梅ジュースのムラゴンブログ
-
-
-
マンション下のお友達に 今年ももぎたて梅を貰いました 昨年 初体験🔰でしたので 今年は2度目です 目分量でやっちゃいました💦 左から 梅干し 梅味噌 梅ジュースの3品 昨日の夜から水に漬けて 朝から乾かして仕事に行きました 昨年はYou Tube見てお勉強してましたが もう「感」で出来た気がしま... 続きをみる
-
2022年6月15日(水) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●バナナ ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●黒のプリントTシャツ ●黒デニムスカート ●白のフード付き薄地パーカー ●ベージュボーダーのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ●... 続きをみる
-
日曜日、優美ちゃんが来てくれた時に、梅ジュースを仕込んで持って来てくれました🎵 毎日袋を返していると、どんどんジュースが出てきました! 「炭酸で割って飲んでね!」とのことなので、梅ソーダが楽しみです✨ 実もいっぱい入っていて美味しそう☺️
-
2022年6月7日(火) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●ぶどう ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●セーラーカラーのマリン風ワンピース ●白のフード付きパーカー ●黒の10分丈レギンス ●グレーのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●麦ごはん ●牛乳 ... 続きをみる
-
2022年6月5日(日) 梅ジュースを作りました♪ 『今年も梅ジュース作ってね♪』と 唯子さんに頼まれたので・・・ Yさんが生きていたら・・・ Yさんからも『梅ジュース作ってくれ~♪』と 頼まれていたでしょうね・・・ ★★★ 梅干しが大好きだった Yさん 若い頃 何度か 梅干し作りに挑戦しましたが ... 続きをみる
-
酸っぱいものが好きなのですが 梅の酸味も大好きです。 梅干しはもちろん、この時期になると 梅ジュースや梅酒も飲みたくなります。 これは母が作ってくれた梅ジュース。 最近はピンク色が出る梅をわざわざ買って 作るようです。 私は常備している炭酸水で割ります。 昔、実家には梅の木が三本くらいあって たくさ... 続きをみる
-
-
カメラを買ったんですけどね、 もう長年、えーと20年ぐらいかな、ずっと同じものを使い続けていて、 生産終了(になるのが早いよね)になっても、オークションで落札してきて、そうだなー通算5台かな、中には使えないものもあったりして。 ちゃんと使えたのはこれまで3台。 3台とも、同じ場所が故障。 スイッチの... 続きをみる
-
-
先日紫蘇ジュースを作りました。 梅ジュースは、飲める様に なっていました。 昨夜、次女と飲み比べをして 楽しみました。 紫蘇ジュースの方は、薄めないで そのまま飲めるように作りました。 私は、少し甘かった様に 感じたのですが、 次女はちょうど良いと(^o^) 梅ジュースの方は炭酸で割ったら とても美... 続きをみる
-
-
今日は朝からカラッと晴れて、いい天気でした。雨や曇りよりやっぱり嬉しい(^ ^) 仕事帰りに商業施設へ… ずっと欲しかったアームカバーを探しに行きました。散々歩き回り、アフタヌーンティーでやっと見つけた~ ベージュのロングタイプ 後ろはメッシュになっていて涼しげです(^ ^) 明日からつけていこう~... 続きをみる
-
綺麗に透き通った梅ジュースが 出来ました。 もう飲めそうですが、 もう少し待ちます。 孫が来た時用に、気に入ったら 持たせたいので置いておきます。 やっぱりもっと漬ければよかった。 青梅、もう売ってないかなぁ? 梅干しの方は、梅酢が 3kgと2kg両方とも 上がってきたので 赤紫蘇を梅3kgの方に ... 続きをみる
-
こんばんは^^ ゆづ地方、最高気温27℃、夕方からかなり蒸し暑くなってきました💦 今日はリウマチの💊を飲む日! 昨日から指の関節が痛みます(>_<) 💊が効くと良いんだけどなぁ・・・ なので 薄曇りで草取りもしたかったけど無理をせず・・・ 室内で梅ジュース今年2回目を作ったりして過ごしました^... 続きをみる
- # 梅ジュース
-
2021年6月13日(日) 梅ジュースを仕込みました♫ ノンアルコールのウメッシュが大好きな 唯子さん♪ 時々 Yさんから少し貰って 美味しそうに飲んでいます♪ 2㎏の梅 2㎏の氷砂糖 今年は いつもより 少しだけ甘め(^^♪ 炭酸水で割って飲むと美味しいのよね~♪ 出来上がりが楽しみです♫ ・ ・... 続きをみる
-
昨日、梅ジュースと梅干し漬けました。 青梅1kg 梅ジュースは、梅を凍らせて グラニュー糖800gで漬けてみました。 梅干し用は、5kg買いました。 追熟するのに3日放置して 水分が少なくなったせいなのか、 4.8kgで、少し傷んだ梅を 捨てたので4.6kgに。 1.6kgと 3kgです。 近年、毎... 続きをみる
-
昨日の仕事帰りに美容院へ… ここ5年くらいは、ショートヘアで同じ髪型にしていますが、思い描いている理想の髪型があり、ずっとその髪型になりたいと思いつつ、伝え方が上手く出来ずにいました。 それでも、いつも丁寧に私の希望を汲み取ってくれるママ友の美容師さん… いつも、裾は外ハネにしてもらい、耳の辺りで膨... 続きをみる
-
こんにちは^^ ゆづ地方、今朝夫が出勤時(6時)には綺麗な青空だったんですが・・・ 今は(15時)はどんより曇り空、蒸し暑くなってきましたぁ・・ 今日は起床時に骨粗鬆症の💊(ボナロン経口ゼリー)を飲む日( ´ー`)フゥー... どうも相性が悪いのか?胃腸の調子が今一ホッコリしません(>_<) 沢山... 続きをみる
-
梅仕事の時期になりました。 梅5kgを買って、まだ少し青いので 追熟するのに放置します。 今日漬けたかったのですが、 もう一日我慢する事にしました。 梅ジュース用の青梅は、 きれいに洗い冷凍しました。 早く梅酢が上がってくるので 最近は、凍らせてから 漬けるようにしています。 味は、比較していないの... 続きをみる
-
-
お早うございます。 もう、仕事が忙しすぎて、死にそうな位、忙しい❗️ 手が腱鞘炎になりそうな位、事務処理に追われて 炎天下の中での営業活動。 でも、あるお客様の言葉で私はスーパーポジティブになりました。 是非、お読みくださいね。 じゃ、またね❗️
-
-
-
こんにちは。。 木曜日が一番忙しいのですが、今週はキャンセルもありお昼で終わりでした 学校がお昼終わりの娘と韓ドラを観てました。 ドラマのなかで 「どうして我が子を傷つけられるのかしら……」というセリフがあったので 私)「ねぇ~ママって傷つけたことある?」 (ストレートですが💦) 娘)「ドハっ」と... 続きをみる
-
気になっていたレタス。 朝は虫もおらず、残った葉は無事でしたが、 夕方にはしょんぼり萎れていました💧 昨日酢水をかけまくったからなぁ。。 原液をかけたいくらいの勢いでした(;''∀'') しょんぼりする前に、お弁当に入れておいてよかった。 ウィンナーとズッキーニ炒め、きゃらぶき、昨日の炒め物、 ゆ... 続きをみる
-
梅ジュースができた。 が、瓶を揺する回数が少なかったせいで氷砂糖が溶けきらず、仕方ないので少し火を入れた。 そしてこの引き上げた梅 どうする? やっぱり捨てるのは勿体ない。 で、結局ジャムを作ることにした。 黒い所は固いので種と一緒に取り除いた カレールーみたい できあがり 作ってはみたがジャムの使... 続きをみる
-
-
2019年6月21日(金) 本日の朝ごはん♪ ●バナナスムージー ●トースト ●ハム ●レタス&プチトマト ●ヨーグルト ●りんご ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●チェック柄のパフスリーブシャツ ●鮮やかブルーのコットンスカート ●ブルーの音符柄ソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●きしめん ... 続きをみる
-
こんにちは。蒸し暑くなってきました。 20代の時の興味、関心のあることとは明らかに違う。 まぁ、当たり前だけど。 同じ50代でも子あり、孫ありさんと子なしさんとは 興味、感心ごとは違うと思う。 もっぱら、老後のこと、親の介護、体にいいこと。 貯蓄の問題、ご近所の問題、パート先での人間関係とか。 (こ... 続きをみる
-
梅ビネガーと梅ジュース作りました! 一番左 :青梅のビネガー 左から二番目:完熟梅のビネガー 左から三番目:完熟小梅のビネガー 一番右 :昨年作った青梅のビネガー ▲凍らせた梅で梅ジュースを作りました。作ったのは12日。 今現在、ジワジワと氷砂糖が溶けて梅のエキスが出始めています。 梅ジュースは初め... 続きをみる
-
-
6月6日は、紀州梅の会が定めた「梅の日」だそうです。 キッチンが梅の甘酸っぱい香りでいっぱいになりました。 梅が熟しているせいか、梅というより”桃”に近い香りです。 毎年、夫の実家から梅が送られてきます。 青い梅もいいのですが、赤く色づいた梅の香りが大好きです! 梅干しは、お義母さんが毎年たくさん作... 続きをみる
-
2018年5月29日(火) 本日の朝ごはん♪ ●ネオ黒糖ロールパン ●りんご&ぶどう ●ヨーグルト ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ピンクのボーダーTシャツ ●デニムのサロペットスカート ●ピンクのソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●ごはん ●牛乳 ●けんちん汁 ●からふとししゃもフライのゴ... 続きをみる
-
昨日から 喉の調子が少し悪かった様子の唯子さんでしたが 朝 起きると すぐに 『あ゛ー あ゛~~ あ゛ーーー』 と 声の確認をしていました だいぶ良くなったみたいです 昨日の音読の宿題も 1回だけにしておいたものね♪ ・ ・ ・ 本日の朝ごはん♪ ●クッキー ●ヨーグルト ●ぶどう 食パンは飽きた!... 続きをみる
-
#
コーチング
-
結婚33年目にして知った衝撃!
-
「仕事だから」「お金を稼ぐため」では進化しない。 逆に向上心さえあれば、下手でも~森田芳光の言葉
-
失敗すると悩むし、落ち込む。 けれど、プロはすぐに次の試合がある。 引きずるわけ~新井貴浩の言葉
-
幸せな時間を過ごしていました
-
いつまでも目標に到達しないからこそ、張り合いがあるってもんです~なかやまきんに君の言葉
-
藤井聡太一家の幼児教育の具体例に理想の効果や大切なことを学ぶ
-
うまくいっていない時は、自分を激しく信じる。 うまくいっている時は、自分を激しく~二宮清純の言葉
-
【新企画】2023年に実現したい…その夢「量子力学コーチング」で叶えませんか?~その1
-
ネガティブ思考の克服ー名言暗唱で潜在意識を書き換える
-
みんなが嫌なこともやれるし、夢のためにやりたいことも我慢できる。 それを本当に徹~本田圭佑の言葉
-
気まぐれでも、何でもかまわない。 ふと惹かれるものがあったら、計画性を考えないで~岡本太郎の言葉
-
幸福とは蝶のようなものだ。 追い求めている時には、掴もうとしても逃~ナサニエル・ホーソーンの言葉
-
絵って、ふわっと見るだけだったらあんまり何も感じないことが多いんですけど、描き写す~井上涼の言葉
-
登録販売者が成長する為に40
-
登録販売者が成長する為に39
-
- # キッチンカー