ぱっつんさんの 洗い流さない しゃんぷーは ねこきゅう 出来なかった… まだ シャンプータオルは チャレンジ出来ていない… 病院さんで 毛玉になっていた部分は 刈ってもらった… ブラッシングをするのなら 今が チャンス… 出来るかなぁ… (´・・`)… ブラッシングって 気持ちが よい…って 噂でし... 続きをみる
人間不信のムラゴンブログ
-
-
-
今日から12月です。 早いものですね。 今年もあとヒトツキとなりました。 さぁ~て、昨日のお話です。 昨日、初めて軽作業の単発バイトに行ってきました。 ●時間給 ●作業内容(軽作業) ●駅から送迎バスあり! っていうのが選んだ理由です。 不安症な私は、約束の時間の20分前から集合場所にいました。 少... 続きをみる
-
娘は結婚8年💒👰♀️🤵♂️ お出掛けが嫌い… 人間不信… もちろん、仕事出来ず、専業主婦😟 理由は結婚して、何度か妊娠したも縁がなく、深い深い悲しさを今も胸に抱いている🥲 その時に私からも含め周りからの良かれと思って言われた、助言に傷つき😫 今もなお、傷が癒えない… 同じ体験してても... 続きをみる
-
-
昨日はショック過ぎて、 受け入れられなくて 記事に書けなかったことがあります。 昨日仕事を終えてママ子(電動アシストママチャリ)と帰ろうとしたら、、 ママ子がすんごい傷だらけ!! 前ダイヤの水除けから、本体、ペダル、荷台、あちこち!! まるでこけて引きずられたような、けっこう深い長い傷です。 さすが... 続きをみる
-
こんばんわ、11月8日の晩を迎えました、迷い人です。 私の転落生活も早いもので7ヶ月が経過しました。 ここで最近の心境を記しておこうと思います。 まず、仕事に対する思いですが、 これが不思議と波に乗っており、楽しいのです。 数字を分析するのも、新しい企画を検討するのも自分には合っている。 仕事をして... 続きをみる
-
おはようございます。 10月24日、月曜日の朝を迎えました、迷い人です。 転落生活開始から200日を超えました。 心境の変化はというと、さほど有りません。 忸怩たる思いが常に根底に有り、うつ状態から脱することも有りません。 かつてこのブログで「無表情で淡々と」という表現を使いました。 現在も、仕事の... 続きをみる
-
おはようございます。 10月18日の朝を迎えました、迷い人です。 今朝も走りながら色々なことを考えた。 会社に対する思い、仲間に対する思い、内敵に対する憎しみ。 どうにもならない状況に対する忸怩たる思い。 どれも毎日、自問自答を繰り返している。 一日たりとも抜けない苦しみ。 心から笑って、楽しんで、... 続きをみる
-
おはようございます。 9月29日、木曜日を迎えました、朝から鬱モード全開の迷い人です。 少し落ち着きましたが、先程まで失意の涙が出ていました。 左足底の前部(猫で言う肉球のあたり)に痛みがあるため、今日は1時間弱散歩をしましたが、その間いろいろなことを考えてしまって、涙が出ていました。 これまで順調... 続きをみる
-
-
おはようございます。 9月27日、火曜日の朝を迎えました迷い人です。 どん底から社会を見上げてはや半年。 いろいろなことを考えてきました。 気持ちが穏やかであるときもあれば、 不安に押しつぶされそうなときもある。 集中していれば感じなくなる痛みも、 ふとした拍子に感じてしまう。 何が得策なのか、最良... 続きをみる
-
こんにちは、秋分の日の午後を迎えました、迷い人です。 台風15号の影響で雨が降ったり止んだり。 ちょうど止んだ頃を見計らい、家族でお墓参りです。 私の父と、妻の父のお墓を周り、両家の墓を磨いてきました。 日曜日に供えたお花がまだまだ元気ですが、更に花を活け、大変賑やかになりましたよ。 双方の父が喜ん... 続きをみる
-
おはようございます。 9月22日の朝を迎えました、迷い人です。 長いトンネルの先に一筋の光が差した。しかし近くまで行くとそれは幻だった。 どん底から見える景色に一生懸命手を伸ばした。でも届かなかった。 そんな気持ちで迎えた朝です。 結構な失望感でいっぱいです。 もがいても環境はそう簡単に変わらない。... 続きをみる
-
今日は今年初めての彼岸花を見つけました。 まだ暑かったから忘れていたけど もうそんな季節になったんだね、 今日もカードが入っていないカメラを首にかけての朝散歩♪ せっかく今年1番の彼岸花の撮影が スマホになりました~ 私には少し毒々しく見えて 胸がきゅっと痛みます、、なんでかな?? 自然がいっぱいの... 続きをみる
-
おはようございます。 9月7日の朝を迎えました、今日もどんより迷い人です。 すっかり、朝が涼しくなった。 早朝ランニングも快適です。タイムも上がってきましたが、 気持ちはあまり上がって来ません。 本気で笑う、楽しむ、はしゃぐ。 こんな当たり前のことが出来なくなっている。 人生の闇はまだまだ続く。トン... 続きをみる
-
#
人間不信
-
拒否する看板を掲げたい
-
初めての入院 咳喘息から重症喘息患者へ 6
-
私にとって忘れられないパワハラ
-
お付き合いの仕方が分からない 親しいの?親しくないの?
-
身寄りのない資産家女性が書いた「遺言」
-
・ムカムカしてきた!フラッシュバッークッ!!イライラムキッー!!
-
人間不信になりましたが不思議な出来事が信じるようになりました。
-
笑顔で輝くようになった、クライエントさん(ひきこもっていた人たちです)
-
【人間不信診断】あなたは人を信じることができないのか…?
-
夢の続きと錯覚して
-
#教師から受けた理不尽な指導/ブログネタ
-
悟りを得られる、本当のサイキック能力!
-
49歳もあと1週間
-
我が子のために動くご両親
-
みんな自分のことばかり(「神様より」)
-
-
おはようございます。 9月5日月曜日の朝を迎えました、迷い人です。 カレンダーを見ると今日は大安だそうです。 良いことが起きますようにと、切に願います。 さて、この週末も自宅の警備をしっかりと遂行し、無味乾燥な休日を過ごしました。 先週の社外関係者との会話が頭の中で何度も繰り返しています。 かくいう... 続きをみる
-
おはようございます。 今日はまったり寝過ごした迷い人です。 というのも、昨晩は私の処遇に異を唱える社外関係者に誘われての食事会。 当社にとって、とても近しい関係で、内情をよく知る方との情報交換。 当社の経営陣の思惑や、それに違和感を感じている社外の話などを聞くことが出来た。 そして私の事件は、会社に... 続きをみる
-
おはようございます。 2022年8月最後の朝です、迷い人です。 早いのか、遅いのか、今日で8月が終わりです。 失意の2022年も8ヶ月を過ごしたことになる。 思うところは多々ある。 自分の発した一言が、本意ではない方向に解釈され、伝わり、大きな禍根に繋がった。 それを幸いとした人間が、それに乗っかり... 続きをみる
-
政治不信 自分自身も信じられないような人間が、どうして、政治ならびに政治家を信じることができようか。 ○ 人間不信 人は信じない方が、自分には都合が良いと思っている人間が、現代いかに多いことか。不信とは、思想に結びついてるのではなく、単なる、ご都合主義である。 ○ 「わたしは、現代の子、不信と懐疑の... 続きをみる
-
おはようございます。今朝はなんとか散歩に出ました、迷い人です。 最近、夏の疲れか、朝起きることが大変です。 夏の疲れと言っても、疲れることなんて何一つしていないのだけれども、 気分的に疲れているのでしょうか? 朝、1時間弱歩いていて思うことは、やはり人生について。 浪人生活というものをしたことがない... 続きをみる
-
-
おはようございます。月曜日から体が重い迷い人です。 昨晩から惰眠をむさぼり過ぎたことが原因なんですがね。 明らかに、ネット依存のダメなやつ。 反省をしなければと思いますが、人間不信の身としては、 世俗を断ち切り、自宅に引きこもる休日のため、どうしてもこうなってしまいます。 仕事に行けば忙しく日々が回... 続きをみる
-
おはようございます。 8月18日の朝を迎えました、迷い人です。 失意のどん底に落ちてから、早5ヶ月。 最近は少し落ち着きを取り戻しましたが、不意にあの日のことを思い出す。 一人になるとついつい考えてしまう。 ガムシャラに突っ走ってきた。 それを正義と信じ疑うことがなかった。 スピードが出すぎて、止ま... 続きをみる
-
おはようございます。 お盆明け、8月17日の朝を迎えました、迷い人です。 今日も今日とてお仕事です。 満たされない気持ちを抱え、日銭を稼ぐため会社に向かいます。 去年の今頃は〜とか、ついつい過去を振り返ってしまう。 今となってはすべて過去。もう戻れないのだ。 割り切って今を生きるしかない。 今を充実... 続きをみる
-
おはようございます。 8月9日、火曜日の朝を迎えました、迷い人です。 今朝も、頑張って朝のランニングが出来ました。 ここで一句。 朝活は、家出るまでが、気が重い 動き始めりゃ、気分爽快 てな感じです。 知っている人には合うことのない、 早朝の活動はメンタルにも良いしね。 で、今日もこれから仕事です。... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、昨日のリベンジとばかりに、朝活に取り組めました、迷い人です。 まあ、朝活も毎日100%でやろうとすると続かない。 楽しみが義務になったら、楽しくはない。 だから、自分を緩める日も必要と考える。 100点じゃなくていいんだよ。 70点で十分だよ。 と自分に言い聞かせると、... 続きをみる
-
おはようございます。 水曜日の朝を迎えました、迷い人です。 ココロのモヤモヤが収まったり、湧き上がったり何かと忙しい今日この頃です。 執着を捨てると楽になり、極力捨てようと努力しています。 でも、染み付いた執着を完全に拭うことは難しい。 時々、執着が湧き上がり、自分のココロを傷めます。 そして、自虐... 続きをみる
-
おはようございます。 楽しい休日からの現実を見ている、月曜日の迷い人です。 今日からまた長い5日間が始まります。 仕事に追われる5日間は短いけど、 仕事を見つける1日はとても長いのです。 次から次へ、無理難題が降りて来きていた今までが懐かしい。 一日が本当に長いんですよね。 暇だと、周囲のおしゃべり... 続きをみる
-
-
-
こんにちわ。日曜日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか、迷い人です。 今日、久しぶりに外出をしてみました。 要件は、先日ブログで報告の通り、自家用車の雹害による板金修理の相談のため、 自動車ディーラーに伺うためです。 ここ2ヶ月以上、週末の外出はほとんど無かったため、 基本、Tシャツ、ジャージという... 続きをみる
-
-
こんばんわ。今日の業務を終えました、迷い人です。 今日も、あれやこれやであっという間に一日が終わりました。 今の部署の仕事もだいぶ慣れてきて、ペースを掴んだようです。 良い傾向です。 しかし、会社に居る間は、やはり上を向いて歩くどころか、 前を向いて歩くことも苦しい。 気がつけばいつも下を向いている... 続きをみる
-
おはようございます。 水曜日の朝を迎えました。 今朝は太陽が出ていますので気持ちも幾分晴れやかな迷い人です(笑)。 また今日は3日ぶりに走ってきました。 カラダも軽く、足も軽快に動きました。良い傾向です。 これから洗濯物を干します。晴天を有効活用しなければ。 そして、今日も窓のない窓際職場に行ってき... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝のお空も、心の中もどんより曇り空、迷い人です。 今日は久しぶりに2時半に目が覚め、それ以来ずっとモヤモヤしていた。 朝のランニングなんてとても出来なかった。 実は昨日、仲の良い1つ上の先輩が心配して声をかけてくださいました。 「どうだい?少しは気分が落ち着いたかい?」と。 ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 先週の土曜日の午前中、26歳の若い男性への保険の提案に行ってきました。 その男性は「死亡保障だけは持っている」と言っており、医療保障、特に入院一時金に多めに希望していると言い、 私たちが勧めた「就労不能保障はいならい」と言いました。 月曜日、出社すると「この男性のご契約は、... 続きをみる
-
おはようございます。今朝は霧雨の空模様ですね、迷い人です。 例によって、無色透明な休日を過ごし、今日から月曜日が始まります。 心に闇を、傷を抱えてない皆さんは、朝から休日の話題で盛り上がると思うと会社へ行くのが憂鬱になります。 (まあ、これはただのマイナス思考ですが。) さて、霧雨の中、1時間ほど散... 続きをみる
-
おはようございます。ゆっくりの土曜日を迎えております、迷い人です。 朝起きてからも考えています。若干ですが鬱モードに入っていますね。 今日も外出する気にはなれません。 今日も隠遁生活ですよ。 もう、受け入れているはずなのに、誰にも会いたくない。 関係ない人からも笑われている気がする。 そんな、勝手な... 続きをみる
-
こんばんわ。 今日も仕事から帰って来ました、迷い人です。 以前、お昼休みも居場所が無く、窮屈な思いをしていると書きましたが、 今日は現在のお昼休みの過ごし方について書きたいと思います。 降格してから、人目を忍び、極力出歩かずに社内生活を送っています。 お昼休みの食堂も、誰かに必ず会うので、めんどくさ... 続きをみる
-
-
こんにちわ。今日も清々しい五月晴れです。 相変わらず、自宅の警備に就いております、迷い人です。 人生まさかの降格事件からはや3ヶ月が過ぎ、少しづつ心の状態も落ち着いてきました。 納得できること、出来ないこと。後悔や反省、そして今後にどう活かすか。 これからの人生や、対人関係の不安など日々、心のなかで... 続きをみる
-
こんばんわ。今日も絶賛引きこもり中の迷い人です。 (まあ、朝は走ったけどね) 7時前のNEWSを見ていたら、知床観光船事故の続報をやっていて、 なにやら例の社長さんが記者会見をする前日の通話内容が暴露されている報道を見ました。 私はこの社長さんの肩を持つつもりはないけど、なんだか可哀想に感じた。 【... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も、筋肉痛の足にムチを打ち、ランニングをしてきました迷い人です。 風は少しあるけど、朝から青空が広がっていますね。 私の心の中は、これほど晴れ渡ってはいませんが、少しでもクリアになるよう心がけて行きたいです。 「納得できないこと」は、裏を返せば「どうにも出来ない」ということ... 続きをみる
-
-
おはようございます。 今朝は太陽が顔を出しています。 世の中は、春爛漫ですね。とても楽しそうで何よりです。 しかし私はまだまだです。 今日も、少し落ち込んでいます。 後悔、失望、悔しさ、不安、不信感。 生きていくための焦燥感。そして虚無感。 色んな感情が交錯しています。 今日は一日、ゆっくりできる日... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝は、なんだかモヤモヤした気持ちの迷い人です。 (いわゆる、鬱状態です。) 同調するように、見上げるお空も曇りです。 昨日の投稿の通り、転職のことを考えたら、気持ちが不安定になり不安感でいっぱいです。 このまま転職先が決まらないと…。 ずっと、現会社にいるわけで…。 いつまで... 続きをみる
-
迷い人です。 今日も無事に仕事から帰って来ました。 今日は比較的、心の中は穏やかでした。 少しは環境に慣れたのかな? 降格して今の立場になって見ると、職場というものが客観的に見えるものだ。 今までは所謂「管理職」として色んな会議に出たりして席を空けることが多かったけど、 今はそのような会議など全く無... 続きをみる
-
おはようございます。 日曜日の朝を迎えました。迷い人です。 昨日の町内清掃活動のおかげで、心地よい疲労感とともに、よく眠れました。 少し、普通の生活に戻れているようです。 (でも、まだまだ心中穏やかでは無いですけど・・・。) しかしひと月前は毎日、睡眠障害に悩まされていました。 寝ようとしても、寝付... 続きをみる
-
今日も頑張って会社へ行ってきました。迷い人です。 「頑張っている」って言うのは自分で言うことではなく、 他者から言われるものである。 そう思ってやってきた。 しかし、このメンタルになると、 たかが会社に行って一日働いただけの自分を褒めてしまう。 自分に甘くなったものだ(苦笑)。 というのも、毎日会社... 続きをみる
-
今朝は嫌な夢を見た。 降格する前、同職位で頻繁に話をしていた人と電話(それも間違い電話)をし、 「間違えました、すいません」と取り繕ったのだけど、 降格した惨めな自分に対する態度が随分そっけなく、 むしろ虫ケラを扱うような対応をされたという夢。 「すいません」と謝ったあとの 会話のトーンがこれまでと... 続きをみる
-
おはようございます。 今日は6月くらいの気候になるようです。 しかし私は、この一件以来、なんだか体温調節機能がおかしいです。 職場でもみなさんが口を揃えて「暑い、暑い」と言っていますが、 私は全然暑くない。ジャケットの上着を着用し、見渡すとそんな人は私だけ。 未だ、冬のままです。 さあ、今日も謙虚に... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝もなんとか散歩に出かけることができました。 迷い人です。 寝て目が覚めた時、歩いている中、 時折、急に不安が襲ってきます。 今日もなにかで呼び出されるのではないか? またあの尋問を受けるのか? など、根拠のない不安が襲ってきます。 トラウマというやつでしょうか。 心的外傷性... 続きをみる
-
やはり今日も2時半に目が覚め、それ以降眠れなかった。 このままじゃダメだと思う不安。 この現状を招いてしまった自分を責める心。 何かに利用された感のある処遇への納得できなさ。 なにより、社会から脱落したような虚無感。 これらの思考が頭のなかでぐるぐる回り、モヤモヤしたまま朝を迎え、 今もなお、気持ち... 続きをみる
-
一連の調査を受けている中、全くと言ってよいほど外に出るのが面倒になった。 心身が健康な時は、毎日ランニングし、週末はドライブや買い物、たまにゴルフに出かけるようなアクティブな生活をしていたが、そんなことは全くできなくなった。 常に、胸がキリキリ、ドキドキしているのでランニング中に何かあったら大変だし... 続きをみる
-
世の中は新年度ではありますが、依然として私は絶望感に苛まれています。 昨晩も寝付けず、睡眠補助薬を服用し、一時は眠りにつけましたが、 1時に目が覚め、その後、横になるものの眠れず朝を迎えました。 家を出れば、誰も守ってくれない。 でも家族を守らなければならない。 勇気を振り絞り、今日も孤独な戦場に向... 続きをみる
-
焦燥しながらも出社を続け、業務にあたりますが、とにかく警戒心が高くなります。 電話が鳴るたび、びくびくする。 周りの社員が小声で話していることが全て自分のことのように感じる。 偉い人が席を外していると自分の一件について会議をしていると感じてしまう。 そして、手汗が止まらない。 のどが異様に乾くように... 続きをみる
-
睡眠障害の次は、食欲不振。 まず、「自分、コロナにでもかかったか?」と錯覚するくらい、味がわからなくなる。 そして、食べることが面倒になる。 しかし、妻には「なんとか大丈夫」アピールをしなければならないため、 無理をして食べる。これがなかなか辛かった。 職場ではいつも愛妻弁当を持参しているが、それも... 続きをみる
-
一睡もできなかった翌朝、血圧を測ったら、正常時には低血圧な私の血圧が、 なんと「168」となっていた。 さすがに、この数値を見て、自分がただならない状況にあることを感じた。 しかし会社には出社しなければならない。 周囲には何があったか悟られぬよう、普通に過ごさなければならないという苦行。 当然、業務... 続きをみる
-
仕事で失敗し、会社から責任を追及されいろいろ調査を受ける中、 人生で初めて一睡もできないという夜を体験した。 寝ようと思っても、その日の執拗な調査が頭の中でフラッシュバックし、眠れない。 というか頭の中で何度もその光景がリピートしている。 心が落ち着く暇もない。常にざわざわしている。 これからどうな... 続きをみる
-
今日も何とか仕事に行き、無事に帰宅できました。 今までは、それなりの立場で部下に指示を出し、良いものは良いと褒め、再考が必要な案件は注意を促すなど、生き生きと仕事ができた。 しかし、あの一件以降、人と話をすることが怖い。 部下に指示を出しても、「どこかで録音でもされているのではないか?」と常に猜疑心... 続きをみる
-
今思えば、私は完全なる仕事人間、いわゆる「社畜」でした。 仕事で認められる高揚感が、エネルギーとなり、自らを追い込み、高めて行きました。 そしてトップスピードで走っているさなかに、直面した「まさか」という人生の坂。 人生には「上り坂」「下り坂」「まさか」という3つの坂があります。 そんな、結婚式でよ... 続きをみる
-
サラリーマン人生で初めて大きな挫折を経験しました。 仕事上の些細なミスが、雪だるま式に大きくなり、大問題になり責任を取ることになりました。 眠れない夜を重ね、ネットでのうつ病診断とかすると、完全に「うつ病」判定。 しかし、家族との生活を守るために会社に行かないわけにはいきません。 毎日、涙が止まりま... 続きをみる
-
例の教頭のせいで疑心暗鬼に陥った子どもたちはたくさんいると思いますよ、という話
もはや例の教頭と言えば、あぁアイツだよね、許せないよね という思いになる人は、多くいることかと思います その例のサイコパス教頭が言い放ったであろう一人の被害者の未来 うんぬんというとんでもない発言や行動によって全国には 大人に対してもそうでしょうし、学校の教師に対しても 強烈な違和感を感じ、疑心暗鬼... 続きをみる
-
急いで~ 着いたところは花屋🌸 隣のペットショップも行きたがる(^_^;)閉まってるって! で、角を曲がって喫茶店。良い香りしてたっけ? やっと土手💦 草の道~テクテク🐾 チョット暑いね💦 でも気持ちいいよ~草の上。お腹冷やし中(*^O^*) 時折、振り返る・・・・・何かいる??(>_<) ... 続きをみる
-
性 性を弄ぶというような、お盛んな人がいるが 逆であろう そういう人は、性に弄ばされているだけである エロスを軽んずる人の行き着く先は 人間不信である ○ 人生 人生を軽んずる人もまた 人生に弄ばされている人と言っていいのだろう ○ 人生が勝負だとすれば ゴッホは人生の勝者であろうか敗者であろうか ... 続きをみる
-
結婚生活の時代の悩みは誰にも言えません、元旦那とか実母にはもっとしっかりしろ的な事を言われ続け、それなりに頑張っているのを何故認めてくれないのだろう、それともあたしがダメなのかと、そんな事誰にも相談できないし、ママ友もそんな深い話も出来なかったし、それから、薬物に溺れ、波乱な毎日になるも、段々堕ちて... 続きをみる
-
美しい矛盾というものがある。人間存在の退っ引きならない必然性から、緊張感を持って発せられた矛盾は美しいものである。現代人は矛盾と言うだけで、すぐ不合理だとかとやかく言いたがる。嫌な時代になったものである。抑も、「矛盾」の出処が韓非子という人間不信の冷血漢であったことを知らないでいる。これでは、古典の... 続きをみる
- # 今日のつぶやき
-
#
クイズサークル
-
2025/2月例会の現時点でのエントリー状況(例会9日前時点)など。
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その7:クイズ!!お笑いスター誕生編(2))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その6:クイズ!!お笑いスター誕生編(1))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その5:チャレンジ・THE・資格試験編(4))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その4:チャレンジ・THE・資格試験編(3))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その3:チャレンジ・THE・資格試験編(2))
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮)」報告記(その2:チャレンジ・THE・資格試験の前編)
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯(仮)」報告記(その1:オープニングと、逆リーチ杯編)
-
2025/01月例会「ニューイヤー杯2025(仮称・G2)」総合結果
-
2025/02月例会「滑稽節杯2025」のお知らせ
-
明日は2025年初の例会です/前日時点のエントリー状況など
-
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その21・決勝戦編)
-
あけましておめでとうございます。2025/01月例会のエントリー状況です(例会4日前時点)
-
2024/08月例会「精霊流しステークス7」報告記(その20・「4R:ジャンル別クイズ」編(10))
-
2024年も大変にお世話になりました(後編:独断と偏見で選ぶ「今年のMVP」編)
-