おー、きれいな空😁 体重 +0.3 体脂肪 +0.9 スナック菓子はだめよね〜 それも1袋はダメだわ🙅 ちょっと、服がキツく感じる😗 やばい傾向 食欲止まれー 昼はおにぎりと魚肉ソーセージにしようと‼️ 昨日のカロリーは2237カロリー 471カロリーオーバー
魚肉ソーセージのムラゴンブログ
-
-
魚肉ソーセージが細く短くなったような気がするけど、気のせいだろうか。 魚肉ソーセージの飾り切り三種「りぼん・グルグル・塔」#魚肉ソーセージ #飾り切り #切り方 #映える #お弁当 晩ごはん 具がゴロゴロカレーライス たぶんアメリカ人が 戦地から帰還してきた夫や恋人に、飛びついて抱き着く画像が流れて... 続きをみる
-
ドンレミーの2個セット。 違う種類なのが嬉しい。 税込み257円の安さなので、小さいし、薄い。 なので、2個とも食べました。 ベイクドチーズケーキ好きだけど、比べたら、 フロランタンタルトの方が食べでがありました。 もしこの後も見たら、また食べたい。 あるかどうか、わからないけど。 2個続けて食べる... 続きをみる
-
-
-
卵炒めにするはずが、卵とじになりました。 豆苗は再生栽培したものです。 けっこう伸びちゃったので固いかもと思って、電子レンジにかけてから煮ました。 でも、固まっちゃいました。 それと、ちょっと味が濃かったかも。 ごはんと一緒に食べれば丁度いいいのかもしれませんが、 私は、あまりしょっぱくないのが好き... 続きをみる
-
お昼は、解凍したツナとにんじんの炊き込みごはん。白菜で包んで食べました。 ツナが油っぽいので、魚肉ソーセージときゃべつはレンチンです。 ケチャップをかけて食べました。 みそ汁には乾燥玉ねぎが入っています。見えないけど。 夜は、ゆで卵と乾燥野菜入りスープ。 その後、頂き物の芋かん。 今現在、お腹いっぱ... 続きをみる
-
-
味付きごはんが食べたくて、また作りました。 干し椎茸と金山寺味噌を使っています。 おこげができて、おいしいけど、土鍋も焦げました。 私が見た「土鍋ごはん」の作り方では、強火5分、とろ火6分だったのですが、 とろ火ではなく弱火で炊いていたみたい。 ちょっと火が強い?と思ったときは遅かったです。 みそ汁... 続きをみる
-
味付けに、金山寺味噌を使いました。 元々は、奥薗壽子先生のレシピ「小松菜と卵の和風炒め」です。 本来は醤油ですが、それを金山寺味噌にしただけ。 生姜も片栗粉も入っているので、おいしいです。 ちょっと甘いけど。 なので、切り干し大根の漬物とは合いませんでした。 お砂糖は使ってないけど、切り干し大根自体... 続きをみる
-
-
-
-
朝作って、冷蔵庫にいれておいたのを、お昼に食べました。 これは、冷たくてもおいしい。 前にも思ったけど、お弁当向きなのかもしれないです。 また魚肉ソーセージを茹でてみました。 1分。 言うほどおいしいか?っていう感じ。 何か作り方を間違えているんでしょうか。 すごくおいしいとか、感じないんだけど。 ... 続きをみる
-
ごま昆布をおにぎりにしました。 魚肉ソーセージは、また茹でました。 でも、言うほどおいしいとは思えないんだけどなー。 写真撮ったりしてて、冷めたせい? よくわからないです。 みそ汁は、ワカメ、豆苗、大根、長芋が入っています。 大根と長芋を同じような大きさに切ったのは失敗でした。 大根だと思って食べた... 続きをみる
-
- # 魚肉ソーセージ
-
-
-
小松菜の混ぜごはんをまた作りました。 小松菜がおいしいので、混ぜる相手は何でもいいんじゃないかと思ってしまいます。 今日は魚肉ソーセージを入れてみましたが、これでもおいしいです。 で、やっぱりしょっぱいので、卵も合わせて丁度よくなりました。 夕方リハビリへ行ったのですが、診察のほうは随分混んでいまし... 続きをみる
-
以前、ブロガーさんが「癒しの食べ物」についての記事を書かれていました。 ブロガーさんは、炊き立てのご飯にキムチや納豆をおかずに食べるのが、自分にとっての癒しの食べ物だと仰っていました。 私にとってはなんだろう?とずっと思っていたのですが、 思い当たったのが「魚肉ソーセージ」です。 今でも時々、ひとり... 続きをみる
-
卵は朝2個使ったので、粉豆腐でいり煮にしました。 大根は茹でただけですが、出来立ての熱々はおいしい。 みそ汁の実は長ネギときゃべつ。 お赤飯は昨日と同じ、冷凍しておいたものです。 いつも聞いているラジオ、電源コードの接触が悪くなったので、電器屋さんに行って、 電源コードか安いラジオがあるか、聞いてみ... 続きをみる
-
-
-
-
お湯を注ぐだけの玉ねぎスープに フランスパンチーズトーストをのせて、 オニオングラタンスープ~🎶 とても自分ではこのスープ作れないので、 簡単に楽しんでます😁 いつもは無印の玉ねぎスープですが、 お土産で頂いた玉ねぎスープで😌 淡路島は玉ねぎ有名ですものね。 キャラクターのたまちゃん、可愛い?... 続きをみる
-
ところてんにぜんざいを加えました。 やまざきの甘栗ぜんざいというものです。 予想より液体が多かったです。 お昼は梅干しごはん。 タンパク質が足りないなぁと思ったので、魚肉ソーセージも食べました。 これ、ダイソーで買ったんだと思っていましたが、ダイソーへ行ったら売っていませんでした。どこで買ったんだろ... 続きをみる
-
魚肉ソーセージを入れてみました。 魚肉ソーセージって、ものすごく切りづらいんですね。知りませんでした。 あと、ごまがなくて、ガッカリしました。 新しいのがあると思っていたのに、買っていませんでした。 本当はこれを朝、食べるつもりだったのですが、 卵を焼いて麺を茹でたあたりで食べたくなくなって、やめま... 続きをみる
-
-
こんにちは☀️ お昼はチャーハン率が高い我が家です。 ご飯さえあれば簡単ですしね😁 この夏は特にお気に入りで何回も作っているこのスパイシーチャーハン😄 カレー粉とウスターソース効かせて~😋 今日は、魚肉ソーセージ入れてみました。 久しぶりに食べたくて、買ってあったので😊 デザートは 直売所に... 続きをみる
-
-
家計簿アプリを使ってみました6月 生れて初めての家計簿 残念な結果に… 確かに6月はイレギュラーな出費が多かった 住民税・国保保険料支払いが始まる NHK半年払、相方の健康サプリ3ケ月分、シーツ買い替え プチリフォームでキッチン収納グッズいろいろ・蜜蝋ワックス… それでも収入が多かった 偶数月なので... 続きをみる
-
こんにちは 爽やか日ですね☀️ 主人はポタリング🚲 コロナ禍外食は許さず しぶしぶおにぎりを握って出かけました 私の分も作ってくれました🍙 中身はツナマヨネーズ ちくわの中はきゅうりと魚肉ソーセージ もちろんラップで握っています 人に作ってもらっ🍙は 格別おいしいですね🤗 目下 衣替え中でバ... 続きをみる
-
-
今日のメニューは、 もち麦ご飯、野菜スープ、ギョニソのスープカレー、なすのおかか煮、わかめかぶ、マヨブロッコリー。 メインの「ギョニソのスープカレー」は、4/14おしゃべりクッキングから。 ギョニソとは、魚肉ソーセージのこと。 魚肉ソーセージなんて、子供の頃以来❗️ 昔は、開けにくかった。 あの、金... 続きをみる
-
-
#
美味しいお店
-
海❤️週末のローマ近郊「美味しーい♪お店紹介✨️❤️✨️」週末移住No.16@2025年 ローマ近郊小さな海沿いの村から@地元ローマ市生活日常あれこれ♪
-
ランチ・・・旨塩ラーメンで、アッサリ 🍜🍥
-
ラムチョップ旨かった 串の向こう側
-
今夜は・・・忙しくて「メルシー」だのみに 😉👍️
-
休日、晩ごはん・・・仕事の関係で「王将」グルメで 😃🎶
-
週末・・・今夜は、誕生日に行けなかった「串八」テイクアウトで 😃🎶
-
今夜は、横浜「菜香食品」のえびワンタンメインで 😃
-
お昼過ぎから、雷雨の可能性がということで・・・ランチは、宅配で 😃
-
【たい焼き】娘が見つけた!あんこがはみ出る美味しいたい焼き屋さん♪(´ε` )
-
私の誕生日なので・・・昨晩は「メルシー」で 😃🎶
-
大人気「生ドーナツ」を食べてみた!ふわとろ食感に感動 ♪( ´▽`)
-
「冨美家」のお好み焼き、えび玉を・・・昨晩です 😃🎶
-
いつか行ってみたいと思っていた「ミナペルホネン」のお店へ!
-
AKIRA作お水用グラスの置いてあるヴェネツィアの人気レストラン。
-
お気に入り「菊水」の旨塩ラーメンを・・・ランチです 🍜🍥
-
-
#
2型糖尿病
-
7月8日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と運動量
-
7月7日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と暴食と運動量とマンジャロ5mgとロクシタン
-
7月6日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩)と運動量
-
7月5日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩)と運動量と1週間の運動量
-
7月4日の食事(朝、昼、晩)と運動量
-
7月3日の食事(朝、昼、おやつ、晩)と運動量とドーパミン
-
ウナギのひつまぶし弁当にしました
-
糖質ドカ食いは2型糖尿病だけではなく1型糖尿病の原因となる!?
-
7月2日の食事(朝、昼、コーヒーブレイク、晩、もっちゅりん)と外出と運動量と期外収縮
-
7月1日の食事(朝、昼、晩)と運動量とシャクティマット、マンジャロ5mg
-
6月30日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1ヶ月の運動量
-
簡単レシピつき糖質制限グルメ漫画・糖質オフっCIAO!第3話配信開始
-
6月29日の食事(朝、昼、晩)と運動量とApple Watchの計測差異
-
6月28日の食事(朝、おやつ、昼、おやつ、晩、おやつ)とパン屋巡りと運動量
-
6月27日の食事(朝、昼、晩)と運動量と1万歩超歩き続けた結果とマイルやポイント
-