2025年2月5日(水) 朝の支度が遅くて(唯子さんの) イライラしてばかりです 洗面所にいる時間が長いのです 毎朝20分~25分くらい 鏡の前に立っています 『もう〇〇分だよー!!!』 『遅刻するよー!!!』 何度も声をかけるのですが 焦りもしないで髪の毛何度も結び直したりしています 毎朝 何度も... 続きをみる
洗面所のムラゴンブログ
-
-
来年はスッキリした部屋で暮らしたい! 今年ため込んだ不用品は年内に処分して、 部屋も心もスッキリと 新たな年を迎えられるように 12月は在庫の見直し&手放し作業を 場所別にやっています。 我が家の洗面所はトイレとバスルームの 中間にあります。 掃除がすぐできるように お掃除グッズやお風呂で利用する ... 続きをみる
-
先日 三十年来のスリッパラックを処分したことは 後になってから 特に後悔する気持ちも湧いて来ず むしろ玄関が広々としたことが 嬉しい(^^ それに何より 掃除がしやすくなった ということが良く …と言うのか、、埃の溜まる場所が減ったことで気が楽になりました 木製のスリッパラックには 短い脚がついてい... 続きをみる
-
気温の高い一日でした。 しかも今日は孫くんの中学に入って初めての体育祭。🎽 5月とはいえ暑さに注意の体育祭となりそうです。 見学のお誘いを受けたのですが、体調のよくない近頃ですので 残念ながらパス🙇 まして暑さに弱い私ですので、パスしたことは正解だったかもしれません。 ただこの晴天はもったいない... 続きをみる
-
今日は朝から雨なので、外出を控えて家仕事の日。 洗面所を集中的に攻略しようということで、 洗濯機の上にある、タオル類を入れている棚を水拭きしました。 多く持たないように気を付けているので、在庫のタオルは少な目です。 ちなみに、私と娘はフェイスタオル派で、夫はバスタオル派。 洗剤や日用品のストックを入... 続きをみる
-
こんにちは! 今では家に泊まりに来る人は姉くらいですが、それでも気を使って、いつもより片付けやお掃除をします。片付けは好きですが掃除はすごく適当で、パッと見て不快にならないくらいなら良しという感じです♪ ※洗面所、ザッと掃除しましたが・・ 寝具にトイレ、洗面所、お風呂場などの水回りが気になる場所です... 続きをみる
-
2024/3/16 居住歴はや12年! そりゃ娘も幼稚園児から春には大学生になるわと思いつつ、 全体的に汚れが気になってた家の水回りのおそうじを初依頼! 風呂、トイレ、キッチン、洗面所、換気扇の5点セットをリクエスト! 11時から若いお兄ちゃん2人で専門的な道具と薬剤を使い、徹底的に汚れを除去! 途... 続きをみる
-
今日は 排水管清掃業者さん達が 来られるので 水回りを 掃除 して 待ち構えたいと思います 毎度の事ですが 私 きゅぴパラ子 の ✨領域✨ 家の中に 知らない人が 入って来られる事が 苦手…正直 嫌 なの❗ハァ~朝から憂鬱だよ〰💦 本日の体重…54.6キロ (朝食) レモン白湯 バタースティック ... 続きをみる
-
しっくい祭を終えて、第2次しっくい祭までの期間は約2週間。 GWだったので、夫と私で、できるだけしっくいを塗り進めることにしました。 塗り方が下手だったとしても、 あとでDIYアドバイザーさんたちに補修してもらえばいいのです! 大船の常宿に2泊して、 結局、4日間をしっくい塗りに費やして、家にあった... 続きをみる
-
-
-
あちこちで新年度ぼやきが聞こえてきますが、例にもれず。 四月以降、仕事では少しシステムが変わったりするので、毎年この時期はみんなが「あれはどうする」「これはどうする」と聞いてくるので頭が千手観音みたいな?状態でものすごく疲弊します。 少しは自分で考えてみれば?といつも喉元まで出かかっていますが。 い... 続きをみる
-
【姫路市】壁紙貼り替えのチャンス!自宅や店舗のリニューアルにもおすすめ★
壁紙貼り替えのChance👏🤩 抽選で【3名】に当たる🉐情報のご案内📢 今しかないこの機会は、見逃せないッ☝️ 壁紙で彩る✨ 『インテリアレシピキャンペーン』 壁紙貼り替え⇒通常38,500円(税込)〜が、 ⭐️抽選で【限定3名様】の方に‼️ キャンペーン価格⇒【27,500円(税込)】... 続きをみる
-
洗面所の右側の壁に洗濯機置場があります。 二層式洗濯機です。 結婚した時は、東芝の最洗ターンという全自動洗濯機を使っていました。 しかし5年ぐらい使って、洗濯槽の掃除の手間が大変で、二槽式洗濯機に戻しました。 以来ずっと使っています。およそ28年です。 まさかこんなに長く使うとは思いませんでした。 ... 続きをみる
-
こんんちは! 2月に入って節分も過ぎました。 さて今月のYouTubeは玄関と洗面所です♪ 第7話【団地のルームツアー】~玄関と洗面所~Japanese Old Apartment Tour 3分ほどお時間取りますが、さらりと見てもらえたら嬉しいです (^^♪
-
息子の新居部屋のリフォームが進んでいる。 予定外だったのが、洗面所のリフォーム。 一人暮らしなのに、洗濯機はドラム式の大きいものを入れたいと。 確かに、家で大きな毛布なども洗えるし、乾燥も便利だ。 ところが、洗面所の洗濯パンが少し小さい。 以前の、かなり立派な洗面台を、もったいないが、小さいのに取り... 続きをみる
-
#
洗面所
-
愛用の洗濯洗剤いずこに…洗剤替えか?
-
今日は暖かい♪歯ブラシ交換と洗面所
-
【洗面収納DIY】掃除道具の収納 | 有孔ボードを取り付けて使いやすく
-
【100均やめました】大は小を兼ねる!おすすめの特大ランドリーバスケット
-
コツさえつかめば「洗面所の片付け」は簡単
-
子どもの矯正途中経過と洗面所にカーテンを!
-
【ダイソー】すべてを収められる歯ブラシスタンド
-
中古平屋に引っ越して来て心配だったことをプチプラで解決。
-
中古平屋 洗面所の水はね 壁紙に貼れるニトリのシートで汚れ防止。
-
【ダイソー】排水口掃除がラクになるおすすめアイテム!ダイソーオリジナルもパッカーンできる?
-
滞らせないぞ!
-
【DIY】洗面所の排水臭をとめよ!
-
【シンプルライフ】どシンプルな泡ソープディスペンサー<PR>
-
【洗濯機横収納】ダイソーグッズでスッキリ
-
賃貸暮らし~引き出し収納のデメリット~
-
-
-
皆さん、おはようございます。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 5連勤が終わり、休日の今朝は自宅でゆっくり朝食をいただきました。 小さな会社なので、リモートワークはできません。 片道約1時間10分かけて毎日通勤していますが、朝は電車に座れるので苦になりません。 昨夜は仕事帰りに近所のスー... 続きをみる
-
-
こんにちは! 毎日ブログを見て楽しんでいます。 時々「いいな~」と思ったことはやってみます♪ ※ビフォー ムラゴンのボギーさんのブログを見て洗面所と台所の流しの排水溝のフタを改善しました♩ ※アフター 100均の物です 違い分かります? 見えにくいですが、今までのフタを取って穴が空いてるゴミ受け?だ... 続きをみる
-
-
-
洗面所に置きっぱなしになっているかごの中身を片付けます。 before 中に入っていたものの一部です。 先日洗った扇風機の部品が入っていました…。 after このかご、綺麗にしてまた使用したいと思います。 2週間くらい前まではとても調子の良かったパートナー。 今は月に一度うつ病の治療の為に病院に通... 続きをみる
-
今日は洗面所の歯ブラシを置いてある場所を綺麗にします。 before 本体 汚っな!不衛生すぎますね。 食器用洗剤をつけて洗いましたが、完全には綺麗になりませんでした。 本体を退けた所。 メラミンスポンジで磨いてタオルで拭きあげました。 after 次亜塩素水で消毒しました。 クラスの違う両想いの男... 続きをみる
-
before 何とも使いずらい。。 もともと、お母んが使用していた場所で<当たり前、ここは実家である! ここに、我の物を入れようとしているところ。 お母んが亡くなってから、8か月経過の今日は、月命日。 お母ん亡き後の、おとう対応の大変さと言ったら(;'∀') つくづくお母んはえらかったと思える今日こ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、建物のリフォームについて。 当社が購入した築古の戸建、これから販売するためにリフォーム工事に取り掛かるのですが、既存の間取りには…洗面所と洗濯機置場がない!? そのため、売れる物件に再生するために間取りについていろいろと検討。 建... 続きをみる
-
-
窓の結露を拭くついでに、掃除もします。 before 下 上 虫の羽と胴体らしき物を発見、挟まれて死んでしまったのでしょう(^_^;) 取りきれなかったゴミ、ティッシュで拭き取ります。 after 下 上 モップ、今日も汚れました~、お疲れ様! 以前洗ったかご、いびつな形ですが乾きました。 befo... 続きをみる
-
今日のお掃除は、洗面所でした! もちろん理由があっての洗面所掃除です(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 4年に一回の電気設備安全点検日なのです! before 洗濯物は洗濯して~ 上の棚は、拭いて~ 洗濯かごを入れたりして~ ここを見られるわけですから~ after 鏡なども拭いたりして~ もちろんここは、重... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんにちは、チリです。 本日は2020年9月15日火曜日です。 さて、今日は設備仕様打ち合わせの続きで、洗面台について書いていきたいと思います。 我が家の洗面台の仕様 我が家の洗面台は一階玄関ホールと、洗面所と、二階トイレ横の計3カ所存在しています。今回その3カ所の仕様についてあらかた決まったので書... 続きをみる
-
こんにちは! 前回に続いて娘んちの玄関と洗面所です♪ (写真があるので 笑) 玄関横の様子 手作り感ありありです~ 下駄箱の上 旦那さんのお母さんが作ってくれた物で、 結婚式の時に飾った物です♩ 帽子掛け トイレ前の収納コーナー 好きなドライフラワーを吊るしてます。 白いバケツは紙パンツ入れ 臭いも... 続きをみる
-
-
こんにちは、チリです。 本日は2020年8月10日の月曜日です。 私は自営業を営んでいますが、今日から5連休です。 この夏休みこそ、ショールーム巡りをするぞ!! と考えてはいたのですが・・・、残念ながら子供の予定とショールームのお盆休みなどの兼ね合いで8月11日の火曜日しか自由に動けない、ということ... 続きをみる
-
ちょっと 洗面所 を プチリフォーム しょう❗ って事で 朝から 100均&ホームセンター へ 素人 の 出来る範囲 で どれだけ 出来る!? 本日の体重……53.6キロ (朝食) レモン白湯 万田発酵 エッグタルト カフェオレ (昼食) ベーグルトースト(バター・マーマレード) ウインナー スクラ... 続きをみる
-
-
-
タオルの棚の上before after 洗面台before after 洗面台の上の棚before after だいぶ空になった部分があったので、移動したのです(^▽^)/ スッキリしてきましたよ~ 鬼の居ぬまの洗面所片づけでした(o^―^o)ニコ
-
こんにちは 近場やネットでは消毒ジェルはあっても さらさらの消毒液は入手困難ですね😌 お知り合いにビオレのハンド消毒液を いただきました✨ 詰替用をいただいたので 家にある他のポンプ先を付けてみたとのろ サイズはぴったり🆗 ポンプ式のは同サイズも多いのですね🙆♀️ ビオレで揃えられて嬉しいで... 続きをみる
-
-
-
-
棚の掃除の目的>おいてある紙類の移動 トイレットペーパーがない!騒動で、おしりふきとか、キッチンペーパーを急遽購入したとき、ちょい置きしてました(;'∀') before 全部どけて、 拭いて~ っと、右側にブレーカーがあります。 ほこりが見えました! で、拭いていたら、 ブチッっとな~ 仕事してい... 続きをみる
-
-
-
棚 左がbeforeで、右がafter この場所は、すぐ紙がたまるのだ(;^_^A 紙だけでないね。なんかポイポイおいていく私( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 洗面所 棚 左がbeforeで、右がafter 見えない箱に入れていると、少なくなってきてもでかい箱のまま(-_-;) 洗面台 上がbeforeで、下が... 続きをみる
-
-
年末予定していた地盤地域自宅の洗面所DIY、昨日ようやく出来ました😌 結局、洗面所の棚を切断するのには丸ノコが必要なので、ヒツジさんが手伝ってくれました …感謝✨ 大体の予想図決めてましたが、急きょ変更した為、再度ホームセンターへ行きました。 ⬇ こんな感じにスッキリしました✨✨ ヒツジさんに... 続きをみる
-
こんにちは。 今日はお盆休み、最終日です。 明日、ゴミの日なので、今日も細かいものを断捨離したいけど たぶん寝てしまいそうです。 今日、私の住んでいるマンションは終日、排水管掃除の日になっています。 私は、2階なので、排管清掃は下の階からやるというのが鉄則らしく 必ず朝一番に順番が決められます。 つ... 続きをみる
-
-
現在使用中の我が家の洗面所です。 水あかがつかないように、使用後に蛇口の周りを拭いてもらっています。 おかげで私の掃除は楽です。 洗面台の上に出ている電動歯ブラシは、高さの問題で引き出しには収納できないため、出したままになっています。以前は歯ブラシなどもすべて外に出ていたので、少しすっきりしました。... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。 ぴっぽぷです。 我が家の洗面台です。 パナソニックの標準的な洗面台です。ホテルとか、旅館のようなオシャレな洗面台にしたいと思ってましたが、ああいうのは値段が高い!という現実をまのあたりにして、迷うことなく、諦めました。ですので、ショールームなので提案してもらった物に... 続きをみる
-
-
途中、この前テレビでやってたスイカガスタンク まじスイカだ(笑) 次のサービスエリアは、岩手山サービスエリア 岩手県も大きいし縦に長い。 ここから長女に運転交換 パパさん寝るぞ 雲かかっているけど、これが岩手山 トイレの洗面所、面白い形。 こういう変わったものって好きなんだよなぁ。 日本人の知恵って... 続きをみる
-
-
-
お部屋紹介もいよいよ最後となりました。 最後を飾るのは・・・あの壁紙の洗面所です(´・ω・`) リビングを突き抜けた先にある扉が洗面所。 廊下幅は1.5マスでものすごく歩きやすいです♪ 右がトイレ。 左が寝室。 設計さんに頑張って頂いたおかげでALL引戸にすることが出来ました♪ 扉を開けた先はこうな... 続きをみる
-
-
長かった洗面所シリーズ、やっとアフターをお披露目出来る日を迎えました。 ・まず洗面所入り口から見たところ ビフォー↓ アフター↓ スッキリしたよね⁈ ・洗濯機ラック ビフォー↓ アフター↓ ちなみに白いBox片側は空っぽ。 うちの家、タオル類は廊下に置いてるんだけど、ここに入れても良いかも。 このお... 続きをみる
-
洗面台下に棚を設置後、スッキリ収納を夢見てニトリへ。 棚に合わせて売られているケースは3サイズあり。 横幅が13cmと26cm。 微妙に大きいのね。 うちは排水トラップを中心に左右22cmの幅しかないので、選べるのは13cmだけ。 でも、理想は複数並んだ形なの。 左右に1つずつしか置けないなんて! ... 続きをみる
-
バルバトス邸の狭い洗面所。故に収納場所は限られている。 洗面台下のスペースを有効利用するべし! このカオスな洗面台下 Before↓ 物がないとこうなりました↓ 貴重なスペースの最大のポテンシャルを引き出すためには、こんなチープで弱々でちっちゃな棚だけじゃダメだ! やっと気づいたか…気づくの遅ぇ〜よ... 続きをみる
-
うんざりするほど物が多い部屋。 家にある物を一旦全部捨てて、全部新しい物に買い直したい、とか思いつつも 貧乏性なので捨てずに残した物は、洗濯洗剤以外にも結構ある。 ・歯ブラシ関係 貰い物&旅先のホテルのアメニティ。 旅行に行く時に携帯用歯ブラシを持って行き、それでなくても帰りは荷物が増えてるのに、何... 続きをみる
-
-
-
こんばんは(´▽`) 今日は洗面の部材紹介です。 こちらもタダキャンペーンのパナソニックです。追加追加で追加料金半端ないです(´TωT`) 迫力が出そうな仕様にしたのでそこだけは楽しみな部材の1つです😀
-
LINEで自動的に人気ブログがアップされる。 気になったインテリアの記事があったので、真似てみた。 歯磨きコップの底にマグネットをつけて、壁などに直角にくっつける、という斬新なもの。 一時、鏡に短い太鼓のバチみたいなのを吸盤でくっつけて、そこへコップを逆さまにして収納していた。(市販品) 水切り力は... 続きをみる
-
-
#
インテリア雑貨
-
ずっとお気に入り
-
無印良品週間がやってくる! 前回購入したものと今回欲しいものの話。
-
【ニトリ】ついにあのインテリア買い替えのために動いた!
-
猫シルエット「メモ・カードスタンド」の新ポーズをさらに2ポーズ!
-
サンキャッチャー「豊穣の恵み」
-
アイロンビーズ☆六角L結合+四角☆ロングコートチワワ⑧ チョコタン♪
-
光あふれる世界 12itemSC小宇宙
-
【スーパーセール最終日】お値段以上!半額以下のアクセ到着&最終夜のお買い物
-
木製×ポータブルライト
-
【持ち運びにおすすめ】のスマホスタンド、Sakyaスマホスタンドをレビュー。折りたたみ式で高級感のあるシンプルなデザイン
-
アイロンビーズ☆六角L結合+四角☆ ノルウェージャンフォレストキャット②♪
-
【SHEIN】多分コレだけ神ってる!初チャレンジのインテリアグリーンがまるで本物 & お値段以上のカーグッズも♪
-
【続きのTEMU】買って良かったものたち♪&美味しいお茶♪
-
2025年トレンドカラー『モカムース』インテリアに取り入れるコツ
-
もらって嬉しいノベルティ、北海道の景色のポストカードを飾る
-
- # ティンバーレイン