今日は麺の日 新しいこんにゃく麺、見つ〜けた😄 私はそうめん(こんにゃく) つゆにつけて食べたら そうめん感でる。 洗ってすぐに食べれる手軽さ◎ 味にはクセがなし。 食感は固めに茹でたそうめんかな? この夏は何度もリピしたい 商品です!オススメ🍀
そうめんのムラゴンブログ
-
-
-
クスリのアオキで買った、まるうまシリーズ これまで、ワンタン中華そば、豚骨ラーメン、カレーうどんを食べたが、どれもこれも見事なまでに普通。 今回は、 柚子香るそうめん さすがに普通とする基準が無いカテゴリー。 温そうめん。 このシリーズは塩分が低いのが良い。 麺と粉末スープの一体型タイプ 湯を入れて... 続きをみる
-
今日は、お休みでしたが家から出ずのんびり。休みなのにあいかわらず、早く目が覚めて掃除🧹してやる事やったらダラダラ。 予定がない日は基本家から出たくない💦 誰とも会いたくないんですよね🫢 今日は、半端に残っていたそうめんとサラダ巻きを巻き巻き〜 さて、今日もみなさまお疲れさまでした♪ おやすみな... 続きをみる
-
-
2025-03-11 島原手延素麺 製造者 株式会社 川﨑(長崎県南島原市) 2008-02-16 雲仙岳(長崎県南島原市有家町から) 今日は島原半島の須川に行ったつもりになって手延素麺を食べるぞ。 調理開始 細くて腰の強そうな手延べ素麺です。 ほほう、チャンプルーもおすすめですか。 にゅうめんにし... 続きをみる
-
国産小麦そうめんふし おつゆの友 製造者 株式会社 坂利製麺所(奈良県吉野郡東吉野村) そうめんによりをかけて引き伸ばす際、麺棒にかかった部分を「そうめんふし」と呼び、粘り気が強いので地元で珍重されているそうです。 2025-01-22 炒めそうめんふし 九州のあまくち醤油で味つけ 薬味にゆずこしょ... 続きをみる
-
梅干しそうめんとオリーブオイルの作り方: お湯を沸かす: 水を沸騰させて、梅干しをポンと入れる。 そうめんをゆでる: 梅干しと一緒にそうめんをゆでるんだ。 冷やす: ゆで上がったら冷水でそうめんを洗って、梅干しは取り出しておく。 つゆを作る: つゆに、さっきの梅干しをブチ込む。 オリーブオイルをドボ... 続きをみる
-
今日は、冷たいそうめんの上に野菜や肉等を載せて沢山食べれました🎵
-
アレルギーにはシソジュース、鬱には大地のパワーが良いのかもと思うワタクシ。
おはようございます。 今朝も朝からいいお天気です熱くなりそうです。 昨夜はなんとか0時になるギリギリ前に ベッドに入って就寝。 私はとにかくベッドに入って消灯さえすれば 割とすぐ寝付ける人です。 今朝は6時18分起き。 ベランダ菜園にたっぷり水やり。 野菜に様子をしばらく観察します。 この時間が楽し... 続きをみる
-
-
お昼スーパーのカツ丼食べてしまいました…すごく美味しくてリピ確定かな。 なので、気持ちさっぱりな晩御飯…具沢山のそうめん😋 そろそろ、焼きそばも食べたいな。昨日、YouTubeで焼きそばみたら食べたくなりました。 テレビとか最近まったく観なくなりましたが、映像で美味しいもの出てると食べたくなってし... 続きをみる
-
-
子供の頃「あーめん、そうめん、ひやそうめん」って、言ったよね。 あれは何だったんだろう。 大して面白くもないダジャレ?だと思うけど、 皆言ってた、なぜか。 今日の晩ごはん スタミナそうめん うちの、元畑に生えた大葉とミョウガ散らしたら、夏の味がした。 5年前の今日の晩ごはん しそぎょうざ ギョウザ ... 続きをみる
-
7月12日 雲仙きのこ本補の即席麺 と おこわ風鰻飯 いただきました✨
本日は 雨が1日降り続くようです。 宅配便で 兄から届きました。 お湯を入れれば 出来上がる 即席麺セット♪ お中元、お歳暮は 退職してからは 会社関係は終わり。 両親、 叔母叔父達は居なくなり。 今は私の兄とだけ やり取りしています。 「もう、止めようよ。」 と、 お互いに言いながら。 近況報告を... 続きをみる
-
-
#
そうめん
-
うどん、パスタ、そうめんでごはん
-
王位戦のおやつ候補第5弾、篠岡の桃ジュレフルーツロールケーキ
-
蒸し暑い!(雑記色々
-
オールブラン、そうめん、鶏ガラサムゲタン風でごはん
-
暑いとき何食べてますか?
-
そうめんは家庭の財力出る気がする
-
そうめん、ラーメン、たこ焼きでごはん
-
オールブラン、ファラフェル、そうめんでごはん
-
オールブラン、そうめん、ブルダック炒め麵+コーンチーズでごはん
-
そうめん、たこ焼き、おやつにケーキ!
-
「銀四郎麺業」の麺を半分に切って茹でる”手延べ 生そうめん”食べたよ!/香川県小豆島
-
GW旅行7:雲仙
-
今夜のしめは・・・そうめんで 😋
-
2025年5月20日(火) お昼ご飯♫
-
餃子、ブルダック炒め麺、そうめんでごはん
-
-
-
-
そうめんを食べたいと思って 買ったけど 暑くて頭痛がする日は 麺つゆを作るのが 億劫になります。 麺つゆは買う物ではなく 作る方が美味しい。 そう思って数十年そうしてきましたが 昨日は・・・買って来ました。 1:1で薄めるようです・・・なるほど。 大きなボトルもあったけど 小さい方にしておきました。... 続きをみる
-
今日は暑くなるようです 布団を干して 今日は 家でゆっくりします。 今日は お昼から Zoomの勉強会。 栄養と食事について。 外は暑いようですが 我が家の1階は 肌寒いです。 2階は日が当たって 温かいので 2階でZoom。 遅くなったお昼は そうめん あんバターパン しそおにぎり 外に出ると と... 続きをみる
-
みんなの体操は意外に難しい、そろそろそうめんが食べたいワタクシ。
おはようございます。 昨夜は23時45分就寝。 2時ごろトイレに一度起きましたが すぐまた寝て6時に起きました。 久々、今、ラジオ体操をしました。 今年3回目ですね。 今日はみんなの体操とラジオ体操第一のセットで 間に肩回しの運動が入りました。 みんなの体操が意外にキツいですね。 動きがゆっくりなの... 続きをみる
-
-
ただでさえ暑くて死にそうなのにコロナワクチンを打てばそりゃおかしくなるわと思うワタクシ。
お早うございます。 今朝はやや曇り。 曇りくらいがほっとします。 昨日は、真夏か?というくらい くそ暑かったです。 車の外気温が39℃でした。 その中でひとりならどこかで 多少おさぼりも出来ましたが、 取引先様を載せていたので、 真面目に回り、死にそうでした。 今日も猛烈な暑さになると言ってますが、... 続きをみる
-
まだまだ残暑が続きますね💦 茄子の煮物が残っていたので、お昼はお素麺にしました。 最近、茄子の煮物を見るとお素麺にしようかなと思うようになりました^^; 茄子だけでは寂しいので‥ 豚しゃぶの残りがあったのを麺つゆでしゃぶしゃぶして 卵は焼いてザックリ切り^^; 塩昆布と梅干しものせてゴマを振り 色... 続きをみる
-
↑今日は天ぷらとそうめんです🎐 見切り品のバナメイエビは 臭みを取るために 背わたを取った後 塩でもんで水で洗っています🚰 (ネットで知った裏技😅) そのおかげでたっくんに 「このエビうまいな🤓」 って言ってもらっています😂✨ オクラの天ぷらを作ったのは初めてでしたが こちらも下処理 ①ガ... 続きをみる
-
冷麺風そうめんは7/15「3分クッキング」から。 豚肩ロースしゃぶしゃぶ用を、 さっと茹で、 ざるにあげ、広げて冷ます。 茹で汁をペーパータオルでこし、 酢、塩、砂糖を加えてスープを作り、冷蔵庫で冷やす。 ボウルに、ごま油、塩を合わせ、千切りにしたきゅうり、しょうが豚肉を和える。 そうめんを茹で、 ... 続きをみる
-
-
うなぎを食べて元気をチャージ、密かに日本人が戦線に行かされている事実に驚くワタクシ。
おはようございます。 また、朝が来て今週がはじまりました。 早いもので今日で7月が終わります。 これで今年も折り返しを過ぎて さらに年末が近いてくる気がします。 気が早いかもしれませんが そうなのです。 昨日は土用うしの日でしたね。 私も年に一度、奮発して うなぎをいただきました。 和食屋さんに18... 続きをみる
-
こんにちはの時間ですね。 昨夜はついInstagramの動画作りに のめり込んでしまいまして 寝たら、深夜1時半でした。 その割にはいつもの6時半に目が覚めて めんどくさいと思いながら起きてラジオ体操しました。 朝のテレビのラジオ体操は その日によって講師の先生が違うのですが ラジオ体操する前にウォ... 続きをみる
-
テレビでやっていた くっつかないそうめんの茹で方。 これは簡単。 鍋にお湯を沸かしますが、 それほどたっぷりはいりません。 テレビでは少なかったので フライパンを使っていました。 そうめんが隠れるくらいで いいと思います。 そこにそうめんを入れて お湯につかるようにひと混ぜ します。 ふたをして火を... 続きをみる
-
冷蔵庫にめずらしくキムチの残りがあったので、(そういえば 子供が帰ってきた時に買った)お昼に冷麺風のそうめんを作って、 かみさんと食べました。 普通にそうめんを茹でて、具材(キムチは必須です)をのせるだけです。 キムチ、キュウリ、トマト、鶏むね肉、カニカマのようなものでした。 たれはいつものたれに、... 続きをみる
-
暑い毎日の中、昨日は気温が少し低いけど、湿度がすごかったです ランチはおそうめんにしました。うちは大皿に盛らずに、一人ずつ盛り付けます。 食べやすいし、大皿にするよりも母はたくさん食べるので。 ガラスの器は大昔からうちにある今は珍しい昭和の圧縮ガラスです。 どっしりとしたガラスで、懐かしい感じがなん... 続きをみる
-
-
朝から贅沢カレー🍛ほぼ肉やんね。 夜中に目が覚めてカップヌードル食べたから朝は少なめにした。食べすぎたら苦しくてやばい😅 今日はいい天気で暑かった☀️。娘は張り切って学校🏫行ったけど,先日の2人とかち合って何故か一緒に登校したらしい。4時間で帰宅してからは違うお友達と少しだけ遊んで早く帰って来... 続きをみる
-
朝、身仕度もできないくらいの症状が出て 涙が止まらず😢 作業所を休みました🍵 身の置き場もないほど苦しくて 困っていたら 同じく体調不良で休んでいたたっくんが 「絵を描いてみたら」 と勧めてくれて ↑筆ペンで下書き無しで描いてみました🖌️ まあまあ上手く描けたので少し気持ちが晴れました⤴️✨ ... 続きをみる
-
晩ごはんはそうめんです。 過去料理 ノンフライヤーで 鶏もも肉とエビとしいたけと長ネギのホイル焼き 鶏肉を大きく切って酒と醤油をまぶして下味をつけておき、ホイルの底に油をぬり、鶏肉、エビ、しいたけ、長ネギをのせ、塩をパラパラとふりかけてきっちり包み、200℃で10分。 このかりん糖おいしいのです。大... 続きをみる
-
-
こちらは一年中美味しい素麺が食べられるお店です 広っぱに設けられた駐車場 周りは田園風景が広がる長閑な場所にあり、近くには公渕公園があります 同僚招待👌 麦縄の里.まさご屋 (高松市東植田町)外観 本場手延べそうめんの大将は小豆島出身の方で🤗 小豆島で創業30年以上、伝統的な手延べ製法を継承する... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 昨日は夫婦揃って お休み 不調の多い母👩👈自分 家族が病院行ってきてと… もうなんともないよ 元気だよ👩 行って!👈家族 はーい(^^)/👩
-
豆乳ごまつゆのぶっかけそうめんは、8/9「3分クッキング」から。 今日のメニューは、 豆乳ごまつゆぶっかけそうめん、砂肝の醤油和え、シャキシャキ長芋。 豆乳ごまつゆを作る。 練り白ごまを入れ、しょうゆ、砂糖、酢を順に加えて混ぜる。 豆乳を少しづつ加えて溶きのばし、水を混ぜ、ラップをして冷凍室でキンキ... 続きをみる
-
義母の四十九日の法要でした。 義母といえば、宅配便で都内に住む私たち夫婦のために、ダンボール いっぱいの野菜やら、お米やら、よく送ってもらっていました。 時にはババ下着🩳とかも入っていたのはご愛嬌ですがね。 田舎の店を守りながらも、舅、姑に尽くし、10年ばかりは気難しい 義父の介護もして、義父が亡... 続きをみる
-
土日に家でひとりの昼ごはん なるべく簡単に作って食べたい 前の晩のキムチ豚が残っていたので そうめんに載せてみました 豚とニラとキムチを炒めたものに ゴマを散らしたものですから こくがあって栄養も満点 それをあっさりしたそうめんと 合わせて食べる なんて、相性がいいのでしょう 美味しい! これはもう... 続きをみる
-
台風はそれほど影響がなく、昨日は いや、昨日も朝から暑い1日。 孫たちは公園に行きたくてしかたがない・・・ そんなに公園って楽しいのか? もう子どもココロを忘れた私は、公園なんて暑くていやだけど 孫のためならしかたない・・・ 去年(?)あたらしくできた 市の公園。 以前は市営の屋外プールだった場所。... 続きをみる
-
-
この暑さは異常だ。 水を撒きに庭に出るのも嫌なくらい。 昨日の夜、夕飯の後の8時半ごろに 久しぶりにウォーキングならぬ散歩に出かけた。 買い物もまとめ買いなので、 歩かない時は本当に歩かないので 足腰が心配になって(笑) でも、この夜の時間になっても 空気はもわぁ~としていてマスクなど出来ない。 手... 続きをみる
-
きょうもあるものを適当に組み合わせて、昼ごはんを作りました。 器にゆでて水洗いをしたそうめん+塩もみきゅうりを盛り、めんつゆをかける。 納豆、味玉、梅肉、焼きのりをのせ、青ねぎ、揚げ玉を散らして完成〜💌 いただいた梅干しの酸味がさわやかでナイスです〜。 暑い日にはぴったりのおいしさでした。
-
昨日の事、食材、特に野菜がもうなくなってしまい 買い物に行かないといけなかったが、 行くのならまとめて買おうと 午後から出かけて来た。 いつもは午前中に行くのだが 大きな荷物が来るので出かけられなかった。 最近は何を買うのかをメモして行かないと 必ず忘れる事が多い(^_^;) そのメモを見ないで買い... 続きをみる
-
きょうも熱いので、つるりん冷たいそうめんで昼ごはんです。 そうめんはゆでて水洗いをし、水けをきって器に盛り、つゆをかける。 温めたかき揚げ、納豆、塩もみきゅうりをのせる。みょうが、青ねぎを散らして完成〜💌 かりかりかき揚げ、ねばねば納豆、しゃきしゃききゅうりの食感のバランスが ナイスでした〜。野菜... 続きをみる
-
【最高】「茹で方が命!」完璧な揖保乃糸が美味しく食べられる!
暑い真夏にひんやり最高に美味しいそうめんが食べれる? これ見てたら!めっちゃくちゃ行ってみたい~と思ったのがこちらです。 早くも梅雨が終わり、早くも猛暑日が到来。 暑い日が続き、食欲もイマイチわいてこない。こういうときは、キリッと冷えた喉越しのいいそうめんなんかが一番美味しい。 もう、ずっとそうめん... 続きをみる
-
なんだかムシッと熱いので、冷たい麺で昼ごはんです。 ゆでて水洗いをしたそうめんを器に盛り、めんつゆをかける。 きゅうりを添え、焼いた味つけ豚肉、味玉をのせる。オクラ、青ねぎ、揚げ玉、焼きのり を散らす。ごま油、ガラムマサラをふって完成〜。 いただいたこのガラムマサラが、味わい深くて美味💌 具だくさ... 続きをみる
-
-
先日いただいたそうめんがまたも食べたくなり、お昼ごはんにいただきました。 コレです。つるりんとしたのどごし、ほどよい歯ごたえがとても美味。 ゆでて水洗いをし、水けを絞って器に盛り、めんつゆをかける。 朝ごはんにいただいた残りのコロッケ、味玉、納豆、塩もみきゅうり、オクラ、 焼きのりをのせ、青ねぎ、ゆ... 続きをみる
-
こんにに暑いと、つい食べたくなるのが冷たいそうめん。 ゆでたそうめんを水洗いし、器に盛ってめんつゆをかける。 ちくわ天、塩もみきゅうり、枝豆を添え、味つけ卵をのせる。 茗荷、青ねぎを散らして完成〜💌 つるつる麺がうまし。たっぷり野菜も食べられてよし、としよう。
-
今日の天気は曇り☁️のち雨降り☔️ 涼しくて過ごしやすい日でした。 昨日は暑かったので 娘とそうめんを食べました。 少しお高い(値段)初めて買ったそうめん。 「みわの虹」 7色はテンション上がりますね😊 味がついていて 紅しそ、トマト、しょうが、よもぎ、青しそ、 ブルーベリー、紫芋。 美味しかった... 続きをみる
-
1月31日 3回目のワクチン接種券が届きました。おやつは、白玉あずきに31アイスをトッピング。
今日は、布団を干して ゆっくりします。 最近は、主人が 布団を干してくれます。 歯磨き粉、洗剤など、 トライアルに まとめ買いに行きました。 お昼は 焼きそば。 布団を取り込んで、 おやつを作って アウトレットへ 散歩に行きました。 アウトレットのポストに 隣町で催される (福田こうへいのコンサート... 続きをみる
-
そろそろ涼しくなって来そうなので、最後のそうめんを食べ切る作戦。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩をふった豚肉、にんにくを入れて色よく焼く。 豚肉の余分な脂が落ち、ベーコンみたいにうまみがぎゅっと凝縮する。 器に茹でて水洗いをしたそうめん、めんつゆ、豚肉、にんにく、納豆、塩もみきゅうりを のせる。小... 続きをみる
-
とりあえずあるものをひたすらトッピングしました。 油揚げとベーコンはかりっと焼き、油揚げは細切りにする。 器にゆでて水洗いをしたそうめん、めんつゆ、細切りきゅうり、納豆をのせる。 小口切りの青ねぎとみょうが、揚げ玉を散らして完成〜。 食べる麻辣油をのっけてB級味をアップする。 和風だか洋風だか中華風... 続きをみる
-
またも猛暑だということで、きょうもそうめんにしました。 細切りのかまぼこはごま油でぷりっと香ばしく焼き、 油揚げは両面を焼いて細切りにする。 ゆでて水洗いをしたそうめんを器に盛り、氷、めんつゆを加える。 かまぼこ、油揚げ、納豆、塩もみきゅうりをのせ、 たっぷりの小口切りの青ねぎ、みょうが、長ねぎを散... 続きをみる
-
夏が終わってしまう前にそうめんを食べ切らなきゃと思い、お昼ごはんを作りました。 耐熱ボウルに油揚げ、めんつゆ、みりん、ゆずこしょうを入れてチン。 お揚げの甘辛煮を作る。 フライパンにオリーブ油を熱し、塩、こしょうをふった豚肉、薄切りにんにくを入れて 色よく焼く。器にゆでて水洗いをしたそうめん、めんつ... 続きをみる
-
お昼ごはんを購入しにスーパーマーケットへ行ったら、大好きなちくわ天を発見。 そしてぶっかけそうめんにしました。ちくわ天はオーブンでかりかりに焼く。 ほかの具は納豆、塩もみきゅうり、小口切りの青ねぎ、炒った松の実。 大満足のボリュームでした。
-
『甘辛〜く煮た油揚げが食べたい」と思い立ち、作ってみました。 耐熱ボウルに油揚げ、めんつゆ、みりんを入れ、ラップをかぶせてチン。 そうめんの具はそのほかに納豆、塩もみきゅうり、炒った松の実、実山椒のつくだ煮、 小口切りのオクラ、青ねぎととにかく具だくさん。 甘〜いお揚げは、中までじっくり味しみしみ。... 続きをみる
-
仕事ですっかり煮詰まったので、気分転換を兼ねてお昼ごはんを買いに出かけた。 あまりの暑さに、そうめん以外のメニューが浮かばず。 鶏肉のから揚げも購入し、そぎ切りにしてフライパンでかりかりに焼く。 きょうのそうめんは、小豆島の島の光。 先日食べた半田そうめんもおいしかったけど、やはり私のキングオブそう... 続きをみる
-
最近のハマりごとは、プチトマトを冷凍すること。 もともと大きいトマトを加熱調理ように 冷凍したことがあった。 冷凍トマトは、水をかけるだけで皮が剥ける。 ちょうど湯剥きと同じ原理なんだろう。 便利なのだ。 いまプチトマトでやってるのは、氷の代わり^^; そうめんに、コロコロっと転がしいれて、 そうめ... 続きをみる
-
こんなに暑いので、やっぱりそうめんが食べたくなるわけです。 そして、パワーのもとになる豚肉+にんにくをがつんとのせました。 塩、こしょうをふった豚肉、油揚げ、にんにくをこんがりと焼く。 器にゆでて水洗いをしたそうめんを盛り、氷、めんつゆを加える。 塩もみきゅうり、豚肉、油揚げ、小口切りのみょうがとオ... 続きをみる
-
-
毎日暑いので、きょうもそうめんです。 スーパーマーケットで野菜のかき揚げを購入しました。 あとは、塩もみきゅうり、オクラ、みょうが、薄焼き卵など具だくさん。 食欲がなくても、つるりと食べられるのがうれしいです。
-
納豆+山形のだし(香味野菜を調味液につけたもの)の組み合わせが大好きなので、 そうめんにトッピングしてみました。 あとは、塩もみきゅうり、焼き油揚げ、茗荷、実山椒の佃煮。 実山椒の佃煮の痺れる辛さがアクセント。つるりとおいしくいただきました。
-
こんな猛暑の日は、悩むことなくそうめんです。 インスタグラマーのarikoさんが「半田そうめんがおいしい」とアップしていたので、 いつもの小豆島の「島の光」をあきらめ、初チャレンジしてみる。 成城石井で購入したのは、コレ。 ゆでて水洗いをし、器に盛って、塩もみきゅうり、氷、めんつゆを加える。 納豆、... 続きをみる
-
きょうもたっぷりの薬味をのせた、つるりんのどごしのぶっかけそうめんでブランチです。 冷凍庫をゴソゴソしたら、豚薄切り肉を発見。 買い物に行かなくても何とか作れそうで、超うれしい。 元気の素を作るビタミンB1 が豊富らしい豚肉。 にんにくも同じフライパンで焼いて、スタミナアップ作戦です。 器にゆでて水... 続きをみる
-
午後いちで出かけるので、朝ごはんは抜いて早めの昼ごはんです。 このジメジメな気候がうっとうしいので、つるりんそうめんに決定〜。 納豆+油揚げでW 大豆食品を使った、ベジタリアンみたいなそうめんになった。 具は、塩もみきゅうり、納豆、焼き油揚げ、九条ねぎ、みょうが。 炒った松の実を散らして完成〜。そう... 続きをみる
-
雨予報だったけど 午前中後半からやみましたねー! 洗濯物はすでに部屋干し状態だったから わざわざ外に干しなおしてませんww 干しなおした人 えらすぎる!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 今日は 枝をチョキチョキしました!証拠画像↑😆 どんな木だったかはご想像にお任せします この作業、何... 続きをみる
-
最近はいつ寝ても起きたら台所にいる。何を思ったのか天ぷら揚げ始めたわ😅畑のお爺ちゃんにいつもこの時期に貰う。めちゃくちゃ美味いんだよね😋 名前なんだっけなぁ?モロッコ豆だっけ? 余りにも旨すぎて半分位味見した😅茄子もついでに揚げた。モロッコ豆も更にあげましたわ笑笑 畑のニラと胡瓜を収穫🥒饅頭... 続きをみる
-
1時頃、音がして。 元気なカブトムシ(・∀・)!! 朝、ウォーキング。 日差しが強し(・∀・)。元気がでてくるよ。 帰宅してシャワーあびて、、 今日はオンラインの研修日です。私は初めてで緊張。。。 家族は私とは対照的。。 主人は今日はオンライン。娘は基本オンラインでたまに午後から。。 時代だね。。 ... 続きをみる
-
糖尿病ドクターが教える外食メニューの食べ方 そうめん1800キロカロリーの方
-
きょうは冷たいぶっかけそうめんの気分だったので、 スーパーマーケットの惣菜売り場を物色しました。 絶対自分じゃ作らない揚げものの「いかの天ぷら」を購入。 細切りの油揚げとともにオーブンのグリル機能で香ばしく焼く。 器にゆでたそうめん、塩もみきゅうり、氷、めんつゆを盛り、 そぎ切りにしたいか天、油揚げ... 続きをみる
-
冷たいつるりんそうめんがおいしい季節です。 きょうは、大好きな山形の「だし」と納豆を乗せた、ぶっかけスタイル。 「だし」とはコレです。刻み昆布や刻んだきゅうり、なす、みょうがなどを混ぜたもの。 器にゆでて水洗いをしたそうめん、氷、めんつゆ、塩もみきゅうりを入れ、 納豆、出しをかける。小口切りのわけぎ... 続きをみる
-
野菜たっぷり焼肉 と 白玉クリームあんみつ そして ワクチン接種1回目
土曜日に発売日の ドレッシングを買いに 並びました。 今日から 100円値上がりしてました。 「玉子が値上がりのためです。」 って、言ってるけど。 ホントかな。。。。。 去年までは、 売れ残って、半額シールが 貼ってある店もあったのに。 また、 人気が沸騰してます。 午前中は 庭の手入れを 頑張りま... 続きをみる
-
リュウジさんのバズレシピ「まるごとトマトの和えそうめん」と アサリの酒蒸しとステーキで晩ごはん この動画を見たらめちゃくちゃ食べたくなりました。 これ、マジで飲めます。今が旬のトマトを一番美味しく食べられる究極のレシピ【丸ごとトマトそうめん】 あっさりサッパリ美味しいです。 リュウジさんのレシピは ... 続きをみる
-
味つけ卵と納豆があったので、ぶっかけスタイルのそうめんを作りました。 味つけ卵は、ゆで卵をサンバル、めんつゆ、オリーブ油に漬けておいたもの。粗く刻む。 器にゆでて水洗いをしたそうめん、塩もみきゅうり、めんつゆ、氷を入れる。 味玉、納豆をのせ、揚げ玉、小口切りの青ねぎとみょうがを散らして完成〜。 この... 続きをみる
-
去年作った、梅味のささ身をのせたそうめんがまた食べたくなり、作ってみました。 ささ身を梅肉、ポン酢などで味つけをしておいた。 それを蒸し焼きにするだけ。食べやすくそぎ切りに。 ゆでて水洗いをしたそうめん、塩も黄きゅうり、氷、めんつゆを器に盛る。 ささ身、薄焼き卵を乗せ、小口切りの茗荷と青ねぎを添えて... 続きをみる
-
先週、ネットの広告で見てから、 買おうかなと迷っていた「揖保乃糸」。 ふだんは節約で、PBのそうめんを食べていますが、 好きなのは揖保乃糸。 先週末、ひと足早くお孫くんのお誕生日会を我が家でやったとき、 娘の旦那さんと何故かそうめんの話になり、 彼は揖保乃糸以外は、そうめんではないと主張。 そこまで... 続きをみる
-
ここのところ、デスクワークで毎日引きこもっている。 昨日も、きょうも外出していないので、冷蔵庫にあるものを有効利用する。 なので、ほぼすっからかんになってしまった。 ゆでて水洗いをしたそうめんを塩もみきゅうりと器に盛り、めんつゆ、氷を加える。 具は納豆、薄焼き卵、みょうが、青じそ、青ねぎ。 たっぷり... 続きをみる
-
きょうは焼いた豚ロース肉、納豆をのせたボリュームたっぷりのそうめんです。 そうめんは茹でて水洗いし、塩もみをしたきゅうり、氷、めんつゆと器に盛る。 フライパンにオリーブ油を熱し、筋切りをして塩、こしょうをふった豚ロース肉、 薄切りのにんにくを入れて焼く。豚肉はそぎ切りにし、半量を器に盛る。 みょうが... 続きをみる
-
打ち合わせが1時間早まったので、焦って昼ごはんを作る。 こんなときに大活躍するのが、キングオブそうめんの「島の光」。 コシがあって、のどごしつるつるなところが大ファンです。 塩もみきゅうり、納豆、焼き油揚げ、炒った松の実、白髪ねぎと小口切りの青ねぎと 盛り合わせて、具だくさん。 きょうは香りもよくて... 続きをみる
-
-
きょうみたいに気持ちのよい日は、のどごしもつるりんおいしいそうめんです。 たまには肉なしで、納豆と油揚げで大豆食品W使い&白菜キムチの組み合わせ。 細切りの油揚げ、松の実はオーブンのグリル機能で香ばしく焼く。 器にゆでて水洗いをしたそうめん、細切りきゅうり、めんつゆを盛る。 納豆、白菜キムチ、油揚げ... 続きをみる
-
夏日ということで、大好きな小豆島のそうめん「島の光」をいただく。 こってりごまだれで食べたかったので、 練りごま、煮切りみりん、めんつゆを混ぜてつゆを作った。 そうめんはゆでて水洗いをし、塩もみきゅうりと器に盛る。 豚肉はゆでしゃぶにするより、バシッと焦げ目をつけるのが好み。 塩をふった豚肉は、フッ... 続きをみる
-
今日は、キングオブそうめんの小豆島のそうめん「島の光」でお昼ごはんです。 冷たくするか、温かくするかを悩んだが、少し寒い感じもしたのであったか麺に。 以前仕込んだ「牛すね肉のスープ煮」。またもコレをそぎ切りにして使う。 牛すね肉の煮汁に水、めんつゆ、ニョクマム、塩を加えてスープ使う。 味玉は、ゆで卵... 続きをみる
-
スーパーマーケットで大好きな小豆島のそうめん「島の光」をゲットしたので、 早速いただく。冷たいつるりとした麺がおいしい、うれしい季節になりました。 クリスピーな食感のものを入れたかったのでこれらを投入。 油揚げと塩をふった豚薄切り肉はフライパン入れ、両面をこんがりと焼く。 器にゆでて水洗いをしたそう... 続きをみる
-
森高千里もお忍びで訪れた『すくね茶屋』 ずっと前から行きたかった龍野公園横のお店🍴 この日は姫路と播磨町の方と3人でランチ🍱 たつの市の観光も目的でちょっぴおでかけ予定 だったので、このタイミングで来店しました😋✨ 店内の雰囲気がめっちゃいい‼️ 正直、驚きました😲 こ... 続きをみる
-
今日から仕事復帰。。 お休み、ありがとうございます!!! 働きます!! 休んでた間の事も色々と。。はかどってないのに、、 なんか疲れました。。。今日は、もう、帰ろう。。 帰宅して、 今日はキャベツと豚コマ炒めて、 そうめん(*^^*) 休肝日です! そうめん大盛り(*^^*)!! なんか、 寒くなっ... 続きをみる
-
史上最高の冷やしソーメン!島原手延べそうめんを速魚川湧水の茶房&ギャラリー速魚川で食べました!
普賢岳の伏流水が数百年の時を経て湧き出た美味しい水の素麺!高橋謙作製麺工場(高橋麺師)の手のべ素麺は地元島原の店員さんも食べてるおいしさです! 茶房&ギャラリー速魚川(はやめがわ)の「島原手延べそうめん」 高橋謙作製麺(高橋麺師)の手のべ素麺 令和2年(2020年) 7月21日 村内伸弘撮影 島原城... 続きをみる
-
成城石井のレトルトカレー売り場の充実ぶりには、目を見張るモノがあります。 いくつか購入しておいて、ときどきおいしく楽しく活用する。 きょうはコレです。このカレーにパクチーいっぱい入れたらおいしいだろうな、と 常々思っていた。きょうは、気候もあったかいので、そうめんと食べるコトに決定。 耐熱ボウルに刻... 続きをみる
-
この前購入した、小豆島のそうめん「島の光」。暑いうちに何としても食べ切りたいので お昼ごはんにいただきました。 大好きなレトルトカレーをおいしく活用。 耐熱ボウルに切ったかぼちゃ、にんじん、トマト、玉ねぎ、生しいたけ、青梗菜、 カレー、しょうゆ、麻辣粉、クミンパウダー、スイートチリソースを入れ、 ラ... 続きをみる
-
「暑いからそうめん食べたいな」という心持ちで買い物に行ったら、 大好きな小豆島産の「島の光」を見つけたので、迷いなく購入。 最近、ちょっとお気に入りのこのレトルトカレーも見つけたので、 野菜たっぷりのカレーつけそうめんを作るコトにしました。 耐熱ボウルに粗みじん切りの玉ねぎとパクチー、細切りのにんじ... 続きをみる
-
一息休憩に『龍野観光売店さくら路』はいかが❓ @kankousakuramiti この日は2時間ほど歩いた後で、 お昼ご飯に立ち寄りました(о´∀`о) 歩き疲れて、暑かったのでさっぱり冷たい 「梅そうめん」¥700(税込)を注文😆👍 やっぱり揖保乃糸は、麺にコシがあって美... 続きをみる
-
昨晩、暴飲暴食をしてしまったので、朝ごはんはヌキ。お昼ごろ、本日1食目をいただく。 買い物に出かけるのもちょっと面倒くさかったので、うちにあるモノで何とか。 以前、成城石井のレジ横食品を購入しておいたカレー。 よくよく見ると、下北沢の人気店「PANNYA」のチキンカレー。 一度食べてみたかったモノの... 続きをみる
-
旦那が夜勤だったので 実家に泊まることにした おかんの ☆夕飯 いろんな人が食べに来る ☆夜中に 色々な人が話しかけてくる ☆夜中に工事してる(壁をドンドン叩くらしい) など 不可解な現象を確かめようと思う👍 が 私もビビリだ ちょい怖いので 粗塩袋に入れて 万が一 幽霊が出てきたら振りかける! ... 続きをみる
-
料理家さんのブログですごくおいしそうなそうめんを発見したので、 マネして、ずうずうしくもアレンジをしてみた。 ボウルに2㎝角に切った鶏肉、しょうゆ、酒、みりん、ゆずこしょうを入れて混ぜ、 1時間ほどおく。このあとチンすると記載されていたが、かりっと焼きたくなり、 オーブン用シートを敷いた天板に並べ、... 続きをみる
-
まだまだ暑い日が続いてます💦 昼 おとんの携帯から着信あり👻 なんか嫌な予感😅 案の定 かけてきたのはおかんだ 「私の携帯知らんかぁ〜?」 知らんがな👊 「おかんの携帯 鳴らすし 音頼りに 探してみ! 一旦切るで」 おかんの携帯鳴らす しばしの呼び出し音の後 留守電に切り替わる 3回繰り返す... 続きをみる
-
きょうも暑いので、ぶっかけスタイルのつるりんそうめんです。 器に細切りきゅうり、氷、めんつゆを入れておく。 フライパンにそぎ切りの鶏肉をから揚げを入れて両面をかりっと焼く。 フライパンのあいたところにごま油を熱し、薄切りのかまぼこ、 白菜キムチを入れて焼き、キムチに白すりごまをふる。 器にから揚げ、... 続きをみる
-
夏の間にそうめんを食べ切ってしまわねば、という心持ちで きょうも、つるりんおいしいそうめんで昼ごはん。 いつもとは違う具を探しにスーパーマーケットへ行った。 きょうは、いちばんスタンダードな天ぷら盛り合わせを購入。 210℃のオーブンでこんがりと焼く。 器に細切りのきゅうり、氷、めんつゆを入れ、ゆで... 続きをみる
-
本日の朝食 ・キウイ ・ヨーグルト、マンゴー ・漢方茶 あっさりした朝食にしました。 昨夜夕飯は、そうめん。 好きな事もあり、最近一人だと そうめん多くなってる💦 そうめんを、美味しく食べるにはまってる😌 この間、📺️シューイチで見た、オリーブオイルとハーブソルト…美味しかった✨ そして、待ち... 続きをみる
-
#
今日の夕食
-
【『オリジナルポーチ』作りました★試作『ファスナーポーチ』2点★今日の夕食は『豚のロールかつ』『焼き野菜』他】
-
モスバーガーの【数量限定】海老エビフライバーガー
-
秋田フキで旬のごちそう。今日の食卓は、やさしい味。
-
最近の良くない症状/6月16日の日常/今日の写真
-
【みどりこさん&Kちゃんと待ち合わせ・・・★今日の夕食は『豚生姜焼き』『ミートグラタン』他色々】
-
【断捨離】写真で綴る手放すもの(133/365)
-
最近ひどいアレルギー/1000ポイントで買ったもの
-
【痛み】どこまで我慢したらよいのかが分からない/6月13日の日常/今日の写真
-
腹の中は…/紫陽花どこ行った?/今日の写真
-
うれしい夕食
-
【Jちゃんと ≪ハンドメイド&ワイン会≫★オリジナル『BE:FIRSTのポーチ』 完成★夕食は『レトルトカレー』】4種類】
-
湿布が貼りづらいランキング/今日の写真
-
【〈川崎駅〉周辺をお散歩 ┏( ^o^)┛テクテクテク・・・★今日の夕食は『ミートソーススパゲティー』
-
【『青梅ジャム』をガラスの密閉容器で保存★今日の夕食は『キムチ鍋』★〆は『キムチ炊き込みごはん』『キムチチーズ雑炊』『キムチ玉子雑炊』】
-
【断捨離】あえての御法度/セルフ縮毛矯正やってみた
-
-
#
晩ごはん
-
おひとり様晩ごはん
-
6月15日(日)/16日(月)☆晩ごはん
-
とても疲れた月曜日
-
恐る恐る体重はかったら…( ;꒪⌓꒪;)ヤバッ
-
娘がやってくれたフットネイル!
-
1つ増えた食べられない物!
-
お湯張りで注意してる事 サラダ素麺 ホルムズ海峡閉鎖で石油由来というと・・
-
カルローズ米が登場・食費月8万円 4人家族の晩御飯
-
Amazonで注文したもの・ダイソー塩ラーメンと、手作り葛まんじゅう
-
品不足の事態に備えて、スイカだらけ~
-
色々と絡めたお祝いと娘ちゃん有難う!
-
2年越しの婿殿へのバースデープレゼント!
-
漁火
-
晩ごはん&みなとみらいダンゼロでアフタヌーンティー
-
【シニアライフ:二拠点生活】昨日日記/つれづれ…いろいろ思うこと。。
-