駐車場ハーブ農園!?コモンセージをお洒落にティータイム 柄じゃないけど
今日も我が家の駐車場は、車よりも植物優先です。 誰が想像したでしょう。コンクリートの片隅で、堂々と咲くコモンセージ。花が咲いたので、これはチャンスとばかりに半分量を摘み取り、毎年恒例のドライフラワー作り。 今日の午後に来客があるので下駄箱の上に姿がなぜか、ちょっとした魔女の研究所っぽくなってしまい、... 続きをみる
駐車場ハーブ農園!?コモンセージをお洒落にティータイム 柄じゃないけど
今日も我が家の駐車場は、車よりも植物優先です。 誰が想像したでしょう。コンクリートの片隅で、堂々と咲くコモンセージ。花が咲いたので、これはチャンスとばかりに半分量を摘み取り、毎年恒例のドライフラワー作り。 今日の午後に来客があるので下駄箱の上に姿がなぜか、ちょっとした魔女の研究所っぽくなってしまい、... 続きをみる
今日は🌺手づくりローゼルティーでほっとひと息 休日の午後、ふと思い立って、ローゼルティーを淹れてみました。 ハーブティーはいろいろありますが、このローゼルティー、実は私が昨年、自分で乾燥させて作っておいたものなんです。 去年の秋、近所のJAの店舗で見つけてとりあえず購入!ローゼルの実。 見た目は真... 続きをみる
鱒(Truiteトリュイット) とフェンネル(茴香=ウイキョウ)のオーブン焼き
市場で新鮮な地元産の小ぶりのフェンネル(茴香=ウイキョウ)が、 並んでいました。 解体してしまった後のフェンネルです。 フェンネルはあまり好きではありませんでしたが、 サーモンや白身魚などと一緒に、 オリーブ油をかけてオーブン焼きにしたり、 薄くスライスしてサラダにしたり、 ポタージュにして食べるう... 続きをみる
半日仕事をして昼食を食べたあとに 夫婦で外出して帰ってからお茶にし ました。 《ブローチズ》のポットとカップを 揃えたのでハーブティーを入れました。 妻は硝子工房体験で作った花瓶にイミ テーションの花をいけています。 充実した土曜日になりました。 #ネタ #トピック #話題 #Tips #日常 #工... 続きをみる
昨日は下の子と約束していたゆず庵でランチを楽しみました。 ホント、11月はいろんなことがあったなーって感じながら・・ ゆず庵 食いしん坊な私なんで、料理の写真はありません。 ゆず庵はすしとしゃぶしゃぶやら食べ放題で3種類のコースがあります。 お手頃コース 税込み2948円 冬のゆず庵コース 税込み3... 続きをみる
寒い冬にはあったかいお茶つながりの 日々の小さな習慣がチリも積もればの話
本当に雪が降り始めて 1時間もしないうちに真っ白になりました。 暖かいお茶が飲みたくなります。 私の最近の定番のお茶です。 我が家でお茶を常飲するのは私だけ。 娘は抹茶とほうじ茶を時々、 家族で飲むのは、体調不調時にハーブ茶は飲むくらい。 渡仏するまで、麦茶 ルイボスティを飲むくらいで、 お茶はほと... 続きをみる
36時間断食の予定が、 4日間ファスティングの1日目になる。 2024年 9月 23日 19時~25日 7時 また、4日間分をまとめて アップしています🎶 誰も読んでないけど~*\(^o^)/* 自分の記録✍️です。 間欠的ファスティングの 食べない日設定だったので、 朝は、 チコリコーヒー 15... 続きをみる
時々買い物に行くお店はお魚の種類が多くお安くて野菜も手頃 そこまで値上がり感を感じない 千葉県産のブリとまるかに(まる蟹) まるかには御味御汁の具に 豆鰺は2P購入して明日の南蛮漬け用に 主人は子供の頃おかあさんがよく作ってくれたそうで 思い出の味(鰺)なのかも 畑の玉葱はこの猛暑で最悪の出来...... 続きをみる
今、新玉とキャベツ(2玉で100円)だったので、これで焼きそばを作ろうと思ったわ。 肉無しで野菜炒めもいいわね。 買い物に行って、安いものだけを、野菜は絶対必須だわ。 あとローズヒップとハイビスカスのハーブティー、紅茶も良いんだけど利尿作用があるし、カフェインを気にしてしまうのよ。
板藍根 ばんらんこん 板藍根茶 バンランコン 板藍根茶 ハーブティー 板藍根茶100g
板藍根(ばんらんこん)とは? 中国では身近なお茶 板藍根茶(ばんらんこんちゃ)とはアブラナ科のホソバタイセイの根のことです。中国の家庭には板藍根のお茶が置かれており、人々にはたいへん身近な存在になっています。 中国ではまさに家庭の守り神のように様々なシーンで愛飲されております。季節の変わり目が気にな... 続きをみる
洛神花茶(ハイビスカスティー) ローゼルお茶 ハーブティー フラワーティー 花草茶 中国茶 花茶 80g
ローゼルは、熱帯から亜熱帯にかけて栽培されるアオイ科フヨウ属の植物で、特徴的な紅紫色の茎と掌状に切れ込みのある葉、薄ピンクから白色の花を咲かせるのが特徴です。 ローゼルを特別な存在にしているのは、食用や薬用にされる、赤色に肥大したガク片です。このガク片は、酸味とフルーティーな風味を持ち、世界中で多種... 続きをみる
今日は雨が降ったりやんだり 肌寒いし、雨降りの日はモワッとします 紅茶にミントをちぎっていれてお湯をジャーと注ぎます いい香りにホッコリ😀 朝雨がやんだりタイミングでワンコとお散歩へ 昨年長年一緒に暮らしたワンコが旅立ち どっぷり落ち込み、何をしても楽しくなく夜になると涙が止まらなかった 縁あって... 続きをみる
猛暑にうれしい!香りと冷感で整える“涼感ハーブ”活用術
気分スッキリ
健康と美容をサポートするエンハーブの季節限定ハーブティーと他の注目商品・レビュー付き
バタフライピーのハーブティー楽しんでます。
クエン酸~肉体を軽やかに保つサポート~
お友達からのプレゼント…ハーブの草束に癒されています。
【初心者向け】漢方とハーブの違いとは?体質別の選び方&薬膳茶で始める腸活習慣|ほどよい堂監修
初夏の楽しみ レモンバーベナのハーブティー
暑い夏は水出しハーブティーで水分補給
健康と美容に特化したハーブティー7種の特徴と効能を商品レビュー付きで紹介
エンハーブで最強のアタシを!健康と美容の目的・悩み別ハーブティーで心と身体を癒す力を
暑い季節にピッタリ!セレッシャルの「スロートクーラー」を飲んでみた
爽やかなハーブティなど
薬には頼りたくない
ハーブか薬草か刈るべきか…?………
今日は、仕事帰りに本屋さんのカフェへ行ってきました! 今日は、シナモンクリームラテにしました! 生クリームたっぷりの背徳の味(^^; いつも、このカフェでは、これからの予定を確認したり、図書館で借りた本を読んだりしていますが、これからは~ サントリーのサプリを頼んでいるので、その恩恵でアプリから何種... 続きをみる
冷蔵庫のすみに、そ〜っとしまっていた フルーツパウンドケーキ^^; 最後の一切れです(^Q^) ハワイ土産の洋酒を使用したパウンドケーキ、最初味見をして 「あ〜いつものラム酒にしたらよかっ たぁ(;_;)」と後悔しましたが、時間が経つとなかなかのお味に! m&mのチョコを乗せたブラウニー、 6日経っ... 続きをみる
仕事から帰って来て、今年最後の庭仕事。 2つのプランターに、紅心大根と虹色菜(ふだん草)の種をまいた。春から咲き続けてくれたランタナも、伐採してお礼肥をする。 最後のレモングラスとミントを摘んで来て、ハーブティーで一息つく。職場でコロナ感染者が出て連休がつぶれてしまい、今日から5連勤。お互い様だから... 続きをみる
片付けしていたら またまた出てきた懐かしい ティーカップ(∩ˊᵕˋ∩)・* HOYAと書いてありました𓈒◌𓐍𓈒°𓈒◌𓐍𓈒 昭和レトロですかね(୨୧ ❛ᴗ❛)✧ 椿の柄が時期を選びまして 奥の方に 置いてありますꉂ🤣𐤔 今年は先駆けて 取り出してみました☆。.:*・゜ 奥の器は大正ロマ... 続きをみる
先週から、娘が学校で流行っている菌 ? ウイルス? お持ち帰りした風邪で家族で弱っていました。 火曜日、帰宅するなり、 頭が痛くて、喉が焼けるように痛いし、体がだるい とベッドに直行する娘。 今まで一度もこんなことがなかったので、 熱を測定して、家にある常備薬、 葛根湯とドリプランの2種類を飲ませま... 続きをみる
朝のルーティン家事 半分ぐらい済んだところ、ちょっとだけ休憩 こちらも30年前から持ってる 有田焼きのティーカップ ハーブティーでお茶してます♬.*゚ 初めて買ってみたかりんと 黒糖がとても美味しくて 結構少量で大満足してます もう少し食について勉強できたら 最近気になっている課題です♡♡ きちきち... 続きをみる
真ん中にゼラニューム きれいな赤が華やか 気持ちが晴れる(^^ ハーブにハマって色々植えていた頃... 摘んだ葉でハーブティーやハーブ入りクッキー ..(^^また育てようか♪。。虫が怖いな 買い物へ 今日のおすすめ品コーナーを覗く。。ブリだ! 瞬時に決めた ブリ照り(前の二の舞いは避けられた(^^;... 続きをみる
お庭の、塀の向こう側の大きな木に 今年もエルダーフラワーのお花ちゃんがたくさん咲いたので.. 塀から飛び出していたお花ちゃんを摘みました♡笑♡ ここの近所には、 いたるところにたくさんこの木が見られます~..♡笑♡ 白くて小さな雪がたくさん降ったような。。 お花ちゃんですね(*^^*) この木は ニ... 続きをみる
全国的な寒波で 飛行機も若干遅れましたが 昨日遅くに 無事帰って来ました♩( ´ー`* )♩ 今回は 今までで一番楽勝な お手伝い上京タイムでした(*>ᴗ<*) 少しずつ 出番がなくなるのを 楽しみにして来ましたが 何だか 今回は そろそろかなぁと 感じました(´-`).。oO 寂しいというよりは ... 続きをみる
先日、横浜で買ったハイビスカスティーを淹れてみました 前からハイビスカスティーは好きなのですが、 このところ切らしていました。 先日、横浜に出かけた時、茶葉のお店で見つけましたので、 早速購入しました。 ちょっと酸っぱい感じが好みなんです。 とってもきれいなお茶です ルビーのような色合いが素敵です。... 続きをみる
今日は私が子供の頃に実家にあったティーカップを出して おうちカフェを楽しみました☆。.:*・゜ 覚えているのは幼稚園の頃 その頃、ティーカップといえば五脚セットのものが多かったけど こちらは珍しく六脚あって 子供心に、少しおめかしした気持ちになった ティーポットから注がれる紅茶は大人の雰囲気がしたし... 続きをみる
今日のお昼は、オープンサンド。 コンビーフとキャベツを、さっと炒め、ちょっとだけマヨネーズをまぜる。 見た目は、いまいちかもですが、私の大好きな一品。 近くの、サンドイッチ屋さんで食べて美味しくて、自分でも作り始めました。 パンは、あまり得意でない夫も、一緒に食べてくれました。 ☆☆☆☆☆ 午後は、... 続きをみる
緑茶はそもそもが薬として扱われていたという歴史的背景もあって、その効果は ・ 免疫力アップで風邪にかかりにくい ・ 虫歯予防 ・ 血糖値を下げることにより糖尿病予防 ・ 食中毒の防止 ・ 血圧上昇を防ぐ ・ ダイエット効果 と様々です。 とはいえ、私のような冷え性の人間にとって注意しなければいけない... 続きをみる
夏の虫対策!マメに収穫をしてフレッシュハーブティーを楽しんでみます
梅雨前に 土の上でカットしていたレモンバーム 新しい芽が育って もふもふしてきました♡.*゜ そろそろ刈り入れて フレッシュでいただけそうです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 梅雨明けからの暑さや 時折降る雨に 虫さんが大活躍の兆し こんな時は カットを繰り返して 予防しながら 育てた方が上手くいくようです ... 続きをみる
バスを降りるとアザミが咲いていて うわあ~ ゴールドバニー満開になってる アンクルウォルターとブラスバンド アイスバーグ清楚で美しい アンジェラレイコ咲き始め 昼食 昭和のナポリタン(冷食) スナップエンドウ ハーブティー 隣にワサワサ繁っていて邪魔だと思っていたのがローズマリーだったとは知らなかっ... 続きをみる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ トノウタのYouTubeも観て頂けると嬉しいです♡ https://youtube.com/channel/UCH1_q9nQ62FyQBAFROGa86g ☝️☝️こちらからYouTubeに飛べます🛩 ご視聴とチャンネル登録よろしくお願いします💪... 続きをみる
いよいよGW目前。 と言っても、暦通りだから連休は3日間だけ😂 ここ数年はコロナ自粛で旅行も遠出も我慢していました。 コロナワクチンも3回打ったことだし、 親友3人で出掛けてみようと言う事になったんです。 そのためには、今週締め切りの仕事を絶対に済ませなきゃ😤 ハーブティーで心を落ち着けて、 ギ... 続きをみる
久々の絶不調。我慢せず、鎮痛剤飲んだけど…早く寝るしかないかな。
朝、起きた時から、頭痛。 それに加え、今朝もパーマのスタイリングが上手にできず、 気持ちは暗くなるばかり。 なるべく鎮痛剤は飲まないようにしてるけど、 我慢できず、15時過ぎに飲んでんみたけど、 ほとんど効いてないみたい😥 ハーブティーでも飲んで、気持ちを変える作戦も 効果なし。 久々に一日中、辛... 続きをみる
明日半日、乗り切ったら、お休みだ〜。 仕事の帰りに、セブンイレブン寄ったら、 美味しそうなシュークリームが😊 「焼きチョコシュー」だって。 一週間(後半日残ってるけど)頑張ったご褒美に 買っちゃおっ。 時間が時間だから、コーヒーはやめて ノンカフェインのハーブティーと。 美味しい☺️
会社でハーブティーを飲み始めて、2ケ月くらい。 それまでは、一年中、アイスコーヒーを飲んでいました。 お茶も、一年中、冷たい麦茶。 温かい飲み物の口にすると なんだか、ほっとします。 ハーブティーを飲むようになったのは、アロマヒーリングヨガの教室で 毎回、色々な種類のハーブティーが出てくるから。 昨... 続きをみる
コロナ自粛中の日曜日。 今日は、風が強くて寒そうだから スーパーに行くのも中止。 ゆったりボサノバ&ジャズを聴きながら、家の事して過ごします。 去年までは、一年中、冷蔵庫に麦茶を冷やしていました。 会社で飲むコーヒーも一年中、アイスコーヒー。 アロマヒーリングヨガに行くと、最後にハーブティーが出ます... 続きをみる
三連休最終日の今日は 小雨降る朝を迎え いつもより遅れて起き上がりました٩(๑ᵕᴗᵕ๑)وᵍ ᵒ ᵒ ᵈ ᵐ ᵒ ʳ ᐢ ⁱ ᐢ ᵍ 少し頭が重たくて(><) 何だかスッキリしない朝 「外も雨だし 焦らずゆっくり整えて行こう(*˙˘˙)♡」 自分に声をかけてスローペースでスタートです 早起きの夫は階... 続きをみる
今日は朝からヘナで染色をして 綺麗に染め上がり✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ トリートメント効果で 少しツヤ髪になった感じ\( ˆ ˆ )/♡ 嬉しくて仕上がりを何度も鏡で見ています♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 今日は掃除機について実験していることについて❁❀✿✾ ここ何年か、掃除機について色々と思う... 続きをみる
霜柱が立っていた日は とてもいいお天気になる 日中はお日様がぽかぽかとして過ごしやすくなりました(´-`).。oO() ストーブの上 鉄瓶がシュッシュと沸騰しています こちらのお湯を使って 毎朝 丁寧にお茶を淹れて楽しんでいます(*´˘`*) 今日のお茶はハーブティー リプトンのレモン&ジンジャーを... 続きをみる
【何でもない休日】今日もコロナ自粛中。フルーツグラノーラとハーブティー。
1週間働いて、疲れた〜。 コロナ自粛じゃなくても、一歩も外に出たくない気分です。 とりあえず、県知事選の投票には行って、 後は、家の事しながらのんびり過ごしてます。 You Tubeで、リラックスできる系のジャズ&ボサノバをBGMに。 仕事の事は、1mmも考えない❗️ 絶対に考えない❗️ 久しぶりに... 続きをみる
昨夜は、仕事が終わってヨガの教室に行って来ました。 私が通いはじめたのは アロマヒーリングヨガ。 まだよく分かってないんだけど、 薬に頼らない身体を作る感じです。 今の私には、ぴったりです。 お白湯やハーブティーもいいらしい。 早速、会社で飲む事に。 優しい味わいで、なんだかホッとします。 ハーブテ... 続きをみる
今日も私の住んでいるところは、秋晴れの良い天気です🍀*゜ 朝から庭の落ち葉をかき集めたら汗ばむくらい ヒートテックが効いています☺︎♡*° 昨日は鶏胸肉下味用に使った カボスの皮を小さくカットして室内で天日干ししました♪¨̮⑅*⋆。˚✩.*・゚ 中くらいの平ザルに並べてとても可愛らしい( *´艸`... 続きをみる
おはようございます♪ 昨日、近くの神社に 今までありがとう✨を伝えに 行ってきました。 何となく落ち着きます。 空間を感じながら お散歩しました。 最近、忙しくて 呼吸をしっかりしていないなぁ と、深呼吸🌿 今週末に 冬のお花でも見てこようかな 葉ボタンとか寄せ植え 可愛い💕 夜も、ゆっくり マ... 続きをみる
身体に優しいオーガニックランチが食べれる姫路のコワーキングスペース🍽
🍽優しいランチ🍽 いつも食材にこだわったランチが味わえる*\(^o^)/* それは、温かくて優しいランチ🍱❤️ その日その日で、ランチの内容も楽しみ→♪♪ この日は、夏に来店した時の写真なんですが、 暑かったのでサッパリしたソフトドリンクを🥤 ランチのメインは、キッシュや鶏ハム?... 続きをみる
レモンバームを収穫しました。 生ではなく乾燥させて ハーブティーを作ります。 乾燥していると色が悪いのですが お湯を入れると鮮やかな緑に戻ります。 お茶の色は薄いレモン色です。 飲む時にレモンの良い香りがします。 レモンバームの効能が良かったので 種から育てて作ってみました。 [リラックス効果と認知... 続きをみる
サンキャッチャーを初めて買ってみた 天気の良い日は部屋の中に虹色の影が出来る 引っ越しして来て カーテンは有り合わせの布を ピンで止めてある部屋 そんな窓辺ですが サンキャッチャーがあるとちょっと幸せ気分 暑さでここ体調不良ですが虹色の影を眺めながらハーブティーを飲む 我が家で育てたエキナセア 種か... 続きをみる
私の☕🍞🌄モーニングルーティーンならぬ、ナイトルーティーン… 朝はとにかくバタバタしてて、あれ?朝ごはん食べたっけ?なんてしょっちゅう😅 だから、家族が寝てからの私のナイトルーティーン…一人になれる貴重な時間💞 自分の寝る部屋をデロンギで暖める 翌日の予定をたてる (to do listと少... 続きをみる
ゆめだま紅茶&カフェモアでlunch☕️🍽 この日は、はじめてのランチを食べにきました(*´꒳`*) 最近、ゆっくりしたい時に立ち寄るCafeはここ☕️ いつもはカフェのみで利用してたんだけど、 ちょうど時間帯はお昼どき🕛☀️ オーガニック野菜をつかったこだわりランチ🍽 ア... 続きをみる
5月21日オープン バタフライブルートロピカル & チャイジャム 【アフタヌーンティー・リビング 高槻阪急】
2020年6月訪問 6月12日投稿 (ここに含まれる情報は全て購入時のものです) (価格は全て税別表記です) 5月21日オープンの雑貨屋さんに行ってみました。本当は4月8日オープンの予定だったのですが、コロナの影響で、入居する高槻阪急が地階以外休業していたため延期に。 お店の場所は高槻阪急2階、北側... 続きをみる
市販のものと 去年庭にワサワサ生えてたのを 乾かしたもの お湯を注ぎ5分から8分放置して… 出来上がりました〜 色が全然違う👀 味は、カモミールティー って当たり前か😅 市販品の方がお茶っぽい 家で乾かした方は、少し香りがきつい 去年のこぼれ種から ちっこい芽🌱が沢山出て来てて 明らかに不味か... 続きをみる
ハーブティーのエキナセアを飲んでみました。 なんとなくイメージでクセが強そうだなと思っていたのですが(名前が薬っぽい?)、クセはほとんどなくて、とっても飲みやすかったです。 そして、何よりも感じたのは・・ 飲んだあとホッとして、なんだか気持ちがスッと落ち着いたような感じがしました。 北アメリカの先住... 続きをみる
今朝も虫のチェックからスタート(・∀・) レモンバームの葉がまた、ちょこっと食べられていたので、 何本か摘んで水に挿したり、ハーブティーに。 しその葉は大丈夫👌 可愛らしいお花が咲いていました。 朝食 食欲があると思ったのに勘違いだったようで(・。・; 食べたのは半分のパンとトマト、黒ごまラテだけ... 続きをみる
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼直近7日間 総数892。 陽性者数ではありません。 (足し算間違ってるかも) マイナーんばー ではなく、 私のマイナーブログの閲覧数! 緊急事態では... 続きをみる
昨日写真を撮って遊んだレモンバーム。 今日はちゃんとハーブティーにして、頂きました。 ポットのフィルターに葉を入れ、お湯を注ぎ、 蓋が見つからなくて、娘が烏龍茶などを飲むのに使っていた物を拝借('◇')ゞ 少~しずつ色が出てきて30分弱。 ランチ後に飲んだら、さわやかですっきりして 最近のいつでも満... 続きをみる
こんばんは。 最近腰を痛めて通院しています。 痛み止の薬で💊胃を痛めたようです。 整形外科に胃腸科と病院の梯子でしょうか? 踏んだり蹴ったりです。😓 今ハーブ🌿ティーを作りました。 カモミールとエキナセアブレンド 胃腸効果、リラックスと抗菌作用。 と、今話題のマスク不足をTVのニュースを見て、... 続きをみる
今日の戦利品です。 ナッツは、もの忘れにもよいみたいです。 このハーブティーは、酸味がなくて弱った胃にも優しくてわたしの定番です。 野菜たっぷりの餃子。 息子が、洗ったか洗ってないかわからない手で包むのを手伝ってくれましたʅ(◞‿◟)ʃ 金曜日のTV番組、明日も晴れ人生レシピ の「苦しみを幸せに変え... 続きをみる
ちょっと体調がー、沈没してからーの深海までー行ってました。( ̄^ ̄)ゞ 今日は、病院で 今までの薬に胃腸をととのえながら気持ちが安定する薬を足してもらいました。 食事を取れなくなると、熱が作れなくて体が冷えます。 当たり前ですが、、 胃腸がアレなんで、コーヒーはやめて、しばらくは、ハーブティーか麦茶... 続きをみる
こんにちは😃。 暖かな1日ですね 七草粥の時期も過ぎそろそろお正月気分からマイペースに戻らないといけないと思うこの頃です。 せりの根に新芽が🌱でました、 さてお話は変わりますが、1月11日に満月🌕になります。 お願い事が叶う✨事を願って⭐️ 満月にかけてはコミニケーションが盛んになりちょっとだ... 続きをみる
こんばんは🌆 ⭕️今日は新月から2日目になります。🌑 お願い事を紙に書いたり、瞑想しなからココロに念じてみたりするチャンスです。🌒 満月までに叶えば良いですね🧚♀️ 聖夜の次の日26日が新月になるので、 静かに瞑想しながら、ココロと向き合えるかな?と思います。 新月、ハーブティー🌿をブレ... 続きをみる
こんにちは〜😀 暖かいです スーパーへ行って 昨日と今日の家計簿つけて 今週の献立考えて 少し作り置きを作って 夕食の準備をして イケアで買った雑貨を置く場所を作って その間にお昼ご飯 手間なしのひとりご飯です^_^; 金城ふ頭で買った カモミールとシナモン やっと容器に移し替え出来ました(^^♪... 続きをみる
お久しぶりです(*^_^*) 仕事でずっとバタバタしておりました。 島根の斐川中央クリニックで処方していただいた漢方茶で5~6kgくらいは痩せたものの、そこでピタッと体重の減りは止まってしまい半年くらいそのままでした。 私の目標は15kg減です! これ以上減らないなら、こんな吐き気のする漢方茶もう飲... 続きをみる
ティータイムです。 ハーブティーとクッキーをいただきました。 おいしかったです。 ごちそうさまでした。 ありがとうございました。 温かい飲み物はほっとします。
ダイエット26日目!! 昨日の体重 47.8キロ→今日 47.9キロ 昨日の体脂肪 25.3%→今日24.3% 体重0.1キロ増💦 目標まであと1.9キロ!! 夕食の時間:*・゜。.:* 「何を食べたら痩せるか、太るか」とあわせて、食事の時間も重要なポイントになります。 特に夕食。 就寝中に消費で... 続きをみる
先月、単発のアロマ・ハーブ教室の参加者を募集していたので申し込んでみた。 公民館の教室の参加は初めてだが、単発開講なのでお試しにはちょうど良かった。 1日目はメディカルハーブについて。 歴史や主な作用などの講義のあと、10種類のハーブティーの飲み比べをした。 我が家の植えっぱなしガーデンのハーブはこ... 続きをみる
こんばんは。 マーメイドムーンの高橋幸枝です。 今日は、ハンドトリートメントの練習会を実施しました。 ハンドトリートメントって、アロマを実践するなら出来たほうが断然活動の幅が広がります。 今現在のお仕事にも活かしやすい特性があります。 介護系、保育系、看護系はもちろんのこと、一般の会社の総務人事系(... 続きをみる
ポットハーブティー de モーニング 【ピーチツリーカフェ】
2018年2月訪問 2月27日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) 阪急茨木市駅近くの新しいパン屋さんに行ったら臨時休業、あら残念。 折角なので、近くにあったコチラのお店でモーニングしました。 お邪魔したのは、平日の午前10時頃。 周辺には他にもオシャレカフ... 続きをみる
買い置きを減らす為に作り始めたスイーツ❣️ 作り始めたら…こんなにいっぱい(笑) お菓子に囲まれて…ティータイム💖☕️ 台湾のお土産で戴いたバラの花びらのお茶と 共に🌹 薔薇のほのかな香り…味はあまり無い🌿 贅沢気分は…ほんのつかの間て終わってしまいました(笑)╰(*´︶`*)╯
こんにちは。キョンズ・キッチンへようこそ^^/ 今日は、アイスハーブティーに、食用花で氷を作って入れてみました♪ アイスティーが華やかになったので、気分もウキウキ! 紫色は変化が起る時に、インスピレーションを与えてくれ 変化をスムーズに受け入れる、助けをしてくれる色です^^ 新しい季節。。変化、変容... 続きをみる
OXO サラダスピナー 小型|片手で水切り!一人暮らしに最適なキッチンアイテム
シャープ RE-SS26B-W|忙しい毎日にぴったりの2段コンベクションオーブンレンジを徹底レビュー
CORELLE(コレール)フライパン 26cmレビュー|テフロンでも鉄でもない新時代の一枚
【レビュー】HMTE ステンレス鋼調理器具セット(3点)|コスパ◎シンプルで使いやすい基本の鍋セット
嬉しすぎる贈り物。
夏にオススメ!急速解凍プレート!
ついつい買っちゃうモノと惜しいモノ、Standard Productsで買い物
【レビュー】Cook N Home ステンレス鍋・フライパン7点セット|IH・オーブン・食洗機対応で万能な実力派
【レビュー】Forest Decor 木製キッチン用品6点セット|オリーブウッドの美しさと実用性を両立した逸品
【レビュー】Misen ステンレススチール鍋&フライパン12点セット|高級感・熱効率・コスパ◎の理想キッチンツール
【上半期】買って良かったキッチングッズ7選!
【レビュー】Viking 3層ステンレス鍋・フライパン17点セット|一生モノのキッチンギア、その実力とは?
【レビュー】Goodscious メイソンジャー17点キッチンセット|赤いセラミックが映える!見せる収納でキッチンに彩りを
【レビュー】haoyunshengyi 米びつ(36L)|密閉&ステンレスでお米を守る!おしゃれで大容量な保存容器の魅力とは?
【レビュー】HJZSZX 鍋セット12ピース|赤×ゴールドの映えるデザイン!家族に優しいノンスティック調理器具の魅力