レジのムラゴンブログ
-
-
いつものスーパーでお買い物。 今日は5日。会員限定 2,000円(税込)お買い上げ毎にクーポン提示で 108円引き。 調味料🧂を数点籠に入れ、そのた諸々でレジへ。 すると、合計金額 1,967円 Σ('◉⌓◉’)ー レジのお姉さんが「あと少し、何か買われませんか」と。 レジも空いていたので、目につ... 続きをみる
-
「なぜ座ったら駄目?」立ったままレジ打ちは世界の非常識、流通業界を変えた2万筆の署名
調査期間:3 月 11 ~14 日47NEWS2024/11/08Published2024/11/08 10:00 (JST)厚生労働省に要請書を手渡した「首都圏青年ユニオン」(東京)の有志ら=2024年5月、厚労省円安効果で外国人観光客がひっきりなしに訪れるディスカウントストア「ドン・キホーテ浅... 続きをみる
-
-
何だか色彩がアニメの感じになってしまいましたが掲載します(=^・^=) 今日から10月ですね、早い早い、爺には時のスピードが光より早く 感じます、そんなに急がなくても良いのにと、 昨日スーパーのレジで、何十何円の一円玉を一生懸命揃えているお年寄りが おりました・・・・、じーっと我慢する店員さん、そし... 続きをみる
-
セルフレジで 何回か ヘマをやってから セルフレジが 苦手になって 有人レジに行く回数が 増えました セルフレジが増えてから 有人レジもそんなに 混んでいなくて お客さんが居なくて レジ係の人が つまんなさそうに立っている 時もあります そんな時レジに行くと レジ係の人もうれしそうに 対応してくれま... 続きをみる
-
-
先日お買い物したら、レジの精算が税込みで 1000円ぴったりでした。 なんか気持ち良い!
-
-
スーパーへ買い物に行くと 店内放送で早くもクリスマスケーキのお知らせが 流れていました。 まだ早いよー! そんなに焦らせないでーと思いながら レジに並ぶと、レジ横にはお節料理のポスターが貼ってありました。 お正月はまだまだと思っていたいのに 煽られてるみたいで、なんか嫌なんですよ。 お正月が終わると... 続きをみる
-
-
-
-
普段、セルフレジをメインに使っています。 その場で買ったものを買い物袋に詰めてしまえるので、 慣れてしまうとセルフの方が楽ちん。 でも、昨日は、商品券を使いたかったので、有人レジに並びました。 アプリに、50円引きクーポンが配信されていて、 普段買わない少し高めの商品をクーポン利用で買うことにして、... 続きをみる
-
本日は久々に休日出勤。 他部署で機械動かすのがメインなので5時間の予定だったが、 「あ、他やることないし午前で終わりましょう」と言われたので、12時きっかけに撤退する。 早く帰宅できるはずが、クソJRが線路異常たらいう理由で運転ストップ‥‥‥ 毎度のことだが、JRがクソ過ぎるから全部予定狂わされる。... 続きをみる
-
どうしてもケンタッキー・フライド・チキンの和風照り焼きバーガーが食べたくなって、すごく久しぶりにケンタッキー・フライド・チキンに行きました。 1年ぶりくらいでしょうか? レジをしてくれたお店の人が、まだ若くてたどたどしい手つきだったので、 きっとアルバイトも初めてなんだろうな とおもったんです。 思... 続きをみる
-
#
レジ
-
耳の聞こえない私がスタバで働くまで 挑戦重ねつかんだ採用 筆談や指さし、静かな接客と笑顔で届けるぬくもり
-
スーパーのレジで牛乳を横にされる
-
久しぶりの銀行とレジ待ちで失敗ばかりなこと
-
セブンイレブン朝の気が利く店員さんだから伝えずらい、いつものではないサイズ注文
-
バイトでレジのお金が1万不足して焦った話
-
休みと言えども······
-
どうぞいじってください♪
-
新品のレジ
-
そんな♪ かわいすぎるっ♪♪
-
パート初日に感じたこと◆50代3つ目のパート◆
-
【感想あり】「5人以上並んでると買う気を失う」「コンビニに求めるのはスピード感」…コンビニのレジは何分待てる?|Infoseekニュース
-
残ってるわけないよね〜〜笑
-
紛らわしいことはやめて!売上に響くわよ!
-
質問してきたのはあなたですよね?
-
私自身はすっかりセブンイレブンに行かなくなってしまいましたが、色々と動きはあるようです
-
-
スーパーで使う電子マネーは スーパーのレジ近くにある ATMでチャージしていました。 レジに並んでレジ待ちしていると いつも誰かがレジ係の人に チャージしてもらってて お金を出したり手間取っていて 迷惑だなあ と思っていました。 でも その人は仕事とかで忙しいのかもしれないし 年配の人で ATMの操... 続きをみる
-
-
きらず揚げは、楽天で、セットになっているのを買っています。 私は、しょうゆやしおなど、普通のも好きです。 特にこのしょうゆは、おせんべ食べてるようでおいしい。 つい一袋あけそうになって、慌てて手を止めました。 いくらなんでも一袋全部食べちゃったら多いよね。 夕方、格安スーパーへ行ってしあわせ届けるく... 続きをみる
-
今日は小学生の孫と留守番でした。よくあることなのですが、孫は下の居間でyoutube を観ており、自分は部屋でyoutubeの動画を作成したりしていることが多く、昔は自分の部屋でこたつに入りながら過ごしていたのですが、最近はほとんどそんなことはなかつたのですが、今日は珍しくコタツに入ってYOUTUB... 続きをみる
-
先日とあるお店で 年末年始、人気店はますますの賑わいでした。 ソーシャルディスタンスもあって、レジ待ちの列は長くなる一方です。 私もいくつかのアイテムを持って並んでいると、 「次の方っ」 という、金切り声が聞こえてきました。 もう怒声に近いイライラ声です。 列に並んでいるのか、買い物中かを聞いていた... 続きをみる
-
-
休みボケなのか?ご飯を炊くのを忘れてしまい^^; スープ弁当(今日はまた豚汁)のお供 おにぎりを買いに2か月ぶり 職場近くのまいばすけっとへ寄ったところ いつの間にかレジ付近が模様替え^^; 3台あった有人レジ台が無くなり 代わりにセルフレジが並んでいたのに唖然... スーパーは何年も前からセルフレ... 続きをみる
-
今日はいつものスーパーが10%オフ。 そろそろお正月の準備もあるので混んでいるのは承知で お買い物に行きました。 予想通りの混み具合。 まあそんなにバタバタしなくてもと必要なものの買いものを済ませて レジへ。 レジはたくさんあり、陳列棚の中まで列が続くので 一見どこがすいているのかはわからない。 一... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 今行っている整形外科に採用が決まってすぐに、 「12月で退職させてください」と言ったレジのアルバイト(結局1月10日まで行くけど) マネージャーがなんだかんだ私に文句言ってた割には、 私が辞めると言ったら、すぐに山本君(仮名)という大学生風の男性がレジ係として入ってきました... 続きをみる
-
-
きょうは、久々に過不足を出してしまったので、気が重い。胃が痛い。 疑いのある取引を絞り込み、記憶にない?と聞かれてもさっぱり覚えてない。何しろ1、2分に一人のペースで1ラウンド1時間半から2時間ほぼひっきりなしに対応しているからすごい人数だ。 お金を扱うのは本当に神経がすり減る。自分が信用できない、... 続きをみる
-
新しいバイトの面接に行ってきました。 (某有名チェーンピザ屋さんです) 説明を受けたけど、 大変そう。 覚えることも多そうで、平均年齢も低め。あと体力系。 シフトもあまり入れられないかもと言われたので。 諦めました。 私には無理そう。 多分できない。 そのあとに、 スーパーのレジのバイト先に電話しま... 続きをみる
-
もう、いちいちネタを提供してくれるわ、可哀想な人。 きょうもキレられたよ。 私が彼女もいるレジ4台の案内で立っていたときのこと。 彼女のレジで会計を終えたおじいさんがのんびり荷物を一つずつしまってて、私の位置からよく見えなかったので、もうしまい終わったと思って次のお客様をご案内したら、まだ残ってる云... 続きをみる
-
約2週間ぶりに今日はバイトに久しぶりに行きました。 スーパーのレジのバイトです。 4時間だったけど、立ちっぱなし 結構つらかったです。 足が。 とくに左足が痛い。。。 喉もまだ完治じゃなかったから辛かった。 2月はシフトもう入ってなかったので次の出勤は3月1日だけど、 いきなくないな・・・。 世の中... 続きをみる
-
初回公開 1/25 20:00 先頭に並べ直します。 <昨日1/24のできごと> 生鮮食品を扱うミニスーパーで。 帰宅後レシートを見たら、3割引シールのお肉が割引されていませんでした。 100円ちょっとの割引額ですが、徒歩5分の店だったので現物(肉のパック)とレシートを持って戻りました。 同じレジの... 続きをみる
-
最近、レジに入る時間がぐっと減った。アムールデュショコラのキャッシャー研修生たちがたくさんレジに入るので、レジや入口の案内にかり出されることが増えたのだ。 きょうなんていつもの半分の3時間しかレジに入ってない。 精神的にはラクだけど、案内は案内で気配り目配りが大変で妙な汗をかく。お客様の買い物の入っ... 続きをみる
-
-
一月近く前に職場で起こったこと。言おうか言うまいか迷って胸におさめてたけど、少し気持ちが落ち着いてきたから言っちゃうね。 2時間レジに入ったあと、カゴやカートを片付ける仕事が30分あったけど、とりあえずがまんできずにトイレに直行。たまたま山積みのかごが3個くらいたまってて、担当は誰だと追跡調査され、... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 野菜の値段がどんどん上がっています。 レジのバイトで、キャベツにはバーコードが貼っていないので、 青果と言うボタンを押して、その中からキャベツボタンを探して値段を打つんです。 昨日は「300円」と出ていて、押し間違いかと思いました。 二度見しましたが、合っていました。 とこ... 続きをみる
-
こんにちは!なぎさです! 2月26日から行きはじめたスーパーのレジのバイト。 社員は長時間スーパー内にいるし、イライラしていることも多い。 でもパートのおばちゃんやアルバイトの女の子はめちゃくちゃいい人たちです。 レジで間違った操作をすると、「ブーッ」と音がするので、 私が何回かブーブー言わせてるだ... 続きをみる
-
久しぶりに、 オーシャンスーパー金鶏湖店に行ってきました。 ここは日本の番組でも、中国の巨大スーパーとして何度か紹介されている、 10000㎡の敷地面積をもつ (1ヘクタール?!もはやグランドですな…) ショッピングモールです。 広すぎて、 買い忘れたものを途中で思い出しても、 戻る気が失せます 汗... 続きをみる
-
-
-
スーパーのレジで、ちょうど私の後ろで休止中の札が置かれた。 その直後、おじさんが並ぼうとしてその札をみて、なんだよ、こんなに混んでるのにレジ閉めるのかよ、ふざけてるなあと大声で言った。 時計を見たらちょうど4時。 パートさんは帰る時間なのだろう。 時給で働いているんだから仕方ないじゃない。 それに他... 続きをみる
-
-
- # 朝のルーティン
- # 鹿児島県