土曜日の朝、変わらず整骨院へ行き いつも通りスーパーに寄る。 2人して、あれが高くなった、あれが まだ値引きシール貼られてないとか 話して時間は昼へと向かう。 私には買い物自体は退屈で あくびも出るけれど、相方が お吸い物に入れるお酒を選んでいる、 そんなのがいい。 平凡だけど平穏で、退屈だけど し... 続きをみる
平穏のムラゴンブログ
-
-
朝からヤボ用で中央線の駅近くまで。 ちょっと時間があったので ベーカリーショップで簡単朝ゴハン。 最近 カーブスやボイトレの回数を減らしたり ワガママ発言が多い人とは会わない事にして SNSはチラ見するけど基本発信せずに 日曜日を休息日にしてと 何も予定の無い時間を取り入れるようにしたら 気持ち的に... 続きをみる
-
-
こんばんはジジです 昨日から休みに入り 9連休になります 仕事場の人とは そんなに休んで 休み明けが体動くか 不安だなぁと話しています😅 何せ、シニアの仕事場なので 何より無事に職場復帰できるか、 とお互いに話しいます。 今年は個人的には大変でした。 それでもどうにかこうにか 年末を無事に迎えまし... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです。 シニアになれどクリスマスは 今もトキメキます。 子供の頃から今日まで クリスマスの雰囲気が街に 溢れ出すとワクワクする。 今年は相方には服と財布を 私はMUJIの手袋です。 色々あった後の平穏なクリスマスは格別です。 ただ、相方は元気になってからは かかりつけ医から言われてい... 続きをみる
-
こんにちはジジです。 今年を振り返るのはまだ、早いかも知れないですけど 今年は一年色々ありました。 相方が病に倒れ、そこから復帰するまでの 二か月半は共に懸命だった時間でした。 退院して、職場復帰を果たした相方を 見ていてほっとしたのか、私は どこで感染したのか コロナになってしまい、幾日も39度の... 続きをみる
-
晴れ時々くもり 気温25℃ 今日も気持ちの良い日。 大物を洗濯、いいかもね。 晩ご飯 サバ醤油煮 チャプチェ 肉じゃが 大根コンブ漬け あまりにも天気が良いから、買い物がてら森林公園にドライブに行って来ました。 紅葉してるかな・・・?は、それほどでも無かったけど、山の中なのに人が多い。 お弁当を広げ... 続きをみる
-
また1週間が始まりました。 相変わらず起こってくる出来事には集中せずに、ただひたすら「雪崩のごとく」を念じ、波動管理に集中する一日。 先週のように「変わった」と感じることは目に見えてはないものの ・仕事は順調 ・変なものに心惑わなくなった と感じております。 まだ1週間目でこれは上々であると思います... 続きをみる
-
調整とバランス: アイアンガーヨガの旅 軽やかな始まり: 伝説のアイアンガーヨガの世界への導入 古代インドの偉大な伝統であるアイアンガーヨガへようこそ。このヨガは、心と体の調和をもたらし、深い精神的な旅へと導いてくれます。伝説の先駆者であるベ.キ.サイアンガー氏によって確立されたこの方法論は、正確な... 続きをみる
-
-
熱を加えると タンパク質は変性してしまい 酵素機能を持っていたタンパク質も その機能を失うことになる 役割を全うしている生きている状態から 役割を果たせないでいる状態へと変性してしまうのである 熱いものに手を近づけると 「熱い」と感じて そこから反射的に手を引くのも 熱すぎるお風呂に入れないのも こ... 続きをみる
-
このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被害を受けられた皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。 元旦、皆がのんびり過ごされてる時間、今年は 息子家族の帰省もなく、日常の延長のようにハナを散歩から連れ帰ると、娘が石川が、大変... 続きをみる
-
平穏な池の面に春の空 お笑いのテレビを消して空虚なる表情浮かべため息一つ
-
-
- # 平穏
-
みなさま、こんにちは。 台風接近中の徳島県ですが、幸いなことにコースを外れ青空が広がっています。 お彼岸まであと少し 夏の暑さももう少しの我慢でしょうか。 先日来続いておりました我が家のドタバタ劇 母も私もクタクタで眠る事さえままならぬ状況でした なによりの幸せは父が眠っている時 物音をたてないよう... 続きをみる
-
戦争の悲惨さを映像を通してですが見ています。 子供達が犠牲になっているのは辛すぎますね。 ただただ平穏な日が一日も早く来ますようにと祈るばかりです。 PEACE FOR ALL
-
-
-
しばらくぶりです🌱🎃 11日に、退院致しました。 それからは、 祖父母宅に住んでいます。 気分は安定していて、 特になんといったこともなく、 平穏に暮らしています😊😊🌱 ゆいこ🌱
-
-
みなさんのブログを読むと、 喜んだり悲しんだり、 元気になったり凹んだりと、 感情が揺れ動いている。 気持ちの浮き沈みが日替わりのようなブロガーさんもいる。 その振幅が結構激しい人もいる。 激しいときっと疲れるだろうなー。 眠れないなんてあるから…。 それでもまた復活する。 人はやっぱり安定をを好む... 続きをみる
-
#
少ないもので暮らす
-
【ミニマリスト】アラフォーの失敗しない服選びはパーソナルカラーが全部教えてくれる
-
大物処分に悩む
-
【coca・GU・ユニクロ】服好きミニマリスト主婦が真夏にリアルに着る服10着
-
はてなブログ5年半。「思考のショーケース」が、ほしくなった話。
-
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
-
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
-
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
-
遠い場所で、ひとりで食べる朝ご飯の話。
-
我慢しません! 痛いなら!
-
【coca】夏のイベントに大活躍!ミニマリスト主婦が選んだ神ワンピース
-
夏に着るものとエアコンはいつつける?
-
【モノより時間の余白を選ぶ旅】ズボラ主婦がラクして満足できる旅行術
-
【ラク家事】ズボラミニマリスト主婦が手放して3つの暮らしの手間
-
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
-
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
-
-
#
主婦
-
「必要と思ってた保険」をやめてみたら、月1万円浮いた話
-
スターウォーズのクッキーは素朴な味でした
-
ダイソーに通いつめてやっと手にできた観葉植物‼
-
夜に犬の散歩をやめた理由
-
ベビスタはラーメン。と、ムスコの鼻の高さ。
-
株主優待続々。
-
日本橋TARO TOKYO ONIGIRIと、馬場のバーの謎。
-
高田馬場のレッドロックと、美人かブスかはたまた。
-
母と娘と、自分自身
-
子どもが満足してくれる夏休みにするための準備
-
2歳差4児ママ、夏休み前にしておくべき6つのこと!
-
無印の抹茶あずき。と、ゴミ出し係になった日。
-
なぜ今?ビットコインが上昇開始!これから仮想通貨投資を始める際の注意点とコツ
-
断捨離できないのが悩み&楽天ポイントバック祭お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
短時間パート主婦が最高かもしれない
-