昨日は、近隣の映画館に 坂本龍一さんの映画を観に行ってきました。 2014年に坂本さんが指揮とピアノ演奏を行ったオーケストラ公演を映画化したものです。 (Ryuichi Sakamoto Playing the Orchestra 2014) 実は私、YMOの頃から 坂本さんの音楽が大好きで、去年の... 続きをみる
坂本龍一のムラゴンブログ
-
-
-
こんにちは、ジジです たまたま見ていたSNS動画で 音楽家で昨年他界された坂本龍一さんの 亡くなる直前の姿を見ました それに衝撃を受けて、どう言うことかと ネットで検索してみると 「NHKスペシャル Last Days 坂本龍一 最期の日々」 と言う番組があったようです。 坂本氏の「生」のギリギリを... 続きをみる
-
「猫村さんのふきん」併せて観たいミニドラマ「今日の猫村さん」
2018年11月4日「夢のネコムーランド」展 ▲ 猫村さんのふきん|台所の道具|中川政七商店 公式サイト より画像拝借 前から欲しかった「猫村さんのふきん」。ウエア類を購入する際、勢いがついてついにゲット。柄が3種類あり、どれも「かや織」ふきんを使って家じゅうをお手入れする猫村さんが描かれています。... 続きをみる
-
人形町で朝飯を食べる。「しんぱち食堂」の朝飯は久しぶりだ。 山田洋次監督の最新作を鑑賞する少し前にここで食事。 ここの湯飲みにはいいことが書いてある。「少食多噛」はなんと読むのかわからないが意味は伝わる。若い頃からたくさんほおばって噛まずに呑み込むという愚行を繰り返してきただけに、ここにきてストレス... 続きをみる
-
今月はずっとバタバタで、大阪にいる期間が短かったこともあり、昨日やっと3回目のジムへ・・・。 体力維持とCPも考えて、最低月に4回は行くと決めていたので、この後も結構予定が詰まっているが、今月あと1回は通いたいと思っている。 大阪自宅近くのanytimeフィットネス。平日の昼間はいつもガラガラで快適... 続きをみる
-
-
【ラストエンペラー】 「人生で最も好きな曲を1曲だけあげてください」と言われて即答できる人はなかなかいないのではないでしょうか? 「最低でも10曲はあげたい。1曲だけに絞るというのは……」という感じになるからです。 しかし、私は即答できます。坂本龍一の〈ラストエンペラー〉です。 Ryuichi Sa... 続きをみる
-
#千本の樹々を未来の子どもたちへ とは #明治神宮外苑再開発問題(※雑学No.471,2023/7/24(月)~,B.D.+328)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/7/24(月) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「暑い日が続きますが大丈夫ですか?今週は、☐◇は月水金の予定、土曜日は多満喜さん。日曜日は夕方から久しぶりの夕直の仕事です。」(※☐◇:息子... 続きをみる
-
先日、スーパーへ買物に行ったら、見たことのないメロンが果物コーナーにありました。 スイカのような縦模様のシマが入っています😳 メロンというよりカボチャといった風貌ですが…かわいいなぁ❤️ ラベルを見たら島原メロンとありました。 夫の好きな赤肉メロンのようなので、買っちゃおう🎶😆 ということで、... 続きをみる
-
-
『#黒のクレール』 とは(※雑学No.365,B.D.+222🐈)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2023/4/9(日) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ きょうは、プライベート・デーにつき、いつもの形式の長文ブログはお休みです(笑) 今日は、ウッジューが星になって33回目の水曜日+4日(235日)☆彡 リョウリョウの8歳のB.D.から203日☆彡きょうは、美原区&選挙へ行って2... 続きをみる
-
実家からの帰りの新幹線の中から撮った里山の写真 今年は近所の桜の他に、 京都の渉成園 の桜 、姫路城の桜を見ました。 また いろんな方のブログを訪れ、あちこちの桜の写真を見ることができました。 東北や 信州の桜はこれからですね🌸 時間とお金と労力をかけて行く名所の 桜も素晴らしいですが、車窓から眺... 続きをみる
-
最近観た作品ですが、まるで坂本龍一氏が亡くなるのがわかっていた ようなタイミングで放送されました。 そのむかし観たことがあるのか、はっきりした記憶がなかったですが 多分観たことはないと思います。TV等で有名なシーンが繰り返し 流されるのを目にして観たような気がしたのかもしれません。 ビートたけしの台... 続きをみる
-
-
よく知らなかった坂本龍一でしたが意外と私との共通点があった!
今世界でも大きなニュースになっている ですが、 テレビの特集を観て思想や人生に対する考え方など、 思っていた以上に自分とよく似ているなと思いました。 しかも亡くなった日が私の誕生日と同じ3月28日。 私が母と大げんかをして苦しんでいた頃にこんな事になっていたなんて・・・ 特によく似ているなと思ったの... 続きをみる
-
#
坂本龍一
-
「細野晴臣」x「坂持龍一」at EX THEATER ROPPONGI 2013.12.21
-
Heavenly Music/細野晴臣
-
初心者 参考動画 ウクレレ ソロ energy flow〜坂本龍一〜
-
素敵な古民家カフェでランチ🍴そして東京駅で…
-
RESCUE/RYDEEN 79/07 HASYMO
-
細野晴臣 トリビュート・アルバム
-
Ryuichi Sakamoto 音を視る時を聴く🎵音哲学に浸る
-
東京都現代美術館「坂本龍一 | 音を視る 時を聴く」行ってきました🌟
-
イエローマジック歌謡曲 イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)
-
LOOPHOLE/SKETCH SHOW
-
Audio Sponge/SKETCH SHOW
-
音を視る|時を聴く
-
坂本龍一展、行きたかったな~
-
テクノドン LIVE/YMO
-
テクノドン/YMO
-
-
-
-
お早うございます。 今週がまた始まります。 もうハナミズキが咲き始めました。 今年は暑くなるかもしれませんね。 昨夜の突然の訃報。 坂本龍一さんが先月末に亡くなられていました。 あー、また私の好きな偉人がいなくなり寂しくなりました。 つい、今年に入ってこんなブログを揚げていました。 ニュースが好きさ... 続きをみる
-
-
ダウンタウンのラップが炸裂!坂本龍一プロデュース “GEISHA GIRLS” って知ってる? 世界進出もあり得た⁉ 自然消滅はあまりにも惜しい!
https://plentyofquality.net/entry/2023/01/25/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%8C%E7%82... 続きをみる
-
-
小寒は寒さに耐え静かに過ごす時、坂本龍一さんのピアノを聴いて静かに夜を過ごしたワタクシ。
こんにちは❣️ のうちにかき終えたいブログです。 私の会社の部署の人は今日から初出勤の人が多いのですが、 多分私くらいじゃないのかな? 敢えて休みにした人…。 だって今日一日、出勤してもまた明日から 3連休なのでほんと中途半端なんだよね。 偉い部長さんたちに 今年も宜しくお願いしますと 挨拶する為だ... 続きをみる
-
-
-
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼嵯峨野めぐり 年に一度の嵯峨野プチ散策。 初めてのある神社。 修学旅行の学生がいっぱいでした。 お目当てはこれ??? ▼嵐電 1年ぶりの嵐電。 らん... 続きをみる
-
エレガントな人には あこがれます 私が思い浮かべる エレガントな日本人は たくさんいらっしゃいますが(^^) 今日は 節子・クロソフスカ・ローラさん 世界的に有名な 画家 故バルテュスのパートナー 30歳以上年上のバルテュスと結婚し スイスで一番大きな木造建築の グラン・シャレにお住まいです お一人... 続きをみる
-
YMOの1stアルバムに「ファイヤー・クラッカー」というエキゾチックで中国風なメロディーにダンサブルなカバー曲がある。 YMO Fire cracker Music Clip 原曲はマーチン・デニーだが西洋人からすれば東洋の音楽はだいたいペンタトニックで構成されているように聴こえるらしい。半分は合っ... 続きをみる
-
坂本龍一Merry Christmas Mr.Lawrence
誰もが1度は聴いたことがあるだろう名曲 『 Merry Christmas Mr.Lawrence』 あの有名な映画 戦場のメリークリスマスの挿入曲だ。 オーケストラと共演したり いろんな画像がUPされているが 私は無駄を一切削りシンプルな空間で 坂本龍一自身の演奏を極限に引き立てている この画像が... 続きをみる
-
ハンガリーの電子音楽 Hungarian Electronic Music
Hungarian Electronic Music (FULL ALBUM, electronic / musique concrète, Hungary, 1979) ハンガリーの電子音楽です。検索していたら偶然見つけたものです。 1979年ということですから比較的古いもので、サンプリングの技術... 続きをみる
-
-
#
カザフスタン
-
ポーランド、人間の腎臓56個販売で有罪判決を受けたウクライナ人女性を逮捕
-
フィギュアスケートの四大陸選手権を見て少なからず気になったのは・・
-
カザフスタンのアゼルバイジャン航空機墜落の原因について
-
【実録】カザフスタン旅行の費用は?2泊3日1人旅アルマトイ・アスタナ観光の予算総額 航空券代・宿泊費・食費・通信費・交通費・観光費など実費公開
-
カザフスタンへ行くならeSIMは必須!その理由とおすすめeSIMを紹介
-
【レビュー】アルマトイ空港でSFC会員が入れるラウンジは? extime LOUNGEをアシアナ航空搭乗時に利用した体験談紹介
-
【実録】カザフスタン旅行に現金は必要?ATMで現地通貨テンゲをキャッシングしたが、極力キャッシュレス決済を全て試みた実体験紹介
-
【実録】カザフスタンでVISAタッチは使えない? 電車・バスにクレカタッチ決済で乗車を試み、買い物・食事・観光・交通全てでキャッシュレス決済を試したアルマトイ・アスタナ旅行実体験紹介
-
【レビュー】アスタナ空港T2のプライオリティパスで入れるラウンジは? Sapar Loungeをカザフスタン国内線で利用した体験談紹介
-
【実録】アルマトイ空港でプライオリティパスは使えない? カザフスタン旅行時にアルマティ国際空港を利用した体験談紹介
-
大の里泰輝さんへ
-
「おうちで世界遺産」に「カザフスタンの世界遺産2(寒冬のトゥラン砂漠群)」を新規公開しました
-
カザフスタンのアルマティ(中央アジア5カ国旅行④)
-
中央アジア5カ国旅行③カザフスタンのアスタナからアルマティ
-
中央アジア5カ国旅行②カザフスタンの首都アスタナ観光
-
-
#
地酒
-
地酒・備忘録 2024 - 彩來 sara -
-
地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・黒狐 -
-
【滋賀・京都1泊2日旅】〜おいしかったもの編~
-
地酒・備忘録 2024 - 寒菊・Arrival & Chronicle -
-
地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー -
-
地酒・備忘録 2024 - 天美・赤磐雄町 -
-
娘の彼を誘って3軒はしご酒
-
地酒・備忘録 2024 - 鯉川・Beppin -
-
地酒・備忘録 2024 - S 寅之助・二種 -
-
地酒・備忘録 2024 - みちのく山形・どぶろく三種 -
-
残草蓬莱 - Queeen -
-
残草蓬莱 - おりんごください -
-
播州一献 - 純米吟醸・山田錦 -
-
にいだしぜんしゅ - 生酛にごり -
-
庭のうぐいす - スパークリング・ピンク -
-