3月のガス電気代です 東京ガスのペーパーレス化で 検針表がポストに入れられることがなくなってから 月末近くにスマホで確認を忘れそうになってしまいますが^^; ネットだと 電気とガス、それぞれの使用量や料金を見比べたりして けっこう面白いものです^^ 2月の寒い日はエアコンと灯油ファンヒーター両方つけ... 続きをみる
買い替えのムラゴンブログ
-
-
ここ数日、ずいぶん暖かくなりました。 上着不要で日中はパーカーで過ごせる^^ 寒いのが苦手なので、嬉しいです。 冬場はなるべく暖かく過ごしたくて 暖房はケチらずつけていました。 (基本21℃設定でしたけど) とは言うものの電気料金が気にならない わけでもなく、多少でも節約したくて 部屋着は暖かな素材... 続きをみる
-
これ、、1988年製、、 時折使い続けて ん〜十年、、 我が家は 何でも持ちが良い、、正に 貧乏人の鏡? 購入した物は、、基本的に使えるだけ使い倒します ダメが出たら 即買い替え、、それでもコスパ重視、、あぁ 我が愛車のアルトくん、、みたいに 大切に使うと、、物は持ちます!
-
ここ最近、気になってたのが使ってるサイフのチャックの部分にお札が引っかかってしまい、お札が破れるという現象。 さらにどうも全体的にペタッとしてボリューム感もないし、もう「金運使い果たした感」が出てたので、 これ、買い替えのサインか?って思ったわけ。 お金を守るはずの財布がお金傷つけてどうする?って・... 続きをみる
-
私ばばは、なんでも長持ち? 家電も、夫も長く使っている⁉ 今の、初めてのスマホ(安いj:comアンドロイド)も、特に問題なく使ってきた ところが、今月(2024/11)LINEアプリバージョン12.18.0未満のサポート終了! アップデートしなければ? できない⁉ j:comに電話してみたら、なんと... 続きをみる
-
更新が止まっていましたが ちょうどその頃に離婚して、 彼氏が出来て 今丁度…付き合って9ヶ月めくらいな感じです。 彼氏とインスタで繋げてるので、 そちらの更新が多くなってしまってました。 今日は今年の冬服について書きます! 今年は断捨離を頑張りたくて、 下着、肌着、靴下、新調しましたが あとはブーツ... 続きをみる
-
"5年間使い続けるのと毎年買い換えるのでは、どれだけ違いますか?"
今週の気になるニュース:ブックマークです(過去~現在) ※11月のおしらせ:11月に入り、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部の... 続きをみる
-
首のヘルニアは、相変わらず、整骨院へ行ってます。 私の白内障が見つかり〜、続いて、 足先を負傷し、整形へ。 続いて、エアコン壊れて、買い替え。 続いて、私の右耳の難聴間近が見つかり。 ひえ~(泣) 医者代、今月3万超え。(泣) エアコンも、多額の出費。(泣) あ~あ~。 年を取ると医者代がかかるよと... 続きをみる
-
若い時は、どうにかなるっさって感じで趣味と仕事で生きてきましたが、60歳を過ぎて将来は手の届くところの話だと実感するようになりました。 そんな中で、車のことを色々考えています。 皆さんは、車をお持ちですか?、どんな目的に利用していますか? 自分は、趣味と生活のために必要不可欠なアイテムです。趣味とい... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます。 冒頭、タイトルの日本語があやしかたので訂正しました(o_ _)o)) 今日で9月終わりですねぇ。 明日から10月ですよ!はやっ!!💦 実はこの前の週末にベッドの足とか、ほこりっぽかったので掃除機をかけたんですよ~。 私はベルメゾンで購入した木製の折り畳みベッドを使用し... 続きをみる
-
-
-
物置の買い替え。思ったよりも安く済みそうです。 どれにするか家族で話し合っています。 それにしても雪の降るところなので、入れるものがたくさんあります。 雪片付けの道具とか。。。 夫は交渉が苦手です。 数字や細かいことは私の出番。 まあ分担制でいいんですが。今回は家を継ぐ予定の息子の意見も聞くつもりで... 続きをみる
-
ダイソーの近くにホームセンターがあるのは、 かなり便利です。 カーテン周りのモノは、はなからダイソーで買うことを決めているにもかかわらず。 ホームセンターに覗きに行く。という謎の行動を取る私^_^; いろいろ見て回るのが好きなだけ^_^; 店内をあれこれ見て回ってると… あっそう言えば、フライパンの... 続きをみる
-
今日の気温は27.8℃、直射日光が痛い日 のんびりお昼ご飯食べてた時に、娘から悲痛なLINE電話が来た 孫ちゃんが、買って1ヶ月ほやほや~のテレビを倒して壊したらしい💦 コレは、某市の「省エネ家電買い替え促進キャンペーン」で1ヶ月前に買ったほやほや~のテレビなんです😭 同じものを、また買い替える... 続きをみる
-
容量が重く成ったのが 原因 か❗❓何故か スマホの起動が遅くて 最近⚡イライラ⚡状態でした でっ遂に新しく 買い替え&乗り換え ました なので移行作業中&使い慣れてないって事で 只今 スマホと格闘中❗機械音痴は辛い❗❗❗ 本日の体重…52.1キロ (朝食) レモン白湯 バタースティック ソイラテ (... 続きをみる
- # 買い替え
-
ずっと買い替えをしようと思ってたモノ。 それがフライパン。 モタモタせずに早くやれよ、自分!^_^;です。 やっと、やっと買い替えしました。 なんでモタモタしてたのか?それは… 素材は?とか、 値段は?とか、 その他もろもろ…など。 そんなのを考えてたら、面倒になって^_^; モノを買う時の私の心構... 続きをみる
-
結局車の購入については答えがまだ出てません。。。 高い買い物になるし、長く付き合っていくものだから自分の満足する結論を出してから買いたいんですよね(´・ω・`) といってももう車検なので、そろそろ結論出さないとやばいんですがw それとつい最近、トリガー条項の凍結解除に向けた法案骨子案を提出に向けてま... 続きをみる
-
-
2台あるWi-Fiルーターの1台が調子がいまいち。 時々接続が切れてつながらなくなってしまう症状が出てきました。 調子がいまいちのWi-Fiルーターは2018年春に購入したもの。 5年半以上使っています。 RT-AC65U|Wi-Fiルーター|ASUS 日本 (写真は公式ホームページより転載) 調べ... 続きをみる
-
今まで色々な調理器具を使ってきました。 それらは時代が移り変わっていくと、更に使い勝手が改良されていきます。 最近、自分の手元が少し怪しくなってきたので、調理器具を買い替えました。 まず1つはスライサー。 今まではベンリナーというスライサーを愛用してきました。 とても使い勝手が良かったのですが…私の... 続きをみる
-
-
こんばんは。 日に日に寒くなってきましたね。 我が家では暖かい生き物が9匹もいるので日替わりで暖を取らせてもらっています(=^・^=) 通勤用に履いているパンプス2足のうち1足がいよいよ寿命になってしまいました。 2年愛用したパンプス。 雨がしみ込んでくるんですよね… いい加減買い替え時かなと思って... 続きをみる
-
-
身に着けるモノを日本製にすること。 しかしながら、仕事場と自転車用は日本製は無理のようです。 実店舗ではなかなか日本製の服、なかなか売ってませんから。 何故か? 私たち消費者がそれを選択したから。 現にプチプラを好んで買ってた私。 それを良しと思ってた私。 「NATURL LAUNDAYのパンツ」 ... 続きをみる
-
-
パート先で着るTシャツ。 鏡で見て、首元がなんともだらしなくなってきました^_^; これは買い替えかな。と。 仕事場用のTシャツなど安ければ安い方がいい。 しかも無地のTシャツがよろしいかと。 ユニ◯ロ、G◯は店舗へ行くのは面倒なので、ネットで価格を確認しました。 以前、調べたところ、1990円とか... 続きをみる
-
こんにちは。 空気が入れ換わり気持ちの良い金曜日ですね。 暑い暑い!でも風が吹いてて心地好し🤗 最近、スマホの液晶画面に青い丸が点々と出てきたの。 白っぽい写真撮ったら目立つくらいなんだけど。 調べたら電池劣化らしいんだけど、交換するっていってもすぐできないしお預かりだしね。 前回いつ買ったっけ?... 続きをみる
-
-
注文したダイソン掃除機の部品が届きました! ダストビン固定リング 3,900円で、ネジとねじ回し付き ネジが独特なのでねじ回しが必須です。 前の部品を外すときには手持ちの小さいマイナスドライバーで無理やり回して大変でした。 ドキドキしながら早速取り替えてみるとピッタリはまりました! なんと、完全復活... 続きをみる
-
-
昨日のマットレス続きです~ あのあと結局ニトリさんに決め買いました! 在庫の有無確認してもらい、これにしました。30000円ほど、 針金が突き出でたマットレスは来週市役所回収日に引き取ってもらう事にして1100円代金は必要ですが。🤔 そうしないとこの即日必要などには選択肢はありませんでした! 車?... 続きをみる
-
-
天気☀が良いので子供の布団一式を干そうとして敷パッドを干そうとしたら その下のマットレス😱 え〜! 針金が上に突き出でいます👿 前から凹んではいたんで気になってましたが、とうとう中のコイルが折れたのか 表面に突き出でいます~😭 もう10年以上使用しているから メーカーには責任ないですよね。 買... 続きをみる
-
我が家の冷蔵庫 なんと 2000年製造 23年目ってこと? よく頑張ってると思います。 2年前に突然壊れたクーラーは 娘が生まれる前に買ったものだから30年以上 その頃人気だった木目調 これもよく頑張ってくれた。 こっちに越して来てからは、涼しいから使う頻度も少なく長持ちしたのかな どちらにしても ... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は友達とうちの店舗で新年会をしました。山の中を100キロとか170キロとか超長距離を走る人たち。久しぶりの会えて楽しかったです。思えば、車の仕事を始めてから、山に行くことが激減しましたが、仕事に突き進むべくあえて友達との交流を絶っていた感... 続きをみる
-
ポイ活で古いカーテンをニトリに持って行く。 何故買い替え? 実は カーテンを閉める時に指が突入し破れてしまった。笑笑笑
-
-
ディーラーから、6か月または5000マイルごとにメンテナンスするように しつこくテキストが入ってくる。 「もう期限が切れてますよ。」 自慢じゃないけど、私、そんなに走行しない。 家と職場の往復と、近所にお買い物に行くくらいで、 1年間で7000マイルくらいしか走っていない。 なので、6か月かけても5... 続きをみる
-
今まで使っていたヒーター。 デザインがお気にいりでした。 調べてみたら今年で8年目。 ある一つ除いてなにも不満はなく 壊れるまで使うつもりでした。 ただ一つの欠点が音。 うるさいのです。 ちいさなファンがついているようですが 風が出るわけではないのに結構な音がするのです。 ブゥーンって感じ。 ソファ... 続きをみる
-
おはようございます😽 最近は、 皆さまからの要望が 殺到しておりまして🙀💦 その事を 母とメリーちゃんに お伝えしてるんですが💦 母とメリーちゃんからの返答は 「今年いっぱいまでは 現状で頑張って下さい😓💦」と🙀💦 …………爪とぎさんからも もぅ「お役御免」と引退希望ですが😿 母曰... 続きをみる
-
-
買ってしまいました。 今日買いに行くか?どうしようか? 迷っていたゴルフシューズ(^^♪ ゴルフシューズの底が剥がれかけていて。 ゴルフのラウンド中に、完全に剝がれてしまう可能性が高いわけで( ;∀;) それは避けたい。 二木ゴルフで、一目みて 色といい、デザインといい 「あ!これがいい!」というシ... 続きをみる
-
お家にあるお皿は、何年も前に買った物で、真っ白で揃えてます。 最近急に、何だかお皿に飽きてきた( ̄▽ ̄)と思うようになりました。 でも、割れてもいないし、まだまだ使えるので買い替えは考えてなかったのですが、 ニトリのテーブルコーディネートという記事を見て、よし、買い替えよう!と決断(おおげ さ)しま... 続きをみる
-
掃除の途中で掃除機止まった。ダストケース掃除してもピクリとも動かず。
居間の半分掃除できていない。 しょうがないので、ネットで注文した。 掃除機検索して一番上に出てたやつ。 一番上ってだけで注文するほど安くはないのに。 女の直感ってやつですかー あんま、あたらないけど。 そしたら、なんと、明日には届くんだって。 へー すごいのね。 古いのを下取りしてくれるって言うんで... 続きをみる
-
何だか今日も パッ💡っとしない 空模様💦 でも 気候 は 暑くも寒くも無く 過ごしやすい コレはコレで 良いのでは❗❓っと 思える程🎵 こんな日は ドタバタする 断捨離 に ピッタリ✨ まず 出入り口に 設置中 の 棚 が 処分候補❗ 本日の体重…53.0キロ (朝食) シークヮーサー白湯... 続きをみる
-
最近はipadの調子がイマイチ(。-`ω´-)ンー そしてSAISONからこんなん届いた ポイントも使える そろそろ買い替えなんだろうけど 悩むところが このスヌカバーが使えない(´;ω;`) サイズが違うんだよね わずか半年でお釈迦にするのは忍びない ハガキの期限が今月20日まで あと1週間悩む ... 続きをみる
-
-
-
-
-
そー言えば、会社の後輩が家を建てた時は断熱を気にして家を建てたって言ってたのを思い出して、家から車で5分ぐらいの住宅展示場へ行ってみます! 昔に調べたら断熱を意識してる会社が入っているのでノーアポで行ってみる!! そこで営業のお姉さんに断熱が強いって来て来ました。っ言うと「うちは体力壁がすごいんです... 続きをみる
-
14年使っている冷蔵庫の調子がいよいよおかしくなってきました。 温度設定のボタンが勝手に押されて永遠にピッピピッピ鳴っていたり、ドアもスムーズにあかなくなったり。この猛暑で急に壊れると困るので、新しいのを購入すべく、いろいろ調べてます! とくにこだわりもなく買った冷蔵庫だったんですが、同じようなもの... 続きをみる
-
電子レンジが異常に熱を持ち始めたので,買い替えてきました。 そこそこ年数もたっています。 中が回らないやつ。
-
-
-
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、お買い替えについて。 お買い替えというものは、ある不動産を売却し、別の不動産を購入すること。 今日の午前中にお打ち合わせさせていただいたお客様は、バス便エリアにあるご自宅(戸建)を売却し、駅近マンションを購入したいとお考えのお客様... 続きをみる
-
-
昨年の台風19号 たった半日でしたが避難したことで 改めて防災用品の見直しをしました 揃えているつもりではいたのですが 防災用品をみればみるほど足りないきがしてきて 我が家の場合、地震だけではなく水害の備えも必要です 昨年大雨のなか避難したのですが リュックにビニール袋を被せても濡れること(-_-;... 続きをみる
-
おはようございます。 今日もお仕事で、多少は早く出ないといけません。 洗濯機、止まりながらも使い続け、たぶん昨夜が最後のお洗濯になるのかな? 今日は仕事、明日は休みなので、洗濯機がまずやってきます。 あと、何回電化製品は買い替えるのでしょうか? 車を持っている人もそうなのかもしれませんが、 実は、そ... 続きをみる
-
-
私の実家で使っている炊飯器は お米をより一層 おいしく炊き上げる抜群の釜だ 当時8万円の物が少し安くなり7万弱で購入したと言う 普通のお米も美味しく炊けるが ブランド米は もっとウマイ!!! 結婚して 彼が使っていた炊飯器で毎日お米を炊いている 彼が言うには4年前に購入した物らしい 決してマズイ!と... 続きをみる
-
こんにちは、カレンです。 来年度用に、ダイアリー手帳のカバーを買い替えました。 👇左は、もう5年以上使っています。右の赤色が買い替えた、新しいカバーです。 👇経年劣化で、革が擦り切れてきました。 マットクロコダイルが、手脂でいい具合になっているんですけどね〜💦 文庫本サイズより、ふた回りくらい... 続きをみる
-
-
こんにちは、カレンです。 夏用の靴が壊れてしまったので、買い替えました。 夏季のみ、2〜3シーズン履いたでしょうか? 2足とも靴底のゴムがパックリ割れてしまい、修理出来ないので処分。 そして、新たに2足購入しました。 下段が処分。 上段が新たに購入。 写真を見てお分かりの通り、黒とベージュ系です。 ... 続きをみる
-
gm! ぴよたさん、4ヶ月に突入💓 今日はお久しぶりぶりの検診🏥 今回こそ、おネェな先生と再会なるか ドキドキ楽しみ〜! 先生と最後に会った時はたしか… 52kgくらいやったかなʕ•ᴥ•ʔ 今日の寝起きは57.4kg(前日比-0.2) 5kg太ってるからビックリするかな… そもそもうちのこと覚え... 続きをみる
- # ひといき
-
#
50代女性
-
平常心を保つためにも 常に感謝を意識する
-
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
-
仕事帰りに「ヒトツブカンロ」でお買い物!
-
amazonセールで今回選んだ備蓄品
-
思い通りに行かない風邪の日に 振り返る感謝な事
-
かぼちゃのようなシルエットのバルーンスカートコーデ。JUNRIN50代 ファッション ライフスタイルブログ。
-
ダーニングやってみたい。
-
家族にしかできないこと
-
苦味がなくて食べやすい河内晩柑
-
自分の脳を洗脳した人
-
【50代/休日】明日はリフレッシュ!
-
枕元に必ず備えたい三大防災グッズ
-
J A組織 私にとっての異文化体験 そして令和の米騒動の行方の解説聞きました
-
ユニクロのAirismは本当に寒かった 真夏に着るものだ
-
ここにも中国人が侵出
-