午前中 ボランティアの会へ行きました。 初めて参加しましたが 楽しかったです。 いろんなボランティアがあるんだなと思いました。 夫ちゃんは今日明日はショートステイに行ってます。 やれやれ その間、 確定申告をしないといけないです。 ショートステイに行ったからって らくらく過ごせるわけではありません。... 続きをみる
ショートステイのムラゴンブログ
-
-
-
朝から、お姑さんの冬のパジャマの替えを持って、施設へ 行き〜、夏服や、冬物でも、お姑さんが着たがらない洋服を 引き上げて、家に帰り、たくさん収納。 甥の子供が生まれたので、お祝い送金。 など、バタバタしてたら、急に脈が早くなり、午後は 夫ちゃんの眼科の付き添いだったけど、日にちを変更して もらった。... 続きをみる
-
-
-
昨日、8月7日は立秋でした。 立秋とは秋の始まりで、 夏の暑さが極まり、秋に向け季節が移り変わり始める日という意味があるそうです。 言い換えれば、一番暑い時期。 そこからゆるやかに秋を向かって行くことになります(なるはず) ですが、温暖化の影響でしょうか、猛暑は衰えを見せません。 ちなみに6月21日... 続きをみる
-
おはようございます、うみです。 昨日、施設の方に母のことお話聞きました。 ショートステイからの帰宅に合わせてケアマネさんも来てくれました。 まずは、今の母の状態ではショートステイも難しいいうこと。昼も夜も関係なくなっていて、夜に起き出そうとするので人手が少なく目が届かない。夜に寝られるようリズムを作... 続きをみる
-
おはようございます、うみです。 これ、業務スーパーで見つけたイチジクのジャム。 珍しいと思うのに、確か同じメーカーのイチゴやブルーベリーのジャムと同じお手頃価格でした。 イチジクの独特の風味が上品に感じ、甘さそんなにくどくなく、パンにも合うけどヨーグルトとも合う。また買ってこよう〜😋 …今日は、母... 続きをみる
-
こんばんは、うみです。 今日はせっかくの休日なのに、朝から頭痛とだるさで絶不調でした。なんだろ、風邪気味かなぁ…?このごろ寝起きから頭が痛く、起き出すのがしんどかったのです。 休みなんだからゆっくり寝ればいいじゃんと思いたいけれど、やることあるのに…、と気が急いてしまって、でも、身体は動かない。 そ... 続きをみる
-
-
-
こんにちは、うみです。 昨日、実家の母は無事に二泊三日のショートステイに行くことができ、夕方には「落ち着いてるそうですよ」って、ケアマネさんから電話をいただきました。 ひと安心です〜。 久々にひとりの午前中を過ごしました。 掃除のあとに娘がピアノ教室に通っていたころ頃の楽譜があったので、 何ヶ月ぶり... 続きをみる
-
夫は1/12〜1/16まで、4泊5日のショートステイを利用している最中である。 前回は去年の6月だから7ヶ月ぶりの利用になる。 この介護施設はBS放送が見れてWi-Fiがあるのと内部が広々としているので苦にならないと言い、夫のお気に入りのショートステイ施設だ。 昨夜ラインで少しやりとりした時には 「... 続きをみる
-
こんにちは、うみです。 バタバタしてまして、久しぶりの更新です。 先日まで読んでいた本。 「アルツ村」と「ロシア点描」 うっかりしていて、返却直前に写真を撮りました。 「ロシア点描」は、2019年までロシアを行き来していた著者がロシアの人々の日常生活を男性目線で描いた本。著者はロシアの軍事研究をされ... 続きをみる
-
たくさん遊んで 身体を冷やして 浅間牧場にある ラーメン屋行って 東京へ戻ります 滞在時間20時間弱 今回は かなりのショートステイだか それでも ここの空気を吸いたくなるのだ
-
昨日は食べ過ぎのせいか?胃がもたれる😥と… 母が思い当たる事‼️ 1.食べ過ぎた😢 2.疲れが出た😩 私が思い当たる事‼️ 1.梅干し入り海苔をむしゃむしゃ食べたからでは🤔 2.昨日の便秘薬のせいでは🤔 3.リクライニングチェアに足を上げて、座っているから、食べた物が胃から腸に行くのに負担... 続きをみる
- # ショートステイ
-
ショートステイから帰宅すると 昼ごはんを食べて寝室で寝てし まったクソジジイ。勝手に昼寝が 出来ない老健のショートステイは 疲れるらしい。 送迎してきたスタッフの報告では また《セクハラ》しているみたい だ。。。他の施設でも《セクハラ》 の前科があるジジイ!触ったり するのではなくて言葉が酷いらしい... 続きをみる
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 今日は傲慢ジジイが1週間のショート ステイから自宅に戻ってきます。ま た、臭いストレスの日々になります。 1週間のショートステイから戻って 何と言うだろう?きっと「もう行か ない」って言うと想定してます。な んと言われようが。。。ショート ステイはつづけますよ!... 続きをみる
-
今月96歳になった母の介護度は現在、要支援2です。 今回、介護度の見直しのために母のいるデーサービスにケアマネージャー が来てくれるというので、私と長姉も同行しました。 毎日、電話で話していても、実家に行くことが難しいので 久しぶりに母の顔を見ることができました。 話しっぷりは変わらないようにみえま... 続きをみる
-
-
今年ももう少しですね。 玄関には来年の干支のうさぎちゃんを描いた作品を並べました。 ゆったりと年末を過ごせるかと思いきや、昨日は母がショートステイに 行く日でしたが、非常にヤキモキした1日になりました。 年末年始はお迎えがないので、家族が送迎することになっていて、約束していた 朝9時30分に長姉が母... 続きをみる
-
-
今週のデーサービスは行けなかった母ですが、週末の ショートステイはコロナで閉鎖ということは回避できた ようで 週末の2泊のお泊りから帰ってきて お風呂にも入れたし、元気いっぱいの様子でした。 ところで、いつも一緒のなかよしおじいさんですが コロナに罹患されたようですが、幸いにもワクチン 接種のおかげ... 続きをみる
-
これまで母の通っているデーサービスさんでは、コロナで休止ということが一度もなかったので すが、ついにというか、とうとう、ジワジワと感染が広がってきているのを感じます。 先週から職員さんや、利用者の方々に感染が広がり、当分、休止という電話がありました。 そして、いちばん心配なのが、いつも一緒に行動して... 続きをみる
-
-
ショートステイにいつも行く金曜日、朝からボーっとして 何度か電話したのに、返事が曖昧でした。 毎週、11時半にはお迎えに来てしまうので、どうしようかと 考えていたところ ショートの方に次姉がキャンセルの連絡をしてしまった模様。 ただ、こんなときにはショートに行ったほうが、友達と話して 気分が上がるの... 続きをみる
-
なんとか関東地方は台風の影響は少なくて済みましたが 現在は、時々激しく雨が降っています。 実家の母はショートステイでの生活を楽しむ一方で、 いつの間にやら持ち物検査されて、あーだこーだと、 うるさいのが不満なようです。 薬にしても、家からみかん一つ持ち込むのも、 なにかあったら大変だし、 厳しくして... 続きをみる
-
-
ショートステイから帰ると、今帰ったよ〜 と母、95歳から電話があります。 が、この頃は、帰ったよ〜のあとで、クーラーの付け方が わからないとか 洗濯機の使い方もわからないとかの言葉が続きます。 遠隔ですが、使い方を教えて、事なきを得ていましたが、 今日は、ショートステイで預けた荷物を返してもらって ... 続きをみる
-
週末にショートステイを利用している母、ショートステイでは、毎回、 同じメンバーが揃うということもないのですが、その都度、4〜5人の、 おしゃべり仲間ができて、楽しい時間を過ごしているようです。 ショートにもデーサービスにも、母は財布と携帯は持参して行きます。 一応、私もヘルパーの時に、デーサービスの... 続きをみる
-
今日も、エアコンを使用する天気に戻りました。 本当は、昨日からショートステイに行く予定でしたが、 月曜日に行ったデイサービスで、陽性者がでたため、 濃厚接触者ではないものの、ショートステイ先から 利用を断られ、3週間ぶりに介護から解放されると 思っていましたが残念です。 月曜日に行ったデイサービスか... 続きをみる
-
-
-
このタイトルを見て驚かれる方もいらっしゃることでしょう。 ショートを週末入れたり、デーサービスを入れたり、なるべく 家にいる時間を少なくしている、その一番の理由です。 外に行くのが好きなのと、近所のジジ友命の母💦 ジジ友とタクシーを拾ってモールのなかの和食ランチに行くのが 大好きなんです。 唯一、... 続きをみる
-
金曜から日曜日のショートが母は楽しみになってきています。 お馴染みの入居者さんもできて、食後はみんなでお茶を飲みながらおしゃべり するのがとても楽しいみたいです。 ショートで働く職員の中に、フィリピンから働きに来ているヘルパーさん が母の説明では2人いるらしく、お風呂に入るときは必ずそのヘルパーさん... 続きをみる
-
昨日は母はデーサービスも、ショートステイもない日。 この暑さだから、家にいた方が良いよ と、朝電話☎️したら、はっきり行かないよ と言ってたのに、夕方電話したら、例のおじいさんに誘われたから、ランチに行ってきたとのこと。 ヨロヨロの年寄り2人、いくらタクシーで行くからって、この暑さのなか、コロナも怖... 続きをみる
-
月曜から木曜日までは自宅からデーサービスに行っている母 今月からは金曜日から日曜日まではショートにお泊まりするのが 定着してきました。 なんと言っても、毎週お風呂に入れるのが、有り難いです。 面会禁止なので、母のいるショートの下で窓際に出てきてもらい 写真をパチリ。 淋しそうな感じもしますが、同じく... 続きをみる
-
ショートステイとデーサービスの併用がうまくいってるのか、母も私へと かけてくる電話が少なくなりました。 ちょっと悩みの話ですが、書かせていただきますね。 以前から、暇だとご近所のジジ友と、かなり遠くのショッピングモールまで、 ランチ目当てに行っていたのですが、まずジジ友が自宅にタクシーを呼び、 🚖... 続きをみる
-
週末は母もショートステイに泊まり、お風呂に入るというのが定着 してきました。 近所なので、顔見知りも多く、今日はまた新しい人が来て、おしゃべりに 花が咲いた様子です (あっ、母は携帯から暇になると私にかけてくるので) さいたま市は都内より2〜3度気温が高いので、夏場は本当にこたえます。 この暑さじゃ... 続きをみる
-
この週末はショートステイに行っている母です。 携帯電話も必ず持っていってね、と言ってあったので 夕食後に部屋に戻り、早速電話がありました。 どうだったーと、聞くと、部屋の様子を教えてくれましたが、 ベット一つに、洋服ダンス、小さな洗面台とトイレ完備。 おやつの時間と、食事の時間は食堂で大勢の方と一緒... 続きをみる
-
先日、お試しでショートを利用しましたが、 今週から定期的に通う事が決まりました。 月曜日と木曜日は大好きなデーサービスに行くので お休みは避けたい(母曰く) なので、必然的に週末利用になりました。 金曜日から日曜日の週末に、ショート利用することで、母の お風呂問題はほんの少しですが進展できると、期待... 続きをみる
-
デイケアが無い日はトイレに行く時しか 動かない【傲慢爺】の生活習慣は酷くなる 一方なのでケアマネに相談して毎月ショー トステイも計画して介護の専門家から日々 の生活を指導してもらう事にしました。 動かない 食べない トイレを汚す 怒鳴る。。。 同居していて苦痛すぎるのでショートステイ で気分転換して... 続きをみる
-
ショートステイに初めて1泊した母は、帰るとすぐに電話をしてきて 満更でもない様子でした。 家から近いショートステイなので、誰か知ってる人がいなかった?と 聞いたら、やっぱりご近所さんの顔見知りの人がいたらしく、食堂でお話し したらしいです。 スタッフさんもみんな優しくて、お風呂にも入りサッパリしたよ... 続きをみる
-
-
本日は母も初めてショートステイを利用してお泊り。 気にいるか、もう行かないかは、泊まっている方との相性次第。 なんせ母はおしゃべりなんで、初対面の人でも大丈夫なんですよ。 明日、午前中には帰るそうなので、ちょっとドキドキです。 エアロの先生にお誘いを受けて、5キロハイクしてきました。 我が市も相当な... 続きをみる
-
母のショートステイは風呂に入るのが目的の一つですが 1年くらい前までは、風呂が好きで、近くの日帰り温泉などには 誘いがあると喜んで行っていたのですがね。 着替えるのが時間がかかり、面倒だと言って、誘っても、今日は大丈夫。 トイレのシャワーで毎日洗っているからと断ります。 この調子でショートステイに泊... 続きをみる
-
母のケアマネと、今までは電話でやりとりしていたのだけど、ショートステイに お世話になる事にしたので、契約書類があるのでお会いしました。 ショートステイは、いざと言うとき、体験しておけば何かと助かるので、家から 近い施設を選びました。 母の本音は、今まで充分1人でできていたから、そんなところに行かなく... 続きをみる
-
明日から娘の引越しのために東京に1泊 するのでガンコ爺を介護施設に預ける準備 をしてきました。ケアマネージャーに相談 してから介護施設の確保して。。。ガンコ 爺を皆で説得して。。。宿泊準備をして! さあ、今日が送り出す本番! 本人に渡すと無くすので介護士に自宅の鍵 を預かってもらおうとしたら「自分の... 続きをみる
-
不定期ですが、ご近所の友人と近所の喫茶店でコーヒーを飲むことがあります。 朝早く、家事を済ませて、10時から1時間ほどですが、息抜きタイム。 まだモーニング時間なので今日はバタートーストゆで卵付きをいただきました。 家でも軽く食べてきたけど、なんて事ないトーストだけど、外で飲むとなんで こんなに美味... 続きをみる
-
先日、もう仕方がなく、デイサービスを利用してる間に 用事を済ませに新宿へ行ってきました。 本来は毎月行くべきところですが、コロナが心配で11月 以来行ってませんでした。 遠出といっても、電車に乗ってちょっと新宿へ行っただけ ですが、今はほとんど毎日近所で生活しているので、電車 で移動するだけでも遠出... 続きをみる
-
今日の朝、やっぱり積もっていました。 千葉県地方2回目の積雪です。 とはいえ、ここは千葉県、2時間経って、お日様も見え始めたので、屋根の雪は どんどん溶けています。 豪雪地帯の方から見たら、こんな雪の量は❄️たいしたことではないかもしれませんね。 母のその後ですが、お風呂に入るのはやはり面倒くさいら... 続きをみる
-
今日、感染者がでた施設のショートステイから帰ってきました。 午前と午後に抗原検査を行い、陰性だったようです。 最初はショートステイ先の1名だけだったので、施設の方から は潜伏期間もあるので、ステイの延長を勧められましたが、 その後同じ建物内の特養から2名の感染者がでてしまいました。 ゾーンは分かれて... 続きをみる
-
-
おはようございます! 🍊かわいいみかんをナデナデして 冷蔵庫の中の事を忘れたいんです。 母数日ショートステイ中 父一人暮らし中 なすと豆腐のみそ炒めとささぎの煮物を届けに 父の元へ行ってきました。 ゴム手袋をしてゴミをまとめて洗い物して。 冷蔵庫の中はどうだろうか? 姉や親切の方が持ってきたタッパ... 続きをみる
-
おはようございます! 足に湿布を貼っていると みんなに臭いなぁ~と叫ばれます。 わんこ達もきついメントール臭に怪訝な顔。 娘「臭い?鼻曲がる?」(笑) わんこ達を2度見して、「君達は鼻ぺちゃんこだから曲がんないか」ですって。 🍊「曲がる鼻はございません」 🌸「真っ平ですが、なにか?」 暑い日も寒... 続きをみる
-
今日、向陽の里のショートステイ。 一泊2日である。 あとは、今週末の休日にも ネクサスわかばのショートステイが 一泊2日がある。 1ヶ月に月2回のショートステイが 今月末から始まる。 来月末も、月に2回だったらいいなあ。 今日、ゆっくりショートステイを 過ごしてきます。
-
-
ショートステイの事務所によって、今日の様子を聞いたら テレビ局の取材のこと 演歌歌手の五木ひろしさんが面会に来てくれること をとっても楽しそうに話していたということでした しばらくするとそのことも忘れるから 来ないことでがっかりすることはないらしい いい妄想で、楽しいんだったらいいか(*^_^*) ... 続きをみる
-
ママ 来てくれたのねっ といって今日はとっても嬉しそうだった そうそう、今、パパも来てるでしょ? 一緒に帰るでしょ? えっ?・・・・ ううん、一緒に帰らないよ 思い出したくないことに触れられてしまった 一瞬顔が沈んでしまった パパってもう何十年も前に別れたのに 母の中では何十年も前も今も同じだったの... 続きをみる
-
病院からショートステイ施設に戻った母はぐったり 共有スペースではボランティアのお姉さんがエレクトーンを弾いてくれてる 時折コーラスも聞こえてくるけど 母は参加どころかベッドでぐったりだ 機嫌も悪くなって、早く帰ったらと言われてしまった(>_<) 心臓は少しは引き締まって小さくなったものの まだ大きい... 続きをみる
-
今日はケアマネさんの訪問日でした 今後の母の介護をどうするかの相談です 現在は要介護1なのでショートステイは月に20日までで 車イスとベッドサイドの手すりを借りているので 要介護3にならないとこの日数は増えないようです 介護認定の見直しをしてもらっているところですが 認知があるとはいえ、要介護3には... 続きをみる
-
-
-
-
-
- # 要介護4
- # 認知症親