演奏会のムラゴンブログ
-
-
[2025年最新版]クラシック音楽コンサートに行くときの服装[ファッション]
むかむかしていた気分が、少し時間を置いて考えると「切り替えなきゃな」となってきました。 40になったばかりだけど、今年は色々チャレンジしていくぞ! (このブログもその一環のつもりです) さて、今日のお話はどうしようか…初心者リスナー向けのお話でもしましょうかね。 (記事の最後にヴァルトビューネ河口湖... 続きをみる
-
また久しぶりに(7月以来)洗足学園の演奏会(無料)に行ってきました。 登戸で南武線に乗り換えて武蔵溝の口駅で降りました。 駅からは徒歩で10分もかからないくらいですが、今日はとても暖かく半袖 でもいいくらいでした。 洗足学園の入口です。 構内は日曜日のためか、閑散としていました。 正面に演奏会場の前... 続きをみる
-
-
今日はコンサートに行ってきました・・・ブラームスはお好き?(アホ)
今日は長らく待ち望んでいたコンサートです。勤務先から電車で30分もすれば着いて しまうホールなので便利でした。 しかしドジなオッサン、開始時刻を1時間間違えていました。😝(アホ) まぁ遅れたわけではなくて早すぎたのですが・・・午後7時開演なのに、5時半過ぎ には到着してしまいました。ホールはまだ入... 続きをみる
-
今日、室蘭市民会館で 首都圏の音楽大学出身者による ホルンアンサンブルの演奏会が開かれた。 いくつものホルンが奏でる 美しい音色とハーモニにー 聴衆はうっとりと聴き惚れていた。 撮影日:2024.02.17 室蘭市民会館 50mm 絞り優先AE(F4.5 1/80 ±0EV ISO:640)
-
どうも(;`Д´)y━~ボクですw 今日の挨拶: 今年も毎年恒例の年末お泊りが決定。 昨年のホテルは朝食も大浴場もあってよかったのですが、いかんせん博多駅から15分くらい歩くのでもう少し駅から近いところに・・ということで。とりあえず予約。 二人で旅行っていうこともなかなかないので、こういったことで少... 続きをみる
-
昨日演奏会でした。 ちっちゃい体育館みたいな会場🍀 昨年の同じ時期も、ここでファリャを 弾きました。 自分の部屋で弾いているような 感覚になって、 なぜかリラックスできる場所。 私にとっての ショパンポロネーズ1番、最終回。 シプリアン・カツァリスさんは 公開レッスンで、受講生に何度も 「人前で演... 続きをみる
-
地元のギャラリーカフェ「わッつ」で、6回目の写真展を開催しました。 自然の風景写真ではなく、東京をテーマにした写真展です。 期日は、7月5日(水)~16日(日)でした。 なお、期間中毎日14:30~14:45の時間帯で、 トランペット(フリューゲルホーン)の演奏もしました。 曲目は、ジャズのスタンダ... 続きをみる
-
-
-
今日は、孫たちが入ってる合唱団の、年に一度の演奏会です。 スイートポテトと、お赤飯とクッキーと、 「財布なくして、ただいま文無し」(娘談)だという、 下の男の子にあげる金一封持って、 上の女の子は、「何も要らない、来てくれるだけで嬉しい!」 泣かせるようなこと言うので、好物のクッキーいっぱい作って、... 続きをみる
-
店舗移転と改装工事のご案内💁♀️ みゆき通りのドレスショップ『TUMIKI』👗 当初の予定より、改装工事の日程がズレ込み ましたが、漸く本日お知らせができます📢😆 TUMIKIみゆき通り本店が遂に、 この秋リニューアルオープンするよ❣️🎊 (2022年10月末〜11月頃の予定) ... 続きをみる
-
この夏の新作入荷情報👗👚 今夏リニューアルオープンに向けて、 ただ今準備中の『TUMIKI』٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 先日お店に遊びに行くと、新しい洋服など 多数入荷していましたのでご紹介します→♪♪ 新着入荷❣️人気ブランド👗🛍 《E R U K E I-エルケイ-》 直営店は、東京の ... 続きをみる
-
今月に入り、地元のライブハウス「ond°春日井」へ2度出かけました。 飛入り演奏会とジャズセッションに参加しました。 飛入り演奏会で、「I remember cliffod」と「Night and day」の2曲演奏しました。 1曲目の「I remember clifford」は、26歳の若さで夭折... 続きをみる
-
みゆき通りのファッションブティックは、只今リニューアルSALE🛍✨
TUMIKIはドレスだけじゃない❗️ ドレスしか無いと思われていますが、 アンサンブルスーツ&バックや靴も👠👜 僕自身もTUMIKIさんで購入した バックがお気に入りで使ってます😆👍 他には、アクセサリーも豊富✨ どんな商品が並んでいるのが観にきてね♪ そして、 今夏リニュー... 続きをみる
-
#
演奏会
-
週末イベント情報 2025年6月14日~
-
日常に帰ってきました
-
ヴァイオリン覚書♪加藤佳代子フランス歌曲コンサート
-
樫本大進&アレッシオ・バックス@いずみホール
-
週末イベント情報 2025年6月6日~
-
読書記録 『宇宙飛行士に学ぶ心の鍛え方』
-
鈴木優人チェンバロ・リサイタル (長野市芸術館リサイタルホール 5月30日)
-
Eliasの練習、新しい曲に取り組むときの気持ち
-
週末イベント情報 2025年5月29日~
-
チェロ覚書♪♪オービック・スペシャル・コンサート2025
-
本番で緊張するということ
-
週末イベント情報 2025年5月24日~
-
大人だって泣きたい!本番は緊張する!
-
ピアノ三重奏in橿原神宮
-
発表会をこわがる子どもの生徒さんのレッスン
-
-
毎年一月に開催される定期演奏会です。 3年前にたまたま観覧して昨年もコロナ禍 で!失業してるのに!観覧してました。 息のあった仲良いい雰囲気が素敵な演奏会 で気持ちよくなります。 来年も観られると良いなぁ。。。 #名取市 #名取 #宮城 #地元 #ローカル #トレンド #話題 #日常 #トピック #... 続きをみる
-
-
行ってきました^^ 知っている顔がちらほらいました^^ 20年連続でコンクール金賞を取っている楽団で とても素晴らしい演奏でした。 春日部共栄の吹奏楽部の皆さまも、びっくりするほど上手で、聞いてて楽しかったです! 宝島を吹く方ではなく、聞いたのがすごく久しぶりな気がして 金管のソリのところでなんだか... 続きをみる
-
『あらきっちんの味噌汁BAR with マルシェ』にて オファーがあり、早くも2度目のLIVE出演🎶🎹 あらきっちんのあらき ゆうこちゃんが もう一度聴きたいとリクエストしてくれて、 当日集まったメンバーで演奏させて頂きました♪♪ この日、sachiさんのLIVEが... 続きをみる
-
-
-
牛田智大くんのピアノ協奏曲「皇帝」、あのスリムな彼とは思えない大迫力&繊細な演奏に陶酔してしまった。 また、ストラヴィンスキーの組曲「火の鳥」は、ちょっと怪しいホルンから始まったけど、だんだんアンサブルが絡み合い、ラスト4曲は聴きごたえのある確かな演奏になった。 アンコールのプッチーニのメヌエットは... 続きをみる
-
-
#
ポケコロ
-
スターオーシャンセカンドストーリーR171.もふもふパラダイス(エンディング②)
-
ドラゴンクエストⅢ50.活きのいいしかばね(アープの塔)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR170.試着は大事だよ(エンディング)
-
ドラゴンクエストⅢ49.ポカなんとか(ほこらの牢獄②)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR169.二人で独り言(フィーナル③)
-
ドラゴンクエストⅢ48.始まりの終わり(オリビアの岬~ほこらの牢獄)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR168.蜘蛛といつまでも(フィーナル②)
-
ドラゴンクエストⅢ47.お前の喉を見せてみろ(商人の町②)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR167.押してはいけない(フィーナル)
-
ドラゴンクエストⅢ46.革命まであと5秒(商人の町)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR166.不得意な特技(寄り道)
-
ドラゴンクエストⅢ45.しかばねにも色々ある(幽霊船)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR165.塵芥となりて(フィーナル②)
-
ドラゴンクエストⅢ44.何にだってなれる(サマンオサ②~グリンラッド)
-
スターオーシャンセカンドストーリーR164.お野菜剣は世界を救う(フィーナル)
-
-
#
ショート動画
-
【ふしぎ寝、すごい寝】柴犬さくらの寝姿集めてみました!
-
【描画】初音ミクを描いてみた【タイムラプス】
-
WEBにショート動画が氾濫する時代の企業PR映像制作の二極化戦略
-
在宅で稼ぐ!未経験OKショート動画フランチャイズ募集
-
2025.6.4 痩せる人と痩せない人の違い4選というショート動画…な件。
-
スマホ片手に、街のヒーロー。店ナシ動画屋、はじまりまっせ!
-
【描画】SAWのビリーを描いてみた【タイムラプス】
-
読解力低下社会におけるビジネスPR映像制作
-
換毛期の柴犬さくら、抜け毛でアートに挑戦!
-
BBQのあとは、テラスで甲府盆地を眺めながらまったり。;勝沼での休養
-
マインクラフト!ピラミッドの発掘とメサでのんびり探索チェストガチャ🧨
-
朝焼けとダンス
-
房総のむらでタイムスリップ体験♪
-
「スマホ1台で始める!話題のショート動画副業FC」
-
図々しいけど憎めない
-