八百屋のムラゴンブログ
-
-
八百屋 街角に小さな八百屋が沢山ありました。
-
-
八百屋前のスクーター
-
-
昭和60年から70年時代🙃 昭和60年から70年時代🙃 pic.twitter.com/zuIHucCp4Y — ロボットちゃん (やったるぞ‼️🇯🇵) (@g9xOvRhkLbyeiwt) December 19, 2023 <script async src="https://platf... 続きをみる
-
同じ野菜を買うのなら昔ながらの八百屋さん。健康的な食とは何であるのか 所和の時代の八百屋さん 割烹着を着たお客さん。それぞれ買い物かごを持ったお客さん 近所の顔見知りのお客さん。ひしめき合って 威勢の良いハチマキ姿の八百屋の御主人さん レジなど無くってゴムで屋根からぶら下げた籠 葉っぱがいっぱいの大... 続きをみる
-
-
車で用事へ行くには勿体無いほどの陽気。 ポタリングも兼ねて自転車に乗ろう! ガソリンも使わずに済むし、健康にも良い。 気ままな道を好きなだけ走りましよ! と言ってますが、実は朝、ネットで買い物をしました^_^; 欲しいものと必要なものだったので、それは良いのですが… 簡単に買い物が出来る。 ポチっと... 続きをみる
-
-
こんにちは! 良いお天気が続いています。青空を見るとお出かけしようかな~と、自転車でお気に入りのお店にランチに行ってきました♪ この日の日替わりメニューは、ポークカレーにサラダとわかめスープ。ご飯は大・中・小の中にしてもらいました。トロリとほど良い辛さのカレーと、見た目よりたっぷりのサラダでお腹いっ... 続きをみる
-
詰め放題チャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛第2弾!いも🥔🥔詰め放題🥔袋が、、、笑
いも詰め放題🥔チャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎゛ メークイン詰め放題が100円ですと〜 激安八百屋にてまたも やってみた( •̀ •́ )୨⚑︎゛ TikTokはこちら👇🏻👇🏻👇🏻 YouTubeは👇🏻👇🏻👇🏻👇🏻 じゃがいも詰め放題チャレンジ( •̀ •́ )୨⚑︎... 続きをみる
-
私は今子育て中心のまったりのんびりした生活を送らせて頂いているので 長男を幼稚園に送り出した後は日々次男3歳と公園やらお買い物やらでお散歩をしています。 そんな当たり前の生活をいつも通り送っていたつい先日 よく行く近所の昔ながらのレジもないような八百屋さんにですね なんと広瀬すずさんがいたのです! ... 続きをみる
-
年の瀬の買い出し ん?これは、、、 年の瀬の買い出しを行こうか 迷ってましたが、 Instagramでみて思わず ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! もう残り少なかった。 ラスト詰め詰め放題!! いっぱい詰めた。 これだけではないぞ! カブ1個10円ーーーー!! 滋賀産小松菜 3つで100円ーーーー!... 続きをみる
-
激安八百屋さんにて、玉ねぎ🧅じゃがいも🥔(詰め放題にチャレンジ(^-^)
コレ見たらやるしかないっしょ 先日に 年の瀬の買い物👛💸💕 お金節約節約しなきゃね。 という訳でまた 激安八百屋さんへ ᧉ(≧ᗜ≦ᧉ)٩(≧ᗜ≦٩)ᧉ(≧ᗜ≦ᧉ)GoGo! さて、これ( ˙▿˙ )☝ やるしかないっしょ! 横で詰め放題してる人がいたので 画像撮れず。 これが戦果( ˙▿˙ )... 続きをみる
- # 八百屋
-
近所の老夫婦が営むお店でキウイがキューイと書かれているのはいつものこと。 以前、違和感を感じて二度見したのは「スマップエンドウ」。 正解はスナップエンドウ。 昨日、別の八百屋で違和感を感じて二度見したのは「ロマネスク」。 正解はロマネスコ。 ロマネスコ画像は本田技研工業より。
-
おはようございます☀ 昨日は久しぶりに買い物(^-^) こんなん(☆ω☆)みつけた 洗車しに行くと、近くに。 おん?? 白菜一玉88円? キャベツも一玉88円。 すぐ近くのスーパーは 白菜½で150円やぞー。 安い‼️ おん?イチゴ🍓200円チャンス?? ピ、ピスタチオ。 100g200円とは。安... 続きをみる
-
みかんは玉の大きさによって値段が変わりますよね。 当然のように大玉になるほど高くなりますが、私は大玉が苦手です。 だって糖度が高くなるんだもん。 何度もしつこく書いて申し訳ありませんが、私は柑橘類は酸味がないと美味しく感じないのです。 その点小玉みかんは良い。 だいたいにおいて大玉より酸味があります... 続きをみる
-
この季節、八百屋の店先にズラッと並ぶ蜜柑🍊 足を止めると店員さんが必ずおっしゃる。 「すごく甘いよ〜❗️」 すると購買意欲メーターがシュッと下がってしまい、立ち去る私。 私、甘味が少し苦手なんです。 フルーツ、中でも特に柑橘類は酸味がないと嫌。 酸味が全くない甘さ一辺倒の柑橘類は食えんのです。 い... 続きをみる
-
9/11に書いた「ニンジン詰め放題50円」と同じ八百屋さん。 普段は、普通より心もちお安め?かな?くらいなんですが おじさんの気の向いた時だけ、詰め放題がある。 予告一切なし、突然スタート、数量限定売り切れじまいなので、 私の気づかない間に始まって終わってることもよくあるんだろうなあ。 今日は運よく... 続きをみる
-
うちから一番近い八百屋さんは、 時たまクレイジーなことをなさる。 今日は予告なしの突然企画 「ニンジン詰め放題50円(税込)」 専用ビニール袋は小ぶりながら、 事前に引っ張って伸ばす等の小細工をせずとも 余裕で7本入りました。 小さなお店なので、 さすがの私もビニール袋を伸ばすはちょっとできません。... 続きをみる
-
-
-
中国では2月12日が新年(旧暦)、2月11日が日本でいう大晦日です。 なので今、中国ではお祭り騒ぎです。 帰郷してるチビ達はというと うちのチビ。 嫁さんの従姉妹の子供。 楽しんでるようですね(^^) ふるさとのおばあちゃん。 田舎なのでいかにもの服装でイイ感じです(^^) 春節料理の用意もしてる様... 続きをみる
-
昨日、日曜日はする事なく洗濯後、社区内を散歩&買い物。 社区の中はかなり広く、基本は作業車しか入れないので子供を遊ばせても安心です。 ちなみに中国は外で例えば小学生の子供を一人では遊ばせません。 家族が一緒に付いてます。 社区内では遊べるので子供はたいてい学校から帰って社区内で遊ぶ事が多いですね。 ... 続きをみる
-
-
- # 任意整理
-
#
整理整頓
-
【50代/片付け】どこに何があるのか?自分の持ち物を把握
-
◆カップボードの整理整頓。ティカップの仕舞い方。
-
正月明け食材整理④しなったミカンと小袋ソース
-
ミニマリスト_生活を小さくするのって難しい!
-
全国のホームセンターマガジン「Pacoma(パコマ)」家事ラク特集掲載のお知らせ
-
【シニアの暮らし】寒い朝。今日の朝時間。。
-
【メルカリ】そこまで言わなくても
-
【断捨離進行中】それ10数年も使ってないよね?
-
ウールダスターで『10分掃除』
-
やっと冷凍庫が整理出来る!と年末年始にかかったお金
-
【新年のご挨拶】2025年!本年もよろしくお願いします♡
-
年明けの部屋片づけ開始!LANケーブル固定と分別ごみ奮闘記【1月6日】
-
義実家の不思議な光景
-
自分らしさを表現して、イキイキした人生を!
-
薄〜い長財布に買い替えました
-