山桜のムラゴンブログ
-
-
🌸第11候 桜始開~さくらはじめてひらく~「満面の笑み」terracotta art narrative
やっと やっとアトリエの山桜が咲いてくれました 母が亡くなって いつの間にか アトリエのポーチの脇に生え始めた「山桜」 (photo mizutamari imacoco ~アトリエにて~) こそばい(くすぐったい)🌸 terracotta art narrative Mizutamari ima... 続きをみる
-
昨朝はベッドから起き上がれないほど、体中が痛かった。 そういえば、その前日は初夏のような陽気の下、数時間しゃがんだ姿勢で庭の手入れをしていたし、窓ガラス拭きや部屋の掃除など、ほぼ一日中動き回っていた。 そこでハタと気づいたことがある。 ここ2、3ヶ月、ウオーキングは続けていたが、柔軟や筋トレは殆どせ... 続きをみる
-
今日も朝から暖かったですが、珈琲店へ行くコースで散歩に行ってきました。 芝桜が咲いてきました。 こちらのお宅の山桜(たぶん)は何時も見事に咲いています。 敷地が広いのでいろいろなところに咲いています。 サクラ(染井吉野)が終わった頃に新緑が出てくるでしょう。 いつもの珈琲店で一休み 春になりいろいろ... 続きをみる
-
【ハーブ天然ものがたり】第4話 山桜 白木海月個人チャンネルから山桜の動画紹介です。 古東西ハーブには、聖なる神話から民間に口承されてきた寓話、受け継がれる伝統、神事に風習、おまじない、迷信から魔法の儀式まで、ふしぎな歴史・物語がたくさんあります。 人の身近にありながら神秘的な背景をもつハーブ・植物... 続きをみる
-
3/9(土)~3/10(日)は久し振りに連休が取れました。 ホントは来週3/17~20は4連休だったので、 四国行きを予定していたのですが仕事に・・・ それで代わりにということで3/9(土)が急遽休みになりました。 でも急に休めと言われても 泊まってみたいホテルは前日じゃ予約が取れね~よ! なかば諦... 続きをみる
-
やわらいだ日を浴び今日のさくらかな 散りぎわを心得たりし山桜 北上すさくら前線花見客
-
-
-
儚く・美しく・散る 桜は観賞される花として日本人にとっては最もポピュラーな植物です。 花見といえば桜のことですし、年中行事として市販カレンダーにも記載されるほど。 江戸時代後期にソメイヨシノがつくられるまでは、お花見の対象は山桜だったそうです。 日本に自生する野生種の桜は10種類ほどあるそうで、地域... 続きをみる
-
-
3月8日 久しぶりに雨が降って花粉が流され 空気が綺麗になったので 気になってた山桜の咲き具合を見に行きたくなって 傘をさして家を出た よかった、間に合って、雨が降るとあっという間に花びらが散るので 油断がならない、日本のように溢れる様な花の量ではないので 山桜の植えてある場所を把握してて その年の... 続きをみる
-
-
-
武甲山の麓、里山は桜の里か? 秩父に向かう道沿いがカラフルで香りが素敵です。 花粉もなんのその車の窓全開!! 3月30日の時点では蕾だった桜が満開!! お家の周りが桜だらけです(^^) 去年に初めてこのお家を見に来た時は時期がずれていたのか こんなに桜に囲まれているなんて気が付きませんでした! これ... 続きをみる
-
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ データで効果が証明された、十津川村の温泉 入浴すると活性酸素を除去、制御! 抗酸化能(力)を高める! 結果 ・美肌効果・・・皮膚の老化(シミ、シワ)の予防 ・生活習慣病・・・ガン、糖尿病などの予防 ・老化・・・寝たきり、認知症の予防 ・健康寿命を延ばす 美... 続きをみる
- # 山桜
-
今日はお休みで、 タロ君と大平山のお花見に行く事にしました✨ あいにくのあめですが、空いていて良いでしょう💕 と、その前に腹ごしらえ… 栃木には美味しい&安いステーキランチのお店があります。 限定10食ですが… 少し手をつけてしまいましたが… 一口ステーキを150グラムにかためてベーコンで巻いてあ... 続きをみる
-
▶︎私は6日が仕事始め。 世間の皆様申し訳ありません。 土曜の出勤の山をこの2日で調整する事が出来ました。 ▶︎息子の車の運転の付き合い。 昨年もこの時期、息子と静岡へ富士山を見に行きました。 今年は日帰り。 ▶︎室生寺 五重の塔 数年前の台風で大きく傷みましたが、 綺麗な姿になっています。 奥の院... 続きをみる
-
結局枯れてしまって庭で花見が出来なくなったのですが2Fの別の部屋の窓からはご近所のサクラがよく見えるのでなんとか自宅で花見ができると思っていたのですが翌年その木も剪定されておりました。すると・・・・やはりわが家のように元気がなくなり結局枯れてしまいました。orz残念だ~と思っていたところ庭の片隅に見... 続きをみる
- # ストリートスナップ
-
#
達也の絵本紹介
-
図書館で借りた本・絵本【41冊目】:シロのきもち
-
図書館で借りた本・絵本【40冊目】:本格イラスト図鑑 しょうぼうしゃ
-
図書館で借りた本・絵本【39冊目】:うさぎたちとふしぎなこうじょう
-
図書館で借りた本・絵本【38冊目】:バルンくんとともだち
-
図書館で借りた本・絵本【37冊目】:わたしは いつも
-
図書館で借りた本・絵本【36冊目】:はたらくくるま
-
図書館で借りた本・絵本【35冊目】:さかなはさかな かえるのまねしたさかなのはなし
-
図書館で借りた本・絵本【34冊目】:はたらくじどう車くらべ1 バスとトラック
-
図書館で借りた本・絵本【33冊目】:タテゴトアザラシのおやこ
-
図書館で借りた本・絵本【32冊目】:サルくんとブタさん
-
図書館で借りた本・絵本【31冊目】:ぼうしとったら
-
図書館で借りた本・絵本【30冊目】:めっきらもっきら どおんどん
-
図書館で借りた本・絵本【29冊目】:コウノトリ よみがえる里山
-
図書館で借りた本・絵本【28冊目】:やさしさとおもいやり
-
図書館で借りた本・絵本【27冊目】:であえてほんとうによかった
-