運動会のムラゴンブログ
-
-
-
10月22日 孫の運動会でした。お留守番でしたので 家でも ソーラン節を 踊ってくれました。
娘の家で泊まりました。 今朝は、5時半に起床。 今日は小学校の運動会です。 コロナ禍以来 午前中で終わります。 朝ごはんを食べて 次々に 学校へ出発です。 娘は、PTAで 6時半に出発。 小4の孫と ムコ殿は 7時に出発。 私達と5歳の孫は お留守番です。 ダンボールで作った カードガチャ。 これは... 続きをみる
-
10月21日 明日は孫の運動会。ロースカツ食べたから 勝てるかな。
午後から、娘の家へ行きます。 明日、5歳の孫と 留守番するためです。 朝はトースト 小学校入学のときに 孫がもらった バラが咲きました。 お昼を食べてから 娘の家へ行きました。 お昼はココス 誕生日デザート 夕方、娘の家へ 着きました。 かっちゃん眠そうです。 冬眠したくなっているようです。 家のバ... 続きをみる
-
連休中に運動会がありましたが私達は今年も見に行く事はできませんでした 小4孫 小1孫 そして小1孫7歳の誕生会🎂 皆んなで御祝しました ほんのキ・モ・チ これからも元気で頑張ってね
-
昨日はスポーツの日 いつの間にか「体育の日」から変更ね 家のベランダから近所の幼稚園の運動会が見える 小さく可愛い園児が頑張ってる姿は微笑ましい 友達婆ちゃんも入場制限で 見に行けないって嘆いていた 一家2名までとか 今年はギャラリーが少ないのでよく見えた お父さんの和繋ぎリレー 並んでいるお父さん... 続きをみる
-
先週末から気温が下がると認識はしていても… 12月並みの寒さには、いゃ〰️参りました(;O;) 土曜は、気温10度上がる(24度)の予報でしたが、一度 イッンプトされたシルバー脳には寒さが消せずまだ寒い 気がします。 先日お孫の初の運動会でしたが、コロナで家族の定員数 二人までしか参加する事が出来ず... 続きをみる
-
みのちゃん(ピアノの先生)の一番下の子の運動会を見に行ってきました。 孫目線なのか…?かわいくて仕方がない…笑 自分の子の幼稚園の運動会も思い出したりして… 楽しいひとときでした!
-
-
-
-
-
皆さまこんにちは😃 オレンジクラブ、7月第2回の活動はミニ運動会でした〜🏆🎖 本日は、写真盛りだくさんです☆ 4チームに分かれて入場行進&選手宣誓でスタート🏄♀️ ミニ運動会といっても、かけっこ・大玉転がし・玉入れ・綱引き・リレーと大忙しで次々と競技を行いました🤹🏻♀️ 小学生、中学... 続きをみる
-
奇跡は、起きるもんじゃない。起こすもの。 2022年6月11日 土曜日 創立55周年の運動会。 なんとか、開催にこぎつけた。 私のひと言で、すべての流れが変わった。 大切なひと言だった。 この運動会は、後にも先にもない 歴史に残る伝説の運動会となった。 その影役者は、ほかならぬ私だったのである。 感... 続きをみる
-
-
- # 運動会
-
私宅、相方さん宅各々マンションエントランスの花 黄色の花がエントランス一面にある、相方さんマンション、私宅マンションは毎年恒例 ツツジ 花の種類が違うだけで雰囲気が随分違う😌 昨日はデカ孫の運動会…と言ってもコロナ禍と言うことで規制がある中での小規模運動会 動画や写メがきました 一家に2名だけ参観... 続きをみる
-
今日は近隣の小学校の運動会です。 コロナ対策や不審者対策で入場制限がかけられていて、招待されていないわたしが入場できるのか⁇ 去年は、入場規制の薄い入り口から潜入しましたが今年は… 区長のネームプレートを掲げて、いざっ‼︎ 入場、ok〜‼︎ 小学生の見守り下校の時に見に来てくれと頼まれた5年生の子の... 続きをみる
-
朝6時に音だけの打ち上げ花火の号砲が 聞こえました。懐かしい音ですね! 近所の小学校の運動会かな?!‘٩꒰。•◡•。꒱۶’ コロナ禍の解消が近い気がして嬉しくなり ます! #名取市 #名取 #宮城 #地元 #ローカル #トレンド #話題 #日常 #トピック #宮城県
-
先日は小学校の運動会でした。 小学校組の長女は今年最後、来年からは中学生です! 子供の成長は本当に早く感じますね~ 6年間もあっという間です。 2人共、お疲れ様でした。 今回の作業は他社様からのご依頼です。 夜中作業は効率が悪いので最近していませんが他社段取りを考えると・・・ 夜だと眠くなる場合もあ... 続きをみる
-
味噌と醤油は 阿蘇小国の七福醤油さんからお取り寄せしています。 新発売?無印の糠床はお馴染みだけど 味噌漬けのもと?取り寄せてみました。 5時間で出来るとあったのについ丸1日漬け込んで 少々しょっぱい😆 人参と新しょうが でもご飯が進む美味しいお漬物が出来ましたよ ** ** ** ** ** 今... 続きをみる
-
-
マラソン応援に関しては最近プロの領域に入ってきたと思っているBlackです。 いや、これまじでw 東京マラソンと北海道マラソンは何度も下見してるしオリンピックも応援行ったし、次は自分も走ろうとしてるくらいだから見学できるポイントは押さえてます!!! ということで、先週末は東京マラソンを見に行ってきま... 続きをみる
-
おはようございます! ブログを更新しました! いきなりオモチャぶん回す奴。
-
タイトルにあることが、Yahoo!のトップニュースになっていたので いろいろと自分が思うことを、書いてみたいと思います まずこの議題といいますか、テーマって賛否両論があることで ちょいちょい、いろんな場所で見たりもしますね まず全国にある全ての学校が、徒競争で順位をつけなくなったわけではないんでしょ... 続きをみる
-
-
先週末は小学校の運動会でした。 小学校組の長女・長男共に頑張ってましたよ! お疲れでした。 長女は来年で最後になるんできっと組体操見たら感動するんだろうなぁ~ さてLEDMATICSと共同開発させていただいたs660リアパネルガーニッシュ加工 当社で最初の施工をさせていただきました。 加工施工して取... 続きをみる
-
-
-
今朝は5:30起きで 娘の家に向かいます。 小学校の運動会です。 4歳の孫と 留守番を頼まれてます。 娘は役員なので、 7時に集合。 一刻も早く、出発です。 昨夜から、来ている 5歳の孫も 連れていきます。 息子は、仕事を片付けて 昼くらいに 迎えに来るそうです。 4歳。5歳。 2月生まれと12月生... 続きをみる
-
今日のお仕事帰り。 船が通ったあと波がキラキラと打ち寄せて きれいだった。 やっと暑さから解放されて 清々しい天気です。 仕事帰りで疲れているけど 汗だくになることなく 気持ちよく歩いて帰宅しましたよ〜 今日は職場の運動会でした。 私は準備係で 運動会で使う様々な用具を プログラムに合わせて出し入れ... 続きをみる
-
ベンツ Sクラス スワロフスキー仕様 ヘッドライト内清掃と漏水修理
またまたお久しぶりのブログとなります。 大先輩からブログの書き方についてアドバイスをいただきました。 私の書き方はプライベートから仕事内容ですが仕事内容からプライベートの書き方の方が良いのでは?と。 アドバイスありがとうございます。いつも気にかけていただき、嬉しいかぎりです。 当社に相談や依頼される... 続きをみる
-
-
-
先週末は バタバタと‥ 事務作業の傍ら 日曜日に 気分転換兼ねて 隣県の 次男の末っ子が 幼稚園最後の運動会 だったので 観戦(ノ^∇^)ノ 事前に申込みしての 観戦 検温、マスク ちゃんとして 入場 ただ!!暑かったぁー 次男嫁の お母さんと 義父さん 事情あり 初めてお会いした😱💦 そしてお... 続きをみる
-
ヒモゲイトウという花です。 熱帯アメリカ原産の植物で 春まき一年草です。 実は食べることができ、 別名、センニンコクと言って 仙人が食べる穀物という意味だそうです。 珍しい花だったので撮らせてもらいました。 熱帯の植物が、都内で育つのですね。 孫の姉の方の習い事の付き添いで 出かけて見つけました。 ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
小雨の親水公園。 桜の葉が黄色くなって、落ちています。 歩いていると、ハラハラと目の前に 落ちてきて、秋を感じさせてくれます。 太極拳クラブの帰りに、公園を 横切って歩いて帰ってきました。 雨が降っていたのですが、 風がひんやりしていて気持ちよくて 遠回りして帰ることに。 気温の変化が大き過ぎて、 ... 続きをみる
-
-
-
ビビ子は暑そうなのでと。 お姉ちゃんが毛を切ろう✂️と。。 でも。。 変にならないか心配💦💦 今年も さくらんぼ🍒 美味しかった!🐇 月子さん。。毎日何回かお散歩へ🍀 日向ぼっこが大好きな月子さん🍀😌🍀 今日は、大好きなお兄ちゃんの 高校の大運動会🎌 お弁当ちょっと豪華ね! って言... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は、孫の運動会です。 張り切って、 登校して行きました。 役員なので、娘も、 学校に行きました。 コロナの感染防止対策のために 運動会は無観客なので、 私達は、 3歳の孫と 留守番です。 9時に 3歳の孫を 幼稚園に 連れていきました。 楽しそうに、幼稚園に 入って行きました。 運動会は、 午前... 続きをみる
-
朝から弁当🍱はないので娘の大好きなオムライスを作った。運動会やしね。 パチ屋のイベントやから並んで台をゲットしてちょい打って休憩中に行く。 コロナ対策で1時間入れ替え制やし。 息子ビデオ任せたら徒競走で見つけられず撮影してないし😖ダンスも違うとこから撮影してるし。使えないぜ。 母、必死に探しつつ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
Before 外しいて、重曹水に漬けて、リハビリに行ってきました(牽引17キロ10分) 40分後ぐらいつけていたのを、 JOYで洗い、 After 白さが戻ったかな?! 外見だけ掃除でした( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 一昨日は、年中さんの孫の運動会でした。 去年は、総出(祖父母4人、曾祖父、曾祖母2人)で見... 続きをみる
-
-
-
10月3日 アンパンマン放送開始 33年 だそうだよ~! ごろが良い ゾロ目の 33❗ いいね👍️ コロナで 暇をもて甘し テレビを 見る様になった 娘達😅 「アンパンマン」 なら 良いだろと 見せはじめたけど・・・ 一番 はまっていいるのは・・・ そう私 🙆🙆🙆🙆 「アンパンマン」 ば... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 暴れん坊っちゃんの お陰で またしても 寝不足。 あかんパターンに 入っとる! 完全に 夜行性になっとる! 放置するにも やかましい!! ギャンギャン鳴いて 近所迷惑。 一度眠ったら 朝まで 起きない とーちゃんですら… やかましい!!... 続きをみる
-
-
少し前に、娘からLINEで、 運動会があるから、来る❓❓ 小学校3年生になる娘の子供、 1年2年の運動会には行ってない、 でも、娘から何か言って来た事には、 なるべく行くようにしてるんです、 私は、世間一般の婆馬鹿にはなれず、 今でも、お孫ちゃんより、自分の息子娘が可愛い💛 どうしているかしら❓ ... 続きをみる
-
-
土曜日に行われるはずだった運動会。 台風接近の為、今日に延期されたんだけど… 朝から小粒の雨が降り続き…☔ 雨が止むことを信じ、待ったけれど 結局、中止になる事に。 子ども達、きっと一生懸命練習したんだろうなぁ。 年長さん、リレーなくなってしまって やりきれない気持ちなんだろうなぁ。 一番盛り上がる... 続きをみる
-
-
訪問いただき有難うございます🍁☺ いつもnice!くださる方々、有難うございます! すっかり秋めいて来て、朝の風は冷たく、 日中は暖かな日差しがあったり、なかったり。 毎年この時期は一家、体調を崩しやすい💦 一昨日くらいから、息子くんが鼻水ずびずび。 今日の夜からは、娘ちゃんが鼻ピーピー。(詰ま... 続きをみる
-
今朝の体重は、60.3キロ(-ω-;)ウーン 昨日は、炎天下の中、孫の運動会を見に行き、 疲れたので、ジムにもいかず、家事も触る程度だけしたからか?! 想定通りのまた60キロ越え。。。_| ̄|○ 休憩には、読書です。 『ワガママなバアサンになって楽しく生きる』樋口恵子 を読んでいたのですが、 その中... 続きをみる
-
-
-
またまた、やましたひでこの本に出てきたことを体験してみました。 私は、古い使っていない香水を使用( ̄m ̄〃)ぷぷっ! トイレットペーパーの芯に、 香水を振りかけたコットンを入れておくのです。 トイレットペーパー使用時に、ほのかに香水が漂います(^▽^)/ 今朝の体重は、59.5キロ(((o(*゚▽゚... 続きをみる
-
-
お久しぶりですっ!!! お魚サカナと申します(`・ω・´)ゞビシッ!!! なしゃちゃんの運動会でした。 ⚠️長くなるので覚悟して見て下さい⚠️ 和歌山の婆ちゃんが見に来てくれる のもあってか、いつも以上に家で ソーランの練習を頑張ってました… でも、天気予報が雨になってたので こら今年も運動会中止... 続きをみる
-
-
-
-
懐かしの、自分が通った小学生の時の登下校道…昨日運動会あまりの暑さに耐えられなく、デカ孫の競技終わった後、一足先に帰宅しました。 今の地元🏠と以前住んでいた家は町内は、違うけど隣町内。 登下校道は、デカ孫も同じ。 懐かしい道歩いていると、小学生の時の記憶が蘇りました。 以前住んでた家の前を通り🚶... 続きをみる
-
デカ孫運動会、☀良い天気です 昨夜、娘と2人で下準備出来るだけしました。 途中で、💡ミニハンバーガー🍔作ろうと思い立ち、パンから作りました。 2人で作業楽しかった🎵 仕上がりに満足✨ この他、果物、おにぎり🍙です。 運動会って感じですよね🤗 応援します👋 たくさん食べても腹が凹む魔法の身... 続きをみる
-
今週末、デカ孫転校初の運動会✨ 今までの小学校は人数少ない学校でしたが、今通ってる地元小学校はマンモス学校だから、以前の小学校の3倍くらいの生徒数です。 あたし・息子・娘の母校🏫 最近お弁当おかずの打ち合わせなどで、何度か連絡とっていました。 昨日、リレーの話しになり、息子や娘は選手リレーを走って... 続きをみる
-
今日は運動会でした。 長男・次男共に短距離走1着。 短距離メソッドのおかげかな。 教えてくれたRパパに感謝しよう。
-
-
-
5月27日(月) どーも…。 何だかご無沙汰…。 はい、体調悪いっす(-_-;) 運動会は…途中から参加。 競技は出ず、見学。 私は大の見張りとして、一緒に観覧席で涼しく見学。 家に帰ったら、途端に疲れが出たのかしら? 土曜日の夜から、今日の昼まで…。 寝てました…( ̄q ̄)zzz 途中、1回トイレ... 続きをみる
-
-
ハーレーダビッドソン トライク ツアーパック テールランプ加工
土曜日は長女の小学校の運動会でした。 今年はPTA事業部の部長を嫁がしているので運動会前準備でバタバタ 家の方もバタバタと過ごしていましたが無事に運動会を終える事が出来ました。 今回は動画&写真とほとんど残せて無いけど頑張っている姿をしっかり見て記憶。 しかし暑かった・・・・・(^^; トライク ツ... 続きをみる
-
-
この暑さの中の運動会ってどぉなのよ と思っている母です 本日は次男の運動会 今年のお弁当は少なめにしました 毎回お弁当作って思うんだけど あれ?こんなもん? って感じなんだよね 高学年ともなると騎馬戦とかあり 面白い 今年も色別リレーにでるので楽しみ 子も親も熱中症にならないように気をつけたいです
-
5月24日(金) 先ずは、昨夜の話。 避難から帰宅すると、大はリビングで寝てました ( ̄q ̄)zzz 寝顔は可愛いんだよなぁ✨www 暫く眺めていたら、大がムクッと起き上がり、私を見て 「あ、かーちゃん、帰って来たんだぁ…(=_=)」 頭に寝癖www かーいぃのぉ (*^^*) 帰って来るの待ってた... 続きをみる
-
今日の福岡も暑くなりそうです。仕事に出かける、朝5時は薄暗く丁度いい気温なんですけどね… 腰を悪化させ、今週は4日間整骨院に通いました。 2日、鍼を打ち2日ほぐしてもらい(・∀・)かなり良くなりました! 仕事から帰り、すぐ幼稚園のお出かけ準備です。 今週は、何とか時間通りに行っています(*^^*) ... 続きをみる
-
月、火曜は9時半から17時まで天神で研修で… 水曜から金曜日まで、早朝5時半から仕事してきました(*´∀`) 勤務時間は、たったの3時間ですが…休む事なく仕分け➝商品移動➝回収と➝仕分け とにかく、かなりの、力仕事( ゚д゚) 以前のスーパーの野菜売り場でも重い荷物はあったけど…男性スタッフが重い商... 続きをみる
-
みなさまこんにちは!宅老所あおぞらでございます♪ 春の陽気が気持ち良いですね♪ 先日は春の運動会でした!日ごろの体操の成果を発揮するときがきました! 最初の種目は玉入れ~^^急いででボールを入れよ~♪ 次の種目はドーナツ食い競争!急いでかぶりつけ~^^ ボール運び競争と借り物競争も白熱! 最後は風船... 続きをみる
-
-
2019年2月14日(木) 本日の朝ごはん♪ ●バナナジュース ●ハムトースト ●ヨーグルト ●りんご ●オレンジ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●ワインレッドの起毛ジャンパースカート ●グレーのフード付きカーディガン ●黒の10分丈スパッツ ●黒地に水玉模様のソックス ・... 続きをみる
-
おはようございます いちこタウンは雨です 久しぶりの本格的な雨です 昨日はお天気に恵まれて わんわん運動会日和でした🐕 午後の部は いちこちゃん次第の待て大会に参加です いちこ母も 力が入ります いちこは そわそわ お尻が浮いてます😧 全員お座りしたら 飼い主さんはワンコから離れます そしてスタ... 続きをみる
-
-
ネコトイレの話の続きがあります。 夫さんは、ご飯を食べてる時に、猫トイレの匂いが気になると言いました。 それで、猫ウンチバケツを壊して、階段の掃除をする羽目になりました。 今も階段きれいです。気持ちいいです。 私は、夫さんに掃除をしていただかなければいけないので、 匂いは我慢してます。 お掃除を催促... 続きをみる
-
-
今日は、小学4年生の孫の運動会でした✨♫ 私は仕事だったので、見に行けなかったけど、娘がソーラン節を踊る動画を送ってくれました(^。^) あんなに小さかったのに…どんどん大きくなっていくんだね〜〜💕 1年生になった時… …僕は男の子だから、これからはババとは一緒にお風呂入らないよ… …えっ💦… ... 続きをみる
-
-
明日は、子ども達の運動会です。 今日は、私は早番でした。 昼の弁当など作るので4時起きです。 早番は、一日中お風呂の介助ですが、 ペアでやるので、心強い反面、 気の使い方が下手なのに、 おそらく間違った方向に気を遣いながら 行うので気疲れが半端ないのです。 帰宅後の疲労感は、日勤よりもかもしれない汗... 続きをみる
-
-
★お弁当メニュー★ から揚げ ABC春巻き 野菜のイベリコ豚巻ゴマみそソース アメリカンドッグ ポテサラ二種(タラコ&チーズカレー) トマトと茹でウズラ卵 温野菜(ブロッコリーとアスパラ) かぼちゃ煮 ★おにぎり★ 梅 オムライスおにぎり ツナマヨ じゃこと赤じそ 各2個ずつ 末っ子の運動会でした。... 続きをみる
-
#
4人家族
-
忙しい年長さんは、節分も前倒しして雪遊びに出かけていく
-
普通に無理
-
2023年1月号予算生活の家計簿の支出公開
-
思わぬサプライズ!いくつになっても嬉しいです
-
華金に家で1人ぼっち…
-
かぶとむし・はち・かまきり・とんぼ 一生シリーズ
-
家族4人40代ではじめるつみたてnisa運用実績【 7ヶ月目改め13ヶ月目】
-
継続は力になっているのか。1年間ブログを続けてきてわかったこと。
-
大イベントのオペラ発表会が終わって幼稚園も日常に戻るなか、娘のランドセルが届く
-
あえて狭い家に住むの、意外といい!メリットとデメリットは?
-
次女激怒
-
人気のBBQレストランでディナー
-
1月の家計簿まとめ
-
キッザニアで初めてお仕事体験をして、成長している娘の姿に驚かされる
-
新幹線の座席が自動回転するのを娘とホームから見たことがイチバンの驚きかも
-
-
#
子供
-
SIGMA 標準ズームレンズ 17-50mm F2.8 EX DC OS HSMを使って試し撮り
-
【写真の雰囲気をイメージ通りにする!】カメラ初心者でもできるホワイトバランス調整
-
おしゃべりロボット
-
どきどき☆友達家族が来客☆娘に初めてのお友達ができました
-
レゴ収納に収納付スツールを購入。かゆい所に手が届く山善スツールが最強でした
-
2/6
-
我が家のミニお母さん
-
【はじめてのキッズカメラ!】子供のカメラデビューは何歳から?
-
最近の駄菓子
-
つぶやき「VIP 夫婦の辛い一年」
-
読解力 小学1年生
-
【子供の写真を印象的に撮りたい!】効果的なアングルとポジションは?
-
松戸駅前の鳩たち
-
ただの自慢話です(その3)
-
【マヨテラス】キユーピーの無料見学施設を子供と体験☆マヨネーズの製造方法が楽しく学べる
-