デジョン街並み デジョン街並みです。
街並みのムラゴンブログ
-
-
-
皆さん、こんにちは👋😃 今日は雨ですね。 昨日、2度目の内覧に行ってきました。 URの新規物件。1月の募集は諦めましたが、HPで追加募集をしているのを知り登録しました(新規物件は住みたいURの近くにあるショップでは内覧の予約はおこなっていない)。 これもショップの人から聞いたのですが、1DKを探... 続きをみる
-
グレーイッシュな都会の街並みが嫌いだ 綺麗に言えば“グレーイッシュ” 平凡に言えば“ねずみ色” 煩雑と並んだモノと 行き交う人々の嘆きが 街の色調を落としていく 振り出した雪が、このグレーイッシュな街を 白に染め上げていく高揚感がたまらなく好きだ 消しゴムで消す訳でもなく 白いペンキで塗る訳でなく ... 続きをみる
-
おすすめハイキングスポット★ #野見宿禰神社 何度も訪れている僕の好きな場所です🏞 瀬戸内海まで一望できるから、 ここからの眺めは、何度みても好きだな☺️ みなさんは、 兵庫県たつの市にある 「野見宿禰神社」へ訪れたことありますか❓ 野見宿禰のお墓を背にすると、東向きに🧭 ここから初... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も元気に朝散歩しました。 今日も寒いですね。 今日は早めに街へ出かけて写真撮影。 街並みの撮影です。 さまざまな朝の街の風景を撮影しています。 ちょっと一服、 カフェでPC開いています。 のんびりクラッシックを聴きながら、 リラックスしています。 休日の撮影も楽しいですね。... 続きをみる
-
えっ⁉️ココは「姫路信用金庫」なの🏦🏧🤔❓ 違います🙅♀️『たつの市空き家相談センター』です🏡 2018年8月よりオープン❗️ 空き家をお持ちの方の困ったを解決する相談窓口👍 こんなお悩みの方はいませんか🏡❓(ㆀ˘・з・˘)💦 ・空き家を相続したけれど、管理方... 続きをみる
-
『〜*世界の梅公園*〜』Part.② 北を向けば、たつの市の街並みが見渡せて、 南を向けば瀬戸内海が広がっています(๑╹ω╹๑ ) 潮風に吹かれて梅の花びらがヒラヒラ舞う🍃 春が近づいてくるのが、風を伝って感じる☺️🌤 ・平成5年に開園した世界の梅公園。 園内では日本・中国... 続きをみる
-
上吉川祐一写真展『巴里 たつの(Paris Tatsuno)』 が「醤油の郷 大正ロマン館 」で開催中📸🖼 ・市内在住の写真家、上吉川祐一さんによる 「観光気分を味わえる」写真展を開催しています。 重要伝統的建造物群保存地区に選定された 「龍野」の町並み写真やたつの市内の風景写... 続きをみる
-
神社を背に、茂木のメイン通りです。
-
-
水曜は半額 甘辛チキンバーガー 【DOMDOMバーガー津之江FC店】
2020年9月購入 9月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税込表記です) お目当てのパン屋さんに行くために、津之江町にお邪魔。 以前、すこし手前のロッカ&フレンズ系列【お野菜ごはんとマラサダ】さん(すでに閉店)までは来たことがあったのですが。 角を曲がると商店街が... 続きをみる
-
今月末まで写真展してます(о´∀`о) まだ行かれてない人は、是非😉👍 素敵な出会いがありますように👏 @river_y33 【Himejien(姫路縁)】 〒670-0012 姫路市本町68番地170 大手前第一ビル 1F 079-289-5170 https://go... 続きをみる
-
『Himejien(姫路縁)』個展Part.③📸🖼 風景、街並み、人物、建物、思い出スナップ写真🎞 ・ここどこ❓ ・これ、綺麗👀💖 ・あぁ、懐かしい☺️ ・さみしい、、😢etc... 河村祐介君の世界観を、この一枚にギュッと📸🎞 ・こ... 続きをみる
-
『Himejien(姫路縁)』の個展📸🖼 姫路城🏯からすぐのこちらのお店にて、 河村祐介君 @river_y33 の個展を開催中📸🎞 🔴9月末までの期間限定です❗️ アートや写真の個展などは、とても好きで 機会があればよく行くことも増えました(о´∀`о) ... 続きをみる
-
揖保川を渡る姫新線Photo🚃📸 青い空と、山に囲まれたたつの市新宮町⛰ 照りつける太陽の光を反射する揖保川が、 青く空色に染まる5月のある日🏞☀️ たつの市らしさが詰まった、最高のショット☺️👍 そして、姫新線は 5年連続利用者300万人越えを達成致しました... 続きをみる
- # 街並み
-
七夕シーズン真っ最中🎋 いよいよ明日は七夕当日ですね❣️ 皆さまは、 どんな願いを短冊に込められましたか⁉️(о´∀`о) みんなの想いが叶うことを願っています💖 龍野城下町の街並みは、 七夕ムード🎋で散歩するには今がおススメ🚶♀️ 灯篭会のライトアップもやっ... 続きをみる
-
-
2020年度たつの市観光写真コンテスト作品募集中📸 四季を通じてたつの市の風景、イベント、人物、花、産業など様々な視点からたつの市の観光の魅力を再発見し、広く紹介するために適した作品を募集しています。ふるってご応募ください。 ⭐️2019市長賞 (令和元年度市長賞作品「揖保川暮情」)... 続きをみる
-
第8回竜野駅周辺フォトコンテスト作品募集📸 竜野駅周辺地区活性化事業実行委員会では、竜野駅の利用促進と地域の活性化を目指しフォトコンテストを開催します。竜野駅や鉄道の風景など竜野駅周辺の隠れた魅力をとらえた写真をお待ちしています。 🔴初雪列車 昨年度最優秀賞「初雪列車」🚃❄️ ... 続きをみる
-
揖保川の風景写真をご覧ください🤳🏞 春の木々と空と川が煌めいています(●´ω`●)✨🌿 すぐそばにこんな素敵な自然に 囲まれていることが幸せですね💖 いつでも、心安らげる場所がある それがたつの市の魅力の一つだと 僕は思っています(*´∇`*)👍 ... 続きをみる
-
-
◆たつの市街並みグラム◆ ちょっと日陰で休憩☀️ 河原を覗くと鯉が泳いでいました(*゚∀゚*) 大正ロマン館の隣の小川の風景写真📸 ちょっとした風景でも写真を撮ると素敵なスポットに💖 そんなスポットを沢山見つけるのが楽しいですね☺️✨ この場所がどこか気づかれ... 続きをみる
-
「フランスの美しい村」2 Gerberoy (ジェルブロワ)
世界一バラが美しいと言われる、 別名"バラの村"と呼ばれるピカルディー地方を代表する 「フランスの美しい村」として有名な Gerberoy ジェルブロワを散策をしてきました。 毎年この時期は、人口100人ほどの小さな村に、 多くの観光客が訪問し賑っているようですが、 私たちが到着したのが16時前だっ... 続きをみる
-
今日は素晴らしかった! 70年で初めて見るような人生の晴れの日だった。 晩秋から冬、そしてコロナ旋風、ずっと薄暗い半年が続いたせいか。 外出自粛、抑制・・・・・・どこかふっきれない枠がったからか。 何百回も見たこの町、この都会なのに、明るかった、 どこまでも明るかった。夏日の炎線なのに気持ちがいい。... 続きをみる
-
【中央公民館&図書館専用駐車場】 城下町の中心付近にたつの市立中央公民館の斜め前にある広い駐車場です^ - ^ お手洗い🚻もちゃんとありますよ(o^^o) 公民館や龍野図書館をご利用の際にぜひご活用くださいませ(o^^o) 図書館の駐車場狭いなと思ってたらこんなところに 広い駐車... 続きをみる
-
スマイルくんと城下町の散歩🚶♂️☀️ ぽかぽか春のいい天気の中、あてもなくぶらぶらと 散策していると、色々な城下町の風情ある街並みが あらわれてくるのを楽しめますよ(*≧∀≦*) 散策しながら、ゆっくりと散歩されてみてください☺️✨ 新しく出来てるお店もちらほらあるの... 続きをみる
-
たつの市の街並み🌇 ちょっとした山登り的な(^^) この街は緑豊かで眺めも気持ちいいから好き❣️ #たつの市 #たつの #龍野 #たつの情報 #たつの市の魅力 #たつの市民を笑顔に #きてみて兵庫道の駅 #龍野町 #龍野町の町並 #龍野町街並みグラム #童謡の小径 #赤とんぼ壮 ... 続きをみる
-
行っていたい温泉地があるんですよね。 温泉街として有名な湯布院 この大自然がいいですよね。 湯布院に行くとそこら中に湯けむりがあがっていて、とても幻想的な街並みなんだそう。 そしてたくさんの温泉がある。 1日に2か所ぐらい入りたいぐらいです。 大分県。コロナが落ち着いたら旅行に行きたいものです。 梅... 続きをみる
-
-
昭和レトロ情景館で、ジオラマの世界に娘は大興奮で楽しんでました^ ^ 機関車🚂も走るから、電車好きな娘は夢中で観てました(๑╹ω╹๑ ) . . . #たつの市 #たつの #龍野 #昭和レトロ情景館 #昭和レトロ #ジオラマ #ジオラマの世界 #ジオラマカフェ #家族でお出かけ #娘 #娘と一緒に... 続きをみる
-
-
-
-
良くテレビで目にした伊根の舟屋をこの目で見て見たく行ってきました。
-
100円パーキングに停めて徒歩5分の所にありました。
-
はじめて龍野城まで散歩しました🏯 周辺の学校🏫がこの城下町と馴染んでとても良いなと感じました(*´ー`*) たつの市ならではじゃないかなぁ(*^^*) ここまでなじんでる街並み中々ないですよね☺️👍 . . . . #たつの城 #たつの市 #日本 #お城 #お城巡り #お城好きな人と繋がりたい... 続きをみる
-
-
-
皆様、御機嫌好う(^^) 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今日の熊本はかなりいい天気でしたが、凄い暑さでした。 太陽が眩しい感じがなんかよかったです。 この前まで寒いと思ってたのに季節の移り変わりが早く感じますね。 なかなか良い感じになりましたよ。 重厚感も出... 続きをみる
-
皆様、御機嫌好う(^^) 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回も建物と向き合う日々は続いてます。 やはり、気になるんですよね~ 今回は屋根に目を向けてみました。 上から見るのでプラ感が気になる~ 接着剤のはみだし等もあるので、何とかしたい。 今回も済入れ... 続きをみる
-
皆様、御機嫌好う(^^) 蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 さて、今回はちょっとした失敗談です。 個人的には致命傷レベルの経済的打撃です。(T_T) 先日勢いで買ったHOサイズの建物… どうにもこうにも状態が悪い。 いや~説明と写真を見た感じはそう悪くもなかった... 続きをみる
-
暑かったので、お店を回る気にならなかったので、街並みだけ撮って次を目指しました。
-
ロシアワールドカップ、 今日は日本戦! ポーランド代表との試合楽しみです! ところでセネガル戦の直前は、 下記URLのように… http://enishi-re.muragon.com/entry/58.html 日本サッカーミュージアムに行きましたが、 今回は… 駅から出ると元日本代表、 北澤豪さ... 続きをみる
-
この写真、 横須賀のドブ板通りの写真です。 クルーズまで時間が少しあったので歩いてみました。 この通りを見て今後活かしていける事が…! 先週土曜日に行った不動産協会の所属支部の旅行の投稿 http://enishi-re.muragon.com/entry/54.html の続きです。 ランチは横浜... 続きをみる
-
Canon EOS kiss X5 + 55-250mm 2015春 金沢にて 北陸新幹線の開業前日だった気がします。 にほんブログ村
-
-
今回の散歩は、江曽島駅から西川田駅までの散歩です。 江曽島駅西口の前に、駅の有料駐車場がありますので、改札の窓口で500円を支払い、いざ散歩に出発! ぶぅぶぅ~(鳴) 江曽島駅の南側の通りに出て東へ向かい、江曽島ロータリーを右に曲がると、以前ブログに書いた『やさい&くだもの村』がありました。 野菜は... 続きをみる
-
前回の続きです。 南宇都宮駅に着いた私達は、まだ帰宅には時間が早い事と昼食を摂るため、江曽島駅まで足を延ばします。 東武宇都宮線の踏切の先には、平行してJR日光線の線路が通っています。 突き当たりには富士重工の北門があり、塀の壁面はキャンバスとして、市民の方々に富士重工が開放し、2年に1回絵は書き換... 続きをみる
-
久しぶりに雨の降らない休日、あいにくの曇天の空、降水確率10%を確認し、いざ散歩に出発します。 まずは自宅を出てバスに乗り込み、東武駅前のバス停で下車します。 ちなみに駅は、東武デパートと併設されています。 東武宇都宮駅の西口です。今回の散歩はここからスタートします。 東武宇都宮西口を南下し、東武デ... 続きをみる
-
ホテルに戻って、チェックアウトしました。
-
-
倉敷は2度目の訪問なので、なるべく歩いた事のない所を歩きました。
-
-
-
-
-
-
-
#
温泉旅行
-
ローマノ福の湯(北海道帯広市東9南12)
-
(その1)Hakone NICA ホテル 宿泊レポ
-
【大分♨】春分の日も温泉を♪|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
大分旅行〜由布院・塚原温泉・ミョウバン湯の里・天然坊主地獄
-
TATTOOがあっても入浴OK!ニセコの日帰り温泉
-
春休みの家族旅行プランに!おすすめオールイン クルーシブリゾート
-
【大分♨】3/19は温泉のみ営業&雪!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
大分旅行〜別府温泉♨️地獄巡り
-
大分〜岡城跡・九重夢大吊り橋
-
塩別つるつる温泉(北海道北見市留辺蘂町滝の湯201)
-
【大分♨】「飲泉所コロナダ」で、もう一杯!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
強羅駅の温泉♪着きました。
-
【大分♨】3/17温泉スタンプ2倍|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
【大分♨】しだれ桜の里、開園!|竹田市長湯温泉「クアパーク長湯」で楽しもう♪[PR]
-
阿寒湖氷上 冬華美☆★阿寒湖温泉 ホテル御前水(北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉4-5-1)
-
-
#
シンガポール生活
-
シンガポールにしかない日本のカレー屋さん
-
キッチンシンクや洗面台が詰まる原因について
-
排水管詰まりに高圧洗浄機が使用できない理由
-
シンガポールのDAISO
-
マスフニ
-
結婚記念日だった
-
果肉が赤いリンゴ
-
プロテイン付属スプーン
-
バスルームの床にある排水口は塞がないように
-
コンラッド センテニアル シンガポール(2021年3月) コロナ禍の中、クラブラウンジ利用宿泊
-
デトックスと、デンプシーヒルの美味しいベトナム料理店「Red Sparrow」と、スクールトリップ。
-
些細な水漏れも修理推奨 その理由
-
ご質問に回答:「作業を見ていてもいいですか?」
-
【検証】トイレットペーパーと流せるトイレクリーナーの違い
-
キッチンやバスルーム、天井の切れ込みは何?
-