庭に芝桜を植えています 🌸 毎年秋には根を刈って、あまり増えないようにしています 👋 でも今年は庭を変えようと思って、 周りに除草剤を撒いたら、芝桜も枯れてしまいました 😳 あれえ〜〜〜 ‼️ です 😅 でもまぁ、返って違う花を植えれるから良いかな ♬ なんて気もしています 🌼 🌺 🌹... 続きをみる
芝桜のムラゴンブログ
-
-
5月5日(木)~ジュピアランドひらた~ 今回の目的の1つ、芝桜を見に。 何かで見つけて、行ってみたい!と ダンナ様にお願いして連れて行ってもらいました(*^^*) ちょうど見頃かな。 一面ピンクで、なんてキレイな✨ ゆずもお散歩🆗なので、一緒に歩きます。 みゅうも連れてきたよ! 芝桜を見るのは、本... 続きをみる
-
-
-
-
-
日曜日に栃木県にある芝桜を見に💨 ココも満開だった👍 雨は降らなかったけど怪しい天気😅💦 やっぱり晴れた日が良かった😳 にほんブログ村
-
黄色い物が縁起物で、祈れば願い事が叶うなんていつ頃からなんでしょう🤔 僕自身かなり大人に成ってから知ったと思うわけで、子供の頃には聞いた事もなければ、そんな事を信じてる大人を見たこともなかった。 ↑この映画のせいで、一部マイナー習慣が一気にメジャーに成ったのかなぁ…。 この映画の放映後、日本各地に... 続きをみる
-
-
5月2日は、夏も近づく八十八夜で、毎年、私とばあばでお茶摘み(飲むため数日摘む)をします。 茶摘みしたら、大きな鍋で煎り、それを揉んで、後は外で干すだけで美味しい新茶が出来ます。(天気が良ければ2日で🆗) 「八十八夜に摘んだお茶を飲むと長生き出来る」と言われていますが、何と言っても無農薬で美味しく... 続きをみる
-
-
雑草との戦いが始まりました もう追いつかなくなりそうです 畑がこんなに好きになるとは自分でも驚いています 綺麗な花が咲くんだもの 美味しい新鮮な野菜が食べれるんだもの 友達にあげたら喜んでもらえるんだもの 頑張ります でも 夏になると弱音を吐きますけど…
-
松山から田舎の宇和町に行き、畑を見ると 花桃が綺麗に咲いており、他にチューリップ🥀、芝桜、クリスマスローズ、シャクナゲ等多彩な春の花🌷が咲いていました。 今日は、いい天気、家🏡の窓を開け風を入れ、春の花🥀に癒やされながら草引きをした。 花桃の薄いピンク色の花 キレイ~ チューリップ🥀 キレ... 続きをみる
-
-
-
山梨の実家から、富士芝ざくらまつりに行ってきました♪ 天気は上々、富士山もスッキリ。 ミニ芝桜富士山(冬富士)と本物の富士山です。 展望台から会場全体を眺められます♪ 全体的には、6~7部咲きくらいかな? ハートとハート♪ お土産にブルーの苗を買いました。 帰り道、まだ雪の残る富士山がきれいに見れて... 続きをみる
-
#
芝桜
-
春景色 2022 (11) 農具川河川公園の芝桜
-
春景色 2022 (12) 農具川河川公園の芝桜 (2)
-
植物コトPOP ~シバザクラ~
-
草むしりして筋肉痛(笑)
-
シバザクラ(植え付け2年目)が満開のときの様子 <2021>
-
今年のシバザクラ(植え付け3年目)の開花の様子 <2022>
-
今日のガーデンパトロール🌼*・裏庭の植物たち☘️大文字草がひっそりと開花中🐰✨
-
この別荘に決めたワケ ~犬と別荘暮らし 8
-
鮮やかに模様替え ~犬と別荘暮らし 9
-
芝桜&チューリップ(1)
-
芝桜(花図鑑159)
-
絶景!秩父「羊山公園」の芝桜の丘で春満開!園内施設も紹介【埼玉】
-
【日本のさくら名所100選】満開の赤城南面千本桜を見に行く
-
今日のガーデンパトロール🌼*・さざんか朝倉と雄花かぼちゃ
-
写真素材を追加 8【セピア調の芝桜】と釧路のプロ野球について
-
-
朝からピーカン☀ 突然、思い立って秩父に行こう!です。 さつそく羊山公園へ🚙💨 バックにどどーんと武甲山! いろんな種類の芝桜😲 オーキントンブルー 多摩の流れ アメージンググレース チューリップも少し残ってました♪ 羊さんも。 あ、羊山公園っていうんだった。笑 花のパッチワーク ハート形にな... 続きをみる
-
-
ニューヨーク•ベイサイド•キッチンのサーロインステーキ&エビフライ そして 芝桜
芝桜が見頃らしいので 見に行くことにしました。 ポピーも満開です。 千葉市100周年なので 100の花文字。 奥さん、接写してます。 広大な土地が、 一面、花畑でした。 来月は[母の日]。 奥さんに、感謝のつもりで 早めの母の日として、 (ニューヨーク•ベイサイド•キッチン) に 食事に行きました。... 続きをみる
-
R193号線沿いの夏子ダムから阿讃広域農道を大滝山へ向かう途中に広棚地区にあります この休憩所、近辺から山間部に上がって行きます 全国花の町づくりコンクールにおいて農林水産大臣賞や審査委員会賞を受賞しており毎年多くの人が訪れています 親を元気づける為3姉妹が力を出し合って作り上げたお花畑だそうです ... 続きをみる
-
-
-
-
-
高開の石積みは『にほんの里100選』に選ばれた名所です 国道193号線から少しそれた山間部にあります。 くねくねした山道を登り始めると途中から行き違いのできない細道、車1台ぎりぎり通れる急山道で対向が難しいです 道縁に少し駐められる駐車場 見上げると山肌に横一線に引かれた石垣が山頂まで段々に連なって... 続きをみる
-
こんにちは。 週末の度にお天気が悪い & 会社の行事が重なる & 私用と・・・。。。 足は完全に鈍った状態です。 昨日は久しぶりに料理研究家の『Nさん』といつものように北九州労災病院前に集合!! 向かうは定点観測地点!! 草ぼうぼうの道も綺麗な舗装になり、人と自転車にやさしい道になりました。 今日も... 続きをみる
-
みなさま、こんにちは。 今日は徳島県美郷町にある高平の石積みに咲いた 芝桜を紹介したいとおもぃます。高平の石積みはこの地を開拓した先人たちが、すこしでも作物を多く植えようとつくりあげた段々畑なのです。 その石積みには芝桜が植えられ可憐な姿を見せていました。 この光景は今月一杯公開されるそうで 花の咲... 続きをみる
-
-
🌸佐用町の芝桜🌸 こんなに綺麗なスポットがあったんですね(*≧∀≦*)✨ ひまわり畑🌻以外知らなかったw 今年に入って毎月必ず一回 佐用町までお墓参りに行くと決めて通ってたおかげで、この芝桜の存在を今年初めて知ることが出来ました(o^^o) そのお墓参りの帰りに立ち寄り... 続きをみる
-
-
-
-
-
『芝桜』の続編が『木瓜の花』です。 少し、ネタばれ 初めてこの本を読んだのは、20代の時でした。 有吉佐和子の本で、1番興味を持ったのがこの本だと思います。 花柳界の世界を女の立場から書いたものを、あまり知らなかったので、 ドキドキしながら読んだ記憶があります。 とにかく正子が、なぜ嫌いながら蔦代か... 続きをみる
-
羊山公園見晴らし台でボーっとしております。 眼下に広がるのは秩父市街地、武甲山の反対側ね(^^) 毎朝この風景が見られるのも幸せのひとつ。 秩父はその昔は海だったので武甲山の石灰はなんとサンゴ礁からできているのです! まぁ、2億年前のお話ですが(^^;;; でっ、芝桜は半分といった感じです。 このお... 続きをみる
-
おそらく今日でしばらくは羊山公園には散歩に行かれない予定(^^::: とにかく桜満開!! 芝桜は三分の一ってところです!! できたら電車でいらっしゃることをお勧めします! 「おやすみなさーい!良い夢を!!疲れたわ」byおつう ※むさしさんの足もだいぶ弱ってきたようです。。。。あとどのくらいむさしとお... 続きをみる
-
今夜は少し冷えそうな武甲山です(^^) 昼間は良いお天気だったので 最近はまっているセブンイレブンのおにぎりを持っていつもの羊山公園です。 これ、小さい小さい海苔巻き! お子さんにもいいよねー さくらはもうちょい!! 芝桜もまだまだ! でもうっすらハートの形がうきでてきたよ~ お土産屋台は4月6日~... 続きをみる
-
啓蟄の次候は桃始笑 (三月十一日〜三月十五日頃) 「ももはじめてさく」と読みます。 近所の小学校の脇を通ったとき、 この間まで枯れ木だった枝に薄紅色の花がぎっしり。 もしかしてもう桜? 近寄ってみると薄紅色の桜によく似た桃の花 まさに桃始笑「ももはじめてさく」の光景 しばらく足を止め見上げていました... 続きをみる
-
むさしじいちゃんの羊山公園での過ごし方は前回の通り・・・・。 一方、おつうはというと、 秩父横瀬の羊山公園で「フレンドリー」を少しは学習できた様子。 まだウ~ウ~ガルガルしてごめんね。 もう少し待っててね。 「あたちビビリだから・・・・。」byおつう おつうがんばれ! 「のんびりいこ~よ♪」 この桜... 続きをみる
-
-
-
羊山公園の芝桜 日曜日のせいか渋滞にハマる( ̄▽ ̄) そして暑い…(´⊙ω⊙`) でも綺麗でした(´∀`*)
-
まずは、朝の散歩で鶴ヶ城の一角 タンポポの花が終わり白い胞子たちが花のように咲いてしました。 いい感じでしょ お昼は、裏磐梯に行く途中の素敵なレストラン『サニー』ヘ 若い旦那さんと可愛い奥さん二人でやっている美味しくておしゃれなレストラン・カファです。 11時半オープンですでに3組オープンを待ってい... 続きをみる
-
-
-
あら!ごろちゃん、珍しいね。 ごろ太は滅多にしないポーズ。 銀次の場合。 おしり、ぺったんこ。 ふふっ。。。 なんか、かわいい。。。 芝桜。 植えたのは、この3種類のはずなのに、 いつからか、4種類に増えていました。 どれとどれが、交じった??? (=^ェ^=)(=^ェ^=)
-
-
こんにちわ(^^) たった40km弱のライドからヘロヘロになって帰ってきました(笑) 朝6時、小雨が降ってる?(TT) また乗れないのか~? ってことで、寝てました(^^; 目が覚めたら晴れてますや~ん! すぐに支度して出掛けましたよ~ 17km程走り芝桜の公園に到着 公園の祭りは5月1日からでした... 続きをみる
-
#
ベランダガーデン
-
レデボウリア・ソシアリスの種類と育て方
-
コストコへお買い物
-
一斉に咲き始めたオステオスペルマムとよく咲くスミレとプレートご飯
-
北国のベランダガーデニングってどうなの?
-
ベランダ仕事始め
-
薔薇とワイルドストロベリー
-
冬至の日のベランダ*がんばってるジニアとベゴニアとランタナはそろそろ終わりかな(・・?
-
紅葉とモミジと小さい盆栽
-
クリスマスローズと新しい出会い
-
葉牡丹やジュリアンなど大人買いした花苗を寄せ植えにしましたッ(=゚ω゚)ノ
-
ユーフォルビア・パウリアナの育て方
-
まだ咲けるの?ハイビスカスの冬越し
-
ホームセンターで葉牡丹やジュリアン、オキザリスなどの花苗を大人買い(≧▽≦)
-
ユーフォルビア・アエルギノーサの育て方と増やし方(Euphorbia aeruginosa)
-
ベランダの冬景色と受験
-
-
#
寄せ植え
-
私の1番のストレス解決策&メンバーチェンジ後の多肉寄せ植え(*Ü*)
-
*続・パンジー&ビオラの寄せ植えのお手入れ*ほんのひと手間で♪
-
ケールとシュッコンカスミソウの寄せ植えです
-
真っ二つに割れた鉢&多肉の寄せ植えに欠かせないもの(*´艸`*)♬
-
久しぶりのHB-101&やっぱり仲良くなれない猫 |ωФ≡)ωФ≡)
-
春に咲くオススメの一年草15選
-
*大好きです♡ゴールド系クリスマスローズ*ポチったクリローさんとゲウム( * ´ 艸`*)
-
カイズカを伐る★ビデンスの寄せ植え
-
◎大霜の日のパンジービオラ
-
*パンジービオラの寄せ植えのお手入れ・*Before&After*
-
ハーデンベルギアと寒さに強いユーカリ、オリーブ
-
『パンジー』油絵 #一番好きな花
-
何でジュレった?な多肉&二輪車寄せ植えから抜いた多肉(*・ε・*)
-
*ミニバラ モカの冬剪定と土替え・1年を通してのモカさん♡
-
マスオ最近のお気に入り園芸YOUTUBEさにべるのお店へ行ってみる
-