早っ! ∑(ʘдʘ)!! ☆制服の採寸予約が始まっているようです♪
2022年11月22日(火) 本日の朝ごはん♪ ●グレープジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●柿 ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●黒デニムのアップリケ付きスカート ●ジャージ上着 ●黒タイツ ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ●ツナじゃが ●切り... 続きをみる
早っ! ∑(ʘдʘ)!! ☆制服の採寸予約が始まっているようです♪
2022年11月22日(火) 本日の朝ごはん♪ ●グレープジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●柿 ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●黒デニムのアップリケ付きスカート ●ジャージ上着 ●黒タイツ ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ●ツナじゃが ●切り... 続きをみる
2022年11月6日(日) 唯子さん 18時 パパに連れられて帰ってきました♪ ・ ・ ・ 唯子さんの中学校からの生活について どうしたら一番いいのか・・・ わたしなりに ずっと考えてきました 唯子さんが 小学1年生の時から考えていたのですが あっという間に時が経ち 唯子さん 来年からは中学生です♪... 続きをみる
おはようございます! ブログを更新しました!
今日も良い天気、というか初夏でしょ? って呟きながら一日を過ごしました。 今日は実家へ帰省しました。 帰省といっても実家には誰も居ません。 墓参りと仏壇に手を合わせて、庭掃除でした。 今日は庭掃除後に天気も良かったので実家からかつて通った小学校と中学校の通学路を歩きました。 うる覚えながらゆっくりと... 続きをみる
弥富市の 超小規模な中学校の事件 について ・西小学校(121名)と東小学校(126名)の2校のみから J 中学校(全校生徒数145名)へ進学する。他の2つの中学校は、 生徒数 Y校「600名」 YK校「430名」(数値は近似値である) ・だからJ中学校では各学年 40名程度。1学年2クラス、1クラ... 続きをみる
ある日、社会の先生がこんなことを言っていました。 「同性の友達がいないやつはクズだ。」 ちょっとひどいなと思いました。私は、同性の友達が欲しくてもできません。 それなのに、クズ扱い。 先生はウケ狙いで言ったのでしょう。 でもこれって、差別でもありませんか? しかもこの先生、 直前まで「部落差別、男女... 続きをみる
思ったより結果がよくてびっくりしました! 今日、保健の時間でクラスメートから印象のアンケートを取るというものがありました! 個人情報の問題から、写真でお見せできないのがとても残念です、、、 では、結果を書いていきます! 面白い:16人 明るい:6人 知識豊そう:1人 やさしい:7人 おとなしい、静か... 続きをみる
皆さん、朗報です! 前の記事で書いた、 プロデュースのコメントをもとに過ごしたら、休み時間ずっと人と話せました! しかも、話しかけられたりもしました! 相手は前にディズニーのお土産をあげて仲良くなった子です! あげた以来全然話してませんでしたが。、、、 「おはよう」というだけでこんなに一日が楽しくな... 続きをみる
こんにちは。 今日はスッキリ晴れ! 洗濯物乾く〜 そして、朝から気温が高いかな。 最近ずっと涼しかったから 変な感じ。。まぁ、真夏のような暑さにはならないだろうけど。 昨日はほんと驚きました。。 下二人が同時に頭痛で学校から電話❗️ 最初は昼前に中学から電話が来て、 次男が頭痛で辛そうだから、早退さ... 続きをみる
小学校高学年から中学生の間に良いことも悪いことも、できるだけ多く教えた方がいいですよ、という話 Part1
個人的には、タイトルにもある通りの期間にありとあらゆること それは、良いことも悪いことも全て教えた方がいいと思います 人によっては、そんなことを教えて何の意味があるの? とか、そんなこと教えるな!と強い口調で言ってくる人も、いるのかもしれないです しかし、これからの時代って情報量が多ければ多いほど ... 続きをみる
オープンスクールに行ってきました! 説明会があったのですが、母親はメモ帳を準備しておらず、、、 私は荷物を持たされました。 ものすごくメモ帳が必要な内容だったのに、、、 でも、部活の見学ができて楽しかったです! 私の最近のマイブームは、 ディズニーのジップン ズーム・ガイドツアーの動画を見ることです... 続きをみる
今日は土曜日なので学びはお休みして(土日は休み),娘の中学校の時のお話しです。 娘が通っていた中学校は(息子も通いました)合唱に力をいれていた学校でした。音楽の先生がなかなかパワフルな女性の先生で合唱団をまとめて,いろいろな大会に出ては結果を残しています。 ここの中学校の合唱団はちょっと変わっていて... 続きをみる
中学の制服購入で少しでも安く買いたい私
据え置いていたステップ型学資保険を、中学入学で使うことにしました
”兵庫県豊岡市とJAたじま 全小中学校で給食のご飯100%有機に”
冷蔵庫撃沈
【無理するな】不登校って問題にされるけど、気にするな。学校に行かないで勉強する 不登校という選択肢
安部山1~14番
青葉二丁目1~12番
青葉一丁目1~3番
泉ヶ丘1~12番
【足立区散歩その2】江北1・2・4丁目エリア!江北生協診療所、江北一丁目公園、江北桜中学校、鈴木輪業、鈴木印店に見入る!
母子ともども、変化の1年になりそうです
泉ヶ丘1~12番
青葉台1~16番
何cm必要?中学の上履きの靴紐 120cmだとちょっと長かった。110cmにすればよかった
浅生一丁目1~13番
まず初めに言っておくと、倒れたことに関して何か言ってきた人はほぼ0人です ここで疑問。あれ?先生は?「大丈夫?」の一言もない、、、 おいおいおいおい、人倒れてるんですけど、、、なかったことにされてる? 真相は不明です。 さて、先ほどほぼ0人と書きましたが、これには理由があります。 学校の小テストが返... 続きをみる
題名通りです。 二時間目に縄跳びのことがあり、3時間目にいじめのことを考えていたら、、、 倒れました。目が覚めたら保健室でした。 落ち着いて次に思ったことは、 もし救急車がこの場に来ていれば、もう少し意識がなかったら、警察が駆けつけていたら、 いじめは世間に明るみに出ていたのではないか?ということ。... 続きをみる
今日も縄跳びで怪奇現象が起きました。 私のチームは20人。 つらすぎたので縄を回すことにしました。 その時は、誰も余っていませんでした。 なのに、回すのを交代すると余るんです。「隣居ないよ?」と言ってもダメでした。 なので、先生に伝えたんです。 先生「たまたまでしょ」 先生は逃げてると思いました。
この度、オリジナルのアイコンとヘッダーを作ってもらいました! それがこちらです! ちゃんとお金を払っていますよ!イラストレーターさんに描いてもらってます 制服は「今日から俺は!」というドラマの紅校の制服をもとに描いてもらってます! ヘッダーは自分の中で関係深いものになっています。 右のマスクは私が喘... 続きをみる
まず、こちらをご覧ください! スピーチが全体的に悪かったのにもかかわらずこの結果、、、 すごいこともあるもんですね! そして、体力測定の結果として書いてあったものなのですが、、、 「演劇部に所属しているので、友達もたくさんできた子と思います。」 このようなことが書かれていました。しかし、下のほうには... 続きをみる
こんにちは!久しぶりの投稿となります、、、 みんなでなわとびをしているときに怪奇現象が起きました。 20人で二列になって飛んでいるはずなのに、私のの隣には誰もいないいです。 詰めてもダメ、絶対怪奇現象が発生しています。 【体調不良】 最近、今日も含めて三回保健室に行っています。 理由は突然起こるくし... 続きをみる
今日は英語の時間に二つの奇跡が起きました! ~友達との仲の回復~ 英語のクラスで席替えをしました! 二人目の友達の後ろの席なりました!授業中に話しかけてくれてうれしかったです! しかも、発表で同じ班になっったので、これから回復させてみます! ~ラッキーセブン~ あの、泣きながら受けたテストがまさかの... 続きをみる
今日、到達度テストの結果が返ってきました! そして結果は、、、、 国語 六位 数学③ 13位 英語 24位 三教科合計 4位 だったんです! ついに、ベストファイブに入れましたぁあああ それなのになんで、成績に入らないのでしょうか?あああ 謎です、、、
ステップ1 人に話かけられたら、絶対話をつづける! これは本当に大事! 例えばこんな時はこう返すのが大事! 自 「テレビ番組で何が好き?」 相手「私、テレビ見てない、、、」 こんな時は、、、 「そうなんだ!家ではどんなことしてるのー?」 こうすることで、話題が続きます! ステップ2 話すときは世間話... 続きをみる
国語の時間、行方不明だった私のフェイスシールドが見つかったのですが、 クラスメートに、「なんで取りに行かないの」と言われました。 ただ、そういわれただけなのに傷つきました、、、 ここ最近は、どんなに無視されたり逃げられても何も思わなかったのに。 最近、身の回りのものが行方不明になりがちなんです。、、... 続きをみる
今年から入ってきた新校長。 話をついに聞くことができ、詳しく聞いたところ、、、 「学校からいじめがあることは聞いていない」と言っていました。 そのあと、いじめそうだサイトのアピールを頑張りました、、、 自作の資料を渡して、プレゼンをし、 五月の一日にもう一度話し合いをするように約束をすることができま... 続きをみる
今日は学校で面談がありました。 新しい担任だからって何も変わりませんでした。 私はいじめ相談サイトのチラシを配るお願いをしました。 私「もうすぐ高校生になるので、いじめの解決は求めません。その代わり、後輩にサイトのチラシを配りたいです。」 担任「過去ではなくて未来を見なさい」 私は過去を乗り越えて、... 続きをみる
昨日ディズニーに行ってきました! タワーオブテラー三回も乗ってしまった! 今日はディズニーのお土産を学校で配りました! 勇気を出して最初に話しかけたのは、中二の時に同じクラスだった子でした。 終業式のこともあり、「仲良くはならないだろう」と思っていました、、、 ところが、 なんと、友達になりました!... 続きをみる
なんと、私、、、 このたび、新入生歓迎講演の主役を務めることになりました! 先輩の作った恋愛劇の男主人公役です! えー、恋愛劇の男主人公役なんですよね、、、まー女子校だから!恋愛だけども、、、 今日の稽古では、先輩に三回壁ドンされてます(笑) 私の役は呑気でマイペースな名探偵の少年役です! 先輩、後... 続きをみる
あと一日で中二として学校に登校する日は終わります。 そう、終わるんです。あと一日で。 学校は中二のうちに解決をしようとしなかったんです。 中三に上がったらまずこう言われるでしょう。 「中三になったんだから、過去のいじめよりも今に集中しなさい」 ※これは、中二になって言われたものを参考にした想定です ... 続きをみる
まず、英検準二級合格しました!!! 二次試験で3回ほど口ごもりましたが、帰り際に神社によっていたおかげか、合格です! あの神社には絶対に神様がいたとしか思えません! そして、学校のテストが終わりました! 自分の全教科平均は53点ですw高校受験問題出すのは最低だと思いました。 というか、今回のテストは... 続きをみる
2月15日(月) 土曜日の午後から、昨日1日ほぼ寝てましたぁ…zzzz(*´﹃`*) 久々の土曜日病です。(土曜日病とは、週末になると寝込んでしまう私の症状で勝手に名付けました。はい) 金曜日の午前中は、なんとか頑張って中学校に体操着の注文へ。 サイズを合わせたいので、一緒に行くはずが…やはり…寸前... 続きをみる
まず最初に言います。四時間授業の後に話し合いさせるな。 2時間話し合ってその間、飲まず食わず大変でした、、、 さて、今日も話し合いをしました 昨日、相談の時に「1:1で職員室で相談はおかしい」といったからか副担任もいました 担任に認めさせるのは大変でした 保護者を謝らせるには、まず加害者と話し合って... 続きをみる
今日は題名の通り、いじめっ子がクラスにいじめはない発言をしました、、、 あいつらは親にもうすぐいじめの存在がわかるのをしらないでしょう しかしそれにしても、いじめを軽んじすぎだと思いませんか? いじめっ子の解釈→いじめ=親が謝罪すれば終わり この国にどれだけのいじめに苦しんでいる人がいるのか理解しな... 続きをみる
今日は、いじめっこがいじめについて話しているのを聞きました。 「いじめなんて、保護者に謝らせれば終わり~w」と言いました これは、、、やっていいってことですよね、、、自爆です 保護者に言いましょう!! そういっても、いじめというのは加害者側の保護者に連絡がいかないのが通常なんです ではどうするべきか... 続きをみる
先ほどあった出来事を話したいと思います。 教室で教卓にいくと、近くにいた人のホウキがぶつかりました 圧迫すると血が出るくらいのけがです 故意なのかそうでないのかわかりませんが、ぶつかったのに何の反応もない もしかして、影が薄すぎて気づかなかったのではないかということなのでしょうか? 質問、感想などま... 続きをみる
今日は、学校でお弁当の時間に先生がとったありえない行動について書いていきます その教師は生徒に「マスクをつけろ」など言う割に自分の対策は全然できてないのです お弁当の時間、先生は教卓でお弁当を食べます その際、先生と生徒でマスクなしで対面することになります しかも、「食事中にしゃべるな」と食事中にし... 続きをみる
初めに 今日はアクセス件数が1000を突破しました! そして、 いじめ・登校拒否 1位 /304位 中高一貫中学生 1位 /172位 中学生 女子校 1位 になりました! ついでに、学校で数学が1位になりました! みなさん、今後も見ていただけると嬉しいです! 質問、相談など待ってます!
きょう、中3になるにあたってどうすればいいの書くアンケートが返されました 先生のコメントは傷つきました、、、 これって、あなたが不健康でやるべきことができなくて、笑顔を見せないから 周りが優しくしないって言ってるのと同じですよね(思い込みが激しいのは理解しています) もうすこし、配慮してほしいです ... 続きをみる
今日は体育の時間に2人組を組むことになりました 当然私は残ります こんな私には体育に2人組なるだけ(?)の友達がいます その子は、中1の頃に日本文化実習で仲良くなったそのときは他クラスの子でした 同じクラスになって仲は良かったはずなんですが、 話しかけてもすぐ終わったり、無視して違う子に話しかけて行... 続きをみる
自分が昔、志望していた私立高校の数学の過去問を解いてみた結果
この私立高校は自分が中学の時に志望していて、受かるか受からないか ギリギリだったかな?という記憶があります 偏差値で言えば42〜45ぐらいだったと思うのですけど 今は少し下がって、40前後ですかね?当時は変な見栄えを気にしていましたし 工業高校とかは、嫌だったんですよね… だからといってその上の公立... 続きをみる
今日はなんかすごいことがありました(語彙力低下) なんと、学校でたこ焼きを作ってる人がいました! 題名にある通り、友達いる人ってすごいなと思いました 注:家庭科ではありません。タコ焼き器を学校に持ってきてやってました。 まずリーダーがタコ焼き器を持ってくる →違う子が具を持ってくる →別の子が電源の... 続きをみる
今日は学校の教室の掃除をしました(やっと日記を書きます) 机の場所を元に戻すときにたくさんの机の中で私の机だけ誰も動かそうとしませんでした 小学校から慣れてはいますが、中学校も体験するとは 日記なんで字数少ないです 相談、質問、感想など待っています!コメントよろしくお願いします!
さやです 最近思ったのですが、私にリアルの友達はいるのでしょうか? 実をいうと、1年のころに同じ路線の仲いい子がいました 特に喧嘩したわけでもなく、ただただ話さなくなった感じです 電車が同じだと話しかけてくれます しかし、学校では一切話しかけてくれません これはどっちなのでしょうか? 相談、質問、感... 続きをみる
おひさしぶりです(?)さやです 2021年の学校生活が幕を開けました(結構遅いらしいです) 休みはずっとゲームをして、最終日(昨日)宿題地獄という感じですw 自粛に備えてゲームソフトを買いましたが無かったです 眼鏡からコンタクトに変えて話しかけられやすくしてみました(目つきが怖いという陰口) お笑い... 続きをみる
今年の目標は友達を作って充実した学生ライフを過ごすことです よろしくおねがいいたします
皆さん初めまして! 現役中学生のさやと申します 私は、小4のころからいじめられており 多種多様ないじめを経験しています 多くの人に学校の対応、学校の「今」を知ってほしくブログを始めました 相談とか質問とか待ってます!
中学へ 教科書取りに 親だけで・・・俳句?(´・∀・`)エヘッ
こんばんわ~ ハァ───ヽ(〃'▽`〃)───ィ♪ 本日2回目の登場です。 昼に、娘の通う中学校へ、親だけが 取り行くと言う、前代未聞の出来事!! ダーリンも ずーっとテレワーク中・・・ストレス マンマン!! 一緒に連れて行ってもらって、教科書・・マジ多い・・マジ重い・・ しかも、校舎4階・・・ヘト... 続きをみる
義父の火葬の終わるころが、E高の合格発表の時間だった。 発表時間が過ぎても、あうから連絡がなかった。なので、不合格なのだなと思い、こちらからは連絡しなかった。 お骨を納めてすべて終了し、タクシーで駅まで移動しながら確認すると、あうからのメッセージがあった。 『補欠2X位ですって』 合格発表の時間から... 続きをみる
「受かる気しないから、D高を受けに行きたくない。」 数日前、解いた過去問の数学の結果が悪く、3教科合計で1次試験合格者平均に届かなかったあうは、しつこくこの台詞を繰り返した。ずばり、「逃げじゃん」と指摘し、日頃言っている「落ち着いて受験できれば合格する」「過去問ができなくても当日解ければよい」「不合... 続きをみる
おはようございます。 JRの中からです。朝から飲んでます汗 やっと昨日で仕事納め。 3日までお休み。 まぁ仕事柄この時期は、忙しい&かきいれ時なので 休んではいられませんね。 昨晩くらいから喉が痛くて… 気が抜けましたかね? さてさてしばらくはブログサボっていました… 失礼いたしました。 さすがに講... 続きをみる
こんばんは。今晩の写真は…チーズフォンデュならぬカレーフォンデュ。 旨かったんだけど、この店閉めちゃって…。また食べたいです。 さてさて 件の生徒の続きです。 お母様喋りたそうにしていましたが、遮るように本人の方に身体を向け 話を続けようとしていたのですが、さすがに我慢ができなくなったのでしょう。 ... 続きをみる
ご無沙汰しております。 今晩の写真は、札幌ススキノのジンギスカン「たいはーら」のラムのたたき ラムって旨いんですよね。 さてさて、ちょっとお休みしてました、ブログを。 それなりには忙しく働いておりましたが、ここ数日、睡魔に襲われ… 帰宅して結構すぐ休み、結構長く寝てますね。 冬眠でもするのかしら…(... 続きをみる
おはようございます。 今朝の写真は、昨日のランチ。ハンバーグミートスパゲッティ。 鉄板でとても美味しかったです。 さてさて、今日は「反抗期」について。 小5位の時期と中2位の時期によく起こります。 まぁ、全員って訳じゃないですが あるあるですよね。 この「反抗期」が厳しい生徒さんほど、成績的にも厳し... 続きをみる
こんばんは。今日は遅すぎですね。 今晩の写真は、苫小牧の老舗「第一洋食店」のハヤシライス。 数年に1回食べたくなる絶品グルメです。 さて、今日は少し趣向を変えまして…。 皆様の職場や学校、周囲にこんな方いません? Aさん「他の人達が話している話題でもよく聞いている、いわゆる地獄耳タイプ」 Bさん「目... 続きをみる
こんばんは。今晩の写真は、今日のお昼に頂いた、「大もりそば 700円」 写真を撮るのが下手すぎですが…混んでいて相席だったので直上からしか撮れず、見映え悪し。 色が独特ですが、どうやらクロレラ入りとのことで、これまた美味しかったです。 さてさて、昨日の続きです。 前回の面談でもお母様は同じことを言っ... 続きをみる
こんばんは。ちょっと遅くなりました。 腹痛がいたくて…笑こんな言い方変ですよね 今晩の写真は北海道の日本海側、増毛の國稀酒造とその向かいにあるラーメン屋(名前忘れた…)です。 増毛はあの有名なシェフ三國さんの生誕地(のはず) さてさて、今日は件の生徒さんとの面談日。 他にも面談があって…業務時間8時... 続きをみる
ちょっと趣向を変えて、今晩の写真は熱田神宮。 私、ご祈願?お祓い? 結構好きです。あの雰囲気、ピリッとした空気で…。 最近行ってないなぁ…。私初詣は、ちょっと時期をずらして 1月中旬に北海道神宮に行くことが多いですね。 さて今日はお休みでしたが 8時頃起きて(これでもいつもよりちょっと早い…汗) 1... 続きをみる
おはようございます。 2日ほどお休みしてました。 今日の写真は、地元のラーメン。カレー風味のラーメンで、これまた旨いんですよ。 昨日は、仕事が休みで 図書館で講習会の予習して そのあと、スーツを新調しに行きました。 図書館では、前の席に高校生と思われる男子3人 スーツはセミオーダーにしたのですが、そ... 続きをみる
ここ10日ほどの間に、通勤途中の担任の先生と3回ばったり会った。 記憶では、学校以外ではお会いしたことはない。特にご心配、お手数をおかけするこの時期にきてこの高頻度である。否が応でもあいさつに熱が入る。 初めて出くわしたのは、お互い仕事に向かう途中で地下鉄の駅近くだった。初めて会ったという感動も大き... 続きをみる
あうが、小5以来の親友と仲違いした。 発端は、借りた教科書への落書きである。もろもろすべて、あうが悪い。 教科書は保健体育である。実物を見てはいないが、危険な薬物から身を守るためのページに『学校の先輩から薬物を勧められたらなんと言いますか。』といった設問があり、3か所、断る台詞を書くようになっている... 続きをみる
今日の写真は、炙りキンキのお寿司。油が乗っていて旨い🍴😆✨ 大好きな鮨ネタの1つです。 (ちなみに毎回グルメネタからスタートしているけど、これって邪魔とかって思っている人は居ないのだろうか?) そうそう、昨日のブログは手抜きで申し訳ありませんでした。 1日中氷点下なもので、流石に寒さが堪えたよう... 続きをみる
おはようございます。 写真は、室蘭焼き鳥の鳥辰さんの豚串。 カラシをつけて頂くのが大好きです。普段はタレ派ではなく塩派です。 昨日はお休みだったので 図書館で講習会の予習をしてました。 その際に昨年卒業した生徒に偶然会うことができて、嬉しかったですね。 向こうから声をかけてきてくれて… 何かなと思っ... 続きをみる
こんにちは。 今日の写真は、札幌の有名店「彩味」の味噌チャーシューです。 行列必至ですが、旨いですよ。 さて、昨日の続きになります。 受験生ともなると、受験が目前だからみんな頑張れるものです…と言いたいですが そうでないことも少なくない。 大学受験であれば 年齢的にも、落ち着いてきており、この受験が... 続きをみる
おはようございます。 今日の写真は、札幌の人気店「モツの○立ち」(○のなかには漢字を一文字入れてください…朝からごめんなさい)のモツの煮込み。 これまた絶品。 さて、昨日は合格のおまじない。 さらに今日は、頑張るための原動力について。 受験直前でないなら…(中学2年くらい?) 私は、ご両親(特にお母... 続きをみる
今日は趣向を変えて。 私の大好きなリラックマさんのネクタイ。 この何とも言えない表情がたまりません(^-^) さて、本日は大層なテーマについて。 合格のためには、勉強するしかないのですが その勉強をするにしたって、気持ちが伴っていた方が良い結果になりますよね。 私が受験生にこのくらいの時期からお伝え... 続きをみる
遅くなりました。 今日の写真は、タチの焼き物。 この時期は、海産物が美味しいですよね。 大好きな時期です。 さて本日のテーマは「伸びる子ほど、感情が振り切れない」です。 限度を知っているというか 羽目を外さないというか 皆様が学生時代にいませんでしたか? 異常なほどはめをはずすお調子者的な方が… 私... 続きをみる
おはようございます。 今日の写真は、名古屋の熱田神宮の近くの「大和田」さんのひつまぶし。 ちょっとお高いのですが好きなんですよね。 名古屋飯って何でこんなに美味しいんだろう(^-^) さて本日のテーマは「伸びる子は、ハキハキと喋る」です。 私は授業中、よく生徒さんに当てて答えさせるのですが 語尾がは... 続きをみる
おはようございます。今朝は寒いっすね。 今日の写真は、札幌にある「たぐと」というお蕎麦やさんの 「とり天たちせいろ」 ここはそばを2回に分けてゆでたてを出してくれる絶品のお店です。 さて 今日の私…というか昨日より気分が落ちまくっています。 どうでもいいことでテンション下がりまくっているのですが… ... 続きをみる
昨日頂いたものの一部。 どこのものだかは忘れてしまいました泣 年も年なので(そうそう今日で43回目のお誕生日でしたよ)トロは頂かず 赤身を…ねっとり旨かったぁ…。ススキノのお店です。 さて今日は… 昨日今日とお休みを頂いており ちょっと遠出をして札幌で、お酒にまみれています(汗) 昨日は朝イチの特急... 続きをみる
おはようございます。 今朝は珍しく早起きです。今から札幌へ向かいます。(今はJRのなかです) 今日の写真は、札幌の「未来カレーこりす」のラムカレーです。 このナンが美味しすぎることこの上なし。(熱すぎて触れない程ですが…) さて、今日のテーマですが 「伸びる子は素直である」 昨日と相反しますが これ... 続きをみる
おはようございます。 写真は、名古屋の味仙「みせん」藤ヶ丘店のニンニクチャーハン。 こんなに美味しいものはございません。 某ユーチューバーの某たっちゃんねるさんからご紹介いただきました。 もしよかったら。 さて、今日は「伸びる子ほど、自分の意思をしっかり持っている」 抽象的で申し訳ないのですが 出来... 続きをみる
写真は最近イチオシの札幌のチャーハン専門店。 ガーリックチャーハンが絶品ですね。 さて、今日は 「速く字を書ける子は成績が伸びやすい」です。 授業をしていて、「うーん」と思ってしまうことの上位にランキングされること 「生徒が板書を写すのを待っている時間が結構長いこと」 があげられると思います。 図形... 続きをみる
写真は昨日の板書です。後半の授業のせいか字が雑…。 戒めのごとくですね。 さて、本日は…お休みじゃあありません… 朝からイベントがありあと1時間くらいで出社…さすがに眠い。 では本日のテーマですが 【できる子ほど質問を(やたらめったら)しない】です。 「そんなの当たり前じゃないか?」 「勉強が出来る... 続きをみる
新学年早々にぶつかりあったM君のことが久々に話題に話題に上ったと思ったら、意外なというかありがちなというか、予想もしていなかった方向に転がっていることを知った。 M君のことは以前書いたが、体育祭の練習の時にあうと敵対していた『中学最後の体育祭でなにがなんでも勝ちたい』層の代表格である。うちではその時... 続きをみる
写真は最近お気に入りのラフロイグ。香りがキツイ(まさしく正露丸‼️)ですが 病みつきになります。ハイボールで頂くのが大好きです。 さて、結果を出す生徒さんって結構共通点があります。 結果的に共通しているのか? 共通しているから結果を残すのかは断言できませんが ここから数回にわたってご紹介します。 で... 続きをみる
おはようございます。 今日の写真は、私がこの世で一番美味しいと確信しているニンニクサガリです。 これ食べたら人とは会えない…かな? さて、今日のお題。 これが出来てる生徒さんは成績が伸びますね。 って言うかむしろ我々が子供の発言に対して、目で聞いてあげているか? ということの裏返しでもあります。 例... 続きをみる
写真は昨日頂いた豚汁定食…これで600円とかお得ですよね。 豚汁が旨い季節ですね。 さて今日は私の本質「マイナス思考」について。 あまり良い意味では使われませんよね? 様々な予定や計画に対して「~だったらどうしよう?」って悩んじゃうこと非常に多い、私の性格。 今の時期の中学3年生なら、学力テストも終... 続きをみる
おはようございます。 今日も先日のゼミの写真です。 フリーハンドではこの程度なんですよね…もっと図が上手くなりたい…。 さて、うちの地域でも定期テスト真っ盛り。 本格的には今日からってところで、昨日は総仕上げ。 私は今日はゆっくりお休みさせて頂いております。 テストの直前になっても あれが出来ない ... 続きをみる
おはようございます。 これも一昨日のゼミの一枚です。 さて、沢尻エリカさん…残念なことになりましたね。 報道されている程度のことしか知りませんが、これからどうなるんだろうって思うわけです。 薬物?ですか。 許されないことですから、擁護するつもりは全く持ってないのですが 罪を償い、反省し、更正したであ... 続きをみる
昨日は図形のゼミでした。 扇形、体積、角度、証明と4時間しっかり訓練出来ました。 写真はその際のものです。汚い板書ですが… 証明って、等しい辺や角を探すのですが この探す作業が…楽しいというか難しい。 特に円が絡むと。 この等しいところを探すという発想を転換させる必要があります。 合同証明であれば ... 続きをみる
今日はこれからお仕事です。 4時間図形のゼミを行います。 さて 学校の定期テストにおいて 学校の先生が 前年の問題をほぼそのまま使われる (誤解を恐れずに言えば使い回し?) ケースが稀にあります。 うちの地域では最近は少なくなってはいますが 他地域では、そのようなこともあるようで。 私個人としては ... 続きをみる
昨日は、テスト結果が早くも出ました。 詳しくは書けませんが、前期期末より40点以上アップ(勿論数学だけで)。 前期期末の点数が悪かったとは言え、一安心…。 まぁ、前回のテスト後に「塾やめようかと…」と言われていて、 何とか今回チャンスをもらい、この結果でした。 何をしたのかと言うと 授業1時間前に呼... 続きをみる
布団から出るのが辛いですね。 おはようございます。 さて今日は具体的事例から。 問1 yはxに比例しy=12のとき、x=-4である。yをxの式で表せ。 答え y=-3x ※本来は比例の式 y=axに代入して比例定数を求めて…という手順ですが、 -12÷4でいきなり比例定数を-3って出すことが多いよう... 続きをみる
昨日のブログ 昨日の授業からと言っておきながら授業中の出来事に触れてない… こんなことあったんです。 授業前後に質問に来てくれて 学校のワークについて 「わからなかったから、なんとか埋めてマルつけしてみたんだけど×ばっかりで…」 「そのうちワケわからなくなって質問に来た」 質問に来てくれるのは この... 続きをみる
予定変更のキッチンマット^^;*半額三徳包丁・千房のミックス焼
⋆⋆【失敗ばかり(´•̥ _ •̥`)】STAUBで手作りプリンとりんごのタルトタタン⋆⋆
はりきり屋の午前の働きっぷり⤴✨【気がつけば4時間半動きっぱなし💦】
土日の流れを見直そう!
暖かいアウター♡ショーツ福袋ポチっと☆SALE価格のキッチンマット
お金持ちと比べて心が荒む【土ドラ三千円④】
【自己紹介バトンご紹介】/親のエゴ
1月の夫の給料/生活費予算
これは節約したくない❗️
何もしない日
楽天マラソン☆セラミックヒーター買いました♡半額ナッツ*コストコリンドール
無印良品のメロンソーダが美味しすぎる♡
期待大のリフトアップベルト♡センターラグ買いました*8年タオルもマラソン価格です
今からの季節にピッタリなファンデ*ミニショルダーバッグ等
恵方巻き手作りしましたん