メガネのムラゴンブログ
-
-
今日はパートお休みしました。 そして娘2と渋谷に出ました🚃💨💨💨 ハロウィン🎃の厳戒態勢中の渋谷は、ハチ公前は封鎖されてるし警察官もたくさんいて異様な雰囲気でした。 人混みを掻き分け『LINE CUBE SHIBUYA』(旧渋谷公会堂)へ。 『メガネの会』に行って来ました〜♪ 川崎鷹也さん... 続きをみる
-
シンプルに「増税岸田」でいいんじゃな〜い? \イイヨ〜/ いわゆる「理系メガネ男子好き」の私にとっても、岸田=メガネ代表みたいな扱いはメーワクだし。
-
今日は、私の毛染め、行きました~🎶 帰宅して、昼食→夫を車に乗せて、市内チョロチョロ、ドライブ🎵30分。 デートしていた頃の懐かしい道を通り、 「懐かしいなあ」と、言いました。 帰宅して、夫をシャワー入浴介助しました~。 やれやれ。 その後、車の掃除を簡単にしました。 車は年2回程しか、掃除しま... 続きをみる
-
本日パートお休みでした なんと夫も休みとの事 私はかかりつけ医で9時から5回目のコロナワクチン接種へ 初のファイザーです 今回のは副反応はどうなのでしょうか 久しぶりの左肩が重ーいっという感じと少しだけど倦怠感あり またコロナ患者が増加中なので自分に出来る事はやっておこう 夫は初めての病院で10時か... 続きをみる
-
コロナ3年。すっぴん過ぎました もともと化粧にそれほど凝る方ではありませんが、 今年あと3か月。 全力美容期間にしようと思います。 まず、美容院に行って、いい感じにカットしてもらいました。 まずはよかった。 ファンデーション、粉、頬紅、口紅、眉、マスカラ、アイライナー 全然使っていなかったので、全部... 続きをみる
-
-
両目の白内障の手術が終わり 遠くがキレイに見えるようになり スッキリした気分です!! そして近くはまたメガネがないと見えない 状態に戻りました そこで以前に使っていたハズキルーペを 引っ張り出してきました 強、中、弱と3本持っていて色々と かけて本を読んでみました 今のところ中!が良いみたいです 弱... 続きをみる
-
朝起きてまず1番にメガネをさがします。 すごい近視なので、メガネは必需品。 先日、メガネのフレームが折れました😭 この10年間で5個もダメにしてしまいました。 踏みつけて壊したり、レンズ割れたり… 古いメガネを引っ張り出して使用してましたが、ついに新調! ついでに予備のメガネレンズも交換。痛い出費... 続きをみる
-
-
-
-
家の近くのモールに入っているメガネチェーン なんの変哲もないメガネですが・・ 最後にメガネをつくったのが、5年前だったと思います。 私は近視なのですが、 この時、結構強く矯正してもらったので、よく見えるものの、疲れます。 そこで家では、もっと前に作った度のゆるめのものを使っています。 多分10年くら... 続きをみる
-
今日も画像生成AIで画像を作ってみました。テーマ「メガネ」です。鉛筆画風に作成しました。おたのしみ画像もありますょ ここからお楽しみ画像です。 今日のイチ押し
-
-
#
メガネ
-
北欧風フォレスト(グレー)のメガネケース♪
-
試作品♪北欧風フォレストのメガネケース
-
【マスクでの眼鏡の曇りを完全解決】おすすめのメガネ曇り対策アイテム!
-
福井が舞台の映画「おしょりん」を観てきました
-
静電気を完全に回避する方法
-
メガネのくもりと戦う冬
-
「メガネがない!」と焦る息子
-
6回目のプリズム眼鏡作ったが左右のズレが解消できない
-
プリズム眼鏡自己処方
-
再度プリズム眼鏡の処方を予約
-
★めがねケースとキーポーチ(うさぎ)&赤と黄色
-
『みやび』は次のステージへ ~新しいレンズ・コーティングのご紹介~
-
ストライクゾーンがかなり狭くなった40代☆ここ最近の必需品
-
初めてのリーディンググラスとドライアイ
-
映画『おしょりん』☆雪国の眼鏡工場のはじまりが熱い!(^^)/
-
-
🌈100均 老眼鏡😄🌈 便利です✨ 度数のような数字があり、自分にあったものが選べます。 私は2.0のを使っています~ もう老眼鏡に頼らないと近いとこ 良くみえません。😰 これ凄いんです。 良くできています。 100均でも良く見えます。😃😃😃😃😃 安いので各部屋に一つ置いてますよ。... 続きをみる
-
メガネのレンズの度数をあげようと、メガネ屋さんに行った。 フレームは気に入っているので、レンズだけ。 そのため、そのフレームを買ったメガネ屋さんへ。 そしたら、検眼で異常があったらしく、 「眼科医で診てもらってから作ったほうがいいです。」とアドバイスを受けた。 「異常ってどのような?」と聞くと。 「... 続きをみる
-
こんにちは。 週末はメガネを買いました。 わたしは基本裸眼です。 ただの老眼です。 しかしパソコンの小さな字を見るのがつらくなってきました。特に数字がね。 じーっと見てたらはっきり見えてくるんですが、少々時間がかかるようになってきましてー😅 以前に作ったzoffに行ってみました。 今使うメガネは刺... 続きをみる
-
眼鏡市場姫路駅前店 40代からの世代におすすめのメガネ屋さん
駅近すぐの眼鏡屋特集 40代〜の世代層に似合うメガネが見つかる♪ 『眼鏡市場 姫路駅前店』をご紹介します!! 眼鏡市場は、全国900店舗を超える店舗数 であなただけの最高の眼鏡を提供するお店。 販売商品のうち85%は、福井県・鯖江にあ る自社工場にて、商品の生産・検査・検品を 行っており、丈... 続きをみる
-
-
-
-
メガネとコンタクト 私は学生の頃から近眼なので、メガネかコンタクトレンズを使ってきました。 コンタクトが中心だった頃も、 家ではメガネをかけていましたので、メガネは超必需品です。 売り場の試着のイメージと出来上がりが異なる 今まで購入したメガネのほとんどが、 売り場の試着のイメージと出来上がりがちが... 続きをみる
-
メガネのフレームがぽっきりと折れてしまいました!~ #2023/03/01
午前中の曇天からの午後から雨、 予報通りです。 雨なので、午後からの客足は衰え、暇に~ しかし、時間一杯仕事させて頂きました! 仕事を終えて、買い物済ませて帰宅後、メガネを外したら、メガネのフレームがぽっきりと折れてしまいました! 踏んずけたりして折れることはあるとは思いますが、あっけなくポキっと折... 続きをみる
-
(〝みらいめがね それでは息がつまるので〟 荻上チキさん ヨシタケシンスケさん著 暮しの手帖社) 先日の大河 〝どうする家康〟 鵜殿長照(野間口徹さん) VS服部半蔵チーム。 これぞ忍者を用いた争い❗️ 超スペクタクル‼️な場面での プライド高き知将・長照の自刃。 クールに演じ切った 野間口さんに拍... 続きをみる
-
-
唯子さん大喜び(^^♪☆欲しかったメガネフレームが見つかりました♪
2023年1月28日(土) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の休日コーデ♪ ●グレーのハイネックシャツ ●刺繍入りデニムのロングスカート ●黒のベロアパーカー ●黒タイツ ・ ・ ・ 午前中 眼科へ行き メガネの処方箋を出してもらいました♪ ... 続きをみる
-
-
2023年1月21日(土) 昨日 寝る時に 唯子さん 『明日の朝は ゆっくりと寝させてね♪』 わたし 『わかった♪ ゆっくり寝てていいよ♪』 だけど・・・ 9時まで寝てるなんて・・・ 今日の予定は ☆眼科に行って眼鏡の処方箋を出してもらい メガネ屋さんに連れていく ☆中学校の制服の採寸 ☆図書館で本... 続きをみる
-
先日の朝、子供たちと近所を散歩したのだが、 話をしながら歩いていたこともあり、 歩道に少し段差があったのに気づかず、 つまずいて、思い切り前のめりにすっ転んでしまった(汗)。 咄嗟に手をついたし、長袖ジャケットとパンツだったので、 手のひらを擦りむいた程度で怪我はなかったものの、 メガネのフレームと... 続きをみる
-
パリミキ特集❹👓 日常スタイルのカジュアルなデザインから スーパーブランドまで多く取り扱うお店♪♪ 『パリミキ 姫路総本店新館』をご紹介💁♀️ 本日は、新館が取り揃えいる一推しの メガネ商品からオリジナルブランドを Pickupしてご案内します٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨ 《パリミキオリジ... 続きをみる
-
「サングラスかけないと、白内障になるよ! 日本人はかけない人多過ぎ。 だから白内障が多いんだよ!」 ってシニア運転士が力説してた。 知らなかった、そうなんだ。 春頃、車の中でサングラスを無くしました。 ドアを開けた時に転がって落ちたのか、 助手席の足元に置いたごみ箱に落ちて気付かず捨てたのか… 古か... 続きをみる
-
-
今日もクソ狭い、クソ暑い現場で 加えてちょこちょこ雨降ってたのと、特殊な作業なんで普通の作業着やなくて いろいろ着込んで仕事してたんですよ 雨と着込んでるのと、防塵マスクで あー暑い、キツい、嫌だーって… それで自分は目が悪いんで、仕事中はメガネかけてるんですが 現場の湿気と、着込んで作業してる自分... 続きをみる
-
-
以前に報告したが、私の血管年齢が50歳若返った、今度は目の若返り!!!??? 眼科医の話では、私の場合は40歳ぐらの時と同じぐらに若返りが出来るそうだ。 これにはお金がかかる。100万円ぐらい。ちょっと懐が厳しくなってきた。 今まで親や夫のお金を使ってきたが、親も夫ももういなく、今は自分の手持ちだけ... 続きをみる
-
-
暑くなる前にスーパーにチャリで出掛けた、、 スーパーまでは、わずか300mほどの距離だけど、 信号待ちの間、わたしはすでに汗ビッショリです、、 わたし、額の汗を拭おうと、 額に手をやるとメガネを掛けていないことに、 気づいたの、そうでしょうね、、 すべてが二重に見えるし、、、 わたし、頭痛がひどい時... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も自堕落な朝を迎え、朝活をサボってしまいました、迷い人です。 未明3時半に目が覚めてから、テレビを眺め、 その後、二度寝をしてしまいました(苦笑)。 本当にだらしなくて嫌になりますが、「この状況を許す、ユルユルな感じも良し。」 と思うことにします。 脱、真面目・几帳面です!... 続きをみる
-
今日のお仕事帰り、橋の上からスマホで撮りました。 雲がきれいだったから。 帰宅してすぐシャワー浴びてデザート。 ヨーグルトに黒糖&きな粉&黒ゴマ、バナナ。 美味しいから最近よく食べてますが 黒ゴマの効能調べたらすごい!! 身体を錆びさせる活性酸素を除去する働きや 血栓の生成を抑制したり、 悪玉コレス... 続きをみる
-
ついさっき、風呂上がりに自室の椅子に腰掛けたら尻にイヤな感触Σ(゚ω゚) メガネを椅子に放置してたのに気づかずにそのままイスにパイルダーオンしてしまう(TдT) フレームがおかしな形に歪んでしまう(ノД`) 焦るが、金属疲労でフレームを折らないようにソロリソロリと元の形に戻す たぶん、大丈夫だと思う... 続きをみる
-
-
カクテルバーオズの仲間たちのバカバカ過ぎる日常エピソード1始まりの尼崎(笑)
カクテルバーオズの仲間たちのバカバカ過ぎる日常エピソード1始まりの尼崎(笑) - YouTube カクテルバーオズの仲間たちのバカバカ過ぎる日常エピソード1始まりの尼崎(笑) カクテルバーオズの仲間たちのバカバカ過ぎる日常エピソード1始まりの尼崎(笑) - YouTube https://youtu... 続きをみる
-
-
おはようございます♪ 昨日は、お友達が家に来てくれる 約束になっていたので 一緒にスイーツ🍰しようと 近所のコンビニではない スイーツを探していた 散歩ルートに 可愛いケーキ屋さん 発見! 駅前なのに、食べたことなかった インスタで調べて みな、絶賛していた 中でも手に入りにくい ピスタチオチョコ... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 循環器内科行ってきました。 診察前の血圧が188. 最近高めなんですよ。 昨日なんか198でした(´・ω・`) 診察では先生にいっぱい心臓のこと聞かれましたが、心臓のトラブルはいままで一度もないんです。 とりあえず、今日は24時間心電図を図る機械をつけて帰... 続きをみる
-
左右の眼の視力に差がある息子。 成長期だし、これ以上視力が悪くなっては困るので、 先日、検眼医にきちんと視力検査してもらい、 メガネデビューした。 10種類以上のフレームをかけさせてもらって、 一番気に入ったのを選んだので、 本人、大喜び。 カッコいいと思ってるらしい(笑) 先生がボードに書いた字が... 続きをみる
-
-
-
ついに今日から10月、今年もあと 2か月 3カ月となりました。 時の流れは早いので、気が付いたらあっという間に来年になってそうで、油断ならないです💦 強い勢力の台風16号は伊豆諸島に接近していて、東海から東日本にかけて広範囲にわたり影響が出そうなので、被害にあわないように暴風雨や土砂災害にお気を付... 続きをみる
-
ここ10年くらい、ずっとZoffで遠近両用メガネを数年おきに進む度数に合わせて買っています。とにかく軽くて丈夫です。 ところが発熱して朦朧としていた1ヶ月くらい前にメガネを無くしてしまい、だいぶ前に作った遠近両用メガネを掛けてましたが見にくくて、3日前にZoffで新しいメガネを作りました。 遠近両用... 続きをみる
-
-
今日は、メガネで自転車に乗って買い物に行ってみました! これから、1ヶ月間続くメガネ生活… 仕事に行くためには、自転車に乗れないと~ 何となく不安なので慣れるまでは朝職場に行くのにタクシーを予約しようと電話をしたら、最近はその日にしか呼べないようになっています(>_<) もし空車がなければ来てもらえ... 続きをみる
-
朝ドアを開けたら涼しい風が入ってきて、 気持ちよく2度寝😴 目が覚めると、口開けて寝てました(x_x;) 午前中は買い出しへ。 クーラーをかけていても強烈な日射しを浴びた車の中が暑い☀💨 その後、中近メガネが出来上がったと連絡があったので、いそいそと受け取りに。 お店では気づかなかったのですが、... 続きをみる
-
ここ数ヶ月…もっと前から? 何もかもが見えにくくなってきて、 眼科検診の時に言ったらメガネが合っていないとの事。 作るの高いし🤔 リーズナブルなお店は、いちいち待たされて疲れ果てたし💧 どちらにしようか決めかねていたある日。 買い物先であまりにも見えなくて決心しました。 眼科に行って、お隣りの眼... 続きをみる
-
最悪や やってしまった 変形してる 足の指も痛い 最悪! やってしまった 何を? 聞いてくださいますか? 聞いてください 絨毯の上に ポツン と置いてた メガネ 踏んだ。 あかんと‼️ 勝手に身体が飛んで 膝から転倒。 メガネ使用 不可 レンズは 無事 もう 最悪~
-
-
メガネをかけ始めたのは中学3年の頃。 高校生の頃からはコンタクトレンズも併用している。ソフトコンタクトレンズを20数年、ハードコンタクトレンズに替えてからも20年以上になる。 この数年はコンタクトレンズもメガネも遠近両用だ。 運動をするときは断然コンタクトレンズがいい。 メガネは、耳が痛くなるし、マ... 続きをみる
-
-
視力は昔から良くて 今でも両方とも1.5 ‥‥と言うことは しっかりと「お手元用」メガネの 愛用者です。 昨日、会社にメガネを忘れて 本を読むのもPC打つのもひと苦労。 この状態があと2日もあるのかと思うと やはり、もう一つあった方がイイ と、思って買ったのが コレ!! メガネのレンズが大きいと、 ... 続きをみる
-
今日も元気に アラフィフ世代の 目指せ 美BABA LIFE❣ 「美」は女性だけではありませんよね 男性も いくつになっても イカした オヤジ目指してほしいもの❣ と、言うわけで 皆さん 目はいいですか? 私は、視力がずっと良かったのに今はもう 老眼がどんどん進んで本当見えない!! 本読むのも大変で... 続きをみる
-
-
-
付けて「痛い」という意味ではなくて、年齢を考えたときにデザインが「イタイ」。 もう10年くらい前になるはずですが、梅田大丸で購入した(←当時はなんでもデパートで買っていた)Max &coのメガネは、 くすんだピンクとうすむらさき色を合わせたような中間色がよさげに思えて買ったもの。 でもサイドに小さな... 続きをみる
-
-
-
しばらくごブログから無沙汰いたしました。 実はアマゾンに自分の著書の紹介ページを作成しておりました。 英語翻訳本なのでアマゾンのイギリスのサイトに乗せようと苦心いたしましたがどうしても、イギリス版からははじかれてしまいました。 それでamazon.co.jp の 日本版に掲載させていただきました。 ... 続きをみる
-
朝起きたら熱も下がっていたので 出かけることに。 待ち合わせして、熱が出たことを 彼に伝えて、今さら焦っても仕方ないね、 と笑われて、、 どうしようか? と聞きながら、 車の中でもう一度検温したけど 熱はなかったので予定通り出かけることに。 批判されそうで怖くて、 ここに書こうか迷ったけど、 それも... 続きをみる
-
7.31金おっ!月末処理日だ、起床時の天気は不明・・天気予報☁~☂ オット弁当肉団子きんぴらなす焼ききのこマリネかまぼこ。。 10年弱使ってるメガネろうがんきょ、不具合はないけど人前で出すのが恥ずかしくなってきて新調、メンドクサイなとフレームを見てたらスヌーピー柄発見即決まり( ^^) _U~~年齢... 続きをみる
-
おはようございます。 ゆずまるです。 気分が少しずつ回復してきているので 昨日は母をつれて眼鏡市場へ。 JINSとZoffにも寄ったのですが、 母の細かい要望を伝えたところ どうも接客のおじさんがおっくうそうですぐ退却。 愛想の良さはともかく、こちらの要望をきちんと 聞いて、取捨選択してくれるのは重... 続きをみる
-
朝、雪が数センチ、つもり続けている。 その片隅で、萼(がく)を閉じているのは… 雪割草の仲間の、「キクザキイチゲ」、双子葉離弁花類、キンポウゲ科、イチリンソウ属。 左側の大きな葉は、昨年のもの。右下に見えるのが、今年の葉で、まだ閉じている。 紫色に見える花は、10枚ほどあるも、これは萼。中の雄しべ、... 続きをみる
-
-
人それぞれ悩みどころはあれど、普段をメガネをかけている自転車乗りにとってアイウェア選びはわりと重要なポイントなのではないかと思ったり。 自転車を初めて早3年半ちょっと経ち、今までに色々なスタイルを試してきて、ようやく「コレか!」という自分的結論に辿り着いたので、同じく悩んでいる人のアイウェア選びの参... 続きをみる
-
どうも。 今日は朝食後の血糖値が食前が192だったため 食前にヒューマログを16単位打ちましが 会社で9時頃になんか体がフワフワするようになり 数値を確認してみると50を切っていました。 正確に自己血糖は測定してないのですが そこまでは下がってないような気がします。 ちょっとお菓子を食べて、上昇させ... 続きをみる
-
ゴーリー展に行った時、メガネが見えにくくなっていたので、メガネを作りました。 近所のメガネ屋さんで、持っているメガネフレームをレンズだけ換えてくれるサービスがあったので、それを利用。 遠近両用が1万円ほどですみました。 今日出来上がったので、かけて帰るとすごい違和感。 ぎゅーっと背が縮んだ...とい... 続きをみる
-
眼が見づらくなってきました。 年月は年を重ねるたびに、無情にも進む時間も加速度的に増していきます。 まさに無常です。 ということで、ビジョーナリーホールディングスという会社名はご存知の方はあまりいないかもしれませんが、メガネスーパーならわかりますか? そんなブログ記事です。
-
酒に酔って船から落ち、 海流に流されて 気がついたら、 洞窟につながる砂浜に倒れていた。 可憐な歌声がするので、 洞窟の奥に進んでみると、 おそろしいほど澄んだ大きな水溜まり。 脈が透った魚の尾が水面を叩いた。 足元に上半身を見せたそれは、人魚。 濡れた髪の毛をかきあげ、 少しほほえむ。 「言葉通じ... 続きをみる
-
まだ老眼がひどくない頃。 ハワイなどでお気に入りのサングラスをたくさん買ったけど老眼が酷くなると全く使えない。 10年以上もお蔵入りになっていたサングラスの復活方法を発見! そのままでは少し大きいのでハサミで切ってお気に入りのレイバンに貼ってみた。 おお!遠近両用サングラス出来たやんけ!!(笑 ま、... 続きをみる
-
メガネとカメラって萌えません? 要するに…新しいメガネとカメラが欲しいと言う事でしょうな😅
-
コンタクトレンズは、たったの2週間で、 交換を余儀なくされる。 この一箱、約2500円也😵😵😅⤵️ 6枚入りで2週間だから、12週間分か。 片目につき、約3ヶ月分。 でも、普通両目だから、1ヶ月半か。 一年で、8個だから、約2万円。 メガネの方は、3年ごとにレンズ交換するが、最高級レンズなので... 続きをみる
-
-
-
昨日娘がメガネで保育園デビューしました☆ ここでは本音を書きます。 可愛い我が子が嫌な目に合ってないか?友達にメガネ取られてないか?まだ分からない子供たちに変な目でみられてないか?とか過保護で親バカな母は気がしんどかったです。 メガネやからってそこまで?って思われる方が多いと思うのですが、、自分の子... 続きをみる
-
こないだ買ったメロディちゃんのメガネです キキララもありましたけど 迷わずマイメロディで♪
-
10月7日 近所の小児科からの紹介状を持って、初めて総合病院受診 10月8日 外来の斜視専門の先生診察 左目に斜視 遠視、乱視がきつく弱視 メガネの着用が必要 手術が必要 13日から目薬で瞳孔開かせたり?右目にも遠視がないか引き出して、18日再検査。
-
-
メガネを変えると女性にモテる? 眼鏡市場さんで買った新しいメガネ 新しい眼鏡、いい感じです! 約4年半かけていた古いメガネ。とうとう引退です(笑) 9・11(ナイン・イレブン)から黒ぶちメガネ~ 春です。 久しぶりにメガネを変えてみました。 約4年半ぶりの変更ですw 眼鏡市場さんで買いました。 ガラ... 続きをみる
-
メガネドラッグさんのメガネ超音波洗浄器 お世話になってますw
メガネ洗浄器、ついついやっちゃいませんか 笑 ボタンを押して下さい 笑 元祖オリジナル メガネドラッグ 超音波洗浄器 街に出て、メガネドラッグさんを通ると どうしても眼鏡洗浄器を使って メガネをピカピカにしたくなっちゃうんですよね~ ほぼ必ず使わせてもらってます。 メガネクリーナ ふきふき を携帯し... 続きをみる
-
メガネクリーナ ふきふき(速乾性ウェットティッシュ)がスゴっ!
メガネクリーナーふきふきでメガネの汚れを落としてます! 小林製薬 メガネクリーナ ふきふき(速乾性ウェットティッシュ) メガネをかけるようになってから たぶんもう 20年ぐらい経つと思うんですが、 何が一番嫌かというと、 レンズが汚れてそれを拭き拭きしなきゃ なんないことですよね。 通りがかった街の... 続きをみる
- # シニアライフ
-
#
プレ年金生活
-
直近7年間の資産運用パフォーマンス公開
-
この1年で増えた税金&社会保険料負担額
-
子育て終えた50代主婦が考えるプレ年金生活の紆余曲折とゴール地点
-
月イチ恒例・50代夫婦つみたてNISA評価損益公開
-
国会の議題への疑問とかいろいろあるけど、とりあえずビーバームーンは楽しみたい
-
毎日家事の小さなアクションと新しい家計管理ルール
-
夫の給与明細から税金・社会保険料の負担増総額を計算してみた
-
キッチンの洗い物事情とXmas定番を止めてみた話など
-
アラフィフ主婦・楽天BLACKFRIDAY・購入して良かったもの
-
アラフィフ夫婦・これからの暮らしを支えてくれるふるさと納税返礼品探し
-
『銀行定期預金金利上昇したから投資初心者は定期預金で良い!』それだと永遠に投資初心者のままで人生終わるよ?
-
子育て終えたアラフィフ主婦・年賀状じまいを進めることにした
-
FIRE 4%ルール
-
子育て終えた50代主婦の小さな挑戦とふるさと納税など
-
子育て終えた50代夫婦・1年間の貯蓄&投資額
-