★まいまいつぶろ 「まいまいつぶろ」という御茶ノ水にあったバー 今はもうありませんが、トリスの水割りが、1杯90円でした さて、本題 九代将軍家重は、口が回らず、誰にも言葉が届かないと 歩いた後には尿を引きずった跡が残り、その姿から「まいまいつぶろ(カタツムリ)と呼ばれ馬鹿にされたと 小便公方といわ... 続きをみる
カタツムリのムラゴンブログ
-
-
こちらの記事への ご訪問ありがとうございます。 こんばんは。 少し日が空きましたが 一応クロスジギンヤンマの写真は 毎日撮影していて、クロギンは元気です。 現在は翅の絆創膏が、また増えました。 気まぐれに撮影したpdfにupする写真 以外の物をコチラに載せておきます。 とりあえず写真全て(pdf以外... 続きをみる
-
-
-
-
カタツムリ バラ マツバギク イモカタバミ フードプロセッサ レフ板
先日、見かけたカタツムリ。 カタツムリをじっくり見るとナメクジにソックリです。ナメクジはカタツムリの進化した姿だそうです。殻があると移動も不便。殻はカタツムリにとって重荷なのかも知れません。殻が壊れるとカタツムリも死んでしまうとか。 どちらも塩をかけると縮んでしまうそうです。しかし決して、面白半分に... 続きをみる
-
近所の神社で見かけたカタツムリ。 殻から全身で日光浴をしているようでした。
-
初回公開:2/19 6:00 🐌 🐌 🐌 🐌 🐌 🐌 アフリカマイマイ 世界最大種のカタツムリです。 カネゴン@ウルトラQ ©︎円谷プロ カネゴンは祖師ヶ谷大蔵商店街(通称ウルトラマン商店街)に設置された像です。
-
昨日のニュース。 カタツムリ🐌は「陸棲巻貝」です。 貝です(2度目)。 今回ベトナムで発見された世界最小カタツムリ🐌。 殻の直径6mm。 今まで最小とされてきた、2015年に中国で発見されたカタツムリ🐌。 殻の直径8mm。 一方、世界最大のカタツムリ🐌はアフリカマイマイです。 殻の直径5〜1... 続きをみる
-
リサイクル♻️企画第11弾は、6/24公開のカタツムリ🐌ネタです。 頭上はるか高く、地上2.5〜3メートルの高さにカタツムリ🐌がいました。 ズーム まさに 「カタツムリ 高枝に這う すべて世はこともなし」 (ロバート・ブラウニング「春の朝」)
-
-
緑深き公園の小道で、頭上に何かの気配を感じたような気がしました。 小鳥かと思い、見上げてみましたが何もいません。 ・・・と思ったら、いました。 頭上の樹上に、かたつむりが。 地上からは余裕で2,5メートル以上の高さの枝の先です。 ☝ iPhoneカメラの限界までズーム ☝樹下にあった石のベンチに上っ... 続きをみる
-
こんにちは😊 夏の大根は黒くなると聞いたので 大根おろしと煮物で 食べてしまいました😊 大根を抜いたあと 耕していたら カタツムリがたくさん出てきました😱 カタツムリは 野菜や花芽を食べる害虫だそうです 駆除しなきゃいけません ビニールかけてしまったから 周りに ナメクジの薬まいてたら いいの... 続きをみる
-
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼実家で 昨夏、剪定した成果? 大きな実がたくさん採れました。 梅干し 梅酒 梅のコンポート ほか何があるかなぁ。。。 ▼カタツムリ 枝垂れ梅に発見!... 続きをみる
-
昨日の行動(終日在宅、車庫雨漏防止シート修繕、庭木の剪定、服の収納など)
目覚めの言葉 子供の時、皿に乗った料理の内の好きな物から食べて最後に嫌いな野菜など が残ると親に言われました。「嫌いな物から食べなさい。そうすれば最後に 一番好きな物が味わえるでしょう?」これは食事に限った事ではありません ね。行動全般も同じ事が言えます。お楽しみは一番最後に残しておきましょう。 昨... 続きをみる
-
どうもメガカピです。 散歩写真です。 雨がふり、カタツムリも出てきました。 むすめは、ナメクジはいいが、カタツムリは嫌だと言います。 彼女の中で嫌なことがあると思いますが、理解できない父でした。 では。
- # カタツムリ
-
朝から雨☔️ カタツムリ🐌も 雨が嬉しくて 歩いています☺️ 今日の畑は イチゴ🍓が無事でした☺️ イタチ攻撃に勝ちました🎵 重石だけでは駄目でしたので パイプの細いものを置いてみました😁 成功でした☺️ イチゴ 🍓無事で 良かった🎶 雨☔️だけど 頑張って✨💕下さい
-
-
はう😻目があっちゃった💕🐌 Jam the HOUSENAIL というクレイアニメご存じですか? Eテレ NHK教育でやってたアニメです 今でも時々再放送してるかな? 子供の頃、始めて見た1話は、主人公のジャムというカタツムリがピペという年下のカタツムリを拾ってきちゃう、という話で 凄い引き込... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
昨日はパパさんの携帯変えた日 一日半まるっきり携帯とにらめっこ 疲れた~イヴ様散歩いこう イヴ様『パパさん早く来てよ』って言ってる パパさんは携帯の使い方も確認中なんです。 イヴ様『早く~』って はいはい 雲が気持ち悪い いつもの大木で イヴ様『なんかいるよ』って言っていないです(笑) イヴ様は気づ... 続きをみる
-
早朝のイオラニ宮殿散策です。 太陽が低いので、ヤシの木の影も長~く伸びています。 芝生の真ん中にゴルフボール? 見渡すと他にもありました。 良く見るとマッシュルーム (・ω・ノ)ノ 巨大カタツムリもいました。 どのくらい巨大かと言うと... 足との比較でごめんなさいm(_ _)m このカタツムリはア... 続きをみる
-
Festas de Lisboa 2017 イワシとカタツムリを食べに行ってきます!
Festas de Lisboa 2017 6月12日はポルトガル・リスボンの守護聖人・聖アント二オのお祭りがあります。 リベルダーテ通りでは地区対抗の「マルシャ(マーチ)」コンテストが夜9時から 夜中の1時過ぎまでパレードが行われます。 体力の続く限り、そのパレードを楽しみたいと思います。 Fes... 続きをみる
-
みなさん、こんにちは~!! 夕方、お使いを終えて家に帰ると。。。 夫が台所で玉ねぎをきざんでいた。パンツいっちょで。 「今日は早いね。どうしたん?」と訊くと。 「これが食べたなって、仕事すんのをやめて帰って来てん。」と言う。 かたつむり。 最近では、きれいに洗ったカタツムリが冷凍されて売られている。... 続きをみる
-
-
おはようございます。 もう、11月ですね。 とっても時間が過ぎるのが早い と感じる、お年ごろです( ̄ー ̄)bグッ! 今朝はヴォグVOGのせいか、、 頭が痛いワタシ VOG=火山灰 今ハワイで大問題のアレルギー源です(T_T) 辛いな・・サイナス=蓄膿・・・ そしてこちらも辛い状態に・・・ ジャコラ... 続きをみる
- # ハギレ活用
-
#
ワイヤークラフト
-
体験レッスンしました〜キャンドルスタンド〜
-
生徒様の作品です~ローズのコサージュ〜
-
おかげ様で満席になりました~ランチ付きワークショップ〜
-
6月21日ワークショップ残席1名様です〜
-
◆6月レッスンのご案内◆随時更新あり
-
生徒様作品です〜コトリの楽園〜時間内に終わるかな?
-
生徒様の作品です〜葉っぱのリース〜
-
ランチ付きワークショップのお知らせ
-
生徒様の写真撮り忘れました(-_-;)〜ハンギングフックとマーメイドのサンキャッチャー〜
-
生徒様作品〜帆船〜もちろん帆を貼って(木工用ボンドで)
-
生徒様の作品です~アルミワイヤーでもアイアン雑貨の様にシャキーンと真っ直ぐにできるかなぁ~
-
お出かけしたいね
-
生徒様の作品です~ジョウロの鉢カバー〜
-
生徒様の作品〜レベルに合わせて作れば良いのよ~
-
生徒様作品〜ミモザのバスケット〜
-