自分のムラゴンブログ
-
-
「人間には、欲がありますから。」というようなことばを、会話の途中に、挟まずには居られない人は、往々にして、欲まみれな人間である場合が、ほとんどである。 ○ 「流れというものがありますから。」と、そのある流れから、自由であるような口振りで、喋る人は、どっぷりとその流れの中に、浸かっているものである。 ... 続きをみる
-
休みだっていうのに朝から資料作り 1時間30分後にはあと少しのとこでWordがおかしな事になってしまい又初めからやり直し 萎えるわー やり直し終わった頃は午前中も終わり近く はぁー休みじゃないじゃーん! で、久しぶりに次男のお弁当紹介 今年初は280日目から(多分)スタート 肉肉しぃお弁当を作り 本... 続きをみる
-
連休も終わり、学校も始まりいつもの日常に戻りますねぇ 連休はお正月帰った長男が又帰ってきて 入れ違いに次男が遠征へ もちろん遠征試合を観に行ってきましたよ〜 で、食べて来ましたよ〜 土地のものを食べずなぜか韓国料理 初めてお店でヤンニョムチキンを食べましたぁ デザートも♪ 昨日は長男リクエストの夕飯... 続きをみる
-
2022年、最後の日となりました。 今年を振り返ってみると。。。 年齢を重ねる自分に、 そして自分の余生に不安を日々募らせていました。 〝老い〟に関連する本を見つけて読んでいく中で、ブログにたどり着きました。 ブログ…こんな世界もあるのか!と驚きました。 アプリの操作も今だにこれでいいのかな?と思い... 続きをみる
-
人前で喋る仕事に就きたらば思はぬ自分出で来たりけり この年は紅葉の名所いかならん尾張はまるで見どころなし
-
こんにちは 突然ですが 私は「手紙を書く」ことが好きです 相手の方を想って 気持ちをその一点に ぎゅっと集めて いま伝えたいことを ぴったりと伝えてくれそうな 言葉をさがして 一文字ひと文字と ゆっくり書いていく そんな時間が 好きです (トンコさん、⤴︎ ありがとうございます♡) 子ども達が小さい... 続きをみる
-
-
-
私の周りでは今年の夏にどこかに行った話を たくさん耳にしました みなさんいろんな所で楽しんだんだなぁと 思いながら 私の夏を思い返してみました 6月 7月 8月 いろんな場所で美味しいものを食べて呑んでばっかりじゃん 笑 また、美味しいものを食べて呑めるように頑張ろう! って思えるよねー みなさんは... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
- # 自分
-
こんばんは 春からスタートした慣れないお弁当作りも 何となく慣れてきたような…?? でも栄養のバランスなど 細かい事は あまり気にしていません… 徐々に気にしていこうと 思っては…います^^; 一応。。 : 最近 家族で同じ部屋にいても 私だけ妙に暑かったり 微熱があったり 頭痛があったり(…もとも... 続きをみる
-
-
今日の気付きからの決意。 人のことを羨ましがるより 自分のことに集中し 置かれた場所で自分の特性を最大限に生かし 良い部分を伸ばして 替えの利かない自分になっていく努力をすることに決めた。
-
-
今週の次男弁当 木曜日 豚肉とパプリカ.アスパラ丼、ちくわ胡瓜、人参のきんぴら 次男はいつも 「お弁当美味しかったぁ」 と言ってお弁当箱洗いに出してたのに 最近言わないんだよね だから私から 「お弁当どぉだった?」 と聞くと 今日は 「美味しかった ちくわ胡瓜」 はぁ?はいはいはいはいはーい! あっ... 続きをみる
-
-
3:30起床 歯磨き 服薬(血圧) ニャンコご飯 早起きしすぎて暇な朝(^^;) 実は昨日、ダンナが再びアレで ・・・とか言うの止めにしよう ダンナの状態で一喜一憂 それっておかしいよね 旦那の調子でワタシが振り回されてる ダンナのことはおいといて 私が一番大事にしなくちゃいけないのは ワタシ 私の... 続きをみる
-
こんにちは 寒くなったり 暖かかったり 風が強かったり… そんなことを繰り返しながら ゆっくりと季節は 日に日に 次へ向かって 動いているのですね。 (トンコさんありがとうございます♡) 春は好きです。 甘い香りがふんわりと どこかからやってきて ふわふわと 心もぽかぽかとして 過ごしやすいので。 ... 続きをみる
-
こんにちは 先日、歯の定期検診で虫歯が見つかり 治療することになりました。 しかも2本も。涙 将来は歯にお金がかかると思っていたので こつこつと歯の治療ために 貯金をしていた私。 先日 子どもの中学受験が終わり 気持ちもホッと 時間もちょっと余裕ができたので その「歯の貯金」を使って 2本まとめて ... 続きをみる
-
最高の自分をつかめ 悔いなき人生を歩め 成しとげる力 [ 永守 重信 ]
-
今年の締めくくりで感じたこと もしかしたら役立つ可能性があると思ったので記載します。 私は職場の進めもありコーチングを受けています。 ストレングスファインダーという本も売られており、その”自分の強み/特徴”からどのような行動をすると”私らしくできるか”を考えています。 回し者ではないので、ご安心を(... 続きをみる
-
他人の一言に振り回されないように 自分の幸せを優先していい理由 流れがよくなる1日の優先順位 やっと本当の自分で生きられる [ 浅見 帆帆子 ]
-
こんにちは こちらは しとしと… 雨降りです。 いつもはササッと 自転車で行ってすませてしまう用事も 今日は少し早めに準備して 長靴 履いて傘さして テクテク歩いていって すませてきました。 (とんこさん画像ありがとうございます♡) 時間はかかったけれど 私の性格的には 歩いている方が 合っている気... 続きをみる
-
おはようございます、ザイオンです^^ 本日は京都へ紅葉を見に行きます 嵐山は人が大勢いそうなので別のところを攻めます ザイオンは人の喜ばしいことを心のそこから喜べません 気持ちは喜んで祝福したいのですが、 「なんでお前が」とか「おれにおれに」と思ってしまう どうしても悔しさや妬みが勝ってしまう おそ... 続きをみる
-
最近気づいた。 今の状況から抜け出したくていろんなセミナーやセッションに手を出すのだが これも習い事と同じく途中から苦しくなり続かない。 それもずっと悩んでいたけど、最近分かったことは 自分は上からものを言われるのが大嫌いで型にはまらず自由奔放でいたいんだと。 セッションやセミナーで先生の話を聞いて... 続きをみる
-
-
-
こんにちは いつもの生活に 少し変化が組み込まれると 途端にペースがくるってしまい ついでに体調も悪化してしまう やわな私 です。(´ •̥ ̫ •̥ ` ) 今日はまた″頭痛″な日です。 夜まで予定がある日なので 諦めて すぐにお薬を飲みました。 薬ばかりの生活は嫌なのですが 今日がなければ明日も... 続きをみる
-
「本当の自分」というと、俗世では「自分探し」の意味でつかわれることが多いと思います。 それゆえ人によっては「本当の自分なんて無い」と発言していたりします。 発達心理学(神経発達)における話をすると、発達の過程で様々な他者の言動を真似し、そして模倣して人格をつくっていきます。 そうしてつくられた人格群... 続きをみる
-
こんにちは、ザイオンです^^ 秋晴れの良い日和で、気持ちも晴れやかです ギャンブルにハマった理由は 居場所がなかったから&逃げたかったから これ、最初は他人がこうしてくれないからだめなんだとか 俺は悪くないと強情になっていたのですが・・・ 自分の存在価値を他人に求めていたことが根の部分にあったことが... 続きをみる
-
こんにちは 体調不良のため 少しお休みしていました。 お優しいコメントやメールをいただきまして ありがとうございます。 なかなか お返事ができなくて すみません。 ゆっくりとお返事させていただきます。 よろしくお願いいたします。 体調については いつも こんな感じの繰り返しです。 回復にも少し時間が... 続きをみる
-
-
こんばんは すっかり寒くなりました。 寒がりな私は 冬が来たのかと思ってしまいます。笑 (トンコさん↑ありがとうございます♡) さすがに半袖はもういいでしょう?! と 家族みんなの洋服を 一度に衣替えしようと思い… 疲れて断念してしまいました。 気長に、気長に… やろうと思います。(˶ˊᵕˋ˵) ♦... 続きをみる
-
こんにちは 今日は冷たい風の強い日です。 時々おひさまが顔を出して 明るく照らしてくれるので 気持ちは ぽかぽか。 おひさま ありがとうございます。 (トンコさん 可愛いコーギー♡ありがとうございます♡) ♦♦♦ 時々 何をやっても空回りで あれれ…( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) という日 ありません... 続きをみる
-
今日は午後から 大切な約束があり また 朝からそわそわ… 約束の時間よりも ずいぶん早く家を出ました。 知らない場所ではなく むしろホームなわけですが 相手の方より早く その場(の近く)に行っていないと そわそわして 気持ちが落ち着かないのです…笑 :: 少しでも早くスタートしていれば いつもと同じ... 続きをみる
-
休日の本日は朝から弁当作り 次男のサッカー弁当 そして私は仕事 来週の月曜日まで休みなし 大丈夫かな?私汗 次男はさっき帰って来たみたいで 帰宅したら試合の話しを聞いてみよ〜 夕飯はパパさん担当! メニューは何か楽しみです♪ あー早く一杯呑みたい笑
-
-
-
買い物に行き 「秋らしい物」が目に留まりましたので 少し買ってきてみました。 つい最近、夏の美味しい物に ワクワクしていたような気がしますが そう言えば秋も 秋こそ… 美味しい物がたくさんありましたね。 ** 何度も季節を過ごしていても 四季の変化を感じるたびに 新鮮に わくわくしている自分のことを... 続きをみる
-
【少し体調が悪くて休んでいました】自分と向き合うためのブログ
こんにちは しばらく更新ができませんでした。 その間にいろいろな事がありまして… また円形脱毛症が悪化しそうな思いでした。 あれから髪には気をつけて ケアしてきましたので なんとか脱毛の心配は無いようですが 油断していて 普通に体調が悪くなりました… 数日前から お薬の種類も増えました( ´ー`) ... 続きをみる
-
-
-
-
〈自分の事〉最愛なるミィちゃん(猫ちゃん、15歳)が虹の橋に行きました。
いっぱいミィちゃんからしあわせをもらいました。 お母さんは、ミィちゃんのおかげでとても楽しいしかったよ。 にいちゃんのタマちゃんと楽しく遊んでてね。 お母さんを忘れずに🌈虹の橋で待っててね。 ……………………………………………… 🌈虹の橋 天国のちょっと手前に 虹の橋と呼ばれる場所があります。 ... 続きをみる
-
ついに今日は半袖を着ました。 腕をこんなに出して外を歩いても大丈夫かしら… と、ふと気になりましたので 外へは一枚羽織って出かけました。 年齢の問題でしょうか。 時々、着る洋服に困ります。笑 着てみて何か違和感を感じたりするのは 体型の変化を感じるからでしょうか。 気持ちの変化なのでしょうか。 ……... 続きをみる
-
-
今週も終わりだよぉ ↓昨日のお弁当 今日はミックスグリル弁当みたい 写真だと量が少なく見えるけど めっちゃ入ってるからね ご飯もいつものデカ茶碗大盛りだし 載せてないけどパパさんも作ってる それもお年頃の女子弁当箱の大きさで! で、痩せてきてる 家族みんな 次男はだめだろぉ 私は三年でマイナス7キロ... 続きをみる
-
-
-
当たり前の事だけど毎日 お弁当作ってます。 こうして見ると母のモチベーションがわかります もう毎日忙しい だからと言ってダラダラしてたら それもそれで体がおかしくなる だから この忙しい時間を上手く過ごしていく のが目標 今日も保育の仕事をしてきて パパさんが夕飯を作ってくれました カレー リクエス... 続きをみる
-
今日はソワソワ感も落ちついて 少し動けた一日でした。 コメントもいただきありがとうございます。 なんとか頑張らなくては。とか 最後まで出来る限りやってみよう。とか 無駄に色々と考えすぎたり するんですよね。 本当に 少し適当に 上手い具合に手を抜いたらいいのに 手を抜いたら抜いたで 加減がわからなく... 続きをみる
-
今週はお仕事の関係で 少し偉い方(?)とお会いする予定があります。 先に大切な予定があると それが気になりすぎて 心配し過ぎる性格です。 寝付きも悪くなるし 集中力だって悪い気がします。 我ながら厄介です。 ごはんのメニューも 何も浮かばなかったり 逆に作りすぎたり。 今日も、とりあえずカボチャがあ... 続きをみる
-
今日の次男弁当 カツがあまり好きではなかった次男が 「最近揚げ物が欲しくなる!パパの気持ちわかるわー カツ最高!」 そんな年頃になったのね! お弁当箱を新しくして 「こんなカッコイイお弁当箱隠してたの?」 隠してないし 昨日Amazonから届いたんですけど 持ち物も色々こだわるようになるよね 洒落気... 続きをみる
-
何かを始めたいとき タイミングが大事だと思う タイミングがあわないと 上手く行くことも 上手くいかなくなるから 良いタイミングがきたときには 何も考えず飛びこんでみる 自分で決めたタイミングだから 死ぬ気で頑張ってみる 決めたのは自分だから 後悔しないように頑張る
-
誰にも 負けたくないから 負けないように 一生懸命 努力する でも 誰にも 負けてもいいんじゃないかと そう思う 自分もいる 誰かに勝てなくても 自分に負けなければ 自分に勝てれば それで十分なのかもしれない
-
私は低血圧で毎日朝がつらいです。起きたい時間の少し前に目覚まし時計をセットして、起きたらベッドの上でできる簡単ヨガで徐々に体を動かします。 そしてブログを読ませていただいて、頭を起こして…。ようやく朝食の準備です。 それでも午前中はシャキッとしない日もあります。 今朝もそんな日でした。 もしや気持ち... 続きをみる
-
-
以前のブログで 自分のことを(ハンドルネームが)sheepだけに、普段から羊みたいに白い服もよく着ているし… みたいなことを書いていましたが ↓↓↓ 今日、帰ってきて玄関にある鏡の中の自分を見たら、 やっぱり白色の服を着ていました。。(^^) ↓↓↓ 最近は、思い切って今まで着なかった色の服も着るよ... 続きをみる
-
時々、何も思いつかない時があります。 ブログに書きたい事も 仕事のアイデアも 食事のレシピも 着る服のコーディネートも 良くも悪くも、何も。 雨の日は 植物にとっては嬉しい恵みの雨だから 雨降りだって必要だけど こんな時は できれば晴れてくれたら助かるのかもなぁ…と 少し自分勝手に思ったりします。 ... 続きをみる
-
-
いつもよく通っている道でも 心に余裕がないと 気づかずに 通り過ぎてしまっていることが たくさんあるのだろうと思います。 余裕なんてないくらい 真剣にならなければいけないことも大切。 でも 真剣にただ前だけをみているだけでは やっぱり何かもったいない気がします。 *** 「お先にどうぞ」と自転車で ... 続きをみる
-
先日の誕生日に、友人から届いたお花のプレゼント。 ありがとうございます♡ 離れて暮らしているので、もう10年ほど会っていませんが お互いの誕生日には必ず連絡を取り合っています。 私の数少ない貴重な友人です。 私のイメージは「ピンク色」だということで ピンクをメインとしたお花を選んでアレンジしていただ... 続きをみる
-
今日もいつものように仕事して 帰って 勉強して 次男の ただいま 母の おかえり 次男の 寝てた? は?起きてます!勉強してましたけど! 母のおかえりが寝起きに聞こえたらしぃ 失礼な! あー今日も作りました次男のお弁当 この先お弁当作り大丈夫かな私汗 昨日は保育園の仕事で 別職から勉強して保育士にな... 続きをみる
-
子ども達の春休みも残すところ後わずか。 お料理が得意であれば難なくクリアするのであろう 1日3食のバランスを考えた食事と塾用お弁当作り…。 ようやくそれなりに出来るようになってきた頃だったりします。^^; 子ども達も、毎日いろいろと良く頑張っている。 …頑張っているというよりも、楽しんでいるのかな。... 続きをみる
-
春なので自分の新社会人の頃を思い出してみました。 私は官公庁(ざっくりしているけれど。笑)で働いていました。公務員です。 じいちゃん子だっだので結果的に「じいちゃんが一番喜んでくれる職業」を選びました。 夢は昔から弟の病気を治すような医師になること。 でも色々と思うように進めずに挫折… 自分は何がし... 続きをみる
-
私は持病の為、定期的に通院しています。 検査結果のモニター?を見ながら、毎回ドクターが残念そうにおっしゃいます。。 「ん〜(←コレ、ため息^^;)まだ4〇歳なんだよねー…」 普通は「まだ」+年齢=若い=嬉しい!♪ となるのかな? でも私のこの場合は微妙ですよね。(あ、またそれ言っちゃったよ…先生ー…... 続きをみる
-
我が家には、ヨガルームと(私が勝手に)名付けている部屋があります。 たいそうな感じですが、東向きで朝日が差し込む気持ちの良い部屋なので、運動したくなる!というだけの普通の部屋です。ヨガマットをひけば、それはもうヨガルームなのです。笑 今日は少し運動すると汗が出るくらいのあたたかさです。 体温があがる... 続きをみる
-
今日は私にしては朝からアクティブな日でして… それに加えて、いつものように子ども達中心の「春休み生活」も継続中ときており、自分を労る時間もないまま、流れるまま、今の時間を迎えております。 明日以降も、まだまだ慌ただしいことが予想されますが…楽しみながらガンバレ〜!自分!(笑) 昨日、購入した本達です... 続きをみる
-
ヨガ仲間(外国人・男性)は言う。 口角を上げると更に体に付加がかかるよね~。 !^^! ‥‥そうそう。^^; 私なんか、しんどい時に厳しい顔になっていると思う。 ヨガに限らず、生活するうえでも言えるよね…と思う。 『口角を上げる』 簡単なことだと思うけれど案外忘れてしまいがち。(きっと私は忘れている... 続きをみる
-
春休みの朝イチバン 朝食を済ませたら 黙々と絵を描いている娘。 小学校高学年。 なんだろう 懐かしい姿に見える。 午後からまた塾の春講習。 準備は出来てるのかなぁ〜とか 母としては色々と気になるのだけれど あえて何も言わない。 黙々と絵を描いているからね。 子どもの頃の自分と 重なって見えてしまう。... 続きをみる
-
-
子どもの頃は野山を駆け回って遊んでいたし 長距離も短距離も好きで(決して記録保持者ではないのだけれど)学校対抗試合とか大会のチームメンバーに呼ばれたりもしていました。 なのに…おかしいですねぇ。 だんだん弱な人になってきている??^^; 大学生くらいから徐々にそう感じ初めて、気が付けば自称「健康オタ... 続きをみる
-
だんだんお天気が あやしくなってきました… 風もピュービュー 鳴き声みたいにきこえます 雨が降り出す前に ひと仕事 自転車でいそいで行ってきました “いそいでいる時こそ まわりに気を配って 思いやりを持って 行動しなくてはいけないよ” いそぐ私の向かう先に たくさん花が咲いていて そう言ってくれてい... 続きをみる
-
それで…これはどうやって使うものなの~??という話。(^^;
先日会った友達に LINEのアバター(自分専用のオリジナルキャラクター) というものについて 初めて聞きました。 自分の顔をベースにキャラクターを作るそうで。 こういう作業に疎い私は なんの事やらでしたが ちょっと面白そうなので 挑戦してみました。 LINEのアバター機能を使い カメラで自撮りをして... 続きをみる
-
歯のクリーニングに行ってきました 3ヶ月ぶりです(^^) 新しい洋服も時に必要 定期的に美容院も必要 そうやって 自分にお金と時間をかけること 必要だなと思うこと いろいろあったりしますが… 私の中での重要度が 高いもの… 歯のメンテナンスかもしれません! 今でこそマスクの生活で 口元を出さないです... 続きをみる
-
生きるということ。自分が普通の毎日を生きるときに感じていたいこと。
自分にとっての今日という日は 何気ない普通の毎日のひとつに過ぎなくても 誰かにとっては特別な日であったりする。 誰かを想って 祈る日であったり 私の知ることのない思いを感じたり 忘れてはならないと 誓ったりする日であるかもしれない。 明日も当たり前にやってくると そう思い込んでいる当たり前の毎日だけ... 続きをみる
-
優しい人でいてください 小鳥のさえずりに微笑むように 幼子に穏やかに話しかけるように 老人を温かい感情で見守るように 自分を大切にするように 自分以外にも 優しい人でいてください 私から あなたへ 優しさをどうぞ
-
検査があって病院へ…。 気合いを入れようと(?) 髪をアップにしました。 いざ…! 結果を待つ間の時間が長くて ず〜っとじ〜っと座ったまま。 半日がかりでようやく帰ってきたら なんだかイヤ〜な予感。 頭痛です。。 酷くなる前にお薬を飲んで ひとまずは酷くならずに一件落着。 しかしこの頭痛… 水分不足... 続きをみる
-
公私ということが、あまり言われなくなった。ある百貨店王が言った言葉がある。 デパートは公共財たれ。 ○ 実業家たちは、ことばの人ではないから、残されたことばはじつに、少ない。 ある原油調達の達人が言ったことば、油人たれ。と。 ○ やはり、公共というものが、言外に含まれている。 ○ そもそも、自分など... 続きをみる
-
『宅配便業者を装った「不在通知」の偽SMSに注意しましょう-URLにはアクセスしない、ID・パスワードを入力しない!-』 ・・・・・・・・・・・・・・・ なんと私はショートメールに↑の宅配便を装ったのが1月10日に来ました… 宅配便かなと思い、うっかり開けました。 電話番号があったのでかけたら… そ... 続きをみる
-
なんとか… なんとかひと山こえた予感。 1日24時の使い方が下手なので 睡眠時間を削って なんとかやり終えた感。^^; 睡眠時間を削るのは 本当はベストではないけれど 時々は無理をしてでも やらねばならない時もある。 やらねばならない事もある。。 でもやっと 少しだけ ゆっくりできるかな… 自分と向... 続きをみる
-
-
あっという間に時間が過ぎるから 自分があと 2人か3人いてくれたら 分担してあれこれと 出来るのかもしれない なんて思ったりして。 だけどもしそんなことになると 細かい事で悩んだり 頭痛やら 腰痛やら あれやこれやと… 困ってしまう自分の対処も 2倍3倍になるわけで。 楽をしようと考えず 自分に与え... 続きをみる
-
今日は父の用を頼まれて実家へ 父の用事や買い物を済ませて ちょっと一息 実家へ来たら、父と必ずコーヒーを飲む しかし中々コーヒーを飲まないで なんかやっている 「全然増えないんだよ」 と言いながら自分の頭を動画撮影し 髪の量を確認している汗 育毛剤を購入してから日々こうして確認しているらしいけど そ... 続きをみる
-
一定のサイクルで変化する【隊長】と仲良くしていきたいです。^^
女性ホルモン? おそらくこの影響を受けて 一定のサイクルで体調が変化します。 これを私は 私の中の「隊長」が交代する。 と表現しています。^^ 季節の変わり目に訪れる この体調(隊長)の変化は まれに 私の身体を大変痛めつけます(!?)^^; ですから私は 新しい「隊長」がやってきそうになると …身... 続きをみる
-
-
本日のおにぎり弁当 炊き込みご飯、梅干し、じゃこと青菜 サラダ、りんご、ミートボール人参入り おまけに旗いっぱいぶつ刺しておいた笑 お弁当袋を覗いたパパさんが 「日に日におにぎりが大きくなってる!意図的でしょ!」 「意図的じゃないよ笑」 「何自分ばっか痩せようとしてんの?って思ってんでしょ!」 ウケ... 続きをみる
-
認知予防には、食事を50回噛むといいと 昔、自然食の先生が言われてた。 なかなか噛めなかったがYouTubeを見て 3日前から100回を目標に実行しています。 アプリでカウンターをダウンロードしてます。 100回噛むと玄米が甘くてとても美味しい❗ 〈コロナ対策〉には、とてもいいと思います。 私が実行... 続きをみる
-
毎日新しい情報が流れて それをチェックするのに疲れたのか それともだんだん 慣れてきたのか…? 今どうすることが大切なのか どんな判断が必要なのか わからなくなったりする 見失わないようにしなければいけない 自分を 流されないようにしなければいけない まわりに 忙しさで誤魔化さず しっかりと自分の前... 続きをみる
-
〈コロナ対策〉私は35年以上、乾布摩擦、冷水摩擦、タワシ摩擦をしています
35年以上前によく乾布摩擦がはやりました。 真冬に元気なお年寄りや小さな子どもたちがしているのが新聞やテレビに紹介されてました。 私は、よく風邪をひいていたので暖かい春から、はじめました。 あれから35年以上立ちました。 71歳になりました。 今日もしました。 だいたい1日3回しています。 風邪をひ... 続きをみる
-
-
一週間程前に まだ途切れ途切れだった 息子君のピアノ。 今朝は鍵盤の上を 小さな指が楽しそうに遊び回っている。 すごいなぁと思う。 すごいね。 上手くなったね。 とほめてみると もっと楽しそうに遊び回っている。 大人になると 新しい事が出来るようになった時の 喜びの機会は少なくなる。 同時に 誰かに... 続きをみる
-
-
だだをこねる男一人にこの世界振り回されぬいとも危うき わがこころ一つになりて動くときわれは自分を意識せざりし
-
-
昨年6月に離婚をしました。 それからは、なんやかや相変わらず問題発生し、その度に誰かに相談をしていました。 その時に必ず「それで、あなたはどうしたいの?」聞かれていました。 私は「……」 幼い頃父親によく 「子供は大人の話に口を出すな」 義父は「嫁なら〇〇をして当たり前」 元夫は、まあこの際…おいと... 続きをみる
-
【人は人、自分は自分】って 強がり・負け惜しみ・開き直りに過ぎない… 周りを【観て・覚えて・考える】が大切❣️ あくまでも、お手本は、参考程度にしないと自分らしさが無くなる。 何事も均衡が大事(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
-
私がいつも心がけている事のひとつ それは 「マイナスイメージの言葉を使わない」こと 失敗したり 嫌な思いをしたり あ〜ぁ…。とため息をつく事は 必ずいつかはあるけれど そんな時こそ マイナスな言葉は出さない。 それは 自分の脳に 自分の心に 自分自身に 負の感情を 「気付かせない」ようにする為 かも... 続きをみる
-
-
-
-
ทุกๆ คน..ย่อมมี “ มุม ”ที่ไม่โอเค..ทั้งนั้นแหละ 人(ひと)は皆(みな)、(あなたが)受(う)け入(いれ)れられないものがあるのです。 อย่าไปคิดว่า .....ใครจะ “เลิศเลอเพอร์เฟค”เราทุกคน, ต่างก็หั... 続きをみる
-
-
#
お金
-
両親が介護に[69]49日の法要 2022年8月21日
-
少ないお金で遊ぶ方が幸福度が高い話
-
少ないお金で日々を健康的に過ごす方法
-
セミリタイア欲求が出てきたので行動していく話
-
「お金が欲しい!」と切望するとき
-
2023年1月の支出を発表!
-
貯金500万円達成!実際に私がしてきた行動をまとめてみた。
-
「節約生活が辛い!」と感じたら試してほしい事
-
質素に暮らす私なりの「お金を使う事の見つけ方」(実際にお金を使うもの&使わないものも紹介)
-
パン屋さんがまた閉店。紀伊國屋文左衛門ならなぁと思う
-
ラクに暮らせるようになったワケ
-
間違いだらけの老後不安「終活平均費用700万円」はウソだった
-
個人事業主は事業用の銀行口座を開設しなければならないのか?(独立を考えている人向け)
-
ナレーション
-
起こることには、深い、深い、意味がある
-
-
#
暮らし
-
深い夜は静かに過ごすのが心地良い話
-
「案ずるより産むが易し‼」
-
侘 び 寂 び と か
-
ダイソー*こんなものまで?!巷の半値以下で買えちゃう、インテリア格上げアイテム♪
-
「 お星さまになったんだよ 」
-
【美鍋】 この鍋 全部 ペロッと食べちゃうけど 太らない
-
60代の女性が気になること
-
何気ない時間を楽しむ事がゆるく生きるコツ
-
「節約生活が辛い!」と感じたら試してほしい事
-
質素に暮らす私なりの「お金を使う事の見つけ方」(実際にお金を使うもの&使わないものも紹介)
-
◇安心なニット帽に入れ替え
-
++週末 & 乙女椿*++
-
◇おうちに早く帰りたい時◇生姜効果の自分実験
-
【ミニマリスト】スティーブジョブズの教えをユニクロで守る?な話
-
お昼は 美味しいドンクのパンの食べ放題♪
-