神宮外苑
-
新国立競技場
形が見えてきました オリンピック期間中は 徒歩30秒の国立競技場駅が閉鎖となります セキュリティの為だそうです。
-
AFRO- AMERICAN- CARIBBEAN GOLDEN WEEK FOOD FESTA & GRAND PRIX BEAUTY CONTEST 2018
DATE : April 28th (sat) ~ May 06th(sun) LOCATION :@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Kabukichō, Shinjuku-ku) ENTRANCE : FREE (9days)to enjoy our delicious f
-
AFRICAN AMERICAN CARIBBEAN FESTA 2018
AFRICAN AMERICAN CARIBBEAN FESTA 2018 DATE : 2018 SEPTEMBER 8th (Sat) and SEPTEMBER 9th (Sun) 10:00〜20:00 LOCATION : YOYOGI PARK KEYAKI STREET ENTRANCE : FREE ( 2 days) AFRO-AMERICAN-CARIBB
-
アフロ・アメリカン・カリブゴールデンウィークフードフェスタ・グランプリ-コンテスト
Afro- American- Caribbean Golden Week Food FESTA & Grand prix Beauty Contest 2018 DATE : April 28th (sat) ~ May 06th(sun) LOCATION :@ Shinjuku Cine city Square 11:00 - 21:00 (1 Chome-19 Ka
-
まさに夢の球宴!昭和42年のオールスター第1戦(神宮) - 1967年7月25日のサンケイ新聞
昭和42年のオールスター第1戦(神宮) 予想されるスターティングメンバー 倉庫整理をしていたら、昭和42年のオールスター第1戦当日朝のサンケイ新聞を見つけました。昭和42年といえば、僕が生まれる1年前です! オールスター第1戦(神宮)の予想されるスターティングメンバーを見てください!オールスターというよりも、パ・リーグ対巨人ですね 笑 ON!金田!張本!野村!"草魂"鈴木啓示! そうそうたるメンバ
-
秋季都大会決勝 日大三対佼成学園を観戦、三高 怒濤の逆転劇でセンバツ出場へ!
日大三高 日置(ひおき)主将の優勝インタビュー センバツ当確を決め、校歌を歌う日大三高ナイン 平成29年(2017年) 11月5日 村内伸弘撮影 秋晴れの日曜日、秋季高校野球 東京大会の決勝戦を見に神宮球場へ行ってきました。勝ったチームが来年3月開幕の甲子園・第90回センバツ大会への切符を手にする試合でしたが、"王者"日大三高が 7年ぶり 13回目の優勝を果して、2年連続のセンバツ切符を手にしまし
-
昨日の練習
45分 打ちっぱなし。たぶん、220球くらい打てたかも。短い距離でしたが フィニッシュもしっかり取れて なかなか良い練習でした。 またがんばろ💐
-
今年2度目の神宮球場
昨日は義姉にもらったシーズンチケットで、神宮球場で巨人ーヤクルト戦を嫁と見に行きました。 今年2度目のプロ野球観戦です。 先発ピッチャーはヤクルトが星、巨人が内海です。 今年の内海はピリッとしませんね〜 ノーアウトで簡単にランナーを出し、荒木にスリーランホームランと、山崎のタイムリーで4失点でKO。 宮国が、その後流れを断ち切り反撃開始。 村田の2点適時打などで3点を返すもの、1点が遠いな〜 野球
-
【勝利の女神】?!
土曜日。人生お初。のナイター(野球)を観に、神宮球場へ。 これは、勇ちゃんと。。。行こうね。 行きたかったね。シリーズ?!の又1つ。 になるよね。 これに誘ってくれたのは、中オジィ。 オジィと、勇ちゃんの同僚さん。達と、行った。 このうちの1人の人は、そりゃもう 熱狂的な、阪神ファンで、何と、ファンクラブ?にも入ってる。から、チケットを 取る時には、皆いつも、この人に頼んで。。。 なんだけど。 残
-
早実対日大三!神宮で見た18対17の決勝戦。清宮2発!野村2発!桜井1発!デカプリオ148キロ!
18対17!延長12回、早稲田実業のサヨナラ勝ちの瞬間!! 平成29年4月27日 村内伸弘撮影 日にちが変わりましたが、今神宮球場から自宅に戻りました。 18対17!延長12回、早稲田実業が日大三高にサヨナラ勝ち!!早実が春季東京大会を見事制し、優勝しました。野球好きな僕が今まで見たことがない壮絶な打撃戦(乱打戦)でした。 こんな試合展開、漫画とかリトルリーグでもないと思います。 エグいのひとこと
-
初詣その2 明治神宮
K2017.1.7放送テレビ東京で放映された『美の巨人たち 明治神宮』物語は3つのキーワードから転回する。 KEYWORD1 大都会の真ん中に、壮大な森と壮麗な建築が共存する奇跡の空間『明治神宮』。234種、約3万6千本の樹木が生い茂る敷地は、総面積70万平方メートルを誇ります。新年にふさわしいこの神社が今日の作品です。正月三が日で300万もの人々が参拝する日本屈指の神社ですが、鎮座祭が執り行われ
-
聖徳記念絵画館〔重文〕『小さな美術館めぐり』
概要 聖徳記念絵画館は明治神宮外苑にあり、向かう大通りに沿ってイチョウが植えられています。遠近法により美術館の建物が実際よりも遠くにあるように見えるトリックが仕込まれており、並木道を向かうだけでもそのシンメトリーの重厚な存在感を感じることが出来ます。 大正時代に建てられ明治天皇の業績を後世に残すために作られた明治神宮外苑の主要施設であり、館内には明治天皇のご生誕から崩御までを描いた絵画が年代順に展
-
【写真レポート】八王子高校、八王子初の甲子園出場決定!2016西東京大会決勝!
悲願の甲子園初出場!マウンド上で歓喜する八学ナイン 平成28年(2016年)7月27日 神宮球場 村内伸弘撮影 「3度目の正直」 地元・八王子高校が、見事初の甲子園出場を決めました! おめでとう 八学ナイン!! 感動をありがとう ありんこ軍団!!!! バンザーイ!僕が生まれ、育ち、暮らす東京都八王子市にとうとう甲子園出場校が生まれました☆ 皆さん、それではさっそく、決戦の地・神宮球場で僕・村内伸弘
-
ヱビスビール飲みながら夏の甲子園西東京大会決勝を観戦
可愛いビール売り子からヱビスを購入!夏の甲子園西東京大会決勝を観戦 明治神宮球場に到着 全国高等学校野球選手権大会 西東京大会決勝戦 東海大菅生 対 日大鶴ヶ丘 チケットを求める行列 チケット売り場 バックネット裏最前列をゲット 東海大菅生ナイン 天下統一のピンクTシャツを着ていた日鶴ナイン バレンティンフィギュア ジャックダニエルコーラをまずは一杯! 日鶴ノック 東海大菅生ノック 監督は元プロ
-
日大鶴ヶ丘 劇的サヨナラ勝ちで甲子園出場の瞬間を激写! H26/7/28 神宮球場
平成26年7月28日(月) 神宮球場 日大鶴ヶ丘 2x対1 東海大菅生 日鶴、9回裏サヨナラ勝ちの瞬間 (右下)泣き崩れる東海大菅生 "145キロ左腕" 高橋投手 日本大学鶴ヶ丘高等学校が 6年ぶり 3回目の夏の甲子園出場決定 バックネット裏最前列で僕はその瞬間を目撃しました。 勝者と敗者の明暗がハッキリと残酷に分かれる瞬間を! 日大鶴ヶ丘が劇的なサヨナラ勝ちで甲子園出場を果たしました。 サヨナラ