私は、毎日ブログをあげておりますが、その中には日本の高齢者の皆さんに、カンボジアに来てくださいと言う思いが有ります。 ブログを通して、カンボジアの良さを伝えたいと、思っております。 それは、自分自身が前期高齢者になりながら、カンボジアで楽しく暮らしている事実を、日本の高齢者達に知って欲しいからです。... 続きをみる
楽しくのムラゴンブログ
-
-
病院帰りの中之島緑道のアート散歩 お花もきれいし もう春爛漫やわ 色々な作家によるアート 川沿いにの景色に馴染んでいます。 この椅子にも座って見たい気がする 中之島界隈の企業のビルの前にはそれぞれ素敵な花壇 綺麗な花壇があららこちらで 歩いているだけでも春を感じる癒されます。
-
春風に誘われて近くのカフェにパフェを食べに 淡雪いちごの春パフェ 公園も春爛漫 🌷🌷🌺
-
UNIQLOの障害者用試着室 素晴らしいい 車椅子やベビーカーも大丈夫 デパートでお花見 ここはもう満開🌸 ランチはお気に入りのカフェで
-
昨年の12月に結婚50周年を迎えた。 子供は居ませんが大きな喧嘩もなく二人で楽しく過ごして来ました。 しかし人生には山あり谷あり漏れなく色々な事がありました。 二人三脚よく言ったもの、嬉しい事、辛い事、二人だから乗り越えてこれたのです。 お互い感謝の気持ちを忘れてないように 今相方は大きな病気を2つ... 続きをみる
-
自宅から二駅の いつも行くデパートのお気に入りカフェ 椅子も席もゆったりとして過ごせる。 ランチはビーフシチューとパン 相方はサンドイッチとホットミルクティー この日もゆったり、まったりとして来ました。
-
手続きの為区役所に行った時こんなポスター見つけた そうなんや 知らんかった 役所さんもっとPRせんと!
-
-
-
-
-
鮭の切り身の様な雲
-
本日の美味しいランチは お友達とのランチ会 本日のランチも人気のお店 予約して行って来ました。 お会計が終わり出る時は必ずシェフの女性が挨拶にいらっしゃいます。 毎回美味しいランチありがとうございます。 食後のスイーツ🍰はケーキ屋さんの2階に出来た canonさんへ いつもテイクアウトするケーキを... 続きをみる
-
先日予約の取りにくいお店にお友達とランチに 見た目もきれいでお味も最高でした。 予約が取れにくいのも納得!
-
今が見頃の大阪城の梅林へ 青空と梅の香りで癒されるわ 今大阪城はインバウンドで溢れて返っている どこを向いても外国語で海外旅行にでも行っている錯覚に
-
なるべく物を増やさないため今は図書館で本を借りています。 最近借りた本で ごきげんな毎日 いとうくみ 作 佐藤真紀子 絵 孫から見たら祖母の生き方に感動 挿し絵と読みやすい文章ですぐ読んでしまった。 夫婦の断捨離 やましたひでこ モノも気持ちも溜め込まない 夫婦で取り組む断捨離 何事もコミニケーショ... 続きをみる
-
#
楽しく
-
タッパー(食品保存容器)が多かったとき
-
寒い冬はカンボジアで
-
スキンケアは1年中大事!楽しみながら無理なく続けるためのコツ
-
写真を加工しているでしょうか?
-
女子宿泊ツーは、一にお喋り、二に食べ物、三四がなくて、五に温泉…走りは??
-
なんでも楽しく!
-
長生きの秘訣
-
【にほんブログ村】ポイントの仕組みと効果的なランキングアップ法
-
№1,933 心理学は摩訶不思議192 “ 性格心理テスト ⓯ "
-
はよゴス(^O^)vLast
-
70歳からのサイクリングのポイント「TGK」
-
ゴルフ⛳は楽しい!
-
ソフトボール メラメラ燃える炎じゃなくて…体調と健康
-
嫌なものも良いものも、出したものが跳ね返ってくる
-
チューニング音を合わせる頭もと
-
-
いくつからでも 遅すぎることはない 好きなことを やってみなきゃ あなたは何をスタートする❓ 60歳からはじめて人生が楽しくなる100のこと (TJMOOK)
-
特にやることもない私「暇人」と それを肯定する「悪魔」、 それじゃだめだという「天使」との会話を書いてみました。 何か困った時は こんな風に天使と悪魔さんを召還してみましょう! 暇人 朝、4度寝くらいしてから もそもそと起き出す。 ご飯とコーヒーを飲んだら、 もうすることがなくなってしまう。 1週間... 続きをみる
-
こんばんわ。今日もなんとか生きています。迷い人です。 色々と考えていますが、やはり大切なのは肩書や名誉だけではなく、 日々、楽しく生きていくということ。 人との付き合いも身の丈にあった付き合いをすれば良い。 趣味も、できる限りですれば良い。 人と比べたり、世間体を気にしたりしなければ、それはそれで楽... 続きをみる
-
自分を知ることは日々を生活をより充実させるための要因になるのではないでしょうか。 この記事ではどのように自分を理解していくのか その方法をまとめてみました。 1. 友人に自分の印象を聞く ある哲学者のことばに 他者が存在しなければ自分は存在しない という考えがありますよね。 この概念を踏まえると、 ... 続きをみる
-
「やだやだやだ。。。。」 「ナニモカンガエタクナイ。。。」 「疲れた、ねたい、だるい、、、」 こんな状態、ずっと続いていませんか? 今日はそんなあなたにぜひともやってほしいこと10選 まとめました。 超具体的に書いていくつもりです。 どれか一つでもやってみてくださいませ。 1.「波よ聞いてくれ」の漫... 続きをみる
-
-
自分を大切にするって どういうこと 自分なりに考えてみた 1 自分をいたわる 2 自分ファースト 3 自分にご褒美 4 自分がやりたいことを考える ** 自分をいたわる 疲れた、肩が凝ったなど 不調を感じたとき ただ薬を飲んだり、 湿布をはるのではなく 頑張ったね、えらかったね と自分の身体をほめて... 続きをみる
-
「あぁぁぁ めんどくさいっっっ!!!」 お仕事や日常でめんどうにおもうことや やらなきゃいけないけど、やりたくない。。。 という瞬間って、いっぱいありますよね。。。 ほんとに、マジで。 こういうときに出来る選択肢って それでもやるしかない、、、とがんばる 「あーやだーやりたくないー」を引き延ばす も... 続きをみる
-
初めまして!提保優田(さほゆうた)です! 今日からブログ書き始めます よろしくおねがいします ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー いきなりですが、この記事を読んでいるあなたにやってもらいたいことがあります。。。 それは ”サポーターシステムの第一世代”... 続きをみる
-
1時間… 1日… 1年… 誰しも平等な時の経過だったりする。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※同じ経過するなら1分1秒を楽しく有利になる様な思考力を大切にしたい❣️'''(c ・∇・)g(笑) 良い一日を。♪( ´θ`)ノ
-
年末年始の脂肪を 今日もせっせと燃やす🔥 食事もカロリー落としてせっせと運動🔥 ながら運動などなど家の中で出来ることをやって 春になったらまた軽やかなスリムでいられるように😊
-
コロナ禍の中のgo toの話から帰省の話まで 行ったり来た、自問自答、周りの反応見たり聞いたり 家族で話し合いをしたり みなさんはいかがお過ごしなのでしょうか?? うちは子供たちの夏休みが始まってから 食べまくっています、、、 一発目は、、、 夏祭りがなくなり屋台も出ず 子供たちの楽しみがなくなりま... 続きをみる
-
一瞬怖くなった💦 現時点のこちらのアクセス数が… 見たことない数字になっていて(笑) 摩訶不思議だわ😃 アクセスが少なくても ランキングに入れるよ!って 記事を書いてみたのですが ブログによって特色が違うので こちらのブログには必要ないかなと 勝手に思い込んでまして… 意外と見てくれている人が多... 続きをみる
-
マンション前の空き地のハナミズキ 満開です 君と好きな人が 百年続きます様に 昨日も今日も、風が強くて 下手な写真が、ますますお下手です(笑) マンションのお庭のツツジ 先週は蕾だったのに 今日は、満開です こんな状況でも自然は強いです 生きる力を貰えます 揺らぐ事なく、今、出来ることを Stay ... 続きをみる
-
-
今日の兄弟弁当 長男バイト 次男遠足 喜ぶはずの遠足なのにちっとも喜ばない次男 まぁ場所がね たまにサッカーの自主トレで行く公園だもんなぁ 仕方ない 「帰って来るまでが遠足です」 と見送ると 「違うし」 とテンション低すぎー お弁当で少しでもテンション上げてくれていたら嬉しいですが... 母が入院し... 続きをみる
-
-
-
聴いてます(*・▽・*)!!なかなかおもしろい(((*´`*)))。・*。゚+いろんな方の、情報がきけて楽しいです(*´`*)。・*。゚+ また、何か安心するし(*´`*)。・*。゚+ あと、グルーヴのライン登録してるんですがシナモロールの子が可愛い(((*´▽`*)))!!たれ耳がなんとも(((*... 続きをみる
-
本日の朝ごはん(^^♪ ●ウインナーロールパン ●ヨーグルト 本日の通学コーデ♪ ●白×ネイビーのボーダー長袖Tシャツ ●デニムのフリルスカート ●裾フリルのパーカー ●オーバーニーソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食(^^♪ ●ごはん ●牛乳 ●高野豆腐の卵とじ ●里芋の煮っころがし ・ ・ ・ ... 続きをみる
-
-
#
海外大学進学
-
【フィンランド留学日記】vol.58 1週間の目標を達成:フィンランド語のkptを勉強する
-
【フィンランド留学日記】vol.57 1週間の目標を達成:動画を一本編集する
-
【フィンランド留学日記】vol.56 フィンランドの学割ってどんなもん?
-
【フィンランド留学日記】vol.55 毎回外れる友達のオーロラ予想が面白い
-
【フィンランド留学日記】vol.54 フィンランドの水事情
-
【フィンランド留学日記】vol.53 電子書籍に慣れない海外大学生
-
【フィンランド留学日記】vol.52 高台からのマウンテンビュー
-
【フィンランド留学日記】vol.51 友人のインスタDMにどう返せばいいのかが分からない
-
【フィンランド留学日記】vol.50 ストロングスタイルのフィンランド語口頭試験
-
【フィンランド留学日記】vol.49 大学のカラオケルームが素敵だった
-
【フィンランド留学日記】vol.43 フィンランドのゴミの分別
-
【フィンランド留学日記】vol.44 悲報:鍵をまた家に忘れてしまった
-
【フィンランド留学日記】vol.45 オーロラは見えないけどダブルレインボーが見えた
-
【フィンランド留学日記】vol.46 友だちから教えてもらった語学学習ツール
-
【フィンランド留学日記】vol.47 フィンランドで初めてのテスト
-
-
#
桑名韓国料理
-
桑名宗社 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
公民館付近をさらに散策 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
昔は市の中心やったのをうかがい知ります -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名メディアライヴで便利な所 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
2025年度講座開講・いつものように「アイスブレイク」から -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名宗社の近くで -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
見かけた '味ある看板' -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名韓国語教室 2025年度学習活動・第3回会議
-
講師は乗れないウィラーバスを発見 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」からの帰路で
-
公民館付近を散策 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名韓国語教室 2025年度学習活動・第2回会議
-
これは貴重な物なので残してほしい! -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
桑名韓国語教室 2025年度学習活動・第1回会議
-
いろいろ周って目に留まった所 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-
散策中に会ったネコちゃん達 -三重県桑名市立教まちづくり拠点施設「桑名韓国語教室 -話したくなる-韓国語入門講座」
-