結局「雪降る降る詐欺」で降らず Sちゃん、ガッカリしていました。 気温も下がらず、公文待ち、大丈夫でした。 忘れた頃に届いた次男からのline 娘二人から早めのバレンタインチョコもらったとか。 2人が今ハマってる「ちいかわ」の <なかよし デコチョコパイ>という手作り。
次男のムラゴンブログ
-
-
おはようございます🎵 昨日、整理していたら 使わないワイングラスが 出てきて 結婚した時に お祝いでいただいた物 もう一つは マイセンの物だった メルカリしてみよー 飾らないし いらないかな しまっておいてもね 夕飯は、久しぶりに 次男と2人 何を食べるって言いながら 嬉しい母😆でした! 何より... 続きをみる
-
-
休みだっていうのに朝から資料作り 1時間30分後にはあと少しのとこでWordがおかしな事になってしまい又初めからやり直し 萎えるわー やり直し終わった頃は午前中も終わり近く はぁー休みじゃないじゃーん! で、久しぶりに次男のお弁当紹介 今年初は280日目から(多分)スタート 肉肉しぃお弁当を作り 本... 続きをみる
-
連休も終わり、学校も始まりいつもの日常に戻りますねぇ 連休はお正月帰った長男が又帰ってきて 入れ違いに次男が遠征へ もちろん遠征試合を観に行ってきましたよ〜 で、食べて来ましたよ〜 土地のものを食べずなぜか韓国料理 初めてお店でヤンニョムチキンを食べましたぁ デザートも♪ 昨日は長男リクエストの夕飯... 続きをみる
-
自分の人生を、決定付けた本を挙げよと言われたら、わたしは、即座に上記のこの書を挙げる。 だが、この本は、わたしには複雑な、入り組んだといっても良い感情を喚起せずには、いない本なのである。 その入り組んだ感情を、自分自身整理する必要を感じるので、ここで、やや詳しく書いてみることにしたい。 わたしがこの... 続きをみる
-
-
次男からもらったバームクーヘン、 しっとりして美味しいです。 小さく切って冷凍しました。 当分楽しめそうです。
-
次男にも見せておきたいのと、亡き母にも参加して欲しいのと両方で母のアルバムを次男宅に持参しました。 やはり電車で1時間半はかなり長距離でしたが、 Kちゃんは何度も「降りる~」と言いながら 耐えてくれました。(帰りの電車では爆睡) 楽しかったですよ。 最初は、ほとんど初対面の子供たち、人見知りしあって... 続きをみる
-
以前から、買い替えなくちゃと思っていたのですが、<おサイフケータイ>がなかなか無くて。 次男宅に行くのに、あまりにみすぼらしくて 今朝、イオンに行って買ってきましたよ。 好みの色で3,168円で買えました。 私、皮のポシェットは肩が凝りそうで嫌なので ポリエステル製のを選びました。 コロナでマスクす... 続きをみる
-
-
お正月に次男宅に行くことになりました。 2人の息子が話し合って決めてくれました。 私は行きたい気持ちは大きいのですが、夏休みに いろいろあったので、言い出しにくくなっていました。 本当に“トラウマ“の多い私です。 そんな私に「気ままに」ブログが紹介してくれた 円覚寺の「真民さんの詩。」響きました。
-
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で 私の住んでいる場所の天候は 最高気温:35度 最低気温:19度 お天気:晴れ ****************** 昨日一日の調子:-1(79日間) 今朝の調子:-1(80日目) 調子表はこちらクリック ****************** ダイエット開... 続きをみる
-
-
メリークリスマス🎁 こころばかりのクリスマスです。 24日は家族でほっこり。 ケーキは贅沢に大きめ。四等分⸜ ( •⌄• )⸝ ささやかながら、 クリスマスらしい夕飯もできたし、 平和に過ごすことが出来ました(*ˊ꒳ˋ*) 後はサンタが無事にくるだけ。。。 プレゼントもバレずに仕込むことができ、 ... 続きをみる
-
- # 次男
-
-
-
-
-
-
-
-
こんにちは!なぎさです! 私は肌が弱く、高2の時に乾燥して困っていた時がありました。 その時にできた質の悪い洗顔料と、質の悪い化粧水でできてしまった下瞼のシワ。 悔やまれてなりません。 次男のゴリラも今、ちょうど高2で、真冬ということもあり、口周りの乾燥が酷いとうったえてきました。 仕方ないないので... 続きをみる
-
今日は私たち夫婦の結婚記念日です。 33回目の記念日となりました。 決して短いとは言えない年月…よく続けて来られたなぁと我ながら思います😂 私と夫は、その当時には珍しい、お見合い結婚。 なぜお見合いだったかと言うと、私が跡取り娘で、次男と結婚することが大前提だったからです。 我家には少ないですが土... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 次男のゴリラは、数学とか物理とか苦手な文系の男子です。 希望する防衛大学校は理系の学部がほとんどで、文系の学部の一般入試枠は、 わずか40名しかありません。 倍率は16倍率。 たったの40名の枠に、640名が応募するわけです。 そりゃ、受かりたいよね。 学費も寮生活も国費か... 続きをみる
-
-
12月に入って10日過ぎてしまいました。 娘は学校に行かない日々が続いています。 この2、3週間は放課後も行かず、 ほとんど勉強もしていません。 じゃあ、何をしているのか。 朝はゆっくり起きてくるようになりました。 だいたい、8時。 遅かったり、二度寝したら9時か10時の日もありました。 本を読んだ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
次男は昨日、友人の結婚式に出席し 今日の午後に帰って行った。 ひとり暮らしでは なかなか野菜も食べられないだろうと 鍋の用意をしていたのだけれど 結局、結婚式の流れで久しぶりの友人たちと 楽しい時間を優先させることになった。 連絡もなかったので怒ってもいいところだが なかなか会えない友人たちとの時間... 続きをみる
-
-
-
-
-
家庭教師のセクハラの問題に 振り回されている間、 夫と何年かぶりに対面しました。 敬老の日でした。 突然長男が母に敬老のお祝い(お菓子)を 持ってきてくれたのです。 長男が来たのは嬉しかったのですが、 まだ心臓はバクバクして、 具合悪くしていました。 (家庭教師のショックで) 先日のライブや受験など... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で 私の住んでいる場所の天候は 最高気温:20度 最低気温: 9度 お天気:雨の可能性あり ****************** 昨日一日の調子:-1(66日間) 今朝の調子:-1(67日目) 調子表はこちらクリック ****************** ダ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で 私の住んでいる場所の天候は 最高気温:19度 最低気温:11度 お天気:雨 ****************** 昨日一日の調子:-1(52日間) 今朝の調子:-1(53日目) 調子表はこちらクリック ****************** ダイエット開始... 続きをみる
-
-
先月は 20日 次男誕生日 26日 長男誕生日 祝い行事が多い月でした。 作業も色々とあり地道に進めているテールランプしながら突発で急ぎの作業したりと うまく段取りしないとヤバかったです・・・ とにかく手間のかかるテールランプを早く終わらせたいですがゴールは目前です! 以前、ブログにも書きましたが新... 続きをみる
-
-
-
昨日、断髪式を終えた次男です。 綺麗な丸坊主( ᐛ ) さあ!気合も十分! しっかり勉強しよっか! でも、向かうのはゲームです(⑉・̆н・̆⑉) なかなか勉強しません( ・᷄ὢ・᷅ ) モヤモヤする母。 実は、昨日、私も一緒に坊主にしようかと、 かなり迷いました。(文字通り血迷ったw) 娘に止められ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
お盆で帰省した次男は昨日、帰って行った。 こちらに着いたとき、 なんだか目元が二重になっていて 疲れているのかな?と思ったのだが 眼瞼下垂で手術をしたのだと言う。 彼は私と一緒で、元々は一重まぶただ。 私は 妊娠したときにだけ 何故か右目だけ二重になったのだが 次男を出産したときには 二重がそのまま... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日も酷暑でした( ;; ᷇࿀ ᷆ ;;) 久しぶりの3人でお出かけ。 お出かけ、というか、 お参りに行ってきました。 子供達も赤ちゃんの頃初参りしたところです。 久しぶりにゆったりとした時間を過ごし、 気持ちもリフレッシュしました(*^^*) さぁ、気持ちも新たに! て所ですが、次男は帰ってから... 続きをみる
-
次男の誕生日、 昨日は私も次男も昼間から寝てしまい^^; ろくにお祝いできませんでした(;´∀`) やってしまった(+。+) 今日はリベンジ🔥 アウトレットでお買い物です。 次男用にブルーの短パン、 秋まで着られるリネンの黒シャツ、 グレーのTシャツを買いました。 どれも可愛くて、次男も気に入って... 続きをみる
-
15年前の今日、私は破水し、 陣痛を待っていました。 8月4日の深夜から1日経っても陣痛が始まらず、 一旦家に返されました。 そして、5日の深夜に軽い陣痛が始まり、 再び病院へ向かいました。 病院へ着いた時は月がものすごく綺麗で、 助産院の先生が真っ白な、昔の白装束で 出迎えて下さったのが 強烈なイ... 続きをみる
-
昨日のショックが消えなくて、 朝も早く起きられず、 子供達もゆっくり寝ていたので、 ぼんやりとした朝を過ごしてしまいました。 それでも、子供達のおかげで 習い事の送迎したり、 昼間は多少活動的にできました。 ありがとう♡ 夕立の合間の空。 雲が多くて蒸し蒸し( ̄▽ ̄;) 気分を変えるために、 先日の... 続きをみる
-
-
-
待ちに待った日。 娘が楽しみにしていたお泊まりの日です。 楽しそうな写真が送られてきました(∩´∀`∩)♡ 夕方になって、 次男も友達に呼ばれ、急きょお泊まり。 ウキウキして出ていきました*⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝* (受験生なんですがヽ(´o`;) 1人になったら寂しくなるかな、と思いましたが、2... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
昼間は土砂降りで大変でしたが、 皆さんのお住まいの地域はどうですか? 一昨日、娘の懇談も終わって、 成績を貰いました。 残念ながら、 娘が期待していたほどの成績では なかったようで、 少し、しょぼんとしてました(´・ ・`) でも、昨年の娘の様子を知っている 先生方は、 「別人のようだ!」と すごく... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 15日(金)に次男の高校の副教材費に57,000円。 サッカーの合宿代に40,000円振り込みました。 6月にボーナスも、18歳以下の子供がいる低所得家庭への臨時給付金5万円ももらいました。 なのに、お金がどんどん無くなる。 ボーナスは、15万円弱でした。 私たち生命保険募... 続きをみる
-
-
こんばんは。 今日も朝から書き起こしをして、 お昼頃、貸教室の集金に行ってきました。 突然行ったのですが、快く応じてもらい、 ホッとしました(*ˊᵕˋ*) 合間に観た映画は トム・クルーズの『バリーシール』です。 麻薬を密輸するパイロットのお話。 この映画は一般人の役なので、 撃たれそうになれば普通... 続きをみる
-
次男とお出かけしてきました。 美容院に行く前に、 ビリケンさんが見たい、というので。。。 通天閣へヾ(*‘ω‘ )ノ この時点で30分歩いて汗だく( ˊᵕˋ ;) 通天閣の展望台に上がるのに大人1000円。 高っ!と言うので🙏 インスタにここのビリケンさんが 上がっていたようで、 次男はこれで満足... 続きをみる
-
-
-
-
-
次男、学校を休みました( 。ω 。) どうしても行きたくない、と。。。 何度起こしても起きず、 今日は仕方ないです(´−`) ンー そうそう、こういう時は、、、 オカキの缶です。 どれも可愛くて癒されます( ˶ ᷇ 𖥦 ᷆ ˵ ) 普段お世話になっている お友達へ1缶プレゼント。 モヤモヤする... 続きをみる
-
-
-
こんばんは(*´∀`*)ノ 今日は、次男期末テストでした。 朝から勉強したい、ということで 娘と3人で少し早起きしました✨ 朝から勉強して、ご飯をしっかり食べて、 2人とも時間にも心にもゆとりがあって、 喧嘩にもならず、いい朝(*^^*) みんなが出かけたあと、カフェへ。 今日は部屋の片付けと宛名書... 続きをみる
-
今日の西オーストラリア州(パースのある州)で 私の住んでいる場所の天候は 最高気温:18度 最低気温:12度 お天気:雨 ****************** 昨日一日の調子:-1(46日間) 今朝の調子:-1(47日目) 調子表はこちらクリック ****************** ダイエット開始... 続きをみる
-
-
-
-
昨日は勉強もせずに、娘は寝てしまいました。 本当は今朝起きてから 鬼勉したらよかったんだけど、 リスニングと筆記を少し復習して 試験会場に行きました。 行きたくない、と言わなくてよかったです。 ゲームのガチャがよかった、と、 機嫌が良くて、 ご機嫌のまま試験に行きました。 モチベーション、というか、... 続きをみる
-
-
『トップガン』、久しぶり、 いや、何十年ぶりに観ました。 トム・クルーズは昔、『ラストサムライ』の プレミアに来ていた時に取材で会いました。 (目の前で見ました✨) ものすごく紳士的でカッコよくて、以来、 トム・クルーズの映画は欠かさず観てます。 いつ見てもカッコいいトム😍 『トップガン』、初めて... 続きをみる
-
一昨日、幼馴染と何十年かぶりに会いました。 子供の頃からほとんど会っていなかったお友達ですが、何の違和感もなく話せて。 友達って不思議です。 彼女はバツ2になっていました。 2回目の離婚は2年前にやっと成立したそうで、 「調停、本当に辛かった、 調停前も泣いて、調停終わっても 一週間くらい引きずって... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 次男のゴリラが体育祭に向けて、衣装のTシャツの背面に 「祭」という字を太字で書いて油性マジックで塗りつぶしていました。 が、授業や練習等の疲れもあり、挫折してしまったようです。 なんか、かわいい...( ^∀^) 長男のチンパさんも、苦笑い。
-
金曜から次男は春季中学総体。 金曜1試合、土曜2試合勝ち進んだ。 この何年かはなかなか応援にもいけなくて、 久しぶりに息子のサッカーでテンション上がる⤴️ スポ少時代、毎週のようにサッカーを応援に行っていたのを懐かしく思いながら、 体格も良くなった息子の走る姿が嬉しく。 結果、ベスト8。 おめでとう... 続きをみる
-
-
-
-
- # 自閉症スペクトラム
-
#
知育
-
知育教室を徹底調査!判断材料を盛り込んで分かりやすく整理
-
知育菓子とは?激しく懐かしいアレは未だに人気!商品例や効果も解説
-
知育の意味と具体的な知育の例を学術的根拠から解説
-
徳育・知育・体育とされる『三育』の定義や起源、実践校などのまとめ
-
「幼児教育にはどんなものがある?」種類や特長を調べてみました
-
「夜泣きの原因はやはりブルーライトだった?」テレビ無し生活の効能
-
子供から大人まで楽しめる【知育菓子】高校生の娘がつくってみた
-
学習雑誌『小学8年生』が、色々凄い。Amazonグローバルで米国から買ってみた
-
「読解力と読書量は関係なし!」元塾講ママが考える国語力の伸ばし方
-
【瞬読セミナー】将来ボケ防止、子供も賢くする方法とは!?【山中恵美子さん】
-
3歳までの知育でIQ上昇
-
2023年1月24日(火)ノンストップ!で紹介 頭をフル回転させる頭脳ゲーム
-
【自由研究】かたばみの葉で10円玉をピカピカにしよう!
-
「あと伸び」と「伸びきったゴム」。何がこの差を生むのか
-
2歳の誕生日♡卵不使用数字のケーキの作り方
-