで それは星5個つけたいです。 旅行支援を使ってるからと言って失礼な対応もなく 素敵なお部屋でゆっくり この宿泊プランとは別に 夕食にホテルのビュッフェ... 続きをみる
-
こんにちは、 すい臓がんと肺がんサバイバーの ごろうです。お立ち寄りくださり ありがとうございます。 今日は風が強かったけど 晴れて気持ち良い一日でした。 洗濯機がグルグル大活躍。 もう干す場所ありません。 さて、 今日のお台場海浜公園です。 久しぶりに気張った写真。 穏やかな日が続きますように。
-
こんにちは、膵がんと肺がんのサバイバー ごろうです。 今回は竹芝桟橋から日の出桟橋へ、 その先にあるレインボーブリッジを歩いて お台場へ向かいます。 仕事が休みの日は 出来るだけ身体を動かして 夜はよく眠れるようにしたいです。 竹芝桟橋と日の出桟橋はお隣同士。 日の出桟橋からはシンフォニークルーズ船... 続きをみる
-
セブンメン侍のライブへ(^^♪ (2022/10/14) 2時間スタンディングは疲れました~(;^ω^) ** 今日はパートお休み日曜日♩ 一歩も外出しませんでした(^^ゞ 今日のお昼はスパゲッティ^^ 美味しかったです♩ ** YouTubeで「どんでん返し映画」の特集がやっていて… 「シックスセ... 続きをみる
-
不思議な光景。
-
神奈川県の湾岸にはベイブリッジとつばさ橋という大きな橋梁がありますが、いずれも自動車専用道路なので自転車や徒歩で渡ることは出来ません。ならばとレインボーブリッジを渡ってみることにしました。 大きな橋梁は「しまなみ海道」でいくつも渡ったので感覚的には変わりはありませんが、その景色の違いを十分楽しめまし... 続きをみる
-
すっかり忘れていたパレットタウンの施設営業終了。 今年春から順次営業終了となり、残る3つの施設が8月末で終了して、 工事が本格化するというものです。 いつの間にか最後の土日になってしまいました。 天気も良いので散歩がてらに見に行くことにしました。 電車利用は正解だったようです。 357号線は夕方のい... 続きをみる
-
白と黒 表と裏 ひとつのものから 大きく想像する形 ここでみせる自分と周りが持つ理想 言葉に画像がついた世界 周りからのイメージはこうだけど 自分にはこう映るとか ひとつの構成で大きく変わる 一期一会の時間を楽しみましょう 目まぐるしく変わる時間の中で 自分を見失わないように。 自分は自分です。 貴... 続きをみる
-
平成27年9月に始めた日本100名城巡り。ドアラボーイのライフワークとなって7年近くの歳月が経過しました。 愛犬の散歩がてらに巡った日々も。 100名城スタンプ100個目の江戸城を訪れる前に品川台場に寄ります。ゆりかもめの車内でアプリスタンプが有効に!ラッキー😊 軽めのランチをマルエツで入手して、... 続きをみる
-
Milkyです。 先日、第二弾陶芸作品ができあがりました。 粘土をこねて形作り、色付けするころは、小学生低学年並みの出来でややへこみましたが、 色付けして焼きあがったら、まあなんと、意外に素敵。 長いお皿には、おにぎり並べたり、お刺身並べる予定。 陶芸って、なんかすごいですね。 こういう手作りのもの... 続きをみる
-
昨日は22時就寝、今朝4時起床。体重は67kgを少しオーバー。14,223歩。 孫をかついで歩いたのでかなり疲れた。 去年69kg。一昨年66kg。マクドナルド。ひもの食堂。ユーミンからの恋のうた。僕とカミンスキーの旅。養老天命反転地。 2019年。2020年。2021年。2022年。 で、 朝起き... 続きをみる
-
土曜日、お台場に満開のチューリップを 見に行ってきました。 最近のこと?? お台場がチューリップの名所になってるとは 知りませんでした。 フジテレビの裏にある ガンダム広場の周りはチューリップがたくさん咲いてました。 ガンダム、17時から変化する?はずなのに、 誤作動? カメラで動画を撮ろうと待って... 続きをみる
-
水の広場公園から川に沿って歩くことにしました。 満潮・大潮時に高潮ただったら水没か。わずかな津波でも超危険。 まだまだ使えそうな立派な青海橋です。(南側から) る 橋の両側は公園になっていますから、車が通ることはありません。 道路鋲もそのまま、歩道もガードレールも街路灯もそのままです。 閉鎖前の様子... 続きをみる
-
ミレニアムに向けて勢いづいたものの一つにお台場の開発がありました。 東京テレポート駅南側は活況に沸きました。 1999年、大規模複合集客施設が次々とオープンして賑いました。 「パレットタウン」・「サンウォーク」・「ヴィーナスフォート」と次々にオープンしました。 その後定期借地権の問題をクリアしたりリ... 続きをみる
-
-
そば屋の天むす 紀伊国屋でセレブOLが次々手にしていたので気になって買ってみた天むすと 居酒屋新幹線見てからずっと食べたかった柿の葉ずし。居酒屋新幹線では鯖寿司だったかな?(仙台編) 金曜日夜ごはん 鰯の丸干、牛肉と九条葱のオイスター炒め、そば屋の天むす、柿の葉ずし、ぬか漬け、コールスローサラダ 寒... 続きをみる
-
こんにちは。 昨日仕事納めの会社が多かったようですが、 弊社は本日仕事納めです。 さて、本日は貿易営業職(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! -------------------------------- 【募集中】貿易営業職 事業... 続きをみる
-
おはようございます。 朝の電車が今日から急に空いた感じがしました。 しかし、スーパーやデパートは年末年始の買物客で 平日も混んでましたよー。年の瀬ですね。 さて、本日は海外営業(正社員)の募集です。 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! ----------... 続きをみる
-
女子会(婆会)は、良いお天気で暖かく、浅草からお台場へ船に乗った。 久しぶりの浅草は、人が多くて、活気が戻っていた。 私は、隅田川の屋形船で天ぷらと、東京湾クルーズ船でディナーというのは、乗ったことがあるけれど、この水上バスは初めて。 (画像提供:東京都公園協会) 隅田川橋梁群、東京スカイツリー、レ... 続きをみる
-
私のババ友、故郷の中学の同級生、4人組で久しぶりに忘年会(クリスマス会)をした。 故郷の国立附属小中校時代の同級生、マリ子、コマ子、アサ子の3人は、同じ歳(当たり前) 考えたら私以外は、皆、お見合い結婚なのだ。 先日会った、職場の元同僚4人組は、皆、恋愛結婚⁉ なんとなく、雰囲気が違うかも❓ 話題も... 続きをみる
-
おはようございます。 本日は貿易事業部 貿易営業職(正社員)の募集です。 中国を相手とした営業活動の経験、 ビジネスレベルの中国語コミュニケーション能力がある方、 ご興味ございましたら、お気軽にお問合せください。 お問合せお待ちしております! ----------------------------... 続きをみる
-
明け星に願いを✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝当たれ๛ก(ー̀ωー́ก)LiSAっ子白銀の想い🌟🙏
夜が明け切らぬ暗闇で1人。 ワタシは一心不乱に。 何をしているかって。 実は昨日、 LiSAのCD買ってみました! 鬼滅の刃のオープニングエンディング! 明け星/白銀♪ で、封入されていたハガキ。 購入応募特典! LiSA直筆サインઽᴵᵑᴱᵎᵎ(රڡර人) これがなんで?って! 今回は当てたい!! ... 続きをみる
-
今日は、映画を観るために お台場に行きました。 『シノノメ色の週末』 この映画の監督は、 私の姪です。 今日、お台場の映画館で、 出演者達と監督の姪が 舞台挨拶するそうです。 今日から全国各地で 公開されます。 このロケ地は 偶然にも 娘たちが通った学校の校舎。 主演は、元乃木坂46のセンター 桜井... 続きをみる
-
ようやく緊急事態宣言が解除されました。 8月からずっと埼玉県内だけを走ってきましたが、これでやっと埼玉県から脱出できます(笑) 脱埼?脱玉? ということで、昨日は東京のベイエリアのあたりを走ってきました。 出発はいつもどおり、朝8時過ぎです。 台風一過でカラッと晴れた青空が広がっています。 野田橋の... 続きをみる
-
夢の大橋の聖火台を見に行く途中で、ボランティアさんがテントに行くように指示を出していました。 受け取った厚紙1枚には 「熱中症予防」について書かれ、会場案内図が付け加えられていました。 団扇くらいにはなりそうですが、何となく折り目を付けられるようになっていました。 ボランティアさんが寄ってきて、 「... 続きをみる
-
2年前、オリンピックが始まったら絶対にこれだけはするぞというものがありました。 ★自転車で会場周りをして外国人と話をすること。 ★大会期間中、夢の大橋に移される聖火を見に行くこと。 メダルの色はどうでもいいのです。臨場感は味わえないけどテレビの方が見やすいし、疲れないし。ただ今回は最初の3~4日しか... 続きをみる
-
めっきりスポーツ観戦が趣味になってしまったBlackです。 ラグビーのワールドカップからずっと影響されてます(^_^;) さて、オリンピックは終わってしまいましたが只今パラリンピック真っ最中! これがなぁ〜もっと盛り上がってくれてたらな〜残念だ〜〜〜! どこに行っても何も見れない(´・ω・) でも諦... 続きをみる
-
こんみら~🙋 ここ数日は晴れ🌞が続いていましたが、今日は🌥ですね。 鬼👹のような暑さに変わりはなく、熱中症対策が必要です。 パラリンピックでは陸上競技🏃♂️で唐澤剣也選手が銀メダル🥈、和田伸也選手が銅メダル🥉、佐藤友祈選手が金メダル🥇、上与那原寛和選手が銅メダル🥉、柔道🥋で瀬戸... 続きをみる
-
おはみら~🙋 じゃなく こんみら~🙋 の時間ですね‥ 今日は何の日の記事はなるべく朝のうちに書いて公開したいけど朝のうちにやるのはきついですね~💦 どうしても昼になっちゃいます。 まだ朝だと思ってたら、気が付いたらもう昼、あともう少しで夕方になっちゃうw 時の流れは早いねぇ~ 今日も👹のよう... 続きをみる
-
すっかりオリンピックに心奪われてるBlackです。 あっ、、、ビールにも🍺 色んなものに心奪われ過ぎww 空手のカタ?っていうんですかね? 昨日やってた女子のやつ、めっちゃカッコいい!というかめっちゃ綺麗✨✨ あの顔で「はぁ‼︎」なんて言われると萌萌なんですけど(*^▽^*) こんなに楽しんでるオ... 続きをみる
-
東京遊覧飛行&富士山真っ白 五島旅行スタート!ソラシドエアで長崎へ
人生初五島列島、大好きなソラシドエアで長崎県に向います♪ ソラシドエアから見えた真っ白な富士山 東京都八王子市上空 令和3年(2021年) 4月22日 村内伸弘撮影 五島に行きたい、五島に行きたいと思い続けてきたここ数年。 とうとうそのチャンスが巡ってきました。 五島列島(今回は下五島)に向うため、... 続きをみる
-
4/20 無駄に2時起床!あれやこれやで、あてもなく都内方面を目指し、気づいたら築地! そのままお台場へ進み夏を先取り😁 アゲアゲ気分のままこれは飲み屋が充実するエリアへ行くっきゃないと選んだのは新小岩。 ぶらついてると、久々にビビビとくるお店「でかんしょ」を発見😁 でかんしょとは出稼ぎするの意... 続きをみる
-
-
第1次南極観測船「宗谷」のリバーサルフィルム!第一次南極観測隊員・村内必典の写真
「必典南極」 リバーサルフィルムやアルバムに保存されていた第一次南極観測隊の物語 南極観測船「宗谷(そうや)」 左: 第一次南極観測隊 永田武隊長 右:村内必典(くわえタバコ) フジカラーのリバーサルフィルムが出てきました。まだ「フジカラー」というロゴがない時代のもののようです! 箱には昭和33年と... 続きをみる
-
青いレインボーブリッジ! 青色にライトアップされた美しい青い橋♪♪
スカっとする美しい東京!!!ああ、なんて美しい青なんだろう♪♪ ベイブリッジや横浜の夜景もステキ~♪♪ 青色にライトアップされたレインボーブリッジ(東京港連絡橋) 白い色の横浜ベイブリッジ 横浜の夜景 東京タワー 令和2年(2020年) 10月21日 村内伸弘撮影 「スカッとしたい」ってことで、長年... 続きをみる
-
主人とお台場にて株主優待消費デートをしてきました。 使用した優待をご案内したいと思います。 10:30お台場到着。この日は雨が降る少し肌寒い日。 お台場に着き、すぐさま『bills お台場』に向かいました。 使用した優待はサニーサイドアップ「2180」 ランチタイムは混むと思い、少し早めに到着。待っ... 続きをみる
-
空撮!空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場と富士山
2020東京オリンピックのメインスタジアムを上空から撮影 上空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場 上空から見た富士山 令和元年(2019年)6月16日 村内伸弘撮影 鳥になってください。 神になってください。 6月に長崎旅行に行った時にソラシドエアから見えた光景を皆さんにもお裾分けです♪... 続きをみる
-
Maurten(モルテン) 出店情報@東京マラソンEXPO 2019 【G-31】
てっきり今回出店はないかと思っていました。 金メダリストが愛用する革命的なエネルギードリンクだという例の「魔法の白い粉」 東京マラソンEXPOの【G-31】テントに出店していました。お得な完走セットも数量限定であったので、探されている方はテントに行ってみるのも良いかもですね。
-
-
十年ぶりくらいに南極観測船の宗谷を観に行ってきました。 宗谷80周年を記念して甲板の端材から作ったキーホルダーを配布するとの事でしたが、開場30分前についたときには既に大勢が並んでおり、間に合いませんでした。 でもスタンプラリーをするとクリアファイルは貰えるようなので、それに参加。 宗谷は元々ソ連か... 続きをみる
-
-
-
興奮 1/1!実物大ユニコーンガンダム立像をお台場で見ました
The Life Sized UNICORN GUNDAM Statue お台場ダイバーシティ東京の実物大ユニコーンガンダム立像 平成30年(2018年) 7月31日 村内伸弘撮影 実物大ガンダムがお台場に再び登場! 9年前の夏にお台場・潮風公園に実物大ガンダムが現れて大きな話題になりました。その時... 続きをみる
-
からの488GTB夜のドライブ よく遊んだ日曜日!! インスタアカウント ferraristagram488 です。こちらもみてください。
-
Fate/GrandOrder とコラボした水辺を彩る江戸祭に行ってみました。
同じ日に艦これのイベントも有り本当は艦これの方に行きたかったのですが、佐世保は流石に厳しいので、あきらめて此方にしました。 佐世保は何時か行こうと思っていたので、せめて2~3ヶ月前に告知してくれれば一泊してスケジュールを組んだんですが…。 そんな感じで近場のお台場で開かれていたFGOコラボの方に行っ... 続きをみる
-
-
愛と平和の象徴「天使の羽」&横浜赤レンガ倉庫 - 新春 夜の横浜ドライブ
横浜のインスタ映えスポット!インスタ映えといえば羽ですよねぇ~ 愛と平和の象徴「天使の羽」 平成30年 1月3日 村内伸弘撮影 MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ) 愛と平和の象徴として この作品は、Colette Miller(コレット・ミラー)によっ... 続きをみる
-
お台場ビルクライム2017に出場してまいりました! ビルクライム?…そのまんまです。ダイバーシティの駐車場を1階から7階まで自転車で駆け上がるレースです。 会場に到着して、若干後悔…。斜度と距離、長いな…。クライマーよりスプリンター系、パワーがどれだけ出せてゴールまで持たせられるかのコースです。試走... 続きをみる
-
艦これ観艦式終了後に少し足を延ばし、現在建造中のユニコーンガンダムを見てきました。 殆ど完成しておりますが、ボディがデストロイモードで頭だけがノーマルモードという中途半端な状態。 残念ながら変身は見れませんでした。 やっぱり1/1は見ているとテンションが上がります。 そしてダイバーシティ内にガンプラ... 続きをみる
-
お台場で開催された東京シクロ、チームエンデューロ(仮装あり)走って来ました! 初めて出るレースなので朝イチ試走してよーくコースを見てこなきゃ!なんて張り切っていたのですが、今日は試走はないということを知り冷や汗😨 ま、なんとかなるかと切り替えて、衣装に着替え顔も作っていよいよスタート。 今日のチー... 続きをみる
-
-
東京ベイコート倶楽部、シンボルプロムナード公園、東京港、大観覧車、ゆりかもめ
臨海副都心 - 東京の夜をエンジョイし、東京の海辺を散歩しました。 光り輝く東京港(ゆりかもめ青海駅から撮影) お台場海浜公園の散歩を終えて、タクシーで忘年会会場の東京ベイコート倶楽部に向かいました。 東京ベイコート倶楽部: TOKYO BAYCOURT CLUBに到着 東京ベイコート倶楽部は、完全... 続きをみる
-
美しい冬のお台場 12月のお台場海浜公園 昨日、東京ベイコート倶楽部で忘年会があったので、会場に行く前にお台場海浜公園を散歩してみました。お台場は江戸幕府が黒船の攻撃から江戸を防衛するために作った台場(砲台)が名前の由来です。 お台場海浜公園 お台場海浜公園は、台場公園(第3台場)の側に広がる静かな... 続きをみる