私が携帯を利用し始めたのはそんなに早い方ではなく 働き出して携帯が必要だということで当時はガラケーだったのでガラケーを購入しました 携帯を利用し始めて 調べてみたら19年3ヶ月だそうで ガラケー歴13年間程で3個買い替えた 今の職場に行きはじめ 職場の同僚も次々とガラケーからスマホに替えてゆき 多分... 続きをみる
ガラケーのムラゴンブログ
-
-
思い出のガラケーを解約出来ないでいた私 毎月、毎月お金を払う私。 1台は壊れて電源がつかずいました。 よし、携帯ショップに行こう。 朝1番に電話予約をして予約完了。 ああ、もう全てが最後になる。 甘く、苦く青春時代、色々あった思い出がたくさん。 携帯ショップに着いて40分位、待つ。 もう最後。 「今... 続きをみる
-
なんやかんやで朝晩は秋らしくなってきた気がする今日この頃。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 久々の投稿となってしまいましたが、なんとか無事に生存しています。 このブログで自分の安否確認をしてくれているという人も少なくはなく、 ブログの更新が滞ると、おい大丈夫かという連絡が来たりします。 まったく... 続きをみる
-
-
中国に移住する前から使っていた 年季が入ったガラケー。 もう20年近く使ってる? カメラレンズが大きくて懐かしい! と言われましたが、 もはやガラケーがどうだったかは 記憶になく(^_^;) 懐かしさもありません。 でもさすがに…… ケーブルがヤバイ!! 過去1度新品交換しましたが、 経年劣化……。... 続きをみる
-
2年半ぶりにスマホ📱ケースを買い替えました。 1代目と2代目は手帳型でしたが、3代目でようやくシンプルなタイプにしました。 これは珍しく・・・というか、iPhone7plus📱対応としては現在Amazonで売られている中では唯一の、ストラップ通し用の穴があるタイプです。 穴なしと値段がそんなに違... 続きをみる
-
-
昨日の行動(終日在宅、車庫雨漏防止シート修繕、庭木の剪定、服の収納など)
目覚めの言葉 子供の時、皿に乗った料理の内の好きな物から食べて最後に嫌いな野菜など が残ると親に言われました。「嫌いな物から食べなさい。そうすれば最後に 一番好きな物が味わえるでしょう?」これは食事に限った事ではありません ね。行動全般も同じ事が言えます。お楽しみは一番最後に残しておきましょう。 昨... 続きをみる
-
目覚めの言葉 昨日の生活 通販なんか車のパーツをたまに買うだけ。日用品や服は必ず現物を見て購入しています。 味噌カレー 極めました。このレシピなら、カレー粉を三分の一に減らせます。
-
目覚めの予言 先に接種を済ませた人たちはマスクを外し、マスクをし続ける未接種者を見下す様になるでしょう。 退職してから、ガラケーのカレンダーに毎日の生活を記録しています。 久しぶりに作った炒飯。鶏車欠骨のコリコリ感がたまりましぇ~ん (*´∇`*)
-
-
昨日の行動(自家用車で買い物、電車で街の銀行、傘ナシ徒歩で雨中帰宅など)
植木鉢の台の柱にダンゴムシが集まってかじっていました。ああ愉快愉快😆♪ 皮は柔らかいけど、芯は堅いぞ😁ツルツルの芯だけ残してくれたら面白いな😊 (注)👛は現金払、©はカード払を意味します。 履いていた靴が良かったのか、足が痛くならなかったのは幸いでしたが、 1時間を過ぎた頃から身体が冷え、帰... 続きをみる
-
片目が充血したので、当面の間、大きな液晶画面を長時間見ない様にします。
-
-
こんにちは! 札幌の時計店ロシエです☆ミ 先日8年前の自撮りが出て来まして(笑) 本当に親しい友人しか見れないtwitterに載せた! 「ガラケーにシール貼っているのが懐かしい!」 って言われて嬉くて嬉しくて^^; (ポケベルを知りません。ちょうど境目の世代です) 90年代といっても、10代を田舎暮... 続きをみる
-
- # ガラケー
-
おはようございます。 昨晩も午後10時ごろからコタツに入って寝てしまいました。途中、長女に布団に入って寝るようにと言われ、目がさめたのが午後11時ごろでした。それからまた寝たので、きょうは早くに目がさめました。 主人の使っているガラケーが故障したため、2週間ほど前に機種変更をしました📱 故障という... 続きをみる
-
先月の在宅¥0(終日家にいて1円も使わなかった)日数は、合計18日でした。下旬に食料品以外の買い物やバイクツーリングがありましたが、目標だった月半分は達成。 普段持ち歩くガラケーのカレンダー画面です。在宅¥0だった日は拍手のスタンプをします。増えると何だか嬉しい。
-
今月に入ってから「2日在宅・1日買い物」の日程を厳守している。まとめ買いして自炊する方が食費は確実に浮くし、車の燃料代も掛からない。今日も自宅内に籠城する。 10/16日現在、今月の在宅日数は11日。(拍手👏のスタンプの所)
-
帰宅したらお昼はとうに過ぎ、腹も空いた。だが、ガラケー家計簿の入力が先。所持金、支払額、今月度の合計などを入力して精査。これで遅めのお昼も美味しく食べられる。 見切り品を必ず買い、しかも特売日。予算を大きく下回った。
-
ガラケーのカレンダー。「終日在宅・支払¥0」の日は拍手👏のスタンプを貼っている。9月の日数合計は12日、フタケタを達成した。今月は既に4/6。半分を目標にギャンばる。 この拍手👏増えるのが秘かな楽しみ
-
-
宛名・本文・自署を便せん1枚ぴったりになる様に書いた。退職願本文は途中に読点を打たず、始まりから最後まで一文。わざとらしい誇張や余計な修飾を意識的に施した。 「一身上の都合により…」とか、定型文くそくらえ。
-
買い物をした日は、購入した品名と価格を全てガラケーのカレンダーに記録する。記録したレシートは廃棄。入力する事で自然と平均的な価格が頭に記憶され、予算を組める様になる。 旧型のガラケーでも、使いこなせばかなり役立つ。
-
カンダタが糸を登ると下から罪人がぞろぞろ。だが怒らなかったので糸は切れず、全員が極楽到着。驚愕した仏陀は地獄へ転落してしまい、カンダタたちは極楽で仏様ライフ満喫。 以前、docomo F-08Bで製作した3秒アニメ「蜘蛛の糸」
-
My tabletを横にすると、入力画面の1行が全角78文字になる。それが記事字数の訳。外出時のガラケーなら、メモ機能の6行+6文字で。最近思い浮かぶ文章は、ほぼ78文字だ。 ガラケーにメモった下書きの例
-
携帯のカレンダー。終日在宅だった日に「拍手」のシールを貼ってある。先月は買い物が多く、在宅日数は9。半ばを過ぎ今月は、昨日までに6。頑張って二桁達成したい。 今日はゼッタイ出掛けない
-
口座振替の額は携帯のメモで管理。まず見込額を書いておき、明細通知が来たら正式な額に書き換え。振替用口座の残高は合計額よりやや多ければ良い。振替後、すぐ記帳。 外出時、ネットは利用しない。(タダで貰ったガラケー)
-
平成15年購入した、プリペイド携帯電話。当時はファミマでも販売した、今はなき、J-PHONEブランド。2Gサービスも終わり、リサイクルに出して現在はない。 何のために購入したかと言えば、2か月の有効期間(料金を継ぎ足せば延長)の中に、月315円で、全角3,000文字までのE-mailが使え、オリジナ... 続きをみる
-
-
-
7年前から使っているカシオブランド最終ガラケーau CA007で接写したお花の写真です。7年使うとボタンのカバー部分が取れ、接着剤で貼って使っています。このカメラは青空が美しく撮れますから、動く限り使っていきます。
-
-
前科、2判。執行猶予付きの彼女には、、、第一章 崩壊への序曲
こんにちは! べびすたと申します。 私の奥様は、ガラケーとタブレットの2端末持ちです。 まぁ、推奨して環境整備をしたのは私ですが、 5年前の3大キャリアの月賦払いの借金生活では、 何か、コスト面や、大きなキャリアの制度に 流されている自分に、 疑問を感じていましたが、今一つ知識が無く 一歩踏み出せな... 続きをみる
-
今ごろなお話ですが ブログ記事が作成中だったのをみつけて 完結したのでUpしま~す♪ その2 多額の通信料をお支払いの方は参考にしてみてね。 自分用携帯 格安スマホ乗り換えキター♪(2016/3/24作成記事) 自分用携帯 1台解約(2016/6/5作成記事) NTTひかり から モバイルwimax... 続きをみる
-
ウチの通信料すべて見直しました♪ 多額の通信料をお支払いの方 通信料を見直したら 3分の1になりました☆ 参考にしてみてね 通信料を見直そう!! 0円携帯がなくなる!? Simフリーや格安スマホ などなど 超気になる言葉をよくみかける なんだか難しそう。。 意味わかんないしめんどくさいなぁ。。 でも... 続きをみる
-
-
ガラパゴス・ケータイ(日本で独自の進化を遂げた日本製の従来型携帯電話) 「英語、法律、ダンベル」と当時の目標が貼り付けられていた昔使っていたガラケー ソフトバンクのガラケー iPhone 6 の完成度が高すぎて、大満足していますので もうガラケーには戻ることはないですし、 そもそもメーカーさんがガラ... 続きをみる
-
-
- # 60代の日常
-
#
おうち時間
-
ミドリのダンボールカッターでダンボールの開封が捗る!コンパクトで収納にも最適
-
【業務スーパー】イギリス食パンとスライスチーズでサンドイッチお弁当
-
のんびり♪のんびり♪
-
大寒の卵でシフォンケーキを作りました
-
ご飯ものも煮物もスープも炊飯器で簡単にできる!魔法のレシピ本
-
玉ねぎの肉詰め
-
食後は手軽にシュガー&クリーム入りマキシムコーヒー
-
美味いうどん作るはずが
-
手作り味噌をとうとう開封しました
-
お買い物マラソン購入品★買ってよかった送料無料1000円ポッキリ
-
バトンタッチ
-
2歳のおちびちゃんのキッチンを作ってます
-
推しグルメコンテスト参加中#おうちの味部門
-
#やる気が溢れてくる曲 もふのお仕事内容
-
節分にぴったり!マイヤーのレンジ圧力鍋で作るいわしの梅煮
-