昨日は、少し緊張しながら出掛けて来ました 雨も降る寒い日だったから、前日に買ったコートが想像以上に役立ちました 娘 (長女)夫婦からの招待という形で 両家が集合をして 顔合わせと親睦を深めようとの会食でした 予約のある 落ち着いた趣きのあるお店で ゆっくりとお料理を頂いてきました 娘のお婿さんは と... 続きをみる
手土産のムラゴンブログ
-
-
先日一緒にランチした従兄弟にお土産をいただきました。 MARLOWE(マーロウ)のグルテンフリーのくるみのパウンドケーキです。 結論!! すごく美味しい♥️♥️♥️ グルテンフリーのものを食べたのは初めてです。イメージでは、味がイマイチだと思ってました。 従兄弟も最初はそう思っていたみたいですが、こ... 続きをみる
-
明日は、 昨年末に結婚した長女のお婿さんのご家族との初顔合わせの日です 楽しみにしています 娘から伝えられた情報では 義母さんは とてもおしゃべり好きな方だということ 、 なら、 話題探しにと 困る事にはならなさそう 安心しておきます 昨日 手土産を選びにデパートへ行って来ました 小豆を使ったお菓子... 続きをみる
-
夫からのホワイトデーに 食べたかったマラサダを リクエスト😋 和歌山市の紀三井寺のふもとにある ハワイアンカフェ GOLDCOFFE ゴールドコーヒー へ行ってきました〜 コナコーヒーや、アサイーボウルもあるみたい 私はマラサダ(300円)をテイクアウトしました ピスタチオ、カスタード、チョコ、ク... 続きをみる
-
-
-
-
今年のおせちの記録 左はえびと竹輪の天ぷらと 右は筑前煮とこんにゃくの煮物と きんぴら 娘が筑前煮が1番美味しいて 言ってくれた😄 煮直しをなん度もしたので、味は濃く、形も崩れてしまったけど😅 良かった😙 数の子といくら ↓は、初めて息子夫婦 からお年玉を貰いました😭 こちらはお嫁ちゃんが選... 続きをみる
-
10月のように暖かかった今日 午後から母の施設へ面会に行ってきました^^ ロビーには懐かしい感じのクリスマスツリーが飾られ^^ いつもと同じ母の好物を手土産に 居室に持ち込んでいるたくさんのアルバムを見ながら懐かしい思い出話と 歩き始めた孫の動画を見て 嬉しそうに動画に向かって手を振る様子が可愛いひ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
キスが釣れたから家呑みしましょうと 嬉しいお誘い 地震疲れでイマイチ本調子でないけれど 調子戻しのためにも伺いました 吹上の江口浜で朝獲れのキスをひらいて 骨せんべいまで拵えて下さり 画像にある野菜類も全てお2人のお手製 なすが驚くほどトロットロで オクラもきゅうりもゴーヤも優しい味で 褒められてば... 続きをみる
-
-
#
手土産
-
鎌倉の銘菓、豊島屋「鳩サブレー」を食べたよ!/神奈川県鎌倉市
-
ワインに合う甘くないラスク
-
おおすぎるセンタクシ
-
いちご大福 一心堂 高島屋大阪店
-
靖国神社のお膝元「さかぐち」で唯一無二のせんべい缶 | 京にしき
-
気取って見ても地が出てしまう
-
ハギレでヨーヨーキルト(191~195個)
-
【手土産の際は要注意】ミスドでの学び
-
夫弁当と親友DAY
-
【尾道・白鳥シュークリーム】洋菓子店「マル―ゴ」尾道市美ノ郷町
-
デパ地下の諸国銘菓は楽しいぞ
-
口の中で蕩ける和三盆 東かがわ ばいこう堂
-
イベントでお迎えした美苗の1ヶ月後&食べてみたかったお菓子(*Ü*)♬
-
ゴーフルとは|発祥起源やゴーフレットとの違い
-
両家顔合わせ〜親ミッションクリア〜
-
-
-
-
-
帯状疱疹ワクチン2回目接種 1回目、副反応もあり やや及び腰 しかしせっかく1回目クリアしたのだから 打たねば 6時間後 外出もでき、銀座へ行く気にもなり、お出かけ ゲットのしたのは いま、手土産で人気 シヅカ洋菓子店 自然菓子研究所へ。 お目当てのもの買い物する気力もあり。 ここのクッキーは ほん... 続きをみる
-
サワディカップ(こんにちは)。 今日のバンコクは・・・大気汚染も平常値、そして日中は32度。洗濯日和ですね。 昨夕は、お取引先様から「急遽11名の会食を・・・」「個室があるお店は?」との問い合わせを受け・・・日本料理「さんや」さんが月曜日が定休なので・・スクンビットソイ24にある日本居酒屋「いもや」... 続きをみる
-
-
急なお誘いのお土産にサンニコラのチョコと巻き寿しとシュークリーム
義家族が出張でアメリカからフランスに来ています。 先週の日曜日に到着。 早朝に到着し、パリからTGVで他都市に移動するので、 朝食を一緒にどうかと誘われた。 ちょっと、無理です。 何が無理って、日曜日の早朝 それだけです。 こう言っては何ですが、 私の家族なら話は別です。 義家族と特に早朝から会話が... 続きをみる
-
先週末は国内出張。企業を訪問することもあって手土産を購入しました。 伊勢丹のオリジナルブランド<Fika(フィーカ)>は、見た目の可愛らしさ(パッケージ含む)と何とも言えぬ柔らかいクッキーの中央にフルーツジャムが乗った北欧菓子の店。 もちろん、僕が買ったフワフワのソフトクッキー以外にも、北欧っぽい素... 続きをみる
-
出張の際には、だいたい“手土産”を持参するようにしている。 そして、いつも悩む。勝手な妄想で勝手に期待している場合があるからだ。 “さぁ~、何にするか?” 嘗て、自分用に買ったモノ、来客からいただいたモノ等などを、頭の中でグルグルさせる。暫く、行かないともうテナントから出てしまっている場合もある。 ... 続きをみる
-
独身の頃はサイフォンで 入れた珈琲をほとんどの 喫茶でも出してました。 (私の記憶では) 豆をゆっくり挽いて、香りを 楽しみながら、、 ゆったりした時間。 友達とのおしゃべりも喫茶店^^ しかし、今はカフェにも いかないし、外で珈琲を 飲む事はあっても、ゆったりとは ほど遠く、、 そんな時にお土産に... 続きをみる
-
そろそろ初顔合わせのメンバーで食事会です。 卒業した場所からのお誘い - Time is life 小さいことなのですが、 手土産を持っていくか思案しています(^^;;; ここ数年、新しくつきあいを始めた人は無く、 会って飲食をするような相手は数年どころか 数十年のつきあいの子ばかり。 手土産につい... 続きをみる
-
-
新しいイベントの企画書を作成中。 ん~、暑い! そして、なかなか頭の中がまとまらない。 ということで、ちょっとパワーチャージ。 ファッションイベントでいただいた“Red Bull PURPLE EDITION”と、これまた頂き物の“TURIP ROSE”のチューリップの花びらに見立てたラングドシャク... 続きをみる
-
家族で旅行に行っている次女から、旅先より 「お土産を渡したいので、日曜日に来れる?」とのラインが来ました。 そろそろ、孫(3歳と1歳)に会いたいねと 夫と話をしていた矢先、渡りに船の誘いです。 さて、次女宅への手土産ですが、丁度良いことに、 通販で頼んだいきなり団子が5個、冷凍庫に残っていたので そ... 続きをみる
-
-
-
-
皆さまのおかげで生かして頂いています。 ダイエットしても間に合いそうにありません(^^) びわは会社の上司から。タルトケーキは、取り引きで同級生のSさんより。 久しぶりに帰郷した娘からのお土産。 これは、同じフロアに越して来られたKさんご家族からご挨拶の手土産。
-
減価償却費の計算! 100万で買ったものを、毎月減らしていって、耐用年数が最後になってきたら、という計算を、今度こそ覚えます! 旧法(定額と低率)は、5つチェックがある。 1.まず、普通に計算する。 2.期首の額が、取得価額の5%より少ないかどうかをチェックする。 3.少ない場合、5%から1円引いて... 続きをみる
-
あれから暫くは痛みがあったけど、最初に出来た発疹はかさぶたになって やがて剥がれ落ち、腫れていた瞼もおさまり やたら眉尻が痒かったけど、 今はすっかり通常(*´ω`*) 藤の花が咲き乱れていたり 蓮華も咲き乱れていたり GWは妹親子が泊まりに来てたり 「お姉ちゃん好きそうやったから」と手土産を 開け... 続きをみる
-
-
4月の生活費現金出費です 食費予算2万円 残金 2,250円で黒字でした その他の予算は繰越し含め41,080円 食費残高を財布に移しても残金△4,700円で久しぶりの赤字^^; 金銭出納帳にメモった内訳 ・被服費 0(トップス2枚、パンツ1着、トートバッグはメルカリ残高で購入) ・美容医療費 2,... 続きをみる
-
-
希望を込めて再スタート! 2023年3月7日〜姫路駅前みゆき通りに、 「ヤマトヤシキ姫路店」が待望の復活!! 〜ヤマトヤシキの歴史〜 振り返ること、1906(明治39)年。 「米田まけん堂」として創業後、播磨地方 初の百貨店となり「ヤマトヤシキ」に改称。 長年親しまれてきた百貨店は、2018... 続きをみる
-
-
来客へのお彼岸のお返しを夫婦で買い物してきました。 色々と悩んだのですが、「もち吉」で買うことにしました。 春のそよ風フェア実施中でオススメが掲示されてました。 店内に入ってみると様々なポップが掲示されています。 予算別のオススメも展示されていて親切ですね。 美味そうだけど値段が安すぎてお返しとして... 続きをみる
-
-
-
-
月に一回 大切な人とおしゃべりする時間が 楽しみで。 今回の手土産 大好きな、かるかん。 美味しかった! 彼女とは、20年以上の お付き合い 唯一、心を開けた人。 「自分が好き」と言える人。 私の中で衝撃だった 私は自分が嫌いで 生きてきたから 彼女に何度も何度も 救われた 今の私が居るのは 彼女の... 続きをみる
-
-
-
-
実家へ帰省する時の手土産を先に宅配で送ることにした。 いつも父がお世話になっている親戚の分も含めて、ちょっと多めに。 コロナ禍で、誰にも会わないように帰っていて、今年もまだまだそういう状態なんだが、 関西に住んでいる82歳の叔母が、「もう来れるのはこれが最後だから」と言ってお墓まいりに来るらしい。 ... 続きをみる
-
-
GWが始まったんですね。 皆さんのブログからもワクワクな様子が見れて、 なんだか嬉しくなってしまいます⤴︎ 私は出勤していて、今ひと段落ついたところです。 外部からの連絡が全く無くて、 ひたすら細々とした事を進めていました。 4月末決算なので、 しばらくはその関連作業も並行してやらないと。 でも、G... 続きをみる
-
テンチョの独断と偏見で過去に食べてみた手土産菓子を並べてみようという、誰も得しない3選です。 お菓子といってもケーキや塩味の物は省いて、手土産などでもいい箱菓子を誰かに紹介してみようと思います。 職業柄手土産を持っていくのが知り合いの居る店舗なので、煎餅などの塩味の強い食べ物は香りが広がるので避ける... 続きをみる
-
焼きショコラ♪ 小麦粉とチョコとバターのみのシンプルな焼きショコラ(*^-^*) サクッとほろほろ食感が良い感じに出来ました(*^-^*)
-
新・甘口HERO👊🦸♂️ 辛いの苦手なお子ちゃまから大人を轟かせる⁉️ 遂に登場❗️カレーは甘口派の為の新商品が、 「兵庫物語」から出ちゃいましたっ🙌🤩✨ もう、辛さを我慢しなくても大丈夫❤️🙆♂️ 🟡甘口派の方こんな事ないですか❓ ・家でカレーを作る際、自分だけが甘口派。 ... 続きをみる
-
-
-
バレンタインのチョコをどうしようか思案中♪ 百均でいろいろなチョコの型が出ていて、4種類購入(^^) クマの型と足跡の型が特に可愛い(*^-^*) 中のガナッシュは柔らかめが好き♪ もう少し練習して綺麗に作れるようにがんばるぞ~(^O^)
-
-
以前のガトーショコラを3等分に分けて焼いてみました(*^-^*) 2つは手土産として(^^) 1つはバニラアイスを乗せて家族で食べました♪ アツアツ、とろとろのガトーショコラにアイスのひんやり冷たさがマッチしてめちゃくちゃ美味しかったです♡ 焼き時間は180℃10分、160℃で30分 できるだけしっ... 続きをみる
-
トノ💙 可愛い寝方🥰 スヤスヤ寝息が聴こえてきそうなくらい、グッスリ眠ってます💙 まめすけママから頂いたクッキー缶🍪🍪🍪😍 美味しいーーー😍💖 毎日、ちびちび食べてます😁 . 💙🐶トノウタにポチッとクリックお願いします🐶❤️
-
この前の、公園にお散歩行った帰り♪ トノくん、ご満悦😊✌️ 北海道物産展に行ってきました😊 色々色々購入💖😍 沢山買いました😋 同じ時期に、メープルマニアも来ていたので、わが家用と、近々会うお友達達への手土産を買いました♪ メープルマニアでも色々と購入😋 お友達と会うのが重なってたので?... 続きをみる
-
✨新スウィーツ登場✨ New Way to Eat❗️2021.08.01〜スタート🤗 兵庫県のお土産専門店 兵庫物語限定スウィーツ💓 映え〜な可愛い「焼きドーナツ🍩」が話題に🥰 @hyogo_story さっそく僕も食べに行ってきましたよぉ*\(^o^)/* なんと、店内でカフェ☕... 続きをみる
-
-
スマホ撮影教室のあとにみんなで、 大黒屋丹治さんの和菓子をいただきました❣️ たつの市で人気の老舗名店の一つ🤗 @daikokuyatanji 大黒餅は毎日午前中には売り切れる程人気💖 この日は、朝一から買いに行ったから バッチリゲットしてきました(●´ω`●)✨ み... 続きをみる
-
やっと 食べる事が 出来ました。 詳しくは 本ブログに書きましたので 覗いてみて下さいね。 http://bit.do/golma01
-
-
『大黒屋丹治』さんの播磨名物といえば【大黒餅】ですよね^ - ^ 全国菓子博覧会 名誉総裁賞受賞。 明治後期の創業以来守り作りつづけているそうで、大黒餅は縁起かつぎで福をよぶと大人気なんですよね❗️(๑>◡<๑) 案の定、夕方に行ったら大黒餅は完売でした( ; ; ) 毎日お昼には完売する人気ぶりだ... 続きをみる
-
美観地区でのお買い物😉 豆吉本舗さん🎵 ひっきりなしにお客さんが入っていきます😉 試食も沢山あります😍 手土産用も👍 種類が沢山あるから、迷う〜❤️ 今回は、手土産用に沢山買いました😊 自宅用には、アソート 竹炭豆、きなこ豆、海苔わさび豆、黒胡麻とうふ豆、梅干し豆、抹茶みるく豆、がそれぞ... 続きをみる
-
-
ロゼ スプマンテ de フレンチレストラン 自家製パテ 【エノテカ イデンティタ】
2019年4月訪問 4月18日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税別表記です) 夕方のサクッとひとり飲み。 また、よそのバーへの手土産を買いにコチラのお店に。 今回は「5千円くらいで、赤でも白でもイイ、何か面白いの」と注文。イイカンジのを見繕ってもらいました。 ◆ピニョ... 続きをみる
-
本日、お客様来社。 手土産を持って~(˘▾˘~) もちろん独り占め ┌(._.♡)┐アリガタヤー こんな時、1人の職場って 好・き・❤️ に、しても 15ヶ入りは多いヮ(¯―¯💧)
-
昨日、夕方から気持ち悪い(T_T) 理由は、自分でも分かっている。 それは 理事会があるから! 今朝は、お腹をこわしました(~_~;) ストレスって怖~い↓↓↓ 今日を乗り越えたら治るから…と 自分で自分に言い聞かせる!! ↑ それしか対処の仕方がない(苦笑) 心療内科から処方された頓服もあるけど ... 続きをみる
-
littlesumyです! 横浜高島屋にある、苺とチョコレートの専門店AUDREYのお菓子は見た目も可愛く、味もとーっても美味しいの。 ミルク味のクリームと甘酸っぱいドライ苺の組み合わせがたまりません! パッケージも可愛くお洒落なところもお気に入りー littlesumy☆☆☆
-
#
札幌グルメ
-
北海道2024年7月 ☆
-
カミさんからバレンタインチョコをいただきました
-
【札幌帰省】北海道グルメを堪能(太ってもやむなし)
-
【イル・ソーニョ】隠れ家的な絶品イタリアン!ランチコースを堪能
-
札幌市 ぽんぽこたぬきのかくれ家 / 海鮮を食べたくて行ったのに…
-
【北海道・札幌】『六花亭』の喫茶室で爆食! ~ここでしか食べられない、人気メニューも堪能編|д゚)~
-
札幌市 洋風酒場 Toy / 南郷7丁目のリーズナブルでオシャレな店
-
カスタマイズが楽しい丘珠にあるルーカレーとシチューのお店『キイロトシロ』
-
北丘珠にあるスイーツの美味しいカフェ『Monter Cafe(モンテールカフェ)』
-
北海道2024年7月 ☆ 徳寿 しんら亭
-
らうすプラス
-
スヌーピー卵焼きサンド♪揚げサンドです^^&煮干しラーメンmy札幌ベスト「らー麺 山さわ」さんの「濃厚煮干し」麺固め「味玉」「岩海苔」「メンマ」「ネギ」トッピング♪あぁ幸せ~~(*´艸`*)
-
札幌市 炭焼き 徳太郎 / スマホ注文に思う事
-
有名ジンギスカンもラーメンも食べられる懐かしの食堂『松尾ジンギスカン 丘珠店(奴ラーメン)』
-
北海道2024年7月 ☆ ラーメンの大公
-
-
#
チョコレート
-
サプライズでプレゼント!またホワイトデーのお返し!?でチョコレートを貰った
-
娘の友人もチョコ断ち開始
-
【Cachet(カシェット)】ダークチョコレート アーモンド&オレンジ/アーモンド&洋ナシ
-
ホワイトデー 2025 ヒデトワ チョコレート
-
まったり、お茶時間
-
井上製パン 七条 オレンジピールとクーベルチュールチョコレート
-
手軽に購入可能へ!ドバイチョコレート
-
ファミリーマート☆「もっちもち食感のデニッシュ(ダブルチョコ)」♪
-
午前中のおやつ!明治『ガルボ ガトーショコラ抹茶仕立て』を食べてみた!
-
セブンイレブン☆「Ghana カカオdeショコラ」♪
-
アイスワイン
-
ホワイトデー♩
-
続 スイスチョコだと思っていたら、Made in Swiss じゃないこともある...。
-
クラフトチョコレートブランド『Minimal』ミニマルバウム
-
「バニラビーンズ」のタブレット型チョコレート”みなとみらいブレンド & みなとみらいホワイト”食べた/横浜ハンマーヘッド
-