諏訪湖畔のバス停 諏訪湖畔でバスが停車しました。 入口から湖が見えました。
バス停のムラゴンブログ
-
-
今朝は、気持ちのいい青空。私も朝から元気いっぱい! と思っていたのに、あれこれと動き回っているうちに、なんだか疲れてきた。 そろそろ一息つこうかな……と腰を下ろしたのも束の間、気づけば太極拳教室の時間。 「うーん、今日はお休みしちゃおうかな?」 そんな甘い考えが頭をよぎる。 「いやいや、こんなことで... 続きをみる
-
こんにちはジジです 今朝は気温9度、最近では暖かめ かも知れません。気温2とかが続いて 寒かったですからね。この数日雨が 続いてます。屋根などないバス停は それだけで憂鬱になります。 朝は4時半起床で5時40分には 家を出ます。バスは6時20分くらい ですからバス停では結構待ちます。 もう少し遅く行... 続きをみる
-
こんにちはジジです 今朝、と言っても朝6時前の バス停はスマホ表示現在気温3度です。 完全防寒の人、小さく足踏みして いる人、ただただ固まっている人 色々です。私はダウンのフードを 被りスマホをいじっています。 この寒さも今シーズンで二度目、 早いものです。色々ありましたから 当然と言えば当然ですけ... 続きをみる
-
あれ?前にディア・マイ・ハートあげたのこれだったっけかな? NOBODY - ディア・マイ・ハート(長崎 - フルーツバス停・ガラスの砂浜)/ βillyMix.Vol.291 まあ、いいや。 オイラの大好きなこの曲と地元の長崎が映ってるなんて最高じゃないですか。 今回は、このフルーツバス停 にも寄... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今朝、家を出ると夜の風景です 朝になる一歩手前くらいですか 暑い暑い、いつまでも暑いって 言ってたのは1週間前?2週間前? あっという間に寒くなっていますね。 バス停でバス待ちは 座りたいのもあって20分前には 着いていますが、もうダウンベストくらい ないと風邪ひくぞと思ってい... 続きをみる
-
今回の下道の旅では、九州に入ってからいつもと違ったルートで帰ってみました。 いつもは佐賀県の鳥栖市経由の長崎県へ入ってからは大村市経由でした。 今回は福岡の糸島、佐賀の唐津・伊万里経由からの鹿島市を通って帰って行きました。 大昔は高速が全部繋がっていなかったので、鳥栖市からはこのルートだったんですけ... 続きをみる
-
早朝から海へ(相方) 惚れ惚れする色合いと模様が綺麗🦀 これは冷凍して柔らかくしてタコ飯にしよう お昼前から山から街へ移動 ランチ 仕事終わり(私) バス停近くに咲いていた向日葵🌻 独り占めしたゆでガニ ゆっくりじっくり味わいました 何でごちゃごちゃして食べにくいんだろう でも美味しすぎる🦀?... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです 毎度のことですいませんが ほんとに暑いです 平日のバイト帰りは16時頃に自宅へ向けて 歩くんですけど、その時の異様な 暑さったらありゃしないです。 最寄りバス停でクーラーの 効いたバスから降りた途端に 一気に汗が吹き出してくる感じです。 家路へ向かう中ではもう 帰って、洗濯物の... 続きをみる
-
-
-
先日、駅を出たところでの事 「すみません」と声をかけられた😙 振り返ると若い男性、片麻痺が見られ 電動の車椅子🧑🦼に乗っている😌 話を聞くと、バスで行きたい所があるが、バス停がわからないと… 「私も地元でないから、分からないけど…」 困った様子を見て、交番が合った事を思い出した‼️ 「今、... 続きをみる
-
-
こんにちは、ジジです。 今、午前6時のバス停で 風に吹かれてバス待ち中。 ボーっと立ってバス待ちしていると、 意味なく色々な事が頭の中で浮かびます。 それは、今、明日、の事より 過去の事です。 このバスターミナルには 色々な記憶があります。 タクシー乗り場。 ある時期頻繁に使っていました。 5年前ま... 続きをみる
-
-
#
バス停
-
宗像市コミュニティバス&ふれあいバス新標識「オガチ号」がかわいい!
-
『バンフで昔(と言っても大昔ではなく)と比べ現在あるもの』『駐車料金徴収』『循環バス&バス停』『水飲み場設置』『自転車工具設置』「記事書き」はBanff,Canada
-
忘れ物や落とし物を見つけたらどうする?
-
千葉市花見川区み春野 桜
-
石川県 クマ出没目撃情報 [2025.5.2]
-
はじめてのバス~プラスアルファの気遣い
-
長野の休日 諏訪湖畔のバス停
-
舞鶴市 熊目撃出没情報 [2025.4.7]
-
【宗像バス停巡礼】西鉄バス宗像 日の里循環線(東大回り)
-
岐阜県 ツキノワグマ目撃出没情報 [2025.4.1]
-
観光客の主観的な正義感や常識故の、ちょっと笑えた事(´・Д・)」 @ヴェネツィア
-
鬼死骸停留所
-
【沿線旅速報】東北本線を歩きました(白岡3days2日目)
-
私も持ち上げて!&落としたよ 動画あり
-
海のバス停
-
-
この間、中華まんミュージアムに行って来ました! 車はないので、タクシー🚕で行くかバス🚌で行くか悩んで行きました〜 結局、家を早めに出てバス🚌で中華まんミュージアムまで向かいました! 中華まんミュージアムの最寄りのバス停は、朝と夜しかないので、徒歩15分ほど離れたバス停からミュージアムに向かいま... 続きをみる
-
-
今日から週末にかけて何とか雨は免れそうですね。 やはりほっとします。 ところでギックリ腰のその後ですが、、、 一進一退というところでしょうか。 朝が一番つらくて徐々に腰も慣れてくるのか、夕方には少し動きが楽になります。 昨日はお買い物にも出ました。😊 とはいえ腰は出来るだけ動かさない様に、ですから... 続きをみる
-
思い出の駅を降りてぶらぶらしていたら、迷子になってしまいました。 相模原は広いです。 やっとコンビニを見つけて今はバス停でバスを待っています。 道に迷ってしまったら、確実な方法で元いた場所に帰るべし。 バス停にはいるけど、バス来るかなあ… この年で迷子なんて情けない。😭💦
-
月を探していた昨夜は 流れるままの涙の跡も 美しく反射していた 秋の始まりの匂い 錆びたバス停 茂ったまま枯れていく雑草 都会の片隅 既に夏は終わっていた 思い出せるのは横顔の君だけ 冷たい雨に広げた傘は 流れるままの涙の跡を 静かに隠してくれた
-
-
相模湖(相模湖ダム:人造湖)湖畔散歩。 相模湖ダム堤防のすぐ手前にかかる相模湖大橋を渡っていると、途中の橋のど真ん中に神奈中バスのバス停が。 片側1車線なのに、両方にちゃんとある❗️ バス停名は「相模湖大橋」。 ここと👇 小さいけど👇ここ ワーオ❗️ この橋、両端が共に急カーブ。 👇俯瞰写真は... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
夕べの あなたが抱いた女と 雨の中を 傘も差さずに歩いている女は 別人 シーツの海の 吐息に溺れる女と バス停で 子どもに話しかける女は 別人 名前も知らない 職業も知らない 利き手がどっちかも 血液型も 誕生日も知らない 何も知らないでいい もしも何処かでまた会っても その女は 別人
-
バス停名 理想郷(ユートピア)!不動滝・奥湯河原方面バスで湯河原温泉理想郷へ
「理想郷」というバス停名に感動しました!!そうです!湯河原はユートピアなのです♪♪ 不動滝・奥湯河原方面バス運行路線図 平成31年(2019年) 2月14日 村内伸弘撮影 それでは JR湯河原駅から湯河原理想郷にある温泉宿「おんやど恵」さんへ向かいます。 理想郷!! すばらしいバス停名ですね! しか... 続きをみる
-
#
南海
-
南海 高野線 ( ᐛ ) 創業140周年記念HM 3519F+3523F 天下茶屋駅
-
南海 高野線 ٩( ᐛ )و 創業140周年記念HM 6001F+6907F 堺東駅
-
【駅訪問記vol380】 南海本線 井原里駅
-
南海 高野線 (o^^o) 創業140周年記念HM 7169F 新今宮駅
-
南海 高野(汐見橋)線 (〃ω〃) 2039F 西天下茶屋-津守 近くの花
-
【南海】7100系7131F+7177Fを使用した全車自由席特急が運転される 2025-6/6
-
#159 鉄コレ南海9000系を整備する
-
【南海】10000系10004F(旧塗装) 千代田出場回送 2025-5/31
-
発見!大阪府内の自然海岸 みさき公園駅からせんなん里海公園など海岸沿いウォーク! 朝日・五私鉄リレーウォーク
-
【南海】10000系10004F (旧塗装)千代田出場試運転 2025-5/30
-
【南海】3000系3555F+3517Fを使用した自由席特急が運転される 2025-5/29
-
南海 高野(汐見橋)線 ٩(^‿^)۶ 2039F 津守-西天下茶屋 近くの花
-
南海 高野線 (^ー^) 創業140周年記念HM 6001F+6907F 難波駅
-
【南海】1000系1031F+1034F+1035Fを使用した自由席特急が運転される
-
南海 高野線 (^^) 創業140周年記念HM 6001F+6907F 天下茶屋駅
-
-
#
トミーテック
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション JR413系 (北陸本線・新塗装) 3両セットA<336297>」鉄道模型Nゲージ(25)
-
【Nゲージ・バス模型】バスコレクション、関東バス3種を購入 ≪9弾、15弾、全国バスコレクション≫
-
立山駅のバス停屋根と小物配置
-
【Nゲージ・バス模型】全国バスコレクション、徳島バスを購入
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 伊豆急行8000系 (TA-7編成・無ラッピング車両) 3両セットF<335191>」鉄道模型Nゲージ(25)
-
そうか!ポイントを使えば…トミーテック 動力ユニット TM-05R&TM-06R お買い上げ♪ の巻
-
【鉄道模型・その他】トミックスショールーム秋葉原を訪問しました。
-
コレクションミニカーVol.025 日産 シルビア(S110型)
-
【Nゲージ・鉄道模型】鉄道コレクション、長野電鉄3600系Ⅼ2編成3両セットを購入
-
【Nゲージ・鉄道模型】鉄道コレクション、105系仙石線トリコロールカラーを購入
-
【Nゲージ・バス模型】全国バスコレクション、淡路交通を購入
-
TOMYTEC ジオコレ(カーコレ) 製品画像や情報が更新!(2025年6月2日更新 )
-
【TSR】「ホビーの聖地」で爆誕! 新しい形の「トミックスショールーム東京 秋葉原」お披露目
-
手を出してしまいました! 千葉県内3社目の…小湊鐵道あれこれ?? の巻
-
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2025年5月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
-