運転のムラゴンブログ
-
-
外国人による自動車事故の背景に「外免切替」問題 〜 ジュネーブ条約に加盟していない中国人の国際免許取得の抜け穴になっている可能性、運転のみならず身分証明書としても利用される可能性
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 外国人による自動車事故の背景に「外免切替」問題 〜 ジュネーブ条約に加盟していない中国人の国際免許取得の抜け穴になっている可能性、運転のみならず身分証明書としても利... 続きをみる
-
車の話をもう少し。 今回、念願叶って 車の買い替えが出来る事になりました。 納車はまだ数カ月先ですが、 セダン➡️コンパクトSUVに♡ 当初(1台目購入時)私は、 世間の車の流行りにも車種にも全く疎く、 セダンが好きでしたが、、 運転歴が短く街乗りメイン、 子どもは一人だけの私にとって コンパクトS... 続きをみる
-
連休に車を運転中、 ヒヤリとしたことが二回もありました。 一度目は、 私の前の車が無理に隣の車線に車線変更して、 しかし割り込まれた側の車は 割り込みされまいと車間距離をわざと縮めて、、、 一瞬、二台がぶつかりそうになり、 うわーと思わず声が出ました。 ギリギリぶつからずでしたが ホントに危なかった... 続きをみる
-
-
夫は病気の関係で運転ができません そして、そのことが受け入れられず ぼほ引きこもり。 家のことはほとんど全て 私がします 疲れていてかつ雨だから、 次男を乗せて車で出かけて用事を済ませ 帰りに寄ったスーパーの柱に 車をこすってしまいました 元々、運転は苦手なので 近場しか行きませんし、 ここ20年ほ... 続きをみる
-
-
まさか、、、あたった‼️ 仕事帰り。 雨が降っていたので、傘を☂️さしていたのだが、風もあったので、傘の根本⁉️傘の骨組み、布の近くのとこを手で掴み、風がきても、めくれないように、歩いていた‼️ 、、、なので前はあまり良く見えなく、視界が確かに悪かった、、、😱 、、、がしかーし、仕事場の駐車場‼️... 続きをみる
-
元駐妻。 とある国で車🚙の運転をしていて 「恐怖の交差点」に 出くわした時のことを思い出して 懐かしんでみます☺️ とにかく英語には自信のない私。。 それはネイティブにペラペラ英語を話されてしまったら、もう想像💭するしかありません😭 とある国では移動手段として車🚙がないと 買い物🛒に行くに... 続きをみる
-
タクシーを利用することが多くなりました。 大荷物を持っている時 雨が降った時 夫の状態が悪い時 病院の時 などなどタクシー券を使って乗っています。 タクシーの料金支払いの時 「障害者です」と言います。 *全国1割引きになります。 そして「タクシー券を使います」と言います。 *今回利用した時に以前、同... 続きをみる
-
-
17歳高校生死亡、6人負傷:茨城・神栖市で軽乗用車が単独事故
茨城・神栖市で11日夜、7人が乗った軽乗用車の単独事故があり、乗っていた17歳の男子高校生が死亡した他、6人が重軽傷を負いました。 ドアミラーが根元から折れ曲がり、窓ガラスもほとんどなくなっています。 11日午後11時過ぎ、神栖市田畑の路上で、「軽乗用車による単独事故」と110番通報がありました。 ... 続きをみる
-
※ ~ 日常生活では気づかない初期の認知機能の低下が、運転動作に表れ ることはあります。警視庁のホームページにも、軽度認知障害の人 が運転している時に表れやすいサインが、「運転時認知障害早期発 見チェックリスト30」として掲載されています。 5問以上当てはまると要注意とされているので、高齢のご家族に... 続きをみる
-
昨日から、またまた肩の痛みがひどくなってしまった。 この肩痛、9月から続いているがかなり良くなってきたものだから気が緩んできて、一昨日キッチンの小さな扉8枚の汚れが目に入ると、ついつい力を入れて拭き掃除をしてしまったところ、その夜から寝返りもできないほどの痛みが再燃してしまったのだ。 1度にやらない... 続きをみる
-
-
-
#
運転
-
ハンドルを握ると・・・
-
墓参りの旅でヘトヘト
-
地図ばかり見ている
-
【動画】中国の邯鄲市などでまた恐怖の道路陥没!
-
運転免許証の更新がようやく終わった
-
交通事故を防ぐには、何よりもいかに自分をコントロールするか?が重要。
-
クラクション…鳴らしたよ
-
長距離運転、お供は【じゃがりこ】
-
心の中で「スカっとミサイル」を!!
-
車の買い替え(コンパクトSUV)
-
運転がどんどんキライになる ヘインズのTシャツ届きました
-
悩ましき支払い方法
-
ここ数年車の運転をしていない私に運転を頼んできたオット
-
小さな女の子に車を運転させるパパ
-
ゴールデンウィーク、旅先での運転にご用心!ご当地ルールを知って安全・快適なドライブを!
-
-
土曜から代車を使ってます。仕事が 始まって昨日始めて夜の走行を堪能 しました。オーディオついてないし 走るだけの装備の代車でエッセとか 言う車種です。メーター周りはまあ 今どきかな?思いました。特に大き な進化は感じてませんでしたが。。。 ヘッドランプが革新的です。田舎道は 遠目にしますが。。。絶妙... 続きをみる
-
プロモーション割引でタクシーGO とUberタクシーは使いましたがS.RIDE はプロモーションが無いので使って ません。一度は使ってみないと今後 の可能性が有り得ません。。。Uber タクシーは2回目も割引があるみた いなのでリピートは確定です。 でも、Uberタクシーは仙台街中でない と対応した... 続きをみる
-
-
-
-
-
気に入らないと 刃物のような言葉で私を批難する長男 時々、すさまじい親子喧嘩を今でもします だけど、やっぱり頼りになるの 母を車で一時間ほどのサ高住の見学に 連れていくために、運転手をしてくれたのも長男。 次の日、通信大学のテストがあるのに しぶしぶながらも引き受けてくれました 運転はうまい なんの... 続きをみる
-
-
【偏見です】運転マナーが悪い人が乗りがちな車10選
-
-
-
自転車の飲酒運転で逮捕→「片足こぎだから運転していない」と弁解…セーフか?
新潟で興味深い事件があった。自転車を飲酒運転したとして現行犯逮捕された女が「片足こぎだから運転していない」と弁解し、運転行為そのものを否認しているという。◼どのような事案?報道によると、11月10日未明、パトロール中の警察官が警察を避けるように脇道に入った自転車を発見し、職務質問した。女から酒の臭い... 続きをみる
-
-
【大分地裁】時速194キロ死亡事故危険運転、被告の男「わかりません」弁護側「制御困難な高速度に該当せず」と主張初公判
時速194キロ死亡事故危険運転、被告の男「わかりません」弁護側「制御困難な高速度に該当せず」と主張大分地裁初公判争点は「危険運転」か「過失運転」か大分市の県道で3年前、時速194キロで車を運転し、対向車に衝突して男性を死亡させたとして危険運転致死罪に問われている当時19歳の男の裁判員裁判初公判が大分... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです 今日はずっと雨です。昼なんて どっしゃーって勢いの雨でした。 三連休の初日はどこへも 行けずでしたが、相方のためには 復帰しての最初の5日間の勤務後なので 家にいて休みのもいいかなと思います。 ただ、本人は色々と出かけたい様子ですけど。 雨と言えば、11月から自転車での罰則の強... 続きをみる
-
https://l.smartnews.com/m-H7WR9/GVVXmb 人は染まり易いから、、 習った基本を押さえていないと 周りに、、
-
-
ザッピングによる思考回路の切り替え頻度、、前に書いた通り、、鈍くなって来ています 以前は、、動画を観ながら文章が打てた 物を整理したり、、ちょっとした事を並行して、、出来ていたのに、、 今は一極集中モードに陥り、、あぁ 観ていた動画の内容が、、 歌を聴いていても、、あれ そこのフレーズを聴きたかった... 続きをみる
-
今日から1泊2日にわたって伊豆半島へ《とら夫号》に乗って旅します。 なのに…今朝は酷い雨😂☔️ いつものように高速道路は私の担当なので、最初のSAで運転をチェンジし、駿河湾沼津SAまで運転しました。 長泉沼津ICで降りて、伊豆縦貫自動車へ。 雨が降っていても楽しめる場所は何処かしら?ということで立... 続きをみる
-
川口飲酒死亡事故の中国人が危険運転とられず #中共の植民地か
#飲酒死亡事故を起こして日本人を殺した中国人の話題です #川口飲酒死亡事故の中国人が危険運転とられず #中共の植民地か 中国の闇: 兵器と科学技術の実体に迫る Digital Ebook Purchas #飲酒死亡事故を起こして日本人を殺した中国人 #さいたま地検 #飲酒運転で一方通行道を100キロ... 続きをみる
-
何も考えなくても 歩くことが出来る 極めるということは そういうことだろう 極めると言ってしまうには やや大げさかもしれないが 考えなけれでできないような複雑なことも 考えることなくできるようになるということは 為すべきことをできている状態の一つであるに違いない 車の運転も 初心者の頃 鼻歌を歌いな... 続きをみる
-
安全性と性能!スバルの AWD テクノロジーの魅力とは? スバルは自動車市場で独自のニッチを切り開き、主に安全性と性能を融合させた全輪駆動 (AWD) テクノロジーで知られています。機能と安心の両方を重視するドライバーにとって、スバルの AWD システムは比類のない運転体験を提供します。このブログ記... 続きをみる
-
むかしむかし、この大社のすぐ西の興福寺(こうふくじ)という寺の わきに、寺子屋(てらこや)が一つありました。 ある日の事、子どもたちが手ならいをしていたとき、シカが一頭よ ってきて三作(みのさく)という子の習字(しゅうじ)の紙を取って食 べてしまったのです。 「あっ! 返せ!」三作は手に持っていた筆... 続きをみる
-
【山梨県】横断歩道で中国籍の男女がはねられ女性は死亡、男性は重体警察はレンタカーを運転していた中国籍の女を現行犯逮捕
8月31日夜、山梨県富士河口湖町の交差点の横断歩道で男女2人がレンタカーにはねられ、女性は死亡、男性は意識不明の重体となっています。警察はレンタカーを運転していた中国籍の女を現行犯逮捕しました。警察によりますと、31日午後9時ごろ、富士河口湖町船津の交差点で、横断歩道を歩いて渡っていた中国籍の男女2... 続きをみる
-
暑すぎてイライラがたまってるのか トラブル話を聞きました。 私と同年代の知人女性が 車を運転中、細い道で対向車とお見合いになったそう。 そうしたらすれ違いざま、相手に 〇〇オバハン!と叫ばれたと。 知人はおばはんなんて言われる筋合いはない‼️と 怒っていました。 まったくそのとおり。 詳しく聞くと悪... 続きをみる
-
【自動車】MTは乗りたし操作は怖し!なんのかんの苦手意識が強い人もたくさんいるMT車を克服する方法
MT車の運転で不安や怖さを感じやすいポイントと克服法を解説◇不安や怖さを克服すればMT車を運転する楽しさを堪能することができる■AT車にはない独特の操作が必要なMTメーカーが限定車としてMTモデルを発売したり、MT車に乗るカッコいい女子が注目を浴びたりと、なにかと話題になることも多いMT車。一度は乗... 続きをみる
-
-
新型コロナに感染してしまいました( ; ; ) 少し喉が痛くて、少し咳が出て、体温は37℃を行ったり来たり。 一時期37、8°Cになりましたが、そのあとは微熱が続き。。 暑い🥵とこからエアコンの効いた😨寒い所に行ったので風邪をひいたと 思ってました。一応発熱外来に予約して、行きました。 少し前に... 続きをみる
-
6月10日(月) 今日は極楽な日だったぁぁー( ꈍᴗꈍ) 昼はフェイシャルエステ。 で、夜から旦那のマッサージお誘いで、マッサージへ! 最高じゃーん\(^o^)/ ご褒美の日だ\(^o^)/ 昼間、エステに行ったのは旦那には内緒(≧▽≦) こんな日があっても良いよね。 話は変わりま... 続きをみる
-
-
ここ1か月の間、 車の運転中、猫の飛び出しにヒヤッとすることが二回も! 二回とも夜間の運転中です。 一回目は木の間から走り出た猫が道路ギリギリのところでピタリと止まってくれたので事故にはならず。 (ドキドキしたけど) 二回目は、 気づいたら、道路の真ん中に猫! ブレーキをかける間もなく、 車体に隠れ... 続きをみる
-
今回はロンドンの車事情についてです。 旅行や短期滞在の方は自動車を運転する機会はほぼほぼないかもしれません。 ましてや、ロンドン市内に滞在であれば、地下鉄やバスの方が移動しやすいです。 でもレンタカー乗ってちょっと遠出したいという方へのご参考に! ライセンスについては、滞在期間が2年を超えなければ日... 続きをみる
-
毎年 春になると思うんです😅 車の運転 いつまでにしようかな ~なんて・・ 事故のニュースを見ていると 何故か 70代の 人ばかりの事故が 耳に残ります😫 私も仲間ですから アクセルとブレーキを 間違えた・・なんて聞くと うん 分かる分かる・なんて思ってしまいます それだけ 頭が クリアで なく... 続きをみる
-
今日は昨日に引き続いてセレモニーの仕事がありました。 最近は遠方にある会場での仕事が多いのですが、私は車の運転が好きなので あまり苦になりません。 でも、今日の会場は 初めて行った時、迷って たどり着けなった場所です😅 同じ市内にあるのですが💦 遅刻するわけにはいかないので、念入りに下調べをし、... 続きをみる
-
運転免許証の更新は2月より予約をしないと更新が受けれません。 予約をしてもQRコードがどうのこうのとめんどくさい! 予約が取れない日も存在します これまでとは異なり、個人情報である携帯電話番号を記入しないと予約は出来ません 免許の更新に何故個人情報の携帯電話番号まで必要なのか? 違和感がありますね ... 続きをみる
-
-
今日2月7日は仕事で福岡でした😩 お昼はご当地ラーメンを頂きました。 タクシーの運転手🚕さんのイチオシのラーメン店でラーメンホルモン定食を頂きました。 とても美味しいかったです😋
-
-
-
私は、先ほどの親子に今一度会いに行くと、二人を特ロ【現在のグリーン車】に案内して、少しシートを倒して少しでも楽な姿勢になるようにするとともに、車掌室に戻り、マイクでお医者さんが乗り合わせていないか声をかけてみるのですが、あいにく乗っていませんでした。 そこで、途中駅での停車をと思い、前述の通り黒田運... 続きをみる
-
浜松駅での停車時間は3分ほど、電化区間が浜松までの頃は、機関車の付け替えなどで長時間停車したものですが、最近はその時間も短くなり、弁当販売員にしてみれば、ここが腕の見せ所とばかりに張り切っているようです。 ホームでは発車ベルが鳴り響き、旅立ちの慌ただしさを盛り上げてくれます。 12:37 定時!! ... 続きをみる
-
9:00定刻に東京駅を出発した下り特急つばめ号は、有楽町の日劇を横に見ながらどんどん加速していきます。 私は、車内放送を済ませると、車内改札に向かうのでした。 私と同僚の専務車掌黒木君と手分けして、車内を回ることにしました。 車内は、用務客と思しき人が大半で、2等車では、国鉄パスを持った管理局の課長... 続きをみる
-
久々に、妄想小説などを書かせていただこうと思います。 今回のお話は、昭和31年1月10日に、「特急つばめ」車内で症状がひどくなった少女のために臨時停車手配を行った車掌氏の手記を参考に妄想力全開で書かせていただくものです。 東京から乗車した少女の容体が急変、車掌の機転で、蒲郡駅で臨時停車させるて病院に... 続きをみる
-
またまた続きです。ネタがありすぎて(笑)。 5. 娘の自慢をしない。 義母は、娘である義妹のことを、実の娘だから可愛いのはわかるけど、 私の前で、自慢をするのはやめて欲しかった。 「義妹ちゃんの作るカレーは美味しい」とか、 「義妹ちゃんは優しい、お料理が上手、人気者」云々と、 なんで私の前で言う? ... 続きをみる
-
テキサス州警察、南部国境から救出された900人以上の密入国児童をマーク Over 900 children rescued from Human Traffickers. pic.twitter.com/ppshsmbGNO — Cartel Watch (@CartelWatchNet) Nove... 続きをみる
-
仕事の影響で手をかなり痛めてしまった。 車の運転がしんどいって職場で話したら、ハンドルスピンナーをオススメされた。 楕円型、手のひらにホールドするタイプ 初めて使った。 魔法にかかったかの様に車の運転がしんどくなくなった。 だけじゃない! ずっと運転していたくなるくらい、非常にクセになってしまった。... 続きをみる
-
長年の夢であったことの一つ「羽田空港で買い物」を実現してきました。 ここ数年飛行機に乗るような旅行とは縁遠く、最後に羽田空港を使ったのが今から7年間の 北海道旅行。 成田空港は4年前にグアム旅行で使ったのが最後です。 空港が大好きなのに、空港に行くときはいつも時間ギリギリでゆっくり店を見て回ることが... 続きをみる
-
たしかにアメリカの特に郊外は、車線に入れてくれると思う 本線に合流する時や、車線変更などでも、 アメリカでの私の経験によれば、 問題なく入れてくれることが多かったと思います。 中西部在住だった頃、クルマで西岸・東岸・南部・カナダ・メキシコなどに 行きましたが なかなか合流できず困ったという記憶はほと... 続きをみる
-
-
-
車を手放さずに87歳まで運転してきた父。 誰が何を言おうと、ワシは大丈夫じゃ! と曰う、手に負えない父。 数日前の朝、 「ディーラーへ行くわ」 と出て行ったそうで、夕方17時過ぎの時点で、母から電話が入りました。 帰ってこない、と。 仕事中でしたが、警察へ行き捜査願いを出しました。 「今日は、見つか... 続きをみる
-
私、夫が助手席にいる時は大丈夫なのですが「事故を起こすんじゃないか」などと不安感が強く、それに脚の不調も有ったりで、ここ数年1人では車を運転出来ずにいました それが今日、思い切って1人で運転して買い物に行って来ました 精神科の薬も減薬した事も有り、少し自信が持てるようになったのかと思います 一番近い... 続きをみる
-
-
-
8/11(金)20時〜息子が運転してくれて、朝3時50分頃到着。 館鼻岸壁朝市。あいにくの小雨。やませかな?気温22度くらいで寒〜〜〜い。 まだ暗いけど、開いてるお店もある。 きゅうり10キロ300円だった。。 すごいネ! 面白い! 日が登り、蒸しカキを。 できたてホヤホヤ。 1100円。 熱々でお... 続きをみる
-
息子が、お友達のバースデーパーティーに招かれた。 彼のバイオリンレッスンの日とかぶってしまったので、 レッスンが終わったら、 すぐさまパーティーの場所まで車を飛ばさないと間に合わない。 息子、最初は、「バイオリンレッスンのある日だから、行かない」 と言っていたのに、 仲良しのお友達のパーティーなので... 続きをみる
-
帰宅難民・運転見合わせ 何かおかしい 運転再開しても安心できるのかな? 不安でしかない。 何か嫌な予感はする 一気に運転見合わせ・一気に運転再開 安心安全第一 なにこれヤラセ臭い 運転再開してまた停電や事故で停止したら 車内の温度は灼熱になる 【東海道線 線路脇の草から炎と煙】 ーー作業員が足で踏み... 続きをみる
-
昨日、左目の白内障の手術が 無事に終わって2時間安静 すぐに眼帯もとれました しばらくして空を片目ずつ見てみると 見え方が全然ちがーう!! 手術した左目で見るとキレイな青空! 右目だと汚れたガラス戸越しに見てるみたい! 今までこんなににごった景色を見てたのねー 建物もくっきり!! また運転が出来るよ... 続きをみる
-
宝くじ当選して旦那を捨てた! 〜術後3日目〜 息子の熱が下がり 今日から食事が始まる🍽 ご飯は何が出てくるだろうかと ワクワクしている息子 ″良かった食べられるね″ 飲みたがっていた牛乳が 先に解禁になった🥛 焦って飲む息子 先生が『ゆっくり、ゆっくり』と笑う 10時を過ぎた頃 旦那が来た 今日... 続きをみる
-
骨膜剥離でバイクは不安 よって ジーノが足になり、、 正解でした、、 夕立 雷様到来、、 そう言えば 昨夜遅くにも、、 今年は 早くも夏が崩れ始めている感じです ジーノ 日々乗る事により 運転に慣れて来ましたねぇ 価格通り 結構ポンコツですね 今まで 結構 軽自動車を乗り継いでいますが、、一番もっさ... 続きをみる
-
モラハラ夫とでかけるの凄く嫌です。 車内って狭いし、モラハラ夫のとの距離が凄く近い。 嫌すぎる。 会話もしたくないので…ずっと外を眺めています。 モラハラ夫は車内で自分の好きな曲を大音量で聴きます。 うるさくて仕方ありません。 のりのりで指でリズムとったりして… キモ😨 さめた目でそれを横から感じ... 続きをみる
-
こんにちは☺️🍹 今日は、日曜日なので、なんとなく、 のんびりムードで、ゆっくり起きました。 昨夜は、眠るとき、自然音の音楽?を 聴いてました。 波の音、川の流れる音、焚き火の音、 小鳥のさえずり・・。 聴いてると、心地よくて、いつのまにか、 眠くなりました。 スマホから、聴いたのですが、便利に ... 続きをみる
-
指宿白水館で朝日を拝もうと早起きする。 しばらく待機してようやく太陽が昇ってきた。こういう豪華な時間に感謝。 バイキングで朝飯をがっつり食べて出発。素晴らしい旅館だった。 JR最南端の駅に到着。向こうにある山は開聞岳。 こおあたりの情報は、ユーチューバーでモデルのSAORIさんの動画で確認してから出... 続きをみる
-
画像出典: アンスプラッシュ の 序章 自動車保険は車を所有する上で重要な要素であり、事故や損害が発生した場合に経済的保護を提供します。自動車保険の加入手続きとタイミングを理解することは、すべてのドライバーにとって重要です。この包括的なガイドでは、自動車保険の基礎を掘り下げ、加入の最適なタイミングを... 続きをみる
-
🌈今日車運転、雨、時々、前見えないよ~🌈 仕方なしに今日は車で仕事に回ってますが、 ☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔☔ 凄いですよヤバいヤバい💥💥💥💥 さっき昼帰りの高校生たちが自転車で☔雨にかさなし、カッパも何もなし。🕺🕺🕺でした。 カバンも制服もビッちゃビッちゃ🐾🐾🐾 元気やわ〜... 続きをみる
-
🌈覆面パト クラウン 見分け方に🌈 数日前に覆面パトカーをみました。 クラウンでした。 もちろん、私は交通ルール守る運転しています! 変な意味はないですが、覆面パトカーに捕まりたくないですよね。👮♂️ 自分の中で覆面パトカーの見分け方ルールがあります。 ◆変な場所に停車している ◆2人乗って... 続きをみる
-
山口茜選手のスーパープレー。 #MondayMotivation No matter how hard it gets, never give up and keep going like 🇯🇵 @AKAne_GUcchi66! 💪 pic.twitter.com/UkBVNlhO5k — B... 続きをみる
-
まあ、マナーが悪くなったといわれてるけど、その最たるものが車運転しながらTV観るってこと。おいらはバイク乗ってるからよく見えるけど、結構な車が走行中TVつけっぱなしにしてるね。本当は走行中は画面が消える設定になってるはずなんだけど、誰がやるのかその設定を解除して、TV観ながら運転してる。でも事故の原... 続きをみる
-
原発の運転期間の制限をなくす危険なGX法が可決成立 / 法案は2022年参院選での自民党の公約に基づいて作成され、エネ庁と規制庁が談合
「シャンティ・フーラ」よりの転載 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 原発の運転期間の制限をなくす危険なGX法が可決成立 / 法案は2022年参院選での自民党の公約に基づいて作成され、エネ庁と規制庁が談合 老朽化著しい原発を、運転期間60年... 続きをみる
-
今週も頑張った! やっと週末になりました~ (´*ω*`)フー マンション敷地内のビワの実も 色づいてきました。 春ですねー♪ ✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿ 本日は母の日☆ 次男君から贈り物。 学校でみんなで作ったそうです。 お花が沢山ついてて綺麗☆ ありがとうござ... 続きをみる
-
この写真をみてください。薄暗い裏通りを走ってくる車 これがあなたの運転してるクルマだとしよう。 この写真はその車がヘッドライトを点燈している状態、すぐに車がわかりますね。 それがさらに暗くなると 意識しないと車の存在を見落としそう。子供だったら気が付かないかも? だから飛び出してくるかもね。 でもヘ... 続きをみる
-
YouTube GW房総鉄道運転会2023in千葉 Part1
#鉄道模型 GW房総鉄道運転会2023in千葉 こんばんは、今年のGWはとても良い天候に恵まれた関東でした。 特に房総半島は連休中はとても良い天気で暑いくらいでしたが、 他の県ではどうだったでしょうか・・。 さて、2023年、今年も房総鉄道のお仲間さん方が房総へやってきました。 もちろん運転会開催が... 続きをみる
-
運転免許はありますが車はありません。 最後に運転したのはいつの事か? 多分仕事で会社の車で取引先に行ったのが最後。 かなり前です。 結婚直後は便利な場所に住んでいたので車は必要ありませんでした。 子供が増えて遊びに行くときに車があれば便利だなとは 思いましたが経済的にはちょっと厳しい状況。 子供たち... 続きをみる
-
今朝仕事に向かう時の出来事。 必ず車で通る道で、信号と踏切が一緒にある所がある。 朝の通勤や帰宅時間、悪天候な時に、一度信号は青になるが、すぐに黄色となり赤点滅になる。 そんな時車は、停止線で一度止まってから左右を確認し、再び発進する。 今朝の通勤時、黒いセレナが赤点滅で止まっている。私は対向車とし... 続きをみる
-
メジャーリーガー 藤浪晋太郎投手 ブルペンで投げているのをニュースで見たけど えげつない球投げてましたなあ このまま メジャーでがんばってくれー!(笑) 昨日の配達途中 信号のない交差点で クルマが左右確認もせずに それもスピードを落とさずに私の前を通り過ぎた 私のクルマとは少し間があったので 危な... 続きをみる
-
昨晩、下剤を内服してから腹部マッサージをして、トイレ通いをしていたら、息子に「何行ったり来たりしとるがよ」と言われ、これを機に息子夫婦に、今の症状を伝えることにしました。嚥下障害のこと、排泄障害のこと、高次脳機能障害のことをきちんと話して車の運転も今後辞めようか悩んでいることも話しました。息子夫婦な... 続きをみる
-
私の住んでいる所は地方の比較的大きな街ですが、電車やバスの便が悪いので、必然的に車を運転する機会が多くなります。 私は大学2年の春休みに免許を取り、就職と同時に車社会の仲間入りをしました。 以来、運転歴は35年以上になります。 最初に乗っていたのは中古の普通車。 ローンを作るのが嫌だったので、車の購... 続きをみる
-
昨晩は、身体中が痛くて眠れませんでしたが、明け方には痛みがなくなりました。身体が痛くなるようなことは何もしていなくても、脳が誤認識をして痛みを感じたりすることもあるので多分症状の一つだと思います。平衡感覚もおかしくてふらつき、転びそうになります。 さっき、コンビニに行くのに車を運転しましたが、なんか... 続きをみる
-
年末に免許を取った娘の運転練習に2時間ほど付き合ってきました。 教習所に通いたての頃、ハンドルを切りすぎてUターンした‥と話していたのが嘘のように なかなか上手な運転。まずはコンビニまで私が運転し、一日保険に入ってから運転を変わりました。ガソリンスタンドに寄り道し、狭い我が家の縦列駐車も頑張りました... 続きをみる
-
-
全国的に雪が降るとの事で、朝起きると道路は真っ白😱 運転して会社に行く自信がなかったので、電話してお休み頂いた🎶 現場は数カ所あったようだが雪の日の現場は大変そうだ・・・ 昨晩作った小さな雪だるまが朝も溶けずに家を見張っててくれてた🤞 明日は必ず出社します😊 社員No.7
-
コストコの会員だと、ガソリンは他の場所よりも安く入れることができる。 でも、私はコストコでは給油しない。 なぜなら、 いつも混んでいるから。 うそ。 いつも混んでいて、長い列ができているのは事実だけど、 私がコストコで給油しないできない本当の理由は、これ。 給油スタンドが、車3台の縦列になっているか... 続きをみる
-
この日は忘れることのできない、特別な 1日になりました。今回の目的地、乗鞍は自転車乗りにとって特別な場所です その最高地点は標高2702m、自転車が行ける舗装路の最高地点になります。これだけでも乗鞍は特別な場所であることがわかりますが、さらにもうひとつ特別な理由があります 乗鞍は長野県と岐阜県をつな... 続きをみる
-
次男が車の免許を取ったのですが、忙しくしているので乗る機会がありません。 久しぶりに日曜日時間が取れるから、練習に付き合ってほしいと言われました(≧▽≦)。 アドバイスはできないけど、隣で見守ることはできますが、それでも良い??? 次男は車の運転が好きなようです。実は教習所に通う前はあまり乗り気では... 続きをみる
-
-
今日は、年に一度の、眼科で私の視野検査がありました。 3か月ごとに眼科に通っているのですが、左目の視力が落ちていてガックリ👁👀 目は大切です👁 瞳孔を開いて検査をするように言われましたが、3時間以上は🚙運転できないというのでまた次回にしました。 今日も読んで頂きありがとうございます。
-
みなさまごきげんよう。 お元気でお過ごしかしら。 すこし前に、わたくし自動車学校に入学したと申し上げたかと思います。 とうとう、学科や実車の授業がはじまりました。 (日の丸自動車学校。車と、飛行機と、山手線、ぜんぶいっぺんに見られます。至福♡) まず学科は、知ってることがほとんどだから楽勝、なのです... 続きをみる
-
#
断捨離
-
50代から始める「予定を詰めない暮らし」|忙しさから自由になる整え方
-
自分の「得意」を探して1年
-
豆苗みたいにまた栽培できるらしいレタス
-
再現は難しい…
-
使い捨てじゃもったいない!
-
自分の為に整えて子供の為に捨て活をする。
-
部屋を調えると元気になる!
-
【無料】みんなで愉しむ FUN×FAN YOGA ー国際ヨガデーに寄せてー
-
デジャブか!?成長していない私… 無印良品で不要品はお得にリサイクル!(去年の記事も見てね!)
-
断捨離&捨てる時のことを考えて買う
-
爆買い徹子さんから自分のわかっていない所を悟る
-
楽しかった「はまっこα FANクラブ ~動画シェア会~」
-
シルエットがムチムチになってしまうスキニーを断捨離!
-
基礎教養徹底スクール2期2回目~一緒に汗をかく!
-
【断捨離?】ついに製菓材料を使い切ったぞ!
-
-
#
ミニマリストの持ち物
-
なんにもいらなくはないけど、そんなに持ちたくない
-
雨の日も晴れの日も。ミニマリストの相棒、ブランドストーンのオールウェザーブーツ
-
【持ち物とコーディネート】パーソナルカラーアクセサリー第二弾の打ち合わせ
-
ミニマリストに憧れた30代ママがワードローブの変化に気づいたこと
-
洗濯機を12年ぶりに買い替え、衣類乾燥機を手放した
-
ミニマリストが同棲で買い足したモノ5選。生活の満足度は上がった?使った感想
-
「骨格ウェーブ優勝服」に買い替える
-
ミニマリスト旅行パッキング【海外(韓国)4泊5日】
-
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/5/30
-
ミニマリストの目覚まし時計はやっぱり無印?デジタル電波時計をレビュー
-
ミニマリストのキャッシュレス決済おすすめ5選|アプリもカードも最小限にしたい
-
それは余白が生む自由。
-
【脱免許証】マイナ免許証に変えてみて
-
【2025】5月6月に毎日着る初夏の服
-
ミニマリストにおすすめのシャンプー4選と“手間を減らす工夫”【無印・OSAJI】
-