ちくわのムラゴンブログ
-
-
-
-
ちくわとブロッコリーを入れました。 ちくわでやってみたいと思っていたのです。 さらに和風っぽくするために、かつお節も加えました。 なら、だしで溶けばいいんじゃないか、と思いました。 もうほんと何でもあり、ですね。 女性は料理をするからボケにくい、と聞いたことがあります。 料理はボケ防止によさそうです... 続きをみる
-
-
-
-
-
2週間以上前になるか❓ 今年のハロウィン🎃で食べるカボチャを 買いにホームセンターまで行って来たんやわ。 ホンマやったら打木赤皮甘栗が欲しかってんけど なくて、坊ちゃんとバターナッツと この子が並んどったんやわ。 ヘチマのような形しとるな。 かぼちゃとしか書いてなかった。 色々と調べてみてんけど「... 続きをみる
-
-
-
仕事から帰宅。 半額のちくわをチーズトッピングで焼いたよ。 いただきます。 今日は息子が レバニラと から揚げと チャーシュー。 夕飯、準備してくれてありがとう。 お疲れ様。 元気もらった! (^o^)
-
仕事から帰宅。 今日は息子も手伝ってくれた。 ちくわとしらたきの煮物。 豚こまの素揚げの 炒めもの。 ではいただきます~! ダラダラ飲んでたら、 息子がおつまみを使ってくれた! シラス、オリーブオイル それを ブロッコリーへ さらにツナ! 美味しい!! 合います(*^^*)! ありがとう!
-
どちらも奥薗壽子先生のレシピを参考にしました。 ちくわ焼きは、もとは、「ちくわの磯辺焼き」ですが、私は青のりはそれほど好きではなくて磯辺焼きにはしたくなかったので、単なる「ちくわ焼き」です。 切り干し大根のはりはり漬けは、昨日奥薗先生がアップされた動画では、調味料はお醤油小さじ1のみでした。 でも、... 続きをみる
-
2022年2月6日(日) 朝 窓を開けると 雪 ❄ 雪 ❄ 雪 ❄ 雪は好きではないけれど(寒いのが苦手だから) 暖かい部屋の中から見る雪は好きです♪ ・ ・ ・ 4cm積もっていました♪ 道路に雪はないので 外出するには支障がないのですが 寒くて 出かける気にもなりません・・・ ☆唯子さんはパパの... 続きをみる
-
東京も紅葉🍁してるよ。 朝は冷えます。 仕事から帰宅して、 豚汁。 畑のお芋を素揚げしてみた! それと ぶりがあるから、、 ぶり大根に。 それと、 ちくわの磯部揚げ カリカリ! いただきます! 息子と主人と一緒に。 野球⚾ 見ながら ーーーーーー 職場の同僚から かわいい!
- # ちくわ
-
9/4(土) 今日は久しぶりに美容院に行った。 緊急事態宣言の期間は控えようって思ってたけど、ほぼほぼ緊急事態宣言なので、ムリ。 お弁当買ってきた。 休肝日です。 ーーーーーー 9/5(日) 今日はお家で昼飲み! 冷凍ピザにアンチョビとトマト。 焼けたらバジルで。 冷凍カツオ刺し身! いただきます!... 続きをみる
-
【目覚めの言葉】 起床したら、寝室・居間・和室・台所の窓を全て開けます。蚊が多いので 網戸は必ず閉めています。新型コロナウイルスを意識しての事ではなく、 屋内の淀んだ空気を刷新して気持ちを切り替えたいからです。近頃の新築 一戸建ては空調に頼るからか窓が小さく、殆ど窓のない家もありますね。 【昨日の行... 続きをみる
-
こんにちは 爽やか日ですね☀️ 主人はポタリング🚲 コロナ禍外食は許さず しぶしぶおにぎりを握って出かけました 私の分も作ってくれました🍙 中身はツナマヨネーズ ちくわの中はきゅうりと魚肉ソーセージ もちろんラップで握っています 人に作ってもらっ🍙は 格別おいしいですね🤗 目下 衣替え中でバ... 続きをみる
-
今日のメニューは、 もち麦ご飯、味噌汁、キュウリの糠漬け、焼きちくわのとろとろ卵、チキンソテーのローズマリーとタイム風味、イワシの味噌煮缶と大根おろし、ラタトゥイユ、ポテトサラダ。 焼きちくわのとろとろ卵は、4/12おしゃべりクッキングから。 ちくわは7mm角に、青ねぎは5mm幅に、長芋は皮を剥いて... 続きをみる
-
仕事から帰宅。。 。。。。 (´・ω・`)。。 本当について無いなーって思う。 ま。しかた無い(´・ω・`)。。。 今日は珍しく天ぷら! 春菊。 それから ちくわ天 それと、マグロの血合いのフライも。 主人と二人で いただきます(*^^*) 春巻きっぽいのは、冷凍食品。 想像通りです。 揚げすぎた(... 続きをみる
-
-
21/2/24日記 断食初日 料理は2/22の「キャベツとちくわの梅風味」
断食は2日間予定。 その初日。 断食をするきっかけの本では、3ヶ月に一度、3日間の断食をする、というものだった。 1回、3日間でやってみたけど、空腹感はそんなでもないけど、2日目が、心理的に非常に苦しい。 今日終わっても、まだ、1日ある😨 2日間なら、2日目は最終日。 初日と最終日しかないから、気... 続きをみる
-
おでんの美味しい季節になった。どれを使うか考えながらのネタ選びも楽しみ。ごぼう巻を探したらカネテツの商品を見つけた。「かねてっちゃん」のCMソングを思い出す。 「おでんの素」は使わない。ネタから出る風味と少量の塩・醤油で充分。 【初音ミク】てっちゃんの歌 作曲:冨田勲(1932-2016)
-
庭の河津桜が散り始めました。 咲いたら、 供えにいこうと思ってましたが。 行きそびれて。 仕方ない。 今日、 散り始めました河津桜を 供えに行きます。 休憩室で弁当です。 やきとり 卵焼き ハスのキンピラ サラダ さつまいもの煮物 にゅうめん ワッフル 草大福 コーヒー 奥さんが、カインズホームセン... 続きをみる
-
-
-
-
この子は腐ったちくわで捕まった可哀想な子グレィです。このままだったら可哀想なので、拾っちゃいました。トンメはんの弟で、心のオアシスです。寝るときはいつも一緒にいます。 「今日のご飯は、なんなん。」 「はあ😩、、、、海老でないんかあ、、、。」 「仕方ないけん、食うたろかあ、、、」 「もぐもぐもぐ、、... 続きをみる
-
-
メイン しそとにんじんのつくね サブ ちくわの天ぷら 野菜 ほうれん草と鶏皮焼きのお浸し ゆでブロッコリー 粉ふきいも 卵料理 だし巻き卵 飾り ☆にんじん スープ ナメコと豆腐のみそ汁+小口ネギ ご飯の友 ひき肉の甘辛いため ご飯のお供は濃い味にしないとだめみたい。 つくねは旨し!しそが効いてる。... 続きをみる
-
唯子さん 今日はママとお出かけです♪ 映画館に連れて行ってもらっています どんな映画を観るのでしょうか? ・ ・ ・ 唯子さんのクローゼットです 夏休みが始まる頃は ちょうど良かったサイズのお洋服が 夏休み明けには 小さくなっているものが 数枚・・・・ 唯子さん 見た目にも 少し大きくなっているよう... 続きをみる
-
-
- # 一人暮らしの食生活
-
#
グルメブログ
-
【六本木グルメ】とりぞので鳥刺し・水炊き・炭火焼を実食!本気の鳥料理を食べてきた
-
インフレは嫌いな愉快なおっさん
-
なんばSkyO 大戸屋 鶏と野菜の黒酢あん定食(1020円)
-
都そば 冷やし温たま山かけぶっかけそば(580円)
-
たこパ 2025 マルドンシーソルト 正月恒例
-
お好み焼き 鉄板焼き 三代目たっちゃん ヤンニョムホルモン 韓国料理 スンドゥブ 武庫元町
-
⑪naadam coffee&wine house 釜山 クラッシックカフェ ドリップコーヒー
-
京橋駅前のダクトで酒を飲む愉快なおっさん
-
湊川のドムドムバーガーでチーズバーガーを食う愉快なおっさん
-
なか卯 温たま冷やし坦々そば(並盛・780円)
-
【東中野ラーメン】かしわぎの醤油ラーメンが絶品!850円で味わう百名店の一杯
-
艦隊これくしょんを引退する愉快なおっさん
-
南海そば たこ焼きそば(600円)、おにぎり(1個・120円)
-
松屋 牛焼肉ピリ辛炒め丼(並盛・690円)、半熟玉子(90円)
-
今里のダフェでカレーを食う愉快なおっさん
-