昨日、朝のまだ4時過ぎでした 飼い犬(柴犬)からの 排泄を知らせる動きと物音に目が覚め 慌てて起き上がりました いつも通りに 排尿から排便へとスムーズな流れでした が 、 😦・・・ お腹をこわしてしまっていました~💧 そういえば. . .その前日は 久しぶりな食欲の旺盛さに つい嬉しくなってしま... 続きをみる
お米のムラゴンブログ
-
-
お米の価格、なんだかんだと高いですが、ある程度は仕方がないなと思っています。 今現在の高値よりもこの先ずっと国内の農家さんでの生産が続くことを願います。 我が家のお米の消費はたいしたことはありません。 私が1人で細々と食べるだけです。それも朝はパンだし。 毎日お弁当を作っていたころはもう少し消費して... 続きをみる
-
こんにちはジジです 米米米とニュースが続くなんて 記憶にある限りは60代になって 初めてのことですよ。 米については国内産と言う意識があり 国際情勢に影響されないものだから 大丈夫なものと思いがちだったけど 温暖化の影響で天候不順を繰り返し 米が育たないなんて思いもしないで、 私は米があるのは当たり... 続きをみる
-
人への安全性は高いとされ、広く使われている。ネオニコチノイド系の殺虫剤。ところが、ヒトにも影響を与える可能性があるという懸念が最新の研究などから浮かびあがっています。 ネオニコチノイド農薬の代表的な商品は? ネオニコチノイド系の農薬の代表的な商品は、以下の通りです。 アセタミプリドを有効成分とする『... 続きをみる
-
4月に政府備蓄米第1段江藤米古米(2023年産)は、食べてみた 5㎏3,380円(税込3,650円)古米なのに高いのでは? 意外と普通に食べられた、まあまあ?美味しいですょ 私は、割と堅めのお米が好きなので、 新米の水分量の多いのは、それほど好きでないから⁉ その後出た古古米(2022年産) 楽天市... 続きをみる
-
-
農家さんご苦労さまです。エアコン付きトラクター(乗用管理機)
米農家さんを始め農家さんご苦労さまです。 今の時代のトラクター(乗用管理機)にはエアコンが付いているんですね👏パチパチ エアコンでも付いていないと若者は農家やりませんよね(^_^;) 詳しくはヤンマーさんのページを見てください🔽 https://www.yanmar.com/jp/agri/pr... 続きをみる
-
. 3年ぶりにキッチンカーでトマト農家さんのピザを買いました。 ピザ🍕 スイッチオンは、いつ以来かな? ピザ、健診 できたてを車の中で食べたいけれどおしぼりも持っていないし、 帰宅してから頂きました。 「フレッシュトマトのピザ」1200円。 以前の記事には「トマトのミックスピザ」と書いてありました... 続きをみる
-
毎日、お米に関するニュースが流れてきます。 本当に来月2,000円になるのかな。 2,000円になるならもうお米は作れない!と お米屋さんに視察に来た小泉さんに大きな声で叫んでいる農家の方の映像がテレビで流れていましたが 本当にその通りだと思いました。 今回のパフォーマンスは一時凌ぎで お米は安けり... 続きをみる
-
-
-
農林水産大臣が江藤さんから小泉さんに変わったけど、お米の値段は変わるのかしら? 何だか、高いままのような気がするから⁉ ばば家御用達、安売りスーパーOKで買ったもの パスタ、そうめん、中華麺 元々、朝はパン、昼は麺類、夜だけご飯🍚なので コメ離れで、良くなかったのか? ピザは食べちゃったので古い写... 続きをみる
-
-
朝からの強風で、時々吹く突風に飛ばされそうな気がして、今日は歩くのは断念。 お昼を食べてからは、読書をしたり、プチ昼寝をしたりして、のんびり過ごしました。 昨日ドラッグストアで買ってきた国産の混合米(備蓄米)を、早速、昨晩から炊いている。 お米の手触りや香りは、ふだん食べている県内産のものとほぼ変わ... 続きをみる
-
-
昨日、4月の家計費の集計を出した。 4月の食費にかかる合計は、家族3人で62,520円。ちなみに、我が家の食費は支出合計の30.4%を占めている。 4月は車の購入のための出費があったが、これは別会計にしているので、家計簿には入れていない。食費を除いたものの合計が143,050円、支出合計は205,5... 続きをみる
-
#
お米
-
「カタログギフトのお米」と「週末の選挙」
-
オートミールごはん
-
【ふるさと納税】アラフィフおひとりさまが予約したもの【楽天お買い物マラソン】
-
◇先月の反省と6月···お米と野菜
-
6592 マブチモーターの株主優待品到着 お米を順調に補充
-
損保よオマエモか・・・損保料金の値上がり 美味しかったお米と塩
-
ブルーベリー狩り①食べごろのブルーベリーは?
-
Yahoo!ショッピングにて備蓄米 予約販売が本日7月8日午前開始「精白米 1セット(10kg×1袋)令和4年産」再販
-
備蓄米っておいしいのだろうか
-
このご時世にお米優待新設!
-
もう売れなくなった?(政府備蓄米)
-
始めまして、「備蓄米」さん。
-
ブランド米 値段変わらず 質の違いに不審感 朝は白龍素麺
-
また、お米買えず
-
お米はネットでポチ 晩御飯は手抜き ケンタッキー
-
-
晴れのちくもり 気温23℃ 今日は、昨日までとは打って変わって、暖かい日になりそう。 少し、庭仕事でもしようかしら? 植える苗、買ってあるんだよね・・・5日前から。 なまかわな私です。 晩ご飯 稲荷寿司 おかずセット スーパーのお惣菜コーナーで買って来ました。 今晩は、あーちゃんもひーちゃんも居ない... 続きをみる
-
今日も朝から快晴です🌞 外に出て、何やら視線を感じると思ったら、斜め真向いのおうちの屋根にネコちゃんが🐱 左耳がカットされているので地域ネコちゃんだと思う。時々見かけるネコちゃんだ。 少し離れた場所には真っ黒なネコちゃんも😲 時間ができたので読書でもしようと思い、久しぶりに図書館へ📘 天気が... 続きをみる
-
手抜き料理は得意? 草取りは家族全員でしようね? ☆晩ご飯☆
晴れ時々くもり 気温18℃ お日様に照らされた、木々の若芽がキラキラしてきれい! 美しい季節です。 今日からゴールデンウィークだそうな・・・ 毎日お休みの私には、縁無しです。 家族は、どうなんだろう? 私が把握してるのは、娘だけ。 晩ご飯 豚バラオーブン焼き、野菜添え たらこスパ 手はかけていません... 続きをみる
-
老人ホームにいる義母がお米を贈っていただいたというので、やっともらいに行ってきました 送って下さったのは義父とお付き合いのあった農家さんで、毎年コシヒカリの新米を届けて下さるのですが、義父が亡くなった後も律儀に毎年下さって… 義母が老人ホームに入ったので、ご遠慮するちょうどいいきっかけと思ったのです... 続きをみる
-
-
-
-
5kg 4,000円以上もするお米を買った… なんて高いんだ! 物価高に参っている 年に何回値上げするのだろう あれもそれも、これも、全部高くなった たまに値下げされていてもそんなに安くない… 物価高でお米もキャベツも買えない 以前は毎日3合炊いていたご飯は、 最近、週4〜5日程度、毎回2合しか炊か... 続きをみる
-
転勤される方から いただいた お米🍚 ありがとうございます😊 早速炊いてみた! ご飯🍚の粒が立ってる 甘ーい! さすがブランド米👏😊💕 お米だけで イける(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
お米の値段上がっても買わない訳にはいかんネ フキノトウ ☆晩ご飯☆
くもりのち雨 気温17℃ 晴れてるんだけどね。 天気予報が信じられへん。 日差しの柔らかい、春めいた日です。 晩ご飯 ハヤシライスとサラダ 庭にフキノトウが出ていました。 これで、フキ味噌作ったけど、すごっく少ない。 味見して、ご飯に一口、食べ終わりました。 香りが、もろ春だわ。 お米の値段が、ビッ... 続きをみる
-
-
-
一昨日の夜遅くから風が強くなり、昨日、今日と暴風雨のような酷い天気です☔🌀 寒さもぶり返してきたので、エアコンやストーブをまた使用しています。 先日買ったボトルには白湯を、そしてカップにはコーヒーを入れて、仕事のお供に置いています。あと、クッキーも🍪 先週から仕事で座っている時間が長くなり、今日... 続きをみる
-
野菜党さんの水彩画 (画像はお借りしました。) 野菜党さんの絵の中の女性、リュックにニット帽で歩いている姿が私に似ていると思いました。これほど若々しくありませんが... 黒澤作品の「夢」で寺尾聡さんがゴッホの絵の中にいるという映画がありましたが、この絵の中に入って桜並木を歩いてみたいです。 絵の中の... 続きをみる
-
昨日は午後から ウォーキングも兼ねて、 少し遠くまで買い物に行ってきました! まずはアベイルで 大好きな“お文具といっしょ”の巾着をゲット! しまむらで 値下げになっていた 冬用靴下を購入。 ココピタプラス あったか実感は 一足売りは税抜770円で、 二足組は990円で売られていました!! 当然のこ... 続きをみる
-
農林水産省がまとめた全国のスーパーの お米平均価格は5キロあたり3829円、 価格高騰が続いていて、去年の2月に 比べると90%近く値上がりしてるそう。 近所のスーパーで2000円ほどで買えた お米が今は3000円越え、お高くなりました。 お米大量消費する家庭は大打撃だろうなぁ。 我が家はおひとりさ... 続きをみる
-
-
-
政府は14日、来月半ばに備蓄米を放出すると発表した。 スーパー店頭の米の価格は1年前に比べ8割も値上がり。最大21万トンという大規模な放出で流通の目詰まりを解消する狙いとのこと。 我が家は昨年の秋、次女の旦那さんの実家から30キロのお米(玄米)を安価で購入させてもらった。そのお米も既に食べ尽くし、年... 続きをみる
-
生協でオーダーを掛けていました お米を買おうと思い価格を見たら... 高っ! 5kgで4,000円台なんて聞いたことない 買いますが、仕方なしに「パン🍞、麺類🍜🍝」が多くなりそう 今までの2倍値のような気がする...
-
-
シニアのみなさん 高齢になって だんだんと認知症が出てくると 曜日や日付が曖昧になってくるのだと 母が言っておりました ディにくるお仲間たちをみていると まず初期症状で『今日が何月何日何曜日なのか わからなくなっている人』が多いという 何度も「今日は何曜日」とか「今日は何日」と訊ねられるらしい だか... 続きをみる
-
-
-
今日もきなこトーストを食べています。 嵌まってしまいました。 これは、砂糖入りきな粉が便利だから、ですね。 これがなかったら、きなこにお砂糖を混ぜるのが面倒で、 そうしょっちゅうは食べなかったろうと思います。 あるいは、トーストにきなこをかけて、その上に黒みつとか蜂蜜とかを かけて食べていそう。つい... 続きをみる
-
20日にウエル活行ってきました 2476円お得にお買い物できました ありがとうございました 優待内容が変更になりました お米がなくなりました 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" targe... 続きをみる
-
今日のX-Day 郵便で採用OR不採用通知が届く日だったが メールで連絡が来た 結果... 採用でした♡ 今週中に採用通知が届くので 実物見るまでは気持ちが休まらないわ 夕食は厚揚げと薩摩黒豚さんのオイスターソース炒め 片栗粉でとろみをつける 彩りにパクチー トマトのサラダ トマト 人参 水菜 玉葱... 続きをみる
-
-
-
コープさっぽろBiVi新さっぽろ店のおにぎり、お弁当が本日値上げ!
🍙おにぎり、お弁当が本日値上げ! お米の価格高騰ってコープでお米も販売してるのにね~ お米の袋売りも高くなったのかな? -----------------------------------------------------------------------------------------... 続きをみる
-
夫とランチで行く店は大体決まっていて、手頃な値段で食べれるファミレス(ジョイフル)やうどん屋さんが多いです。今日はジョイフルに行ってきました。 夫が食べた塩から揚げ定食。 以前に比べてから揚げの大きさが小さくなったと言っていましたが、量が減ったのかな。。。でも、これで548円なので、結構お得な値段か... 続きをみる
-
-
昨日 お米が10㌔届き しばらく お米の購入は無さそう❗❓って ハイ…完全にミスりました❗ お米 を購入🛒しない 私 ですが…ナント 大切な株 お米 株主優待株を 利確 しちゃったんです💦 はぁ~💨コリャ 絶対 再度 買い直さないとダメね 本日の体重…54.6キロ (朝食) シークワーサー白... 続きをみる
-
出掛けた帰りに寄ったスーパー 売り場の棚に お米が有りました 有るにはありましたが 棚は既にすかすか いつも買う銘柄の品を探すまでも無く 5キロ入りは完売 2キロ入りのお米は これがラスト1点 かろうじて残っていてくれました (1,190円) 「星空舞」 (^^ 初めてお目にかかるパッケージです ち... 続きをみる
-
-
何か暑いですね、蒸し暑いです🥵 夕方雨が降ったけど、全然涼しくなりません。 今日は、夕方まで仕事をしました。 暑いけれど、温かいうどんが食べたくなって、テーブルマークの冷凍のきつねうどんを買ってきてお昼に食べました。本当はうどん屋さんで食べたかったけど、今日はやめておきました。 レンジでも調理でき... 続きをみる
-
稲は出穂から刈り取りまで、 積算温度で1000度と言われていますが、 今年のような猛暑だとどうでしょう? そんなことを思い浮かべながらのパチリです。 豊作になればいいな 田にはまだ水を張っていますが、 間もなく落水します。 いよいよ登熟機に入ります。 いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
-
我が家の休日の緩い時間の流れ~~~ダラダラかな? ☆晩ごはん☆
くもり 気温32℃ 暑さは変わらないけど、日はどんどん短くなりましたね。 午前5時少し過ぎ、そとはうっすらと暗いです。 ほんの数十日前は、夜が明けるのが早かったです。 4時とかね・・・・ 昼間が、どんどん短時間になって来てるのね。 晩ごはん バンバンジー 冷凍シュウマイ ピリ辛キュウリの漬物 土曜日... 続きをみる
-
-
うちが食べる分のお米はアパートの大家さんにわけてもらっているので大丈夫だが、息子に送るお米が高くて買えない。 ネットではバカみたいに高いし、店頭のお米の棚はガラガラ。 売っていてもやはりバカ高い。 大家さんにお願いして、今回だけ余分にわけてもらいなんとか調達。 次の休みに息子に届けよう。 30キロ8... 続きをみる
-
-
今朝,いつも行くスーパーに行くと ついに売っていました,お米が 山形産のはえぬき あと2~3日分しか残っていなかったので ありがたいです 昨日は,一日中警報が出ていましたが やっと解除になりました 天候の回復を祈りながら 心穏やかに,過ごしたいと思います
-
ウオーキングに出かけたつもりがお米を抱えて帰ってしまったこと
台風の影響でまだ蒸し暑さはありますが、午後から運動を兼ねて歩いてきました👟 寄り道するつもりはなかったけど、歩いていたら急にお米の状況を把握したくなったので、途中でドラッグストアへ寄ってみました。 昨日まで陳列棚になかったお米でしたが、5キロ入りの県内産のお米が、数個でしたが置いてありました。これ... 続きをみる
-
🍀 うちのお米騒動🍙 去年の夏は暑さのせいか? ストックしていた未開封のお米に カビ(薄グレー色)が発生 してしまったので、 今年はストックせずにいたら、 巨大地震注意情報がでて パート先の昼礼で、 お米の入荷が止まっていることを 知ってあっせりましたあ。 お店は諦めてネットショップで 高値でも... 続きをみる
-
お金のなくならない家 今日はついてる٩(^‿^)۶ マインドコントロールって怖い
今朝は、内科に高血圧の薬を貰いにいった。(月1回) いつも、10時頃に行くのだけど なぜか、今日は9時の診療開始頃に行った。 3人待ちで 先生がパソコンの調子が悪いと受付で作業をしてた。 そのうち診察が始まった。 看護師さんが外に向かって何か掲示してた。 帰りに見たら今日の診察受付終了と 明日の臨時... 続きをみる
-
-
先日、親戚から頂いた お祝いのお返しのカタログギフトですが QRコード付きのカードギフトでした。 送って下さった方はお若い方です。 スマホカメラからQRを読み込むとカタログが見えるようになってました。 カタログギフトの本は注文したら即ゴミですが カードだと資源の無駄もなく、 さらに発送の軽量化にもな... 続きをみる
-
-
今日は夫の半年に一回の通院の日でした。 最初のがんの手術から11年経過し、2回目の手術からは7年経過したところです。 昨年は胆嚢ポリープ摘出の手術も受けているので、11年の間に3回手術をしたことになります。 本人はもとより、家族も、手術のたびに大変でしたが、ここまで回復したことや、その後異常もないこ... 続きをみる
-
朝から 何だか スッシリ しない☁天気☁です〰💦 天気予報的には❗❓ 🌧雨🌧 が降るみたい だから 仕方ないけど…洗濯物が結構 有るから出来れば ☀カラッ ☀っと晴れて欲しいなぁ~🎵 梅雨の時期だから 文句を言っても仕方が無い 本日の体重…52.1キロ 株主優待…U.S.Mホールディングス ... 続きをみる
-
雨が降って今日は少し肌寒く感じます☔ 午前中は仕事をして、午後からは家でゆっくり過ごしています☕ ブルボンのチョコリエールが好きで、昔からよく食べていました。最近は、どのお菓子もそうですが、チョコリエールも値上がりしてきて、お店によっては150~180円ぐらいするところもあります。そういうこともあり... 続きをみる
-
購入してから10年くらい経つかもしれない 主人が家庭菜園のお仲間と長野旅行の際に木曽でおひつを買ってきてもらった 仕事や娘の里帰り出産 孫sのお世話などなどですっかり忘れてたお櫃 手入れも満足にできないだろうからと忘れ去ってた 朝 昼 夕と 主食がお米の時は何と言っても炊きたてが美味しいので 都度都... 続きをみる
-
-
少しづつ日光に慣らせていくため、 白い育苗シートの上にはブルージートを覆ったまま、二日目を迎えました。 本来の苗色になるまでにはあと一日です。 前回とその色の違いを見比べてきてください。 ことわざでも「苗、半作」って言いますが、 しっかりした苗つくりって思った以上に難しいです。 いつもご訪問いただき... 続きをみる
-
あらら、、 玄関のスリッパラック まだ衣替えしてませんでした 私のは ちゃんと春物ですけど(^^ 明後日から帰省する娘たち用に スーパーへ急ぎで買い物へ ・・・スリッパも値上がりしてます… 安めで選んでも 二組で千円程に . . .なんだか手が伸びず 先に食料品へ お米 2キロ入り 千数百円。。👛... 続きをみる
-
-
お米で作る飲むワクチン「ムコライス」で世界を元気に 遺伝子組み換えのお米にワクチン抗原を蓄積させて、常温で保管でき、注射ではなく口から摂取するコレラやインフルエンザのワクチン「MucoRice」(ムコライス)のワクチンプラットフォーム構築に向けた研究が進められている。 千葉大学の清野宏卓越教授らによ... 続きをみる
-
こんにちは😃 今日は日本M&Aがものすごい上げています。 私は自分の口座で含み損で持っています。 含み損がすごいから売るに売れなくて。 物価高だし、まぁ優待のお米もらえるならって思ってました。 でも、優待廃止だって!! しかも、今年の3月で最後。 私、一年継続保有してないからお米貰えないまま終わっ... 続きをみる
-
今年最初のふるさと納税。 お米にしました^^ 北と南、2ケ所に頼んで先に長崎県から届きました。 玄米10キログラムなり。 お米、 毎年、旦那君の会社関係で頼んでいるのですが、 昨年は募集がありませんでした。 以前にも不作で募集がなかった年がありました。 販売するほど量が採れなかったのかもしれません。... 続きをみる
-
色々な機器に対し 充電アダブター が 付属されてますが… 同じ型の物って 多い ですよね❗って事で以前 ドッサリ まとめて断捨離しちゃったのですが…📹ビデオカメラ📹の 充電アダブターが無い事が発覚❗❗スマホ1台 有れば 写真 &動画が撮れるので 正直 ビデオカメラは必要 無いカ... 続きをみる
-
お米は大量に購入した方が安いのですが、 おひとりさまなので、それほど消費しません。 コスパと美味しく食べられる期間を考えて 5kgを購入しています。 以前は桐の米櫃に入れて常温保存してましたが、 ある時、虫が発生して「キャ〜」となって以来、 冷蔵庫保管に変えました。 今は冷蔵庫の野菜室に小分けして保... 続きをみる
-
梅雨明け以降、 ず~と水不足でした。 でも、ようやくここまで 豊作だと稲穂が波のように押し寄せるのですが、 それは夢のこと。 でもでも、ここまでたどりつけて一息です。 さて、登熟の前と今の姿への変身 魔法の筆さん、いかがですか。 いつもご訪問いただき、ありがとうございます。
-
水稲苗、肥料、燃料、水揚げ代まで なにもかも値上がり。 前年は時給300円にまで収益が悪化。 (農機具は父親が買っているので考慮せず) で、今年はマイナス まあ、買うよりは・・・ そもそも商売じゃ無いんだし、 作って余ったお米をさばけるし 30kg安く8000円で売ったとしても 余るよりはマシ... 続きをみる
-
-
-
-
今の時期 株主優待&配当 の封筒等が ポストに 多く届くのですが…事前に解っちゃま居ても 嬉しい もんですよね🎵🍚 お米🍚問題は既に 解決済だから 主菜&副菜🥢 が欲しいな〜🎁 ナンテ❗❓株主優待=生活の…食卓の1部デス✨ 本日の体重…49.9キロ 株主優待…ウイン・パートナーズ株式会... 続きをみる
-
机の上に レシート&提出書類 が 山積み状態 なんですが〰 ヤル気❗❓って ヤツが 長期 お出かけ中🛫 みたいで…ハァ💨片付かない💦 でも…絶対に 済ませなきゃ イケナイ よの❗ 解っちゃいるケド 残念❗❗ヤル気が❗❗❗ 本日の体重…51.1キロ 株主優待…U.S.M.ホールディングス お米... 続きをみる
-
私はお米も麺類も大好きですが、焼き立てパンの匂い大好きで、パン大好きです。 食パン・お惣菜パン・ねじりパン・コッペパン・アンパン・そしてフランスパン。 五感の中でも食いしん坊な私は嗅覚・味覚が敏感のようです((´∀`*)) 今回読ませてもらった関口ユートピアさんの描くシュールな世界観。 クライマック... 続きをみる
-
稲の苗が田んぼを埋め尽くしました。 代かきした田んぼに、まるで線を引いたように 農家がほっとするひと時、 「代満て」です。 実はね~ 今年の田植えは息子がやってくれました。 私だったらグニャグニャだったり、重なったり・・・・ ほっとしたのもつかの間、 翌日からの大雨で試練が訪れました。 まだ活着して... 続きをみる
-
ぎっしり生えそろった稲の苗です。 今年は密植にしたとはいえ、 こうして観と肩を寄せ合い、 「早く広いところへ~」と 叫んでいるようですね。 さあ、いよいよ田植えです。 さて、魔法の筆さんへのアクセスはこちらから あまりにもたくさんの本数ですからね~ gいつもご訪問いただき、ありがとうございます。
-
お米つくりがスタートしました。 催芽器で加温しながら三日間、 籾に白い小さな芽がポツン、 次に、苗箱に籾をまいて積み上げて4日目 稲わらの発酵熱を利用して、 稲の赤ちゃんが登場です。 覆いを取るときはいつもドキドキです。 うまく生えそろっているかな~・・と よかった~ この背丈はわずか3センチくらい... 続きをみる
-
第一回 播磨米まつり🌾🍚 @yumemusubi_pj 一粒からはじまる幸せの輪 *.__________________________.* 《一粒万倍日・春分の日》に、 播磨の米農家さんがZAPPA村に集結‼️ 『ゆめ結びプロジェクト』の想い。 お米の文化、大切さを子どもたちに紡... 続きをみる
-
私は白米を食べています。えっ?ダイエット中なのに玄米じゃないの?と思われた方もいらっしゃるかもしれません。なぜかというと、ネットを検索していたら、玄米は体内のミネラルを排出するという説を見たからです。現在では、そんなことはないという説が圧倒的ですが、私は念のため怖いので、白米を食べています。 さて、... 続きをみる
-
-
-
虫食いの穴だらけです。 いつもなら防虫ネットで覆っているのですが、・・・ 防除もまったくやっていないのです。 まるで網のような葉もありまキャベツですが最も虫が好むのかな。 キャベツって、なんて虫が大好きなんだろう? それでも丸いキャベツの球ができました。 新しい葉が中から、中から育っているからでしょ... 続きをみる
-
今朝はうっすらと雪 ここ岡山でも雪が積もりました。 こちらは初霜が降った数日前のこと、 待ちに待った馬鈴薯掘りです。 実は、 この秋の馬鈴薯はほぼ全滅 イノシシが侵入したのです。 親芋も食べるという・・・・ そんな中で、残ったのは10株ほど でも、とってもふっくらした馬鈴薯がお目見えです。 とっても... 続きをみる
-
あぁ〰❗ポンポン が 朝から シクシク する〰❗❗ 今月も月に1度の ヤツ が ソロソロ 来ますか❗❓ 明日 辺りから スタート かな…ダウン中でも食欲旺盛デモ 動けない❗❗❗そんな時 活躍 するのが レトルト インスタント 冷凍食品 便利な世の中に感謝✨ 本日の体重…49.5キロ 株主優待... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は仕事帰りに買い物に立ち寄った為 帰宅が遅くなった そしてあろうことか 大相撲も観戦したので..食事の支度が大幅に遅れた 私が食べ終わったのは20:30 これでは食べて寝るだけ まぁこんな日もあるってことで 今日は牡蠣フライ だいたいSサイズ 主人はパン粉を付けるまで... 続きをみる
-
今日の天気は晴れ☀️ 朝晩は寒いっ(´-ω-`) 昨日は午前中〜呼吸が苦しくなった。 ネガティブな事を考えていたら どんどんネガティブな事が大きくなって どうしよう•••みたいな。 酸素が足りなくなる? 過呼吸にはよくなっていたけど それとは少し違う。 ベッドに横になってしばらくしたら 収まったけど... 続きをみる
-
-
2022年10月10日(月) 唯子さん 18時頃 パパに連れられて帰ってきました♪ ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●ピンクボーダーの長袖Tシャツ ●刺しゅうの星柄デニムスカート ●白のモコモコ半袖ジャケット ●グレーのハイソックス ・ ・ ・ 本日の晩ごはん♪ ●ホットドッグ ●サンドイッチ ●サ... 続きをみる
-
今年の稲作りは、 やっとここまでという思いです。 が、が、が。 先日の台風14号の強風でこの有様 半分くらい倒伏しました。 でもよく見ると、ベタっと稲穂が地についていないです。 風が通さなくなってウンカがわくのが時間の問題かなと、 思いはつきないのですが、 まもなく収穫期を迎えます。 今年こそ実りの... 続きをみる
-
稲穂が長刀(なぎなた)のうように・・・ 開花から十日余り 籾の中には乳状、あるいは糊状の玄米の素ができつつあるでしょう。 秋の実りのささやきです。 何気ないようないつもの光景ですが、 皆さんの命の素です。 魔法の筆さんもそれを描いてくれているでしょう。 いつもご訪問、ありがとうございます。
-
-
稲が、小さな白い花を咲かせながら出穂しました。 そして、はほとんどの穂が出そろう「穂ぞろ」 思えば、今年は水不足で仕上げの代かきができす、 初期の除草が大変、 これに追い打ちをかけるような水不足とヌートリアの襲撃 まさに波乱の稲作です。 ほっとしています。 水不足で一割強が枯死しましたが、 昨年のよ... 続きをみる
- # 人生
- # 60代の暮らし方