ワークマンのムラゴンブログ
-
-
恒例のお花 今年は値段も上がっています 今日は、掃除して ピザを食べて ワークマンまで靴を買いに行ってきました 札幌の時用の防水加工されている 滑らないレインブーツ 2,500円とお安く買えました 今日は家計簿を締めましたが やはりオーバーしています うーん、年末ということで気が緩んで買ってしまった... 続きをみる
-
-
気がついたら… シューズ、破れていました。゚(゚´Д`゚)゚ 年内まで持って欲しかったけど、仕方ありません だけど、物を使い切ったという満足度があります 破れたから買う 本来ならそれが正しい買い物の仕方でしょう^_^; これで3足目です ワークマンの「キャンバススニーカー」 税込980円 足の甲が広... 続きをみる
-
-
ご訪問有難うございます♪ 昨日、 実家の車で遠出し、ワークマンに行きました。 お目当ては、仕事用のトートバッグです✨ 仕事の荷物が多く、水筒3本とお弁当、また、 A4の書類が余裕で入るのでなければなりません。 サイズは、タグを捨ててしまったので メジャーで計ると横幅が43㎝。十分な大きさ。 鍵を付け... 続きをみる
-
草むしり用のレインの上下を探しにワークマン女子に行きました 久しぶりの洋服を見に行くので、ちょいと興奮です^ ^ あれこれ探し、いいのがあったので購入 パーカーとパンツのこのふたつ パーカーはレインウェアでなく、これからの季節に使えるようなアイテム カラーは明るいグレー系 サイズはLLサイズ パンツ... 続きをみる
-
つい最近、60代に突入しました 不思議と驚きです オギャーと生まれて60年経ったなんて! ワークマンへ行きました ちょいと肌寒い時に←今、そんな感じではないけど…^_^; サッと羽織れるパーカーがあれば欲しいかも 買うつもりもなく、なんとなく見るだけで入りました がっ!見つけてしまいました ワークマ... 続きをみる
-
昨日、 またバスに乗ってリュックを背負って 買い物に行った。 さすがに暑かったけど 以外に歩けた。 買い物した物をリュックに入れて またバスで帰宅したが どうも、リュックが大きすぎる。 キャンプに行くわけでもないのだから これほど大きいのはいらないかなと思った。 昔、愛用してたリュックの肩紐の辺りが... 続きをみる
-
-
-
こんなのあればいいなぁと思っていたモノ。 それは、自転車で使うバッグ。 自転車旅をする。と想定します。 はなからちょっとした荷物があります。 公共施設など行ったりします。 ディバッグのまま、散策するのもありです。 だけど、肩がけ出来る方が尚良いかも。 何故なら、財布やスマホが取り出しやすいですから。... 続きをみる
-
近くにあるWORKMAN 小さな店舗ですが、週末などには賑わっています 数年前の水害復旧お手伝い時に急遽長靴、2年前にガーデニング用のオールインワンとUVTシャツ 去年は 日除けアームカバー 買いやすい価格で機能的にも💮 利用させていただいてます😄 春からのガーデニングとウォーキング用にジップパ... 続きをみる
-
明日の夕方に歯科治療の予約が入っています。 ここ数日の私のお口事情から、憂鬱でしかありません。 前回の診察で 「次回は右上4番の型を取りましょう」って よっちゃん(担当Dr.)が言っていました。 一歩前進だわ~🙂って嬉しく思っていたのに… マウスピースが割れてしまったり 治療が終わったはずの前歯に... 続きをみる
-
我が家の近くにワークマン女子があります。 仕事用のものを買うのに重宝しています^ ^ 買い換えよう、買い換えよう。と思ってたもの。 やっと買いに行けました。 シューズと手袋。 仕事用シューズとして、私の中でベストアイテム。 値段も今時980円税込み。 拍手ものです。 他のパートさんの足元をみるとNI... 続きをみる
-
仕事が休みの今日は、朝から車でショッピングセンターに買い出しに行きました。 ポチるのは便利だけど、都合がつくなら自分で運びたいタイプです。 食料品と日用雑貨、市販薬もいくつか買って 100均とペットショップもチェック👀 購入品をすべて車に積み込んだ時、まだ10時でした🕙️ そうだ! ワークマンに... 続きをみる
-
#
ワークマン
-
安定のコブラという話
-
ワークマン「耐久撥水軽量サバイバルアンブレラ」ほしい( ´艸`)
-
能勢街道探訪2 池田から水月公園・服部天神宮 阪急・のせでん合同ハイキング
-
ワークマン カネヨ 匠の技 濃縮1/2作業衣洗剤
-
そして撃沈~最後の砦ワークマン~☆
-
体のゆがみを治したい! ワークマン「アーチパワーアシスト」靴下がいいみたい
-
【裏技】機内持込重量overでも追加料金なし。日本帰国時の荷物・機内持込のポイント
-
2025年 春夏 ワークマン新作ラインナップ!
-
2ヶ月連続使用でも破損なし。LCC対策。超軽量&速乾性衣類タオルで快適一人旅・車中泊。バックパック編
-
届いたで!着るホカロン!&高校生男子の冬服買い足し
-
温かくて邪魔にならずに動きやすい!これはヘビロテ「2500円のハーフダウンジャケット」
-
寒くても、Workman+PlusとGUで 暖ったかぬくぬく♪
-
メリノウール靴下のレビュー:冬の暖かさと機能性
-
ワークマンプラスデビュー!
-
ワークマン、リターンズ!!!!!(^^ゞ
-
-
ここ数か月、ずっと悩んでいたのですが、 ついに購入しました。 撥水ランダムプリーツスカート、1,900円(税込)です。 雨の日の外出用で、娘と共有です(最近身長がほぼ同じ)。 同時に着たくなった時は、じゃんけんする予定。 撥水効果はどれほどのものなのか、雨の日に試してみようと思います。
-
寒いです。 仕事場は寒いところ。 足元をしっかり暖かくしないと! というわけで本日から履いた靴下。 ワークマンの「メリノウール靴下」 えっ!!ちょっと待って!!! ワークマンのHPをのぞいたら、こちらの商品、 見当たらないのですが… 今年はないのかーい?! 画像の靴下は昨年買ったモノです。 その時も... 続きをみる
-
ウールの機能性、特にメリノ種の吸湿速乾性や調湿性、抗菌・防臭効果に着目し、さらにメリノ種という繊維自体が特に細くて柔らかいことから、肌着への活用はいろんなメーカーが商品化している。特に、本格的なアウトドアブランドからは古くから販売されていたウールの肌着ですが、一昨年あたりから俗にいうファストファッシ... 続きをみる
-
今年の夏は厳しい猛暑日が続くので、機能性重視で、ワン達のお洋服を↓ ワークマン独自開発!裏側生地にEXTREME ICE使用! このお洋服でリメイクしました! 前回のドッグランに着ていた服です🤩 この生地収縮性が良くて、服嫌いながーくんも嫌がらず着てくれます🐶🙌 ちなみに、がーくんのは2枚ね!... 続きをみる
-
暑い、毎日ホントに暑いです。 ですので、ちょっとポタリングはお休み中。 ポタリング中、なっ 自転車用のウェア、もっぱらワークマンのモノを使用中。 ウェアは、白に限ります。 黒だと自転車乗ってると背中からジリジリ暑さが伝わってきます^_^; さすが、働く人用のウェアを得意としてるので、使い勝手が良いの... 続きをみる
-
-
先日、とらひめさんのブログを読んで 「ワークマン女子に行きたい~」と職場で話していたら 今日、たまたまワークマンの近くの現場に行くという同僚がいたので 同行させていただきました😊 着いてからビックリ! ワークマンとワークマン女子って別物だと初めて知りました😭 少しはレディースも置いてあったので、... 続きをみる
-
私のeBIKE自転車は、ロードタイプではなく、 クロスバイクの部類。 ですので、ロードバイクに乗ってるカッコいい 走り的なファッションスタイルではありません。 ロードバイク用は身体の線がピチッと分かる非情なスタイル。 恐ろしくて着られません^_^; 私のはもっとラフな感じです。 ワークマンのウェアで... 続きをみる
-
仕事用シューズ。 ワークマンのシューズを利用しています。 このお値段、重宝しています^ ^ さらに使い勝手よくするためにプチ改造。 ダイソーの「結ばない靴紐」 右上に「結ばなくてラクチン」とあります。 そう、靴紐を結ぶのが面倒なんですよね。 この商品、シリコーンで伸びます。 早速、取り出してみます。... 続きをみる
-
自分に恨むよ。 焦ってしまった自分に。 私は買い物に失敗することが多々あり。 戒めのために失敗を記録します。 意気揚々とこれなら大丈夫と。 そう思い込んで買ってしまった仕事用シューズ。 有名ブランド「コンバース」 言わずと知れたスニーカーです。 オシャレな人の足元には、世代や世界も超え、 コンバース... 続きをみる
-
今日は冷たい雨。しかも一日降り続きそう。 自転車通勤の私にとっては、とても気が重い一日です。 仕事の際の移動も自転車なんです💦 仕事柄、移動が多いんですよ~ ところで少し前、 ワークマンの雨がっぱ(レインスーツの方がいいですね!)を購入しました。 これがなかなかなのですよ~💖 軽くて、着やすくて... 続きをみる
-
-
靴はもう、葬儀用の靴とスニーカー4足しかありません。あと増やせるのは2足のみ。 除外はスリッポン1つ。常に玄関に出してて、ごみ捨てや近所のドラッグストアに行くとき用です。 長年ワークマンの1000円スリッポンを愛用してます。低反発が気持ちよくて、母親に譲って2足目を愛用してました。 が、さすがに10... 続きをみる
-
(2023年7月12日) 夏に向けて涼し気なツーリングパンツが欲しくなった。 ワークマンのコーデュラメッシュパンツも考えたが普通のジーンズのようなのが欲しい。 ナンカイやコミネの膝プロテクター付きジーンズは結構いい値段。 またライダーって此れ見よがしなのものもちょっと。 『そうだプロテクター、付けよ... 続きをみる
-
-
どうも(╹◡╹) 今日は夜勤終わりで眠たかったがインナー系統とナイロンパーカーが欲しかったので帰りちょっと遠回りしてworkman +に寄って帰ってきました! 僕は基本はアウトドアファッションなどが好きなのでネルシャツやカーゴパンツやチノパンなどを着ます 中でもマウンテンパーカーやナイロンパーカーな... 続きをみる
-
-
覚悟していたが、1月の光熱費が2倍になっていて、ショック! 退職して家にずっと居たこともあるが、寒波も度々やって来た。去年、寝室とリビングのエアコンを買い替えて、超省エネにしたのを良いことに、ガンガン使ってしまった。 新しいエアコンは、自動でお掃除してくれたり、電気代を教えてくれたりする。 これから... 続きをみる
-
大寒波で東京でも雪が心配されるという。 そんな時に備えて雪でも滑りにくいシューズを 買っておかないと危ないなと思っていました。 昨日・・・8チャンネルの めざましテレビを見ていたら ワークマンの雪用滑りにくいシューズを 紹介していました。 名前は分からないけど・・・ 靴底にはガラスを使っているそうで... 続きをみる
-
朝ドラ あの嫌味な事務員の女性 なんとかならんか 仕事やる気あんのかって リストラするのはあの事務員やろ!! 年明けの4日 奥さんのデイサービスが始まって病院に行くし 私は仕事もないので 以前ハイキングに行った同級生Sを誘って行ってきました 66歳 おっさん二人のハイキング(笑) ハイキングのスター... 続きをみる
-
急遽 予定が入り… 朝食に パン🍞だけ 食べて 急いで外出🚗💨せっかく自家製パン・ド・ミ 焼いたのに 優雅に食べてる余裕も無かった💦 でも…今日中に 用事 を 済ませちゃった方が 絶対 新年 早々 バタバタ せずに 済む❗シャ~ナイ✨ 本日の体重…50.6キロ (朝食) シークヮーサー白... 続きをみる
-
夫の靴をワークマンに買いに行ったら 私がハマってしまった話^ ^ ワークマン女子とか聞いたことあったけど あまり興味がなくて。。 ちょっと前に 息子の自転車用レインコートを買いに行ったことがあるけど、 自分のものを見たことがなかったのです。 ヤバいです。 欲しいものがたくさん‼︎ デザイン素敵‼︎ ... 続きをみる
-
夕ごはん ミネストローネ ツナサラダと半熟卵 柿とキウイ ミネストローネは、1個だけのパプリカ、半分使ったズッキーニとか、少しだけのカボチャとか、残りものの野菜を入れた😁 ツナサラダは、キュウリ、キャベツとコーンを入れて、 空っぽのお皿には、 もう少しで焼けるパンを🎵 残業のムスコに温かいパンを... 続きをみる
-
NPAの翌週は、KLCCProTour決勝戦でした! 残念ながら雨予報なんだよね~😂💦 いつもは土曜日仕事してからの出発なのですが、前日にリクの予選必要かな〜って思ってたから、休みにしてたんです😁 なので、適当にタイヨウ・リク・がーくんの雨具をワークマンリメイクで作りました! お尻の部分は、帽... 続きをみる
-
本日も見に来て頂きありがとうございます😊 2021年12月から ゴルフ⛳️を始めました😊 キッカケは 夫からのお誘い☺️ ちょうど 私の祖父母を病院へ連れて行く頻度が 増えてきたのと 学校のことと 要領が悪く上手く回らない…愚痴が増えていく… 何か…何か、何か… 気持ちが だいぶ落ちていた時でし... 続きをみる
-
-
ワークマンに買い物に行ったところ… ワークマンの道路を挟んだ向こう側に 二所ノ関部屋ができていました! 立派な建物だな。 そういえば、先週近くのスーパーでお相撲さん見かけたわ! 将来、また地元から横綱が出たら嬉しいなぁ…
-
↑税込¥980でした👛🎶 クッションも効いていて 爪先はゆったりしていて 巻き爪の私でも楽に履けました👟🎶 たっくんはベージュの色違いを買いました☺️🔆 今日は蒸し暑く、雲が広がりやすい1日でしたが⛅ 何とか夜まで降らず たっくんとバスであちこち回ることができました🚌🎶 帰宅後もいっぱ... 続きをみる
-
東急ハンズ池袋店が今年10月に閉店しました。 ※ねこぶくろとは池袋店最上階にあった有料で猫と遊べる施設です。 人間用飲食は提供しないので猫カフェではありませんが、猫カフェブームのきっかけを 作ったと言われる存在でした。 これは近いうちに身売りかなと思ってましたら、昨日のニュース。 何と東急不動産ホー... 続きをみる
-
木枯しにも負けずにランランしたいな~っと思い😁 ワークマンの風を通さないパーカー3枚購入して、ロンパースにリメイクしました🙌 ロンパースの型紙を持っていないので、型紙から作ったよ~😂 そしてネームは、前回反転印刷し忘れたのも使って影っぽくしてみました😁😜 クーちゃん何回も脱走するから、アン... 続きをみる
-
冬休みに、登山に出掛けようと考えています。 冬の登山で大事なのは、寒さや汗冷えから体を守るインナーやジャケットです。 昨日、ワークマンplusへ行ってきました。 いつもはモンベルやパタゴニアなどのインナーやジャケットを着て、かっこつけて登山しているわけですが、山登りする人の間では、今、ワークマンが評... 続きをみる
-
最近までスニーカーを好んで履いていたけど、さすがに傷んできたので試しにスリッポンを購入してみる。 ワークマンの暖かスリッポンで踵が踏めるタイプ。 デザインはやぼったいが、1500円とコスパよし。 スリッポンって初めて履いてみたけどとっても楽ちん。 裏地が起毛になってるので暖かいし、踵を踏めるので履き... 続きをみる
-
-
-
ワークマンのサイクルジャージ購入 【MOVE ACTIVE CYCLE ウォームジャージ】
10月後半から一気に寒くなってきました。 夏用と冬用のサイクルジャージは結構多いのですが、その中間ぐらいに着られるようなものはあまり持っていないので、安くて良さそうなものがないかと探してみると、ワークマンでサイクルジャージを取り扱っているようだったので、買いに行ってきました。 MOVE ACTIVE... 続きをみる
-
急に寒くなったのであわてて冬支度。 ワークマンの防寒ブーツ(ケベック)を購入しました。 最近、周りにワークマンを使っている人が多いのでついつい気になって購入してしまいました。 値段も安くてデザインも悪くない、もちろん暖かい。 都内に住んでいた頃はワークマンとかホームセンターとかそんなに縁がなかったけ... 続きをみる
-
狩猟に適した服装とは、どういうものでしょうか? 1.色 狩猟を始める前は好んで白とか黒とかモノクロ系を着ていましたが、狩猟で山に入るようになって、服の選び方が変わってきました。 全身黒だと熊に見間違われる恐れがあります。猟師のみならず、山菜取りで山に入る場合も黒一色は避けた方がいいでしょう、というか... 続きをみる
-
前回リメイクしたタイダイ柄のTシャツを、とっても快適に着てるので🐶 またワークマンリメイク犬服に、何かあるかな〜っと、2パターン購入して来ました🙌⤴️ 先ずはペンキ柄のTシャツリメイク〜🙌🐶 2着で6ワン分バッチリ作れました🙌⤴️ この生地は収縮性がなく、シャツみたいな生地のTシャツで、わ... 続きをみる
-
NPAファイルに必須アイテムの長靴を買いに、ワークマンに行きましたら🙌 タイダイ柄のクールTシャツを見つけたので、犬服にリメイクしようと買って来ました😁🐶⤴️ パーツ毎にカットして〜👚 ジャ〜ン! 6着分も作れました〜🙌🤩⤴️ クーちゃん不在だったので、1着モデル無しです😜 久し振りの... 続きをみる
-
今日は雨降り☂️💧💦 ワークマンで買った 防水シューズを履いて出勤です(*^^*) これです(^^♪ スリッポン^^* 軽くて歩きやすい❥❥ 履き心地Goodです。 今日は風が強く 雨も横から後ろから降り やはり 膝から下、、、 特にふくらはぎ辺りが濡れました。 当然 靴下はびしょびしょでした(... 続きをみる
-
今日はお休み(^^) なぜかわからんけど 夏用のカーペットの洗濯したり 細かいところを掃除したり いつもより 活動的に動けてる、、、、??? あっ、でも 旦那を送ってから ストレッチしながら少し (小一時間ほど) うたた寝したんだったぁ(´▽`) '` '` '` 今日のきーちゃん💛 小松菜mgm... 続きをみる
-
今日はワークマンで買い物してきました。 元々はジーンズを見に行ったのですが、つい他の物も買ってしまいました。 まずは、 フルジップコットンパーカーです。 2500円です。焚火にも強いコットン100%素材です。 ワッペンを貼りました・・・ 前はこんな感じ 後ろはこんな感じになりました。 後は革手袋です... 続きをみる
-
-
おはようございます! クルマクリニック大田・川崎です。 ワークマンの記事が目につくようになりました。SNSが商品展開もさることながら、SNS戦略も得意な感じがします。ガテン系の会社がアウトドアグッズを展開し、山やランニング好きな人に受け入れられ、最近では女子向けの商品も多数売り出しています。作業服や... 続きをみる
-
-
ワークマンで、980円だったかな〜🤭 このお洋服をリメイクして、クーちゃんのお洋服を作ってと、リクエストされたので、クーちゃんのお洋服4着➕勝手にリクのお洋服2着作りました〜😜😁⤴️ ワークマンバージョン👇️ アクセント付けたバージョン👇️ ちょい変バージョン👇️ 変化球バージョン👇️... 続きをみる
-
これは軽くってなかなか良いよ! 普段使いで庭で履いている 今は寒くなってキャンプへ行くのに うーん?どうかなぁ? と思い って言うか!どうしょうかなぁ?の連続… ソロだと場所も選ばなきゃ? タープがないなぁ!とか グズグズ考えてたら… 来年にしょうと決断…えへへ ところがホームセンターへ行ったら 最... 続きをみる
-
-
今日、ワークマンに行ってきました。 冬に向けて、ウェアーを見たかったのと、冬用のキャンプ靴を買うつもりでした。 ワークマンは最近アウトドアブランドを幾つか立ち上げていて、キャンプにピッタリな用品が多数あります。 今までも何点か買って使っていますが、安い、丈夫、使いやすい!の3拍子揃っています。 今日... 続きをみる
-
トートバッグを使い出して1週間・・・いっぱい入る安心感に使い易さを感じていましたが気になる事が・・・ バッグそのものの保管場所である。 あまり出番が少ないのであればクローゼットの中に収納しますが最近は毎日使うし結局のところサブの誰も座る事もない椅子の上に、いつも無造作に置くことに・・。 ただダラッと... 続きをみる
-
元々モノを多く持たない、季節ごとに服も買わない私ですが超久しぶりにバッグを買いました。 なぜ買ったのか? お気に入りのウエストバッグが少しくたびれてきた? それもありますが、もう少し色々モノが入ればなぁ〜って感じていた昨今。 スーパー・コンビニはもちろん百均までもがレジ袋有料! 決して数円のお金が惜... 続きをみる
-
みなさま、おはようございます。 現在時刻3:30分です。 もうすぐ配達時間なので頑張って起きていよいうと思います。 良眠を得るため夏布団を二枚重ねにしたり色々工夫をしているのですがあまり効果がきたいできませんでした。読者のかたからお伺いしたチョコレート写真で寝つきは良くなったのですが睡眠薬の効果が切... 続きをみる
-
今年の買い物始めは、ワークマン。 最近人気で、TVでも良く紹介されているワークマンです。 我が家では、こんなに有名になる前から、夫の自転車用のレインウエアや手袋、作業ズボンなどで利用していました 人気が出て、女性や若者にも着られるようになってきて嬉しい。 <ウユニ塩湖で、じじを蹴飛ばしている、長靴で... 続きをみる
-
ワークマン❗️をご存知ですか? 行きたくて、調べても 近所にはなくて、休みの日に行こうかな😊と思っていたら、 出かけた際に見つけましたよ。 やった〜❗️ ワークマンはその名の通り 働く人(笑) いやいや、働く人の為の服等です。 なので、 一般人や、まさか若い女子から 人気とは、不思議ですよね? 滑... 続きをみる
-
-
ここのところ、一気に寒くなりましたね… 寒いと自転車乗る気もなくなりそうなので、真冬用の装備を買いに、モンベルショップとワークマンに行ってきました。 まずモンベルではこれを買いました。 mont-bell サイクルシェル ジャケット ☞公式ページより引用薄手ながらも適度な保温性を持ち、一年を通して活... 続きをみる
-
-
お世話になっております! 今日は仕事がお休みだったので に行ってきましたー!🙌🏽 狙いはもちろん..... イージス2018!!!!!🤤✨🙃✨😊✨ なんと安い!? なんと安い! なんと安い!!!! ユーチューバーの人らもよいよい!と 言っていたので なんとしてでも定価でLサイズが欲しい私は... 続きをみる
-
-
#
ソロ登山
-
N-VAN旅#7 愛媛遠征PART2 寒風山編の動画を公開
-
風返峠旧道でハードな道を進む ~つくば道から不動峠(後編)
-
【沼津アルプス縦走(登山ルポ)】ご当地アルプス先駆け!アップダウンの激しい低山を行く旅【難易度・アクセス・コースマップ】
-
【沼津アルプス縦走】おすすめルート・コースマップ・登山難易度・アクセスなどをご紹介!【解説記事】
-
香貫山軽登山
-
10年に1度の寒波で激寒: 寒風山
-
中高年の山歩き つくば道から不動峠
-
再び宿谷の滝へ
-
落差132mの大氷瀑: 高瀑その2
-
落差132mの大氷瀑: 高瀑その1
-
FIRE後のセカンドライフを楽しむ方法5選!趣味・投資・別荘生活の実体験から学ぶ
-
氷花を求めて高尾山から小仏城山へ
-
雨引山・燕山間に休憩所がない理由 ~雨引観音・雨引山(後編)
-
Handy Campers' Stove ~できのいい日本製つっぺストーブ
-
芥川賞受賞作品「バリ山行」松永K三蔵
-
-
#
雪山
-
積雪後の蛭ヶ岳登山 ~青根からピストン~
-
今月もいつもの山へ だけど大変
-
春霞伊吹
-
【冬山登山日誌】冬の烏ヶ山 その①(3/15(土) 鳥取県東伯郡琴浦町)
-
『春はまだやって来ないバンフの町;3月14日』『再度の冬景色;季節が逆戻り?』『ボウ川沿いの素敵な雪の眺め』*「記事書き」はBanff,Canada
-
積雪たっぷりでまだまだ冬山: 三瓶山
-
寒風山の動画を公開
-
赤城【地蔵岳】豪雪・雪庇ノ【黒檜山】
-
『久々の大雪の朝のバンフ』『朝起きると白銀の世界になっていた』『刻々と変化する雪景色』『午前と午後の眺めは大違い』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『2025年3月9日〜11月2日;サマータイム(夏時間)スタート』『時間は夏になったが気候は夏とは程遠い』『薄暗いバンフ町中の今日』*「記事書き」はBanff,Canada
-
『快晴のバンフ』『凍った歩道が滑る』『木の枝の伐採作業』『木材粉砕機』 『スッキリ青空&スッキリ雪山』*「記事書き」はBanff,Canada
-
10年に1度の寒波で激寒: 寒風山
-
雪山から出てきた車をチェックしてみた
-
あつー( ´∀`)b🏔️🍚
-
青空と霧氷-奈良県御杖村:三峰山
-