晴れ時々雪 気温6℃ 夜、冷えたんだろうな、雪が少々積もっていました。 でも、朝から陽がさし暖かくなりそう? あ~~~ぁ、でも雪マークありですよ。 これが最後の悪あがきならいいのにね。 晩ご飯 豚テキキャベツ添え 菜の花のシーチキン和え 芋煮 私の晩ご飯、これだけ食べました。 よ~~く、食べられまし... 続きをみる
電化製品のムラゴンブログ
-
-
くもりのち晴れ 気温8℃ 寒波も峠を越えました。 いっきょに春だぞ~~~ってことは無いと思うけど 暖かくなるそうで嬉しい。 願わくば、雪の山一気に溶かしてください。 お願い致します。 晩ご飯 昨日のお鍋、タレも残っていたし今日も具を入れて同じ鍋に。 うどんがおじやになりましたけど、片付きました。 手... 続きをみる
-
テレビ調子悪く、買い替え?と 思ったのですが、修理に出しました。 我が家、32型、かなり小さいです。 テレビがそのサイズしか入らなかった (テレビとオーディオセットの 入るの家具をぴったりサイズ にした為(・・;))それが マックスになりました(・・;) 結局母との同居時も 32型を引越し先まで持っ... 続きをみる
-
母の部屋のエアコンが故障して、それは修理して今は調子よく動いていてやれやれと思ってたら、昨日主人が仕事をしてる部屋のエアコンが動かなくなったとのこと~( ˊᵕˋ ;)💦 このエアコンは、前の家から持ってきて取り付けたから多分20年以上??のもの~ 修理する気は無く、寿命だと思うので今週末に量販店へ... 続きをみる
-
去年あたりから 電化製品やらの故障や壊れが 次々と続いています ストップ〜 🖐 突然で 困惑しますが… 経年しているから仕方の無いこと と納得な古い物ばかりです 食洗機の洗い機能の故障に始まり… 給湯器 魚焼きグリル 洗濯機 そして 今度は トースター . . .壊れました(/_;) 春に洗濯機が... 続きをみる
-
-
-
まだまだ鍋が美味しい ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【防災袋 後編】 〜です! ☔ 前編のあらすじ? いついかなる時も ●防災について考えてられないぞ?? というのが本音だ! ⬇ 人類は… ●日常を送りながら 防災袋を詰められるのか?? ☔ 〜という訳で、 後編は袋詰めメインになり... 続きをみる
-
-
-
-
もう耐用年数を過ぎているのでは?というくらい使っている電化製品ばかりで... キッチン家電はどれも古い(^^; まだ使えてはいますが劣化が激しく 買い替えを早めないとと思っているものが色々 出費が嵩む今月は中々手が出せませんが... それでも 電気ポットは、もう無理だろうという状態になり夏前に処分し... 続きをみる
-
おはようございます。 エンゼルスやっと勝ちましたね。 昨日の日曜日は1日中蒸気機関車を追いかけていたので、ブログの更新も遅れ気味になっています。 こちらの愚か者の家動画は一昨日にあげました。 海外生活のあるある、家電編です。 問題は家電にあるというより、むしろ人間の方にあると思います。 海外の家電は... 続きをみる
-
今日は、穏やかな日だったので、井草八幡宮にお参りに行ってきました。 暖かい日で、お散歩しながら近くの善福寺公園の方までいきたかったのですが 今朝💦 炊飯器の内蓋が欠けて、閉まらなくなってしまって、買いに行くことになりました。 炊飯器は、必需品なのでどうしても今日中に欲しくて、彼に頼んでY電機に連れ... 続きをみる
-
我が家の冷蔵庫 なんと 2000年製造 23年目ってこと? よく頑張ってると思います。 2年前に突然壊れたクーラーは 娘が生まれる前に買ったものだから30年以上 その頃人気だった木目調 これもよく頑張ってくれた。 こっちに越して来てからは、涼しいから使う頻度も少なく長持ちしたのかな どちらにしても ... 続きをみる
-
10年以上使うとった電化製品を また買い替えたんやぁ😁 今月セールがあるっていうのを 8月下旬にオーブンレンジとブルーレイレコーダーを 買いに行った時に聞いとったし 先月脚立にのぼり、てっぺんを 濡れ雑巾で拭こう思うて見てみたら・・・ 扉についとるゴム❓がめくれかかっとった😨 まだよく冷えて特に... 続きをみる
-
#
電化製品
-
新入電化製品紹介します! 兄のこと ☆晩ご飯☆
-
回る派? 回らない派?(どっちがいいんだろうか?電子レンジ)
-
電化製品を買いに行く コメダ珈琲店に行く ☆晩ご飯☆
-
冷蔵庫の危険信号が点滅
-
この部品はナニ??
-
【プリンター】メンテナンスボックスって何だよ…(哲学)
-
アラジン ホワイト 白 遠赤 グラファイトヒーター~兵庫県加西市【ふるさと納税】
-
妻の欲しいものは33万円
-
2024年9月 ㉟ハワイ/GW 食洗器・レンジ・トースター・コーヒーメーカー
-
象印 【 STAN. 】 ホットプレート EAFA10-BA ブラック~大阪府大東市
-
24. オカンの物持ち
-
初めての「KEECOON 扇風機 サーキュレーター」正直レビュー
-
「エアコンをお得に買いたい」三菱ルームエアコン:霧ヶ峰MSZ-CV2224
-
電化製品とランドリールームをチラリ♪
-
収穫した唐辛子を活用!一味唐辛子に挑戦してみた
-
-
パレイドリアンの視る電化製品(撮影:Kemanai様)(Series190)
ムラゴンブロガーkemanai 様からお借りした写真です。 私には炊飯器にしか見えませんが。 象印、タイガー、日立。 \仲間だよね〜/ 初代ロデオボーイFD-001 (大東電気工業) なんですって❗️ こちらは新型のロデオボーイ FD-017 ロデオはチリの国技です。1962年制定。 画像はWiki... 続きをみる
-
-
臨時収入というものは無いが 臨時出費は度々ある。 それも数万円~数十万円のもの。 うちの家計にとってはかなりの高額である。 キャッシュレスが進み、ネットで購入するから ドーンと請求がくる。 今年はセラミックの前歯の差し歯がとれたり プリンター故障などなど。 やはり電化製品は寿命がくる、長く使っている... 続きをみる
-
おはようございます。 今日もお仕事で、多少は早く出ないといけません。 洗濯機、止まりながらも使い続け、たぶん昨夜が最後のお洗濯になるのかな? 今日は仕事、明日は休みなので、洗濯機がまずやってきます。 あと、何回電化製品は買い替えるのでしょうか? 車を持っている人もそうなのかもしれませんが、 実は、そ... 続きをみる
-
洗濯機の思い出と、価格交渉するくらい図々しいおばさんになりました。
おはようございます。 10月になりましたね。 大型電気製品を買いかえるようになりそうです。 ブログに書くと、踏ん切りがついたような気がします。 電化製品を買い替えるのは断捨離と少し違うかもしれないけど 長く愛用したものには愛着がありました。 ブログに書いて、残してやることで 洗濯機とお別れする気にな... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今日から9月になりました。 ちょっと暑さにやられて、調子はイマイチですけどね。 私もそれにしても毎日、アイスクリームを食べています。 昨日もわざわざ美味しいアイスクリームを目指して行ってしまいました。 残暑がきびしいですが、みなさんも気をつけて。 宜しければ、晩夏初秋の頃ですが... 続きをみる
-
-
今日は 🍚ごはん🍙 が 食べたいな~って事で 朝から いつもの様に 精米&土鍋 の 用意✨ 私 きゅぴパラ子 が 断捨離 して良かった物が 場所を取る 炊飯器 ❗かなり以前に 手放し 1度も後悔した事が無い❗❗って事は…… 本当 私 きゅぴパラ子 の生活に必要 無かった 大きく重い 用途の限られ... 続きをみる
-
-
-
従業員の吉田さんが、 文字通り「死ぬほど暑い」工場の中で扇風機ひとつで仕事してくださっているので、 危険を感じて、スポットクーラーを買いました。 吉 「効いてる効いてる。助かるわ。」 私が仕事しているのはショールーム兼事務所になっているんですけど、 「無理しないで休憩挟んでねー。」と言っても、 整備... 続きをみる
-
「ムラウチ大電舗」の店名印とアドバルーン、東中神店の外観写真
昭和・高度成長期のアドバルーン。暖房器!ステレオ!カラーTV~! 昭和40年代前半のムラウチ大電舗 本店の店名印 八王子市大和田町 5番15 平成28年12月6日 村内伸弘撮影 おばあちゃん家の倉庫整理で、この「ムラウチ大電舗」の店名印を発見しました。その他にもアドバルーンを上げている写真や新店オー... 続きをみる
-
日本から扇風機を持って来なかった理由 1:変圧器を使わないと使用出来ない 2:シンガポールでも安く買えるだろう 3:エアコンがんがんなら要らないかも 4:我が家の年期入ってるし... そんな感じで、日本から持って来なかった 現在、心底思います 「恋しい日本製品...」 エアコンはキンキンとまで行かな... 続きをみる
-
#
食費
-
【3/17】もう電熱インソールが届いた/業スー空振り(再)【2,153円】
-
厚揚げと懸賞頼み・食費月8万円 4人家族の晩御飯
-
【今日のふたりごはん】どんだけ適当に作っても美味しくできる『得意料理』と、得意な理由 ~食い意地炸裂編|д゚)~
-
【3/16】凡ミス/冬の生命線が断たれた【1,615円】
-
ポイ活で食費50%カット!質の高い食生活を維持する秘策
-
夕飯一週間と、ちょっと痩せようと思った。
-
物価高でも負けない!楽しんで節約&投資でインフレを乗り切るアイデア
-
【今日のふたりごはん】どこまでも見通しの甘いワイと、冷食フル活用夜ごはん ~手抜きの神髄編|д゚)~
-
【3/14】ヤマザキさんひょっとして騙しに来てる?/ベビーシューも減量!【452円】
-
安くなるのを待てずにお米10キロを購入
-
【今日のふたりごはん】お惣菜だらけなのに出汁はとる、『混沌ごはん』 ~すべては食材消費のため|д゚)~
-
【3/8】シュークリーム×2/無職のデメリット?【148円】
-
【3/12】エクレアはある意味シュークリームの下位互換【98円】
-
サプライズなお届け物/カタログギフトで選ぶもの
-
【今日のふたりごはん】疲労困憊を言い訳に購入した『贅沢ごはん』と、引越しの新たな火種 ~一難去ってまた一難編|д゚)~
-
-
#
借金
-
さあ今日から、夜勤、日勤、夜勤の超通しシフトで単発の鬼と化す
-
2025年3月のトレード結果
-
禁ギャンブル、ギャンブル依存症は全てを失う。
-
2025年(2024年分)確定申告、準備できました
-
旧マイホームは赤字で売却、不動産は失敗中
-
ひとつの借金が今年秋で終わる
-
これからどうしよう・・・
-
稼ぐための鬼のシフト
-
借金200万円(30代パート女性)の任意整理
-
借金700万を任意整理することはできるのか?
-
”最上あいさんの事件●貴方を殺しに来るか来ないかの判断⁉️”
-
3月のクレジットカードの請求額
-
今日もタイミーやってた
-
【動画】加工修正アプリの奇跡の写真と動画は悪質!要取り締まり!
-
300万円のカード返済に任意整理したSさん
-