九州地方が雨で大変なことになってしまいましたね(;;) また夜に雨の予報とか。 これ以上、被害が広がりませんように。 そして、被災された方々、お見舞い申し上げますm(_ _)m 一日でも早く日常が戻ってきますように。 我が家地方も2019年の台風19号のときに多摩川の一部が氾濫しました。 私は勤務先... 続きをみる
2019年のムラゴンブログ
-
-
-
野暮用があって、日が暮れる頃の到着となってしまいました。 神戸市営地下鉄 総合運動公園にある「コスモスの丘」 9月下旬~10月頃に 10万本のコスモスが丘一面に咲き誇ります。 平成13年度からボランティアの手によって 植えられています。 3月には 菜の花畑になります。 ユニバー記念競技場の南斜面40... 続きをみる
-
芦屋川を南へ 芦屋市谷崎潤一郎記念館 「芦屋や神戸に関係深いすぐれた作家、谷崎潤一郎の原稿、手紙、本などを集めたところです。 谷崎は正確で美しい文章で人間の心の奥底や母を慕う気持ちなどをたくさんの作品に書きました。 「吉野葛」、「春琴抄」、「細雪」などをいつか読んでみてください。」 文豪ストレイドッ... 続きをみる
-
2019年に本屋大賞を受賞した作品 『そして、バトンは渡された』 主人公の森宮優子、十七歳。継 父継母が変われば名字も変わるたびに何度も苗字が変わった優子。 だけど優子はいつでも両親を愛し、愛されていた。 「私には父親が三人、母親が二人いる。 家族の形態は、十七年間で七回も変わった。 でも、全然不幸... 続きをみる
-
唐十八陵のうちの唐貞陵(唐宣宗李忱のお墓)現状(ドローン空撮) 2019年
唐十八陵のうちの唐貞陵(唐宣宗李忱のお墓)現状(ドローン空撮) 2019年 唐十八陵のうちの唐貞陵(唐宣宗李忱のお墓)現状(ドローン空撮) 2019年 唐貞陵も山によって築かれました、 唐宣宗李忱のお墓です、 山は仲山と言い、ライオンが伏せた姿に見えます、 墓を守ってる翁仲や石馬などが多いです。 動... 続きをみる
-
唐十八陵のうちの唐橋陵(唐睿宗李旦のお墓)現状 2019年 動画(ユーチューブ)で西安及び中国の面白いことをご紹介・案内いたします。 面白い、興味を持っと思えたら是非是非チャンネル登録・高評価・コメント頂けると励みになります。よろしくお願い致します ! (*^__^*) 唐十八陵のうちの唐橋陵(唐睿... 続きをみる
-
2019年は年明けから、今年は週一で山に行くぞ! もしも参加できる仲間がいなくても、ひまを連れ出して毎週山歩きするんだ!と決意し、それをできるだけ実行してきました。 1月から6月までの前半で登った山は、1月2日の《66》秩父皆野アルプス・破風山から、6月29日の《92》奥日光・社山までの27座でした... 続きをみる
-
2020年1月5日投稿 (ここに含まれる情報は全て投稿時のものです) 昨年は高槻阪急がオープンしたり、高槻にもタピオカブームの波がやってきたりと、(食べログ・ブログ的に)なんだかバタバタした1年でした。それで、ふと気になった。いったい、昨年1年間にどれほどの飲食店がオープンしたのであろう、と。 で、... 続きをみる
-
-
2019年オープン 分かる範囲で22軒 【高槻 居酒屋 ラーメン カレー 編】
2020年1月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) 1月23日 【鶏笑バル 高槻店】 3月4日 【みんなのキラメキ★高槻1号】 3月10日 【海鮮ラボ】 ※たぶん既に閉店 3月18日 【トライバルカレー】 ※宮田町の間借り店舗から移転オープン 3月24日 【ベトコン 大阪新京】 3... 続きをみる
-
2019年オープン 分かる範囲で22軒 【高槻 カフェ ドリンクスタンド 編】
2020年1月1日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) あけましておめでとうございます。 2月1日 【RICCIO】 2月6日 【oyatuya.isu R171店】 https://gurumebutyou.muragon.com/entry/2077.html ※現在再び改装中 2... 続きをみる
-
-
おはようございます きっずえんじぇる川越店です 本日で2019年の営業が17時で終了となります ※買取受付は年末年始は休止しております この1年沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました😊 新年は1月4日(土)10時〜 初売SALEで営業スタート致します‼️ 2020年もきっずえんじぇる川越店... 続きをみる
-
こんにちわ ( *´∀`)ノ はーい 昨日で、今年最後の仕事を(午後番)終わらせ、帰宅しました。 家では、ダーリンと娘が夕食のすき焼きを用意してくれていて、幸せな 時間でした。 今日で2019年が終わりますね・・・ 振り返ると、一番辛かったのは、やっぱり うつ病になってしまったこと。 そして11月の... 続きをみる
-
#
2019年
-
厳寒の☃Xmas本番の12月突入⇒我が家インテリア?かぎ針編リ-スでも2019しめ縄編を思し~♪
-
4年後に予想的中(笑) MAN WITH A MISSION「NHK紅白歌合戦」に初出場(2023年)
-
【秋の山梨日帰りバスツアー】旅レポまとめ:河口湖周辺の紅葉と富士山と絶景を満喫![2019年11月]
-
【秋の山梨日帰りバスツアー】その3. 忍野八海の湧き水と美しい里山風景(山梨県南都留郡)[2019年11月]
-
【秋の日帰りバスツアー】その1. 河口湖もみじ回廊周辺と河口湖畔から望む富士山と河口湖と紅葉 [2019年11月]
-
【秋の山梨日帰りバスツアー】その2. 新倉山浅間公園から望む富士山と五重塔(山梨県富士吉田市)[2019年11月]
-
あと20年の人生設計から、4年の間にあったこと
-
【日帰りバスツアー】信州紅葉絶景めぐり(長円寺・白樺湖・御射鹿池・横谷峡)[2019年10月]
-
タイニーハウス ホワイトファンタジー 体験展示会(前編)[2019年2月]
-
4年前の今頃に更新した雑記(2019年8月17日)・・・【 実験51 】 有料レポート6本を再び無料化
-
yui × ミゾベリョウ「ばらの花 × ネイティブダンサー」 =思い出す音楽 その110=
-
2019年にNISAで買付した株の状況確認
-
アニメ備忘録:どろろ(2019)
-
3年後に予想的中(笑) back number「NHK紅白歌合戦」に初出場(2022年)
-
Serotonine / Michel Houellbecq
-
-
大晦日になりました。 やっぱり最後の最後までバタバタと、🚃移動中です。 もうすぐ地元に着きます。 昨日予定していたDIY、工具をホームセンターへリース行きましたが貸し出し中でなく断念しました。 今回は、洗面所にある棚を二つに切断して、新たな棚を作る予定です。 さすがに連日ヒツジさんを頼るわけにも... 続きをみる
-
おはようございます。 本日のブログは予約投稿で書いています。 今日、今年最後の出勤日、なんと出勤が朝6時集合。 年末商材の配達準備に私たち営業部の人間が借り出されることになりました。 ただでさえ、人出不足の昨今、先がない会社なので アルバイトを始め、契約社員の人たちは見切りをつけて さっさとやめてい... 続きをみる
-
-
こんばんは。 midoriです。 明日は31日大晦日。 2019年が終わって行きます。 今年は、ケモ入院、手術、ケモ 入院、ケモ 外来 苦しい事、辛いこともたくさんあったけど 楽しいこと、ワクワクする事もあった。 プラスマイナス ゼロってことかな。 あの美輪明宏さんが 人生はプラスマイナス ゼロが ... 続きをみる
-
こんにちは。 残すところあと少しですね。 27日で仕事納めで帰りに同僚たちとお茶を飲んで帰ってきました。 1年間の仕事でのあれこれやら年末年始どうするやらとか 周りは買い物でにぎわっていましたが、 フードコートで2時間。 今週のスケジュール 午前中はヨガに午後は エステに行ってきました。 60分ホワ... 続きをみる
-
すっかりブログも放置していました‥ 2019年は 大学受験 高校受験 職場の閉店→転職 旦那の帰任 であっという間の一年でした。 そしてイブに癒される毎日♡ 一歳になりました〜
-
挨拶 どーもこんにちは、音月です。 今朝は子どもから髪の毛を引っ張って起こされました。 寝起きの意味では最悪です(笑) 「何?!」と目を開けたところ子どもが目を合わせてニッコリしてました。 まぁそんな感じで8月が終わろうとしています。 毎日地道にアップする曲の練習をしたり、休暇を楽しんだりしています... 続きをみる
-
-
どーもこんにちは、音月です。 たまには本当にただの日記ということで本日2個目の更新です。 今回は私の持っている服のアイテムをご紹介です。 これで40歳まで乗り切ろうという無茶なことを考えています(笑) ではご覧くださいませ。 ワンピース 最近こればっかり羽織ってます(笑)。【今年追加のNEW】 トッ... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 今日もグダグダと長時間書いてみようと思います。 本日は色んな方々が出てきますのでこちらをご参照くださいませ。 ※若干補正しました(笑) 10連休前からチマチマとやっていた千羽鶴が完成しました← といっても100ちょっとですけど。 願掛けもしてありますww 千羽鶴にくっつ... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は以前の女子会会話編。 と言っても、女は3人揃うだけで煩いし怖いというのがよく分かる内容。 というか、他2人の性格がキツイので自分の話をしようとしたら大声で言わないと話を持っていかれるのでそうなるだけです。 田舎の人は怖い←笑 参加者は以前書いた登場人物の下の方にあ... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 よろしくお願いします。 これから暑くなっていくと思いますのでね、昨年から着ている着心地抜群の私と夫の部屋着を大公開です←いらねーww さて、早速どどーんと! 音月① 音月② 夫① 夫② コークTシャツはたまに交換して着ています。 若干のアロハ感を出してね。 今年もこれで... 続きをみる
-
音月です。 私が在籍するステラのプロフにも載せているオススメのライターさんを個人的な観点からご紹介です。 これもやりたいこと100の1つですからね。 書いていこうと思います。 よろしくお願いします。 まず何が決め手でオススメかと言いますと… 時代の最先端を行く情報をくれる。 たくさんの人に伝わる書き... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 前回は、主に今関わっている方たちを戦隊モノ風にお伝えしました。 今回は前回の主な今深い関わりのある人たちの続編です。 ちゃんと友人本人には許可を取っています。 よかったらご覧ください。 音月父 あと6年ほどで定年。 魚市場内にある倉庫業勤務。 あまり良い幼少期を送ってい... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 本日は4本の記事を更新します。 よろしくお願いします。 令和の時代が始まりましたね。 夫の職場では、平成の瞬間を残すということで令和になる前に手型を残すという話を連休前にしていたそうです。 うちにもちょうど友人から貰った出産祝いの中に手型セットがあったので、子どもの手型... 続きをみる
-
こんにちは、音月です。 本日最後の記事です。 よろしくお願いします。 ソウルカラーセラピーを勉強していたり、私自身が戦隊ものが好きで、最近は見てないですけどジュウレンジャーとガオレンジャーとハリケンジャーが好きでOPだとマジレンジャーが好きということで、遊びでメモに家族戦隊〇〇(苗字)レンジャーと、... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 5つ目の記事です。 よろしくお願いします。 私は現在、少しずつカラーセラピーについてについて勉強しています。 龍仁ひとみさん(途中で名前を変えられたそうで、本を執筆したときは佐々木仁美さんという名前で出されたそうです)という方の無料のメルマガで勉強しています。 この方は... 続きをみる
-
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は主婦ブログ(略して主婦ログですww) よろしくお願いします。 30歳になって初めてやったこととしては、たけのこのあく抜きです。 夫が職場の方からもらってきて、めんどくさそう…と思いながらもYouTubeで方法を調べてやってみたら、「あ、なーんだ!案外簡単だったやん... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 本日2本目の記事です。 よろしくお願いします。 これからはどんな人でも、ネットを使ってメインのビジネスや副業をする人がもっと増えてくると思います。 夫も某サイトで2カ月以上続けてきて、最近投げ銭を貰えるようになってきたと喜んでいます。 私は自称フリーランスをしていて、何... 続きをみる
-
10連休の計画 どーもこんにちは、音月です。 本日はただの日記を合計6件の記事をアップします。 気分はブロガーですね(笑) 明日から令和の時代になるということで、楽しんでもらえるものが書けたらな…と思います。 よろしくお願いします。 さて今回は、10連休の計画ということで、夫がただいま10連休中です... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 人によっては10連休前の最後の1週間ですね。 私は育児だけしてるほぼニートなので毎日変わらないですけど… 30歳になって早5日目となりました。 髪がさっぱりスッキリしたので、色んなことを考えるのになかなか冴えている気がします。 ヘッドスパ、良いですよ!(笑) さて、今回... 続きをみる
-
-
-
どーもこんにちは、音月です。 今日から2月ですね。 更に寒くなってきたので、風邪を引かないようにしたいものです。 私は今のところ家で引きこもってYouTube学習したりぼーっとしてることが多いですけど、今は学歴がなくても無料で勉強できるのでいいですよね! 学歴もお金もないけど時間だけがある私にはとて... 続きをみる
-
ようやく、期末の忙しさを抜けて・・・ 自分の部屋を大掃除することにしました。 家の広さが全然無いので、 最近流行りの宅配型トランクルームサービスを利用してみることにしました。 私が使う事にしたのは・・・ 「サマリーポケット」 スタンダードプラン エコノミープラン ブックスプラン の3つがあり、 写真... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は、数学の何が好きなの?です。 本当は2/1に更新する1/26にあったことを書いた記事を予約した時点で、それ以上書くことはしないとこかなぁ?と思ってたんですけど、一応私の悩みを聞いたときの解の出し方と言いますか、どういう思考からアドバイスを送っているのか?ということ... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は私の思う幸せな味覚のルーツについてです。 母乳と粉ミルクの話になります。 ※医学的根拠のない内容がありますので、その点にご注意くださいませ。 ミルクがアレルギーの子は豆乳飲ませるとか聞いたことありますけど、みなさん自身は完全母乳でしたか? そしてみなさんのお子さん... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は、占いやアドバイスを聞くコツについての話です。 結構ぶっちゃけた話になると思います(・・;) 気軽に「占ってください」とか「アドバイスください」ということは職業上よくありますけど、当たり前ながらアドバイスする側の人が信じている信念や悩みに対して成功としているゴール... 続きをみる
-
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は、家族で考えるお金について書いてみようと思います。 退院してから夫と喧嘩をすることが沢山ありまして…(・・;) 身動きが取れない私に変わり、夫が生活に関するお金で買い物をしてくれていたのですがそこで問題が起こりました。 夫は元々介護をしていたので、自分のお給料が少... 続きをみる
-
どーもこんにちは、音月です。 今回は言いたいことを言い、何も出来ない状況なのに何故夫から捨てられないのか?を考察してみた話をしたいと思います。 溢れかえる恋愛コラムでは、体型や生活がだらしなくなったら浮気されるとかわがまますぎたら捨てられるとか書かれています。 この恋愛コラムによく出てくる男性が夫だ... 続きをみる
-
-
-
どーもこんにちは、音月です。 すみませんね、一日に何個もww 一番始めにブログ書いた時は12時間働いてたのに一日に7個記事を書くとかいうアホなことをしていた時期があるものですから、今は時間の割には何もしていない方です(笑) 今回は、年末の入院中に新しく書き直したやりたいことリスト100の一部をお話し... 続きをみる
-
どうもこんにちは、音月です。 今回は、勉強中であるアセンションの話を交ぜながら思うことを書いていこうと思います。 そもそもアセンションってなんぞや?という方もいるかもしれませんので簡単にウィキさんに載ってる内容からご説明すると… 天国に行くこととか地球の上昇ということです。 これじゃなんだか分かりま... 続きをみる
-
こんにちは、占い師をしている音月-おとづき-と申します。 よろしくどーぞです(^^♪ と言いながら現在は切迫早産になってしまったので休暇中です。 新たにブログを作った一つ目の記事ということで、私の主な活動とかの話でも…(-_-;) ついった~はこちらです ▶▶▶🌙音月-おとづき-/ななる07🍀 ... 続きをみる
-
今日はどんな一日でしたか? 今日から仕事始めの方も町で見かけました。 2019年は、始まっています。 未来は、向かわなくても 未来は、どんどんやってきます。 きっと、今年もあっという間に過ぎていくことでしょう。 なーんにもしなまま 寝ていても、時間は過ぎます。 今年の暮れには、良い一年だった〜〜! ... 続きをみる
-
2019年問題~太陽光発電~決してかたいものではありません!
ほとんどの方には関係のないことなのですが、2019年になるとある問題が発生します。それは・・・太陽光発電問題です! 2009年11月に開始した余剰電力買取制度つまり余った電力を買い取る制度の固定買取期 間10年間が満了する方が出てくる事です。大体なんですが、約56万件の住宅用太陽光発 電の電力売電期... 続きをみる
-
-
-
-
-
平成最後の年=平成31年、明けましておめでとうございます!!
平成最後の元旦=平成31年1月1日(火) 左: 村内伸弘 50才 平成30年/2018年撮影 右: ムラゴンクリパ参加賞のイラスト くおんじめいこさん作 参考: 昭和最後の元旦に撮った写真 跳んでる村内伸弘 20才 昭和64年/1989年 1月1日撮影 ムラウチ電気にて 平成31年は平成最後の年! ... 続きをみる
-
-
こんにちは😄 ハンドメイドブランド名 【Kawaii子】 を掲げている、 かぎ針創作編み物セラピー作家、 SA*TWO、 おてて組のK子、 LINEスタンプ作家のkkoです✨ こんにちは(о´∀`о) お久しぶりです✌️ 今日は、 新たなLINEスタンプ本日、 【発売日】ということで、 報告と宣伝... 続きをみる
-
#
お金
-
病院の待合室で、スマホに思わぬ連絡がっ!
-
【知っておけば得をする!】意外と知らないお金の雑学・豆知識
-
【寒波】ほっこりでおすすめ!冬に食べる株主優待ベスト10【株主優待】【貯金】
-
ブラックフライデーというセール②[散財したけど幸せな難病女子]
-
ケアマネ不在で事業所閉鎖?!
-
【決勝】G3伊東競輪の予想
-
なんか当たれF1玉野競輪2日目
-
【つみたてNISA結果公開ブログ】主婦が6年ほったらかし運用してみたら
-
プロ占い師の定義
-
お金がいつの間にかないひと
-
滞納中の最中
-
「新NISA」を賢く使い倒すノウハウの入手以前に大切なこと
-
うつ病生活保護受給者の公共料金【2023年11月分】
-
『23年前の金融』と『彼の話題』
-
【朗報】日本はお金持ちになれるチャンスが沢山転がっている国
-
-
#
シンプルな暮らし
-
リネンワイドパンツアーミーカーキとナチュラル服コーデ
-
「時間ができたら、片付ける」という本末転倒について。
-
うどんの器と内視鏡検査
-
クリスマス飾りとクリスマスプレゼント準備
-
ルタオの3000円のクリスマスケーキが美味しすぎた(PR)&帯状疱疹ワクチンで発熱
-
【和菓子】はなびら餅
-
*すっきり暮らす*新年を迎えるために年末は買い替え時
-
2023年最後の楽天スーパーセール購入品
-
【100均】ダイソー商品で子供の人形のお洋服とスリングを手作り
-
【大掃除】油汚れがたくさんだった換気扇とコンロ、シンクの大掃除
-
第三者がGoogleアカウントを復元しようとして大変だった3日間
-
スーパーSALE★新商品【数量限定】1000円ポッキリ
-
次の片付けも手伝えるように… 拒絶されないために、作業中にできること
-
ときめく食器と暮らし①(プレゼント編)
-
「いい人だけど、苦手な人」と、どう付き合うか
-