こんにちは! ちょっと思ったことです。母が施設を変わって2か月ほど経ちました。契約の時の事ですが、入居の手続きの説明に約2時間近くかかったような・・なかなか時間がかかりました♪ ※チャーハンの簡素なご飯、世の中の事務手続きももっと簡素にできたらよいのに(笑)チャーハンの横の白い物は茹でキャベツです。... 続きをみる
契約のムラゴンブログ
-
-
今年の10月末で今の部屋の賃貸契約が切れるのを機に引っ越します 理由は現在の部屋が住むには耐えれないからです 理由その1 【とにかく暑い】 最初に調べるべきでしたが部屋の向きが東南なので晴れの日は朝日が差し込み半日は部屋が蒸されそのまま夜まで暑いです💦 理由その2 【とにかくうるさい】 地図を見て... 続きをみる
-
【拙アレンジ】鹿先生「ファイザーとの契約切って違約金払った方が良い」 【拙アレンジ】鹿先生「ファイザーとの契約切って違約金払った方が良い」 フルバージョンhttps://t.co/OzN2aDAq5F https://t.co/1v1Guj9pg4 pic.twitter.com/MqtGwLelC... 続きをみる
-
ギリギリまで交渉した結果、来期の契約が確定しました。 これでなんとか、年内は仕事にありつけます。良かった良かった。 まずは一安心です。 毎回三ヵ月ごとの契約の度に交渉しますので、一寸先は分かりません。 今回は正直、ダメかなとおもいましたが助かりました。 更に次回は2024年1月~3月期になりますが、... 続きをみる
-
タイトル: 悪魔の契約は夢の中で起こった 第1章: 不思議な出会い 春の陽差しが心地よく、由香は大学からの帰り道を歩いていた。路地に立ち並ぶ店々の中に、古びた書店がひっそりと佇んでいた。彼女は本が大好きで、つい足を止めて店内を覗いた。 入店すると、ほのかな香りと共に、数々の古典的な本が棚に並べられて... 続きをみる
-
夫です。 前回の続きです。 不動産屋から値引きの承諾の連絡が来たときはびっくりしました。 こちらが提案したのは表示価格より、そうですね、 新車で普通乗用車が楽に買えるほどの値引きなのです。 どうして受けてくれたのだろう? あの投資家はどうして買わなかったのだろう? 疑問だらけです。 とにかく私たち夫... 続きをみる
-
Photo by Mohamed_hassan on Pixabay はじめに 保険契約には、契約の解除と契約の解約という2つの概念が存在します。これらは似たような意味合いを持つ言葉ですが、法的な用語としては異なる意味を持っています。 この記事では、保険契約の解除と解約の違いについて詳しく解説し... 続きをみる
-
ある日の電話。 「ただいま、◯階でリフォームさせていただいてます、△△ですが・・」 う〜怖っ! かの◯階の方は、知らない人(今度引っ越してくる人かな?) その方、多分、ご自分の名前で営業かけられているなんて知らないよねぇ。 ましてや、引っ越してくる前にそんなことされているなんて。 引っ越したら、妙に... 続きをみる
-
図書館の返却日で借りてきたのは 予約順番待ちした2冊 「ピエタ」大島真寿美さん 「朽ちゆく庭」最近はまっている伊岡瞬さん 引き続き宮部みゆきさんの時代捕物シリーズ 「おまえさん」上下は本所深川の同心、ぼんくら平四郎が シリーズごとに殺人事件の謎を解いていくミステリーですが 江戸時代の下町の描写も人情... 続きをみる
-
先月までは使い放題だったのに、、 今までに書いた通り、、我が家周辺がブラックアウト 周辺では100Mもマークする所もあるのに、、何と 0.2Mですよ 今朝も変わらず MNP先の SIMが 午前中に届きました まぁ 先に書いた通りですが、、ちょっと苦労しましたが 夕方には開通、、 スペックは契約通り、... 続きをみる
-
フィリピンでの住居 フィリピンに住む上で最初に探さなければいけないのが住居です 住居の種類としてはアパートに一軒家にコンドミニアムなど色々あるのですが ほとんどの私を含む外国人の滞在者は安全でプールにジムなど設備が充実しているコンドミニアムを選びます 初めて契約をしたのが2019年12月で月々270... 続きをみる
-
今日は、 新電力業界危機の波及効果 の話をいたします 電力難民急増と大手電力会社の対応 最近のエネルギー価格高騰により、新電力業界は厳しい状況に直面しています。 帝国データバンクによると 登録事業者の27.6%(195社)が 契約停止・撤退・倒産に追い込まれ 1年で6.3倍に急増しました。 このブロ... 続きをみる
-
株式会社リセが、企業のビジネス成長を支援するパートナープログラムを発足。 昨今、DX化の推進により、法務領域におけるデジタル化に対する認知度が向上しており、重要性の高まりとともに市場自体も順調に成長していると言われている一方、中小企業における法務のDX化の浸透には課題が残っています。 また、日本企業... 続きをみる
-
こんにちは~! あっという間に1週間が過ぎてしまいました(汗) そうして3月もあとわずか、、、。 早い、、、、。 先週、たまたまチラシの「トクバイ!」っていう やつのお知らせメールが来ました。 見たら、欲しい商品が特売してるやん!!! てなわけで久しぶりに、そのスーパーへ行きました。 実に半年ぶり?... 続きをみる
-
前編からの続きです。 売却の本契約が終了すれば、譲渡側企業社員へのM&A発表が控えています。M&Aは秘密保持で始まり、秘密保持で終了するため、会社売却による経営者交替は突然社員に発表されることになるのです。 社員への発表は、契約締結から十日後の朝礼時と決まりました。社員発表には、仲介アドバイザー側二... 続きをみる
-
#
契約
-
韓国ドラマ「完璧な結婚のお手本」を観て~第7話&第8話
-
ガス会社さん訪問で、ふたつ返事で契約した訳。
-
雀魂(じゃんたま)で藤田 佳奈と契約
-
韓国ドラマ「完璧な結婚のお手本」を観て-5話 &6話
-
障がいをを持つドラ3・東海大相模高・日当くん//5000万円で契約
-
重要な会議内容や、打合せ、講義、契約時の会話の記録に残せる!ペン型ボイスICレコーダーのご紹介♪
-
月々のスマホ代を見直す私は10GBも使っていなかった
-
退職代行サービスの契約時の注意点
-
韓国ドラマ「結婚契約」を観て
-
車の保険の契約変更。
-
公開されたファイザーとの不平等契約
-
ペットショップ「クーアンドリク」の客が怒りの告発 買ったばかりの子犬が瀕死で入院中なのに…店長は「治療費は払えない、交換ならできます」
-
【My家】契約なのに仮?┃一条工務店で仮契約へ
-
第十九回目の民事訴訟ー裁判の終息は近いようで遠い
-
【理不尽すぎる】NHKの受信料についておかしいと思った点を言う
-
-
二〇〇二年年二月二十六日、私のM&Aは正式な本契約である「株式譲渡契約」を締結するに至りました。本契約の締結は京都に本社がある譲り受け側企業において予定されていましたので、私は前日から京都に宿泊することにしました。宿泊先は譲り受け側企業の配慮で、一流ホテルに私たち二人分の予約がされていました。 本契... 続きをみる
-
前編からの続きです。 私の会社は、偶然にも同業者へ譲渡することができました。同業者であれば、私の会社は経営者と組織が変わるだけです。これならば、従来どおり同業界間の営業競争を続けるだけで、他の業界からの影響は回避されます。 私の行動は、M&Aには似つかわしくなかったかもしれませんが、「自分さえよけれ... 続きをみる
-
M&Aの大きな山場のひとつが「基本合意契約」の締結です。トップミーティングの後、譲渡側企業が私のプレゼンテーションに共鳴し、互いに理解を示せば、あとはさらに具体的な話を詰めていくことになります。 しかし、どちらか一方が懸念を示せば、以後の進展は閉ざされます。譲渡側にお見合い候補者がほかにもいれば、そ... 続きをみる
-
2011年からiPhoneを使い続けている 歳の割に私はPC関係が好き いっときは、Apple PC、iPad、iPhoneと三機持っていた… 今はiPadとiPhone 分からないことがあると 1日中、または何日も、それが分かるまでこもり状態になった時期を経て今に至る 私、しつこい性格ですから^o... 続きをみる
-
ついに4月からNHK受信料の暴利の割増金制度が始まる / NHK契約の強制は国民監視社会を予感させる / 番組の向上と公共性は相容れない / 広報機関NHKは民意で拒否できる
シャンティ・フーラ」よりの転載」 転載はじめ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ついに4月からNHK受信料の暴利の割増金制度が始まる / NHK契約の強制は国民監視社会を予感させる / 番組の向上と公共性は相容れない / 広報機関NHKは民意で拒否で... 続きをみる
-
本来の所属部署の方に、新しい職員さんが入ることになりました🎶 明日、代休取る予定でしたが、半日行くことにしました。 若い子で、と〜っても緊張されてるんだとか(転職エージェントからの情報…) 一人欠けてると、その緊張が2日続くことになるので、1日で済ませてあげたい(笑) それにしてもオイラが肩代わり... 続きをみる
-
昨晩ワクチン4回目を打ったけど、副反応での熱はでませんでした。 だるいけど、腕も上がらないけど。 前回までは熱が出ていたので、今回効いてるのか少し心配になります。 今日はゴロゴロ~ゴロゴロ~してました。 ゴロゴロしていたら、大和証券の株主優待が届きました。 段ボール開けたら二個入っててびっくり。 ひ... 続きをみる
-
ちょっと想像してみてください。 あるサービスを活用しようと契約書を交わしました。 納品日や納品先、具体的なサービス内容に加え、 支払うべき契約金額まで明記されております。 双方合意の上で契約し、あなたは契約金額を 期日までに納めました。あとは実際にそのサービスの 納品を待つばかりという状況です。 と... 続きをみる
-
ランサムウェアは直接的な物理的損失を引き起こさなかった、と州高等裁判所は言う
オハイオ州最高裁判所は、直接的な物理的損害や損失がなかったため、事業主の保険契約はランサムウェア攻撃によって損傷したソフトウェアをカバーしていなかったと判決を下しました。 高等裁判所の満場一致の意見は、「コンピューターソフトウェアは物理的な存在を持たないため、『直接的な物理的損失または物理的損傷』を... 続きをみる
-
-
-
(♪推奨BGM:中森明菜さんで『横浜A·KU·MA』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 🙋じやんが🏍️マイバイクを選ぶ時に、頭に浮かんだ条件がありました。それは… ①シンプルでベーシック ②高速道路を走れる ③航続距離が長い ④丸型ヘッドライト ⑤納車待ちが無い... 続きをみる
-
『社員研修』 (125) 「物言わぬは 腹ふくるる わざなり」(ごまめの歯ぎしり)
ID:8559fx 【2022年11月11日17時05分 投稿】(一部加筆再投稿) 『リピーターの皆様へ』 お立ち寄りいただきありがとうございます。ブログを読むのが面倒な方は、上から二段目のブログアドレスが表示された右端から5番目のアイコンをクリックしていただくとパソコンの音声読み取りオプションをご... 続きをみる
-
義務は秩序を造り 権利は秩序の継続を促す 権利が満たされてこそ 義務は承継され 秩序が維持されてこそ 権利が満たされる 権利と義務は 相補的な関係で 秩序の内部を循環している 契約による 権利義務の発生は 外部を内部化させる営みだ 約款契約は 契約よりも少し全体主義的手法による内部化だ 法律は さら... 続きをみる
-
偏頭痛と仕事の忙しさでずっとブログに来れてません…ゆっくりブログ巡りやコメントのやり取りしたいけど、諦めかけた契約がまさかの急展開💦 昨日無事契約して来ました😭 収入印紙代だけで16万( ̄∀ ̄) 気が抜けない💦 このまま上手く行きますように…(>人<;) ホッとしたのか、 昨日から肩から腕、こ... 続きをみる
-
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます! ここのところ、真夏のような暑さです。 軽くジャケットを羽織ることと、マスク装着で ノーメイク、よれよれズボンでも、近くのお店くらいは行けていたものの この気温では、羽織もので逃げるという手も失われつつあります・・ さてさて、本日は、猛烈にしつこい営業担当者... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 連休中日ですね。今日もいい天気です。 今まで順調に関係を気づいていたけれど、一通のメールでガラッと印象が変わることがあります。契約まで少しずつ進めていた案件があったのですが、ひとつのメッセージで完全に嘘ろ向きになってしまいました。気にしすぎか... 続きをみる
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 目の前の営業担当者が裏でどんな言葉を使っているか、ということを昨日書きました。それを実際に見抜くのはホントに難しいものです。契約するまではホントにいい人だなと思っていたのだけど、いざ契約が終わって仕事がスタートするとなんにもやらないケースが多... 続きをみる
-
-
-
-
みなさんこんばんは。前回から10回連続で『営業論』を書いています。今回で第6回目となります。峠越えを迎えたので嬉しいです・・では始めますね。 『⑥引き寄せ力』 言葉は具現化すると、つい先ほど書きましよね。その具現化する過程のことだとも言えます。良くも悪くも具現化する。即ち、言葉に発することで引き寄せ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 「自分はお客だ!」とえらそうに振る舞っている人がいて、営業マンの心地のよい言葉にのせられて、実はがっつり不利な契約を結ばされていることがあります。そういう人は気分をよくさせればOKなので、意外と攻略は難しくないものと一流の(?)営業マンは言い... 続きをみる
-
さー決戦の土曜日❗今日で 📱スマホ問題 スパッっと 解決 出来るはず❗❗出来なきゃ 本当 困るのよ💦さ~行くぞ❗❗❗ 本日の体重……53.0キロ 懸賞封筒……1枚(合計6枚) (朝食) レモン白湯 くるみパン(バター) ウインナー(ケチャップ) 目玉焼き スプラウト(マヨネーズ) 自家製ヨーグル... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、分家住宅の売却について。 分家住宅とは、原則として建物の建築ができない市街化調整区域に本家から分家した方が特別に許可を得て建築した建物で、許可を得た方やその配偶者、その子どもなど一定要件を備えた方でなければ、住むことも使うことも出... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、空き家マネジメントについて。 今日は午前中から横浜市戸塚区のバス便エリアに立地した築45年以上経過したエレベーターがない団地の5階部分の売却の契約でした。 契約場所は東急リバブル 青葉台センター。 青葉台センターは、私が東急リバブ... 続きをみる
-
-
みなさん、こんばんは。 株式会社リライト 代表の田中です。 今回は、売り物件が売り中止になっても良かったと思った理由について。 先日売却を開始したとある物件。 その物件は、農地法の無断転用や都市計画法違反など、数多くのトラブルの可能性がある物件でした。 さらに売主様が過去に相続放棄をされている関係で... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、私が起業してから必ずしていることについて。 私が、株式会社リライトという会社を設立し、もう9年以上。 最初は、どうなることかと不安なこともありながらも何とかここまで9年間営業を継続。 その中で私が毎月必ずしていることがあります。 ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、巡り合わせについて。 今日は朝から当社顧問税理士の先生がご来店され、月1回の会計チェック。 そして渡されたものは、税金の納税のための納付書。 税金を支払うのは義務のため、当たり前ですが、最近のニュースを見る限り国の税金の使い方が酷... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、大きなクリスマスプレゼントについて。 今日の朝は群馬県吾妻郡嬬恋村にある万座温泉からのスタート。 というのも、今年最後の契約が今日の嬬恋村にある別荘だったからです。 今回の売却物件、写真写りは良いものの、室内には大量の残置物があり... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、遠隔地の契約について。 今日は、朝から東京都千代田区の九段下にある学士会館で売主様との打ち合わせでした。 売主様がご所有・ご売却される不動産があるのは、群馬県吾妻郡嬬恋村。 来週というか、すでに今週の木曜日 クリスマスイブに嬬恋村... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の契約について。 今日は埼玉県さいたま市大宮区の土地売却の契約でした。 売主様とは4、5年前に無料相談会でお会いし、それ以降不動産についてのいろんなことでお問い合わせをいただいていました。 今日は、その売主様のご自宅ご売却のご... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、建物の解体費用について。 私が担当している案件で神奈川県平塚市に古アパート付の土地があります。 売却するには古アパートの印象があまりに悪く、先に解体せざるを得ない感じ…。 そして、いくつか解体業者に見積もりを依頼。 ちなみに古アパ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、ここのところの業務量について。 今日は朝から都立大学駅で当社が買主の借地権付建物の承諾料支払いのため、売主様と打ち合わせ。 当社が中間金を売主様に支払い、売主様がその中間金をもって地主さんへの譲渡承諾料に充当する、そうすれば売主様... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、宅建協会のゆるキャラについて。 今日、朝から銀行に行ったり、法務局に行って謄本をとったりといつも通り、バタバタ…。 午後からは、神奈川県秦野市でまずは売却する農地の確認。 続いて、地主さんの土地3件の売却の契約。 そして、契約を終... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、今日の契約について。 水曜日で定休日の当社。 …のはずが、朝から静岡県熱海市の土地のご契約。 その土地は、熱海自然郷という大規模な別荘地の一画にあり、道路との接道幅は2mで全体的に傾斜地、もちろん使ってなくても管理費・固定資産税が... 続きをみる
-
105篇と同じ構成(まず賛美、次に歴史、そして結論)だが、違いは歴史の部分だ。105篇は「イスラエルになされた神の御業」の歴史だが、106篇は「イスラエルの不従順と忘恩」の歴史が記されている。それが13~33節。エジプトから救い出された直後に神に逆らい、神を試み、偶像を拝んだ。そんなことの繰り返し、... 続きをみる
-
-
-
-
皆様はじめまして。くのーると申します! この度、大阪府を拠点とするハウスメーカーの泉北ホームさんと建築請負契約を結びました! これを機に、これからの記録・備忘録やこれまでの振り返りの意を込めて、ブログとして綴っていこうと思います。 では遅ればせながら、簡単に自己紹介をさせていただきます。 くのーる:... 続きをみる
-
こんばんは! 絶好調!の橋本 かけるです! 今日は 念力、念の強さ、執念、執着心 についてです。 恋愛でも仕事(特に営業で契約取る) でもうまくいくかどうかは結局 念の強さ によって決まるということを 再認識させられました。 意中の相手を口説き落としたい! 或いは 口説かれるように仕向けたい! 絶対... 続きをみる
-
丸の内OLが板についてきたBlackです。 とぉとぉ1か月続いちゃいました・・・ っていうかですね、1か月自分の家にいるっていうのが久しぶりなのでなんだか変な気分です。。。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 正直言うとね、、、そろそろ、、、 前にも言いましたが、MAX5... 続きをみる
-
昨日無事に定期を買えたばかりなのにもぉ失業の危機に陥っているBlackです。 なんだかヤバイです、、、 っていうのもですね、別にさっそく私が何か悪さしたわけではないですよ(;^ω^) そもそも会社の合併に伴い大量の契約書の整理が必要になったので短期のアルバイトを募集していたところに私が行ったのです。... 続きをみる
-
MMD研究所の発表した「2019年5月モバイル通信契約に関する調査」の結果によれば、店舗で契約したユーザーと、オンラインで契約したユーザーの通信会社の大きな違いがでたようですね。 まず、店舗契約については「NTTドコモ」が39.4%、「au」が27.9%、「ソフトバンク」が19.0%と3大キャリアが... 続きをみる
-
-
『2年縛りって制度』 今更だけどさ、あれどう考えてもおかしいだろ。2年間は使うと言う契約なら全く問題はない。そして当初はそうだった。いつの間にか、2年置きに更新月が訪れるものに変わった気がする。仮に9年使ったとしても、更新月ではないなら違約金を支払わされる。おかしいだろうが!! 過去の記事にも書いた... 続きをみる
-
第12回 契約日に残りの回答が揃わなければ契約しません、持ちかえってくれ?
再開してから 脇道に逸れてました。 続きをーいきます 多数の宿題を可能な限り、社外秘の資料も持参してきました。 もちろん契約する気マンマンです。 こちらも信用出来ない営業ですので、念入りに説明を聞くがどこまで本当か??? 基礎の話で浸水する?しない?の話し時に、実験データを持ってきました。 何となく... 続きをみる
-
お久しぶりです。 皆さんは携帯を契約する時に くどいようにスタッフからあれだこれだと詰められませんか? 私は携帯業界に務めていますが、 もし、携帯業界に憧れを抱いてる方には申し訳ないのですがものすごくブラック企業です。 気分を悪くしたらごめんなさい。 - - - - - - - - - - - - ... 続きをみる
-
-
この間の保険屋さん、朝から電話攻撃。 夜には来訪。 お昼間はわからないけど、来てたのかもね。 断ったから、必死になるのは分かるけど…… こっちの都合は御構い無しで、自分の保身ばかり…… もう、この担当者さんがキライ。気持ち悪い。 一度は契約した私が一番悪いんだけど、保険って長いお付き合い。 この担当... 続きをみる
-
第8回 出現ボス&子分 入居済みの方の家を見に行く(その4)
前回はもめ始め、中々話が進まない・・・営業はボスやその他を呼び出すことに・・・ 明らかに年配の上司が入ってきた。 既に人数は 4人VSハイム4人とたまに出入りする男性も居た気がする・・・ ええ勝負だ(笑) 19時から始まった話もすでに21時を超え、急速に進んで行く。 ハイム側「今日は契約してもらえれ... 続きをみる
-
第6回 出現ボス&子分 入居済みの方の家を見に行く(その2)
今回は営業との場面になります。 入居住宅見学を終え、打ち合わせに向かいます。 前回の質問の答えを聞きながら 夫「浸水地域なので例えば基礎を上げるとかできないの?」 営業「できないです」 夫「ハイムとして何か対策はしているんですか?」 営業「何もしないです」 夫「何もしないって、おかしくないですか?」... 続きをみる
-
さてさて、ついにこの日がやってきました。 台風が近づく中、ハラハラした日々でした。 というのも、仕事の関係で沖縄県に出張していて、当日戻る予定にしていたからです。 しかも前日まで、積水ハウスやケーブルテレビ関係から電話がかかってきて、飲み会の場でもいろいろと調整しないといけませんでした。 飛行機は無... 続きをみる
-
【H28.8.27】仕様変更協議+ローン金額変更協議(その2)
前の記事からの続きです。 Sさん+青猫+ハム+青猫母で協議しました。 ちなみに、青猫父は子ハム対応です。 ①トイレの電気と壁紙の関係 青猫は「アクセントの壁紙が思ったより低い。」、青猫母は『電気の位置が高い。』、ハムは「あまり気にならない。強いて言えば電気の位置が低い。」と、要望がバラバラ。 Sさん... 続きをみる
-
【H28.8.27】仕様変更協議+ローン金額変更協議(その1)
ちょっと時間軸が前後しますが・・・。 積水ハウスに対して結構イラッとしたことを記述しておきます。 青猫は、基本的に積水ハウスや担当者とは良好な関係であると思っています。 ただし、こちらの意見が伝わっていなかったり(例:ひよこのスイッチカバーの件)、施主としての扱いが雑にされたり(例:青猫両親からの要... 続きをみる
-
久しぶりに契約関係の内容です。 忘れてました( ̄▽ ̄) この時の契約は、内装の変更(ニッチ、フットライト、ダウンライトなど)と外構の費用調整(基本的に減額)だけだったので、青猫のみで行きました。 Uさんから説明をうけましたが、Tさんのすごさを見ました。 内装の変更を確認していく中で、金額を単純に足し... 続きをみる
-
明日、契約なんです。工事請負契約?っていうの。 予算は、解体、外構、竹林伐採、もろもろで3500万円までっていう話で進めてました。 明日の時間と場所の件で営業さんから電話あって、 私「ちなみに、見積もりっていくらになったんですか?」 営業「4100万円です。」 私「(;゜0゜)」 驚いてしまいました... 続きをみる
-
今日は、仕様の確認を行った後、事務的な説明を受けて、変更契約を結ぶという、単純な作業・・・のハズでした。 しかし、また青猫両親がひっかきまわします。 今回は父親の方が、契約関係の書類にケチをつけました。 向こうが、一つ書類を出し忘れていたこと、それがローン関係だったことから、かなり細かく質問していま... 続きをみる
-
今日はいつもの場所と違い、銀行の相談室に来ています。 両親も一緒に。 ローンの申し込みをするために、面接があるそうです。 実際は、聞かれるというよりローン制度の説明を受けるといった感じでした。 担当はFさんという、若手の方。特に胡散臭い感じはなかったです。 どうやら青猫の職業や、積水ハウスを通じての... 続きをみる
-
やりました。 ついに、やりました。 契約書にサインしました。 今日は土地の関係(父親の土地に建てるので)で、両親も来て説明を受けながらでした。 前日になって、急に間取りの変更をお願いして(理由は昨日の記事を見て下さい)、どんな感じでできるか、楽しみ半分不安半分でした。 少し両親より先に支店に到着し、... 続きをみる
-
#
50代の生き方
-
無印良品の話題の発酵導入美容液とおやすみブレンドフレグランス
-
YouTubeを利用したリスト取り集客に必要な3つの要素
-
【お金持ちになりたい人必見】自分の成功イメージを明確にしよう!
-
変わりたい私の10分読書
-
初・理容室 ボブスタイルからマッシュにチェンジ♪
-
アラフィ主婦のメガネ購入記
-
花を飾ると運が良くなる
-
お金の使い途を変えると運気が変わる
-
【荒れた義実家の片付け】全て手放す前にあった怪しい話
-
YouTubeを使ったリスト取りのメリットを知りビジネスに活かそう!
-
またまた眼鏡を買いました。
-
しまむらで2200円の色違いコート
-
【ゲッターズ飯田占い】2023年、占いは当たっていたのか?!
-
わたしの相棒バイバイ
-
ゆる禁煙5日目
-
-
#
ミニマルライフ
-
信頼に足る、少しの道具とレシピがあれば。
-
頑張っている時にこそ、ふと立ち止まる準備をする。
-
子どもの遊びが広がるお家を目指して
-
【ミニマリスト】0円ひとり遊びその2 哲学みたいなことをして遊ぶ。
-
4ヶ月待った冬も使えるかごバッグ
-
【少ない?】50代ミニマリスト夫婦のアウターの、お話。
-
*シンプルな暮らし*断捨離とBLACK FRIDAY購入品
-
【セリア】子供の折り紙とシールを片づけた!!
-
スケジュールは余裕を持って…11月から始める、年末年始の準備。
-
自宅はブックカフェ(ねこ付き)
-
ミニマリストになりたい主婦の冬服は10着|少ない服で暮らす2023冬
-
仕事をがんばらないと決めた。東京都 30代 男性
-
「お金」という存在から、離れてみる(御用聞き)
-
家のご飯で、自分の感覚を研ぎ澄ます
-
科学を信じるミニマリストは「運のいい人」を目指す
-