こんにちワン!リンコだよ 本場のbillsでパンケーキ アメリカからやってきた肉食怪獣(娘っちズ)達がお家に戻りホッとしたのも束の間 今度はロンドン から引越し荷物(船便)が到着 去年の7月にロンドン の家を出発して今… 懐かしのパディントン 約7ヶ月間かかったのだ(´⊙ω⊙`) シドニーの新居は家... 続きをみる
荷物のムラゴンブログ
-
-
先日投稿した、 フランス郵便 今回も小包がおかしなことに - 今 おさわがせしましたが、荷物無事に着きました。 荷物の追跡をしていたのですが、どうなってるのかよくわからない。 La poste のホームぺージから追跡 普通、送った荷物はこのように国を出ると国旗で表示されます。 しかし、今回は、国旗表... 続きをみる
-
高額設定で持ち込み抑止 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が、来場者の大型荷物を預かる場合、1個1万円とする方向で調整していることが分かった。関係者が4日、明らかにした。 2025年の大阪・関西万博において、大型荷物の預かり料金が1個1万円に設定される方向で調整されてい... 続きをみる
-
今度は3両紹介します。 昨日紹介したトミックスの首都圏色に塗り替えたキユニ26です。晩年は全てこの塗色になりました。1986年3月31日までに廃車 同じくトミックスのキユ25です。四国に4両のみ在籍したうちの後期形の車両です。2両のみ存在しました。1986年までに廃車 最後にトミックスのキハユニ26... 続きをみる
-
今日は、休養と決めていたけど… 義母の荷物の整理です。 最終段階に近づいています。 今日は、使えるかもと一応保留にしていた物。 ブランドのバックや毛皮、市販の薬、爪切りや電池など。 もう。 思い切って捨てました。 捨てるのは、無料ですが。 寄付となると送料も要ります。 が、新品のものは寄付します。 ... 続きをみる
-
※8月のおしらせ:猛暑・熱帯夜が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか…。ブログを拝見していますと参考になる事があり色々と助かっております。この場を借りて感謝申し上げます。引き続き、お気遣いなく当ブログ:ブックマークを閲覧していただけるように、最下部のniceボタン表示設定を非表示にしておりますの... 続きをみる
-
クラツーに申し込んだ今月末の2泊3日旅行 行程表が届き 荷物はいつもの旅行用リュックに詰め込めば良いのだけど バスに大きなリュックを置いて観光地を歩くとき 真夏は日傘や帽子、水筒、日焼け止め、汗拭きタオルを何枚も 荷物が多いから畳めるリュックを買おうと いつもの小さく軽くを念頭に(安いことも^^) ... 続きをみる
-
フエの空港、搭乗ゲート前ベトナム航空ホーチミン行き便の遅延の案内板。 これによると特に理由の記載なく「遅延21:20発、夕食をサービスします」となっているが、この便のそもそもの予定出発時刻は17:55。3時間半遅れ?遅れるのはいいけど、私はこの後0:10の大阪関空行きの国際便に乗り継がないといけない... 続きをみる
-
-
金曜日は義母のこと。 土曜日は、孫が来てワルサし放題。 今日は。 ゆっくりしました。 雨でワンコの散歩も行けなかったので… 食材を買いに行ったり、ご飯のこしらえはしましたが。 わりと、ダラダラ?ゆっくりできました。 その中でも…少しずつ義母の荷物は捨てています。 一度に処分するのは大変な量なので。 ... 続きをみる
-
-
今朝アップしたのですが、状況が変わったので書き直しました。 日本から荷物が送られてきました。 順調になんと4日目の到着。 今まで、ここに住み始めての最速に すごい!!! やればできるのね! 娘に親類が送ってくれたもの。 なにが入ってるのかな? ワクワク お昼の食事中にインターフォンがなりました。 マ... 続きをみる
-
ゴールデンウィークの後半、ちょくちょくと義母の部屋の整理と処分をしました。 もう絶対要らない、使わない物はほとんど捨てました。 服も靴も最低限に。 が、着物と貴金属。 ぐっすりあります。 貴金属は、まとめて売るとしても… 着物をどうする? もう着る事もないです。 義父の家は、エリート一家で資産もあり... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 片付けられない男ジジ63歳です。 もう、何度も部屋を片付けようと思いつつ 全然片付けられないんです。それは 相方も同じで似た者同士なのですかね。 相方はよく断捨離やミニマリストの古本を 買っていますし、ブログや動画でもそうした ものをブックマークをしていますが、 今も彼女は片付... 続きをみる
-
-
-
#
荷物
-
【裏技】機内持込重量overでも追加料金なし。日本帰国時の荷物・機内持込のポイント
-
極めつけは、
-
これ完璧!「✈️ダンボール受託荷物梱包方法♪✨注意点とポイント✨」♪2025年最新!」@ITA✈️エアウェイズ−無料−【超レア情報♪ファン限定】 地元ローマ市発! バチカン市国 イタリア最新情報
-
強気な配達員さん
-
今日も片付けに頑張りまーす! お昼と晩御飯
-
【大阪万博】荷物預かり、高すぎ
-
痛い~ 朝ご飯 晩ご飯 買物
-
旅行の荷物をパッキングするコツを知っておくと便利 たくさん裏ワザありますよ!
-
ダンボールカッター…
-
平地も階段も荷物を載せたまま運搬できるスチール式階段台車『平地アシスト付き3輪階段のぼれるカート』
-
【危険】ベトナム航空CAによる違法薬物密輸事件で千人以上起訴で歌手やモデルも逮捕!
-
なにゆってるんだか、、、 朝食 晩御飯 買物
-
私の心配は尽きませんが ラーメンな朝御飯 大失敗の晩御飯 買物
-
姉からの電話 朝ごはん 晩ごはん
-
【alisumi】パッキング術をマスターして、身軽なソロ旅に出かけませんか。
-
-
3月5日は、なんと、「スクランブル交差点」が初めて設置さてますよ~~~ 本日は、高所作業に最適なテーブルリフトをご紹介致します。 重量物を簡単に、持ち上げることができ任意の位置で停止することが可能。 トラックの荷台、段差のある場所など、微調整が必要な場面で最大の特徴を発揮。 テーブルリフトは手動の油... 続きをみる
-
2月23日は、なんと、「工場夜景の日」ですよ~~~ 本日よりは、弊社が取り預かっている他の商品をこれからご紹介致します。 何卒宜しくお願い致します。^^ 物流センター、工場、空港、スーパー、ホテルなど幅広く利用されている かご台車をご紹介いたします。 カゴ台車は、大きくわけて「標準タイプ」と「観音扉... 続きをみる
-
実は私ん家 片付かない部屋なんです。 物が溢れています。 今になって、 本格的な片付けはせめて50代前半までに しておくべきだと思いました。 それは60代に入り、生活的に今後も 働かなくてはならないのは明らかで 体力的には休日はしんどくて 動けないのが現状です。 相方も事情は同じで 二人でいつか片付... 続きをみる
-
冬の寒さの中、梅の花が咲く頃、待ちに待った春が訪れる。 今回は、2WAYコンテナスロープと フォークリフトステージをご紹介します。 コンテナ車2台同時に作業可能!!! リフトマン一人でOK、作業効率アップ!!! 横幅が広いためより安全に操縦可能!!! 詳しい内容は、お気軽に、お問い合わせくださいませ... 続きをみる
-
段差がなくフォークリフトがスムーズに貨物を移動可能! 物流センターに、この一台があると作業時間の短縮にも。 デザイン、カラー、長さなど、さまざまですので、 詳しい内容は、お気軽に、お問い合わせくださいませ。 営業時間:9:00~18:00 営業日:月曜日~金曜日 連絡先:luciferran (ライ... 続きをみる
-
-
-
娘が実家に戻ってきてもうすぐ一週間。 少しずつ慣れてきた。娘は大学から家を出て大阪住み。就職で一度戻ったけれど配属先が大阪でまた舞い戻り今回東京へ転勤。引っ越し何回したかな。本人より数日遅れて引っ越しの荷物が到着。段ボール数箱かと思いきや結構荷物が多い。週末は私が片付け。これではいかんと思い、荷物出... 続きをみる
-
先月2泊3日の旅行用に キャリーケース代わりにと大きめのリュックを買い 岩手旅行では使い心地がよく移動も楽だったリュック やはり買って良かったーと自己満足の帰宅でした^^ そして いつまでも暑く日傘や水筒、タオルハンカチ数枚やご朱印帳まで やはりなにかと荷物が多く 斜めがけショルダーでは片側だけ肩が... 続きをみる
-
娘のことです。 彼と住むための新居へ、明日から荷物を運び入れることにしたそうです。 荷物とは、我が家の娘の部屋の衣類や雑貨類など。 彼の車で運ぶそうで。 実はまだ、夫とは会ったことがなく 何なら娘は会わせたくないくらいらしいのですが、それは少々まずいでしょう… と、思っていたところに “やっぱり挨拶... 続きをみる
-
-
-
-
私、バッグが大好きなのです。 季節の変わり目になるたびにバッグコーナーへ。 手に取って、気に入ったらバッグを買う。 それが毎年の恒例でした。 ですが、そんなにバッグを持っていても使い切れないやん! 日本製でないバッグはもう要らない! さらにさらにこの先、年老いていく我が身。 軽さ重視をしたい!! そ... 続きをみる
-
もしかしてもうすぐ夏休み? ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 【多肉植物〜新入り(前編)〜】 〜です! ☔☔☔ 今回は 怪我をする前に挑戦?した 山登りならぬ山歩き中に 突如!多肉達の仲間入りとなった とある荷物?との出会い について説明してから 作業に入ろうと思います! ※多肉植物に... 続きをみる
-
ゲリラ豪雨と 待ち合わせしてたっけ? ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 本日のお片付けは〜 近年ブレてる! 【片付けの目標】 〜です! 思えばブログをはじめたての時、 日々増え続ける荷物を 減らして行きたい! ↓ トランク1つくらいの 大事な物があればいい! 〜という、 大きな目標?を掲げていました。 途... 続きをみる
-
-
さてさて昨日の続きですが 5/16、火曜日、当日は早めに羽田空港へ向かいました でも最悪な事に 前日足の痛みで3時間しか寝れなかった☜原因不明… 当日は朝からお腹が下っていて 電車を何回も降りてトイレへ直行…やれやれ😥の体調不良!! それでも無事、羽田空港へ 着いたらお腹の調子も落ち着いたけど 3... 続きをみる
-
-
長いタイトルになっちゃいました。 私はマンション住まいです。 重いものはネット利用してます。 炭酸水 水 胡麻麦茶 などのペットボトル。 玄関まで持って来てくれるので助かっているのですが… 不在の時に時々 エアコン室外機の上に乗せてあったりして困ります。 オートロックなのにどうやってマンション内に入... 続きをみる
-
引っ越し業者が泣いた荷物なんですけど、本当はもっとありました。 引っ越し直前にムサさんが大量の荷物をガーナに送ったんですよ。 それでもたくさんの荷物にさいなまされたんですが・・・ 1回目の引っ越しの時は土曜日の昼過ぎだったので、近所の子どもたちがしょっちゅう顔を店に来るんですよ。 ちなみにムサさんは... 続きをみる
-
-
今夜の✈️最終便で息子が帰って来ます。 6年間住んだアパートから荷物を昨日出して 不動産屋さんの確認が今日だったので昨夜は近所のホテルに泊まりました。 追加料金の精算は無かったようで良かったです。 彼女さんも今日✈️帰るそうで 空港できっと涙のお別れになることでしょう。 社会人になる彼女さんと浪人す... 続きをみる
-
明日は朝から布袋を作ります 昨日はテント小物入れ手提げ袋を完成しました 次はテントの窓に太陽熱を吸収してくれる 梱包用のプチプチをカーテンの用に下げます 梱包用のプチプチは丸い凸が出ているので これが太陽熱を集めるようで 今 我が家の障子戸には プチプチを張っていて 隙間風防止の他にも 晴れた日中は... 続きをみる
-
仕事は前半で終わり、後半は観光と私の姉の家と嫁ちゃんの実家へ寄って 色々持たされて帰ってきた。 これは私が頼んだ七味唐辛子。 おお、久しぶり。 塩辛、梅干し、辛子漬け、お茶 姉からと嫁ちゃん実家からと言われたけど、なんかごっちゃになって、 どれが誰からかわからなくなってた。 どっちにしても、おつまみ... 続きをみる
-
最初にアップした記事がなぜか消えてしまいました。 ナイスを押してくださった方、コメントしていただい方ごめんなさい。 出来るだけ思い出して再度書きなおしました。 帰国した時に、旅行やお食事に連れて行っていただいり、 お世話になった方達に、 夏には、持って帰れないチョコレートを (気温が23°を超えると... 続きをみる
-
また遅い時間のブログの更新になりました。 今日も朝から良い天気でしたが、一日家で仕事をして過ごしました。 仕事をしていたら、実家の母から荷物が届きました。 ピンポンが鳴ったとき、来客があるときは必ずマスクをするようにしていますが、最近、町を歩いていてもマスクなしの人が多くなってきたように思えて。。。... 続きをみる
-
-
先週の木曜日の朝、 知らない電話番号から、かかってきて。 私は、 知らない電話番号は拒否にはしない。 大事な人からの電話の場合は 留守電にメッセージを残してくれる。 何度もかかってくるけど、 留守電にメッセージを残さない場合は、 大体怪しいPubllicité。 怪しい人でも留守電に入れてくれる場合... 続きをみる
-
実はお盆前にちょっとした事件がありました。 戦友ハイエースの荷室の棚が崩壊してしまったのであります。 納車直後に急いで製作した棚は、強度的に若干の問題が生じていました。 しかし忙しさにかまけて見て見ぬふりをしていたのであります。 度重なる応急処置も虚しく崩壊した棚は撤去して、新たに棚を製作することに... 続きをみる
-
今日の午前中、実家の母から、野菜と手作りの煮物が入った荷物がチルドで届きました。 じゃがいも、玉ねぎ、さつまいも、ほうれん草、あとは母の手作りの煮物が入っていました。 最近は玉ねぎ(じゃがいもも)の高騰が続いていて、以前のように毎日料理に使えなくなり、1袋3個入り298円で買っていた玉ねぎも、いつ使... 続きをみる
-
-
もうこちらもチューリップが満開でやっと20度に最高気温が届く日が出てきました🌸 壁が黒かったのでなんだか不思議な写真になってしまいましたが、 お誕生日にもらった花束です❤️😅 ウクライナ紛争(戦争)?の影響で3月頭から日本の郵便がEMSの受付を停止… 3月頭にドイツから日本に送った荷物が先週の金... 続きをみる
-
-
-
愛機RAV4のラゲージスペースの話であります。 写真は納車直後にキャンプへ出かけた際に撮影したものです。 まだキャンプ道具に迷いがある頃であります。 RAV4のラゲージスペースはクラストップレベルの580Lを誇ります。 最初はそのスペックに満足していたのでありますが、なんやかんやモノが増えてくると ... 続きをみる
-
昨日、また届いた荷物。 重慶の嫁さんの親戚から。 四川ソーセージと豚肉。(ソーセージはもうイイんですけど(^^;) 開けると炭の匂いがプンプンしてました。 何となく日本でよく取り寄せてたいぶりがっこを毎年思い出します(^^) 豚肉は炭火で燻してるのでススだらけ(^^; コロナ対策?外装消毒済みのシー... 続きをみる
-
-
急ぎの用事があり 実家から荷物が届きました。 県をまたぐような距離でもないのですが お互い忙しかったり コロナが心配だったりで 最近は電話と荷物のやりとりが多くなりました。 ♦♦ 荷物を開けると 必要だった資料の他にも色々と 詰め込んであったのですが… 見覚えのある懐かしい物たちも。 子どもの頃 可... 続きをみる
-
今日は実家からチルドで荷物が届きました。 リンゴや野菜(キャベツとナス)、あとは母が作った煮物などが入っていました。 18日に父の7回忌に出席し、お供えものと来てくれたお礼に送ってくれたようです。 美味しそうなサンつがるリンゴです🍎 1個だけ二十世紀梨が入っていました。 イチジクも3個入っていまし... 続きをみる
-
-
昨日、実家の母から荷物が届きました。 野菜や梅干し、漬物、煮物などが入っていたのでチルドで届きました。 母が入院する前は、時々こうして荷物を送ってくれたこともありましたが、退院して元気になってからは初めてのことだったので、少々びっくりしました😲 多分、体調のほうも随分よくなったことと、最近は私のほ... 続きをみる
-
昨日は夫の実家から荷物が届きました。 お菓子やお野菜がたくさん! ありがとうございます~♪ ・・・ん?? 他にも?? わぁ😀!! 立派なパイナップルもありました🍍‼️ 今が食べごろ♪♪ という事でしたので、早速いただきましょう! となったのですが・・・ はてさて困った・・・どうやって切る??😅... 続きをみる
-
とても素敵なお友達が私には何人かいる 昨日、パフェ会をしたお友達は 私の就活の悩みをはじめ色々と親身にお話しを 聞いてくれる チョコレート&オレンジソース ピスタチオ&ラズベリー 今回は 気になるお仕事がありWEB面接をしたけれど …となってる気持ち スキルも上がり、やり甲斐もあり、だけど 時間と休... 続きをみる
-
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、「買換え特約」について。 みなさんは、「買換え特約」をご存知ですか? 買換え特約とは、自宅を売却し、他の物件を購入し、住み替える時に追加する契約条項のことです。 自宅を売却し、その売却資金を購入物件の費用に充当する場合、万が一、売... 続きをみる
-
きょうは天気がよかったので、午前中にタイヤを積んで、ガソリンスタンドにタイヤ交換に行ってきました。 スタッドレスタイヤを見てもらったら、ところどころヒビが入っていると言われ、そろそろ変え時とのこと。たしか、よそのスタンドでも言われたような気がしていたので、今回、思い切ってタイヤも新しくしました。 今... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは。 ちちうえです キャンプをちこ!っと始めて 荷物が山盛りでヤバい状態となり シルバーウィークの 2泊3日の鳥取遠征に 不安を感じたちちうえ家 無理だね!と Amazonで ルーフキャリアと ルーフボックスを ポチりました!! じゃーん 上に5㎝伸びるのだ! 在庫も有り、納期も5日程の余裕... 続きをみる
-
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 米中通商交渉ネタで株式市場は乱高下、商品市場は意外?としっかりのながれとなっております。米中ネタという事でゴム。 本日、一本目のダウントレンドを上方ブレイクでトレンド系指数が買い転換となって来ております。当サイトとしてはもう一つのフィルターが非常に大事である為... 続きをみる
-
#ゴム#日柄#産地#荷物#当業者#シッパー#全く関係ございません#
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 ゴム 今回の日柄は売りと買いが同居している状態であった為、ドテン買いの判断はお客様にとっては難しいものとなっておりますし私個人も8/6まで日柄を残しているので”利食いは良くてもドテンは迷う”がお客様へ伝染してしまった感は否めません。 前回は買い玉の利食い日柄ま... 続きをみる
-
-
-
-
簡単に持っていくものをまとめつつ紹介します。 キャンプせずに全部宿取るぜなんて金はもちろん持ってない貧乏ライダーなものでキャンプ用具ももちろん持っていきますよ!😅 まずはキャンプ用具の必需品から! テント(コールマンのツーリングドームSTを使用) コッヘル ガスストーブ ガスボンベ 銀マット シュ... 続きをみる
-
シドニー単身留学へ出発の日! チェックインカウンターで。。。
1995年7月7日(たぶん^^;)、暑い日の成田。単身留学へ旅立つ時! 平日だというのに校長先生や担任の先生、英語の先生(副担任?)まで見送りに来てくれた。見送りに来れなかった先生や友達からの手紙まで持って。(今思うと忙しい時期だったはずなのに。。。本当に有難い事だったんだなぁ。今のご時勢ではありえ... 続きをみる
- # 60代
-
#
日々の出来事
-
【私が欲しい品は】そんなモノしか思い浮かばなくなりました。
-
備忘録 約2週間分の夜ごはん(2025/01/16~01/31)/この頃の朝食/この頃の「にゃん」
-
お金は程々にあれば それで良い
-
卒業式!学生の成長に感無量で涙
-
朱飯☆玄米
-
スタート!
-
++ホワイトデーと お土産と・・・*++
-
モンブランと ハーブティータイムと 母の好きなものは♪
-
驚きのヒヤシンス咲きラベンダーも椿の花も
-
【ダイソー】体操服入れ用にナップサックをリメイクと我が家のミモザが開花しました♪
-
雪どけが進み、雪の下から姿を現した謎の金属部品
-
何をやってもダメだしされる場合には。
-
嫌がらせ行為が 再び行われませんようにお願いしてまいります
-
またご近所で救急搬送!今度搬送されたのは・・・
-
エアコンクリーニングに最適な時期とお得情報
-