23日の水曜日は朝から雨でテニスは雨天キャンセルしました。 若い時は少しくらいの雨ではテニスをしてましたが歳を取ると無理は禁物です。家で大人しくしてました。 といっても昼過ぎに雨が霧雨様になったのでカメラを持って庭の写真を撮りました(笑) と言う事で、今日の記事は昨日、霧雨の中で撮った写真になります... 続きをみる
雫のムラゴンブログ
-
-
逃げ上手の若君キャラクターコスプレ衣装 - 雫、北条時行、亜也子、弧次郎の魅力を再現!
こんにちは、アニメやゲームのキャラクターコスプレが大好きな皆さん!今日は、Costowns(https://www.costowns.com/)の新しいプロモーションについてご紹介します。今回は、人気アニメ「逃げ上手の若君」から、雫、北条時行、亜也子、弧次郎のキャラクターコスプレ衣装を取り上げます。... 続きをみる
-
雨の日でも写真を撮りに出かけるのも面白いです 晴れている時には取れない 雫や雨や波紋の写真が撮れるから 新緑の上に乗った雨粒も綺麗ですね こちらは朝露の写真です雨が降った次の日は 植物たちは余分に吸い上げた水分を葉っぱなどの先から出すので 小さな小さな水滴が葉っぱの周りに沢山できている時がありますね... 続きをみる
-
流れるものが 涙じゃなく 雨ならいい ゆっくりと 息をして パンを食べ 空を見る 落ちてくる雫が 雨というだけで 愉快になる いつまでも 雨ならいい 雨なら それだけで 涙の代わりに いつまでも 降り続け
-
ぽとりとね 落ちたんだよね 雫がね その途端 何故だか 哀しみに塞がれたんだよ わかるかな? わからないよね? いいんだよ わかってほしいわけじゃないから ただ僕が 悲しみに塞がれたって話だよ
-
-
白黒縞の 小鳥が 無邪気な鳴き声を 砕石塗れの トラックヤードに転がして 番で 戯れ合う 帆布小屋の 短い桁幕へ 初陽に溶かされた霜が 光る雫を 拵えて ゆっくり落ちる その僅かな間、 こんなことを思った 音信不通になった 知性溢れる 気を病んだ か弱いあの人は 面白みに欠け 共感しない俺の 間抜け... 続きをみる
-
愚痴を言う相手も居らず梅雨半ば 紫陽花やひとひらごとに雫乗せ
-
未だ 潤し雨も降りださぬまま 宵闇、 深く静まる 紺色の刻は瞬きもせず 満開に晴れ渡り 今夜 もう昇りもせず 暮れもしない火輪は 明日に目醒めた半球で 今頃きっと 厳めしく睨みを利かし 輝いていることだろう 茹だる暑さに涼し風 アンバランスな毎日 湿った薄明がまた訪る 翌週末 濁白に遮られた天界 か... 続きをみる
-
紅い明りが揺れて 蒼い雫が落ちて 闇の底は静か 私の心も揺れて あなた色に染まって そっと広がる もっと私を愛して 私が本気で泣く前に
-
-
-
涼しげなもの❾ 夜半寝ている間に雨が降ったようだ コンクリートと軒に雨の痕跡 雨上がりの夏の朝 散歩に出かけた 雫…しずく… ごくわずかずつ大きくなっていく 落ちる瞬間まで見てしまう… バラの花びらの水滴をはじくと ハラハラと落ちた… 指先についた水は、少しだけバラの香りがした
-
最後は、爽やか編 清涼飲料のCMにしてほしい… 爽やかな汗みたいな 花びらの縁の小さな水珠が もうちょっとで滑り落ちそう 涙ドロップみたいな形 おわり
-
-
- # 雫
-
-
-
-
-
ドライブ中に発見❣️『DROPS CAFE 雫』 のどかな田舎にポツンと現れたお洒落Cafe☕️ この日は、まったりゆっくり出来る場所を求めて 山に囲まれた田舎カフェをGoogle MapでCheck📱 現在地から「近くのカフェ」検索で見つけた 姫路市夢前町の菅生澗を北に上がった... 続きをみる
-
-
われこそは阿呆の中の阿呆なり人は言えどももの知り者と 学と知恵二つ持ちたる者わずか徳を持つ者さらに少なし 学を持つ阿呆はあまた居りたるを学無き知恵者居るものなりき 赤き薔薇雫したたり落ちにけり
-
こんちには。 ゆずまるです。 雨の季節が近づいてきましたねえ。 今日も朝からムシムシします。 袋を開けっぱなしだったクッキーが しおしおになっておりました。 なので(?)こんなはんこを彫ってみましたよ! これ、カードや手帳に使えるかな? 大きすぎるかなぁ。 しおしおクッキー戻るかなぁ(無理) あ。 ... 続きをみる
-
一時の冬の雪雨。。 すぐに止んだと思ったら 紅い夕陽が、逢魔が時を遮る。。 でも、それも一時のこと。 しだいに青紫は紫を濃くし 夜の戸張が静かに歩み寄る。。 いや応なしに 今宵も夜に包まれる。。 溶けた心の雫は 夜と冬の冷たさに、再び凍りつくしかなく その輝きの色をかえていく。。 やわらかく、光を浴... 続きをみる
-
わたし 朝からちょっとだけショックを受けました このスカートは派手すぎるのでしょうか? わたしの買い物は失敗だったのでしょうか? ●ブリュリアンのデニムスカート 古着やさんで見つけたのですが いつも 落ち着いたネイビーやブルー系の洋服を着ている唯子さんのイメチェンをしてみたくて買ってみました 昨日は... 続きをみる
-
この世で一番美しい植物の世界♪♪ 緑色が目にまぶしい!ぎぼうし 4月下旬、ゴールデンウィーク前。輝く緑! 何年か前までは「命」は人間や動物だけに宿るものだと思っていました。でも、今は違います。命は人間や動物だけではなく、花や木などの植物にも宿るということを強く感じています。 会社の近くで僕が撮った写... 続きをみる
-
消臭ビーズじゃないよ。 雨の日は 蜘蛛の巣についた 自然が創り出す芸術 に驚かされる。 もっと網目状になった 巣の雫を撮ってみたい。 にほんブログ村 にほんブログ村
- # 美ヶ原山麓
-
#
山登り
-
夏のアウトドアは面倒かつ危険:水筒と休憩
-
非常に怖くなって来た今年の富士登山:最難関・御殿場ルート編
-
アウトドア派とインドア派(^ν^)
-
ブルーモーメント、そしてまだ見ぬモルゲンロート
-
グループ登山は安全なのか?
-
「日本アルプス登攀日記」ウォルター・ウェストン著 平凡社ライブラリー
-
「買ってよかった!」モンベル愛用者が選ぶ登山アイテム6選
-
登山でストレス解消?初心者にこそ知ってほしい山の魅力3選
-
三辻山~工石山/デブは速乾性に勝つ!!
-
#激混みしてても行きたい場所 富士山頂上
-
登山・マラソンと糖分摂取のタイミング
-
赤富士の逆さ富士で寿司を食べる
-
📸 シャッタースピードを操ろう!Sモードで写真がもっと楽しくなる
-
📷F値ってなに?Aモードに挑戦しよう!【レンズの仕組みからやさしく解説】
-
僕の撮影機材紹介📷 登山・風景写真に欠かせない信頼のギアたち
-