ソウルでは、プレジデントホテルに宿泊しました。HISのパック旅行です。 初ソウルなので地理はわかりません。案内では明洞エリアとなっていたので選びました。ソウル駅からも徒歩5分で明洞までも徒歩5分です。結果大正解でした! 韓国のホテルは、通常シャワーのみがほとんどらしいのですが、バスタブ🛁がありまし... 続きをみる
ソウルのムラゴンブログ
-
-
-
犬肉食用取引禁止で抗議の繁殖業者ら 韓国 そんなに犬食べるのか 話には良く聞くけど、ニュースに出るほど そんなに食べるんだね 犬をぶら下げているのを見たけど、可哀そうなんだよね 「ソウルにイヌ200万匹放つ!」 犬肉食用取引禁止で抗議の繁殖業者ら 韓国(The News Lens Japan)#Ya... 続きをみる
-
インニョンって韓国語かな?と思って調べてみた ネットには韓国語とは出ていないよ。でも気になって調べると インニョンとは?韓国語で「인영」 どうやらインニョンとは、「縁」とか「ゆかり」「書類に約束して印鑑を押す」みたいな意味があるみたいなんだ。 「인영」を英語で「Inyoung」 👇 インニョンが消... 続きをみる
-
おはようございます〜❗ 昨日から旅行中です。 雨の中、関空から出発して今ソウルに来ています。天気は晴れています。初夏の気候、、、 昨日はこんな物を頂きました。 ビールも美味しく頂きました、、、 健康で旅行が出来る事に、、、感謝です。
-
前回チラッと書きました、大好きな藤井風くんのアジアピアノツアー 台北は お金が意外に高くて 凹み… 近場のソウルなら どーよ❓と調べ始めた チケットのサイトを見たら、全てハングルだった😖 で、三男に「あんた ハングル わかる❓」 と聞いたら 一言 「わからん」 でも、なんで❓と聞かれ、事情を話すと... 続きをみる
-
3年ぶりに、やっとソウルに行けました~‼️ 今回ももちろん姉との二人旅 羽田空港の国際線ターミナルは、昨年の9月と 比べると凄い人‼️ やっと会えたね❗ソウル☺️ たくさん食べて、飲んで、 いつも行く食堂のお姉さん達と3年ぶりに再会 できて、泣きそうになったよ💧 もう一軒、いつも行くおじちゃんとお... 続きをみる
-
妹と韓国に行ったのが4年前。 あぁ懐かしい。 この時のチーズタッカルビが 美味しすぎて、チャミスル止まらなかったな。 私の住んでる県では 約3年ぶりに韓国までの運航が復活。 2023年のやりたいことリストの一つに 妹と韓国に行く を早速追加。 計画立てるのが楽しみだ。
-
KTXで新慶州から一気にソウルへ:韓国縦断鉄道の旅(その3)
今回は慶州で観光を終え、ソウルまでKTXを利用した時の話です。 KTXは韓国鉄道公社(KORAIL)が運行する高速列車で、12年の工事を経て2004年に開業しました。当時は、韓国はバス社会で、都市間の移動は高速バスか飛行機が中心で、鉄道はあまりポピュラーではありませんでした。しかし、KTXの開通で、... 続きをみる
-
韓国半地下に住む62万人が豪雨に震える…ソウル市、地下居住禁止を推進
https://www.plentyofquality.com/2022/08/11/%e9%9f%93%e5%9b%bd%e5%8d%8a%e5%9c%b0%e4%b8%8b%e3%81%ab%e4%bd%8f%e3%82%80%ef%bc%96%ef%bc%92%e4%b8%87%e4%ba%b... 続きをみる
-
-
-
-
久々の更新です。ブラック・ミュージックが大好きな人、いや 音楽が 好きで好きでたまらない人、いやいや 人間として 避けて通れない!笑 ほどの 音楽ドキュメンタリーが 公開されました。公開2日目 早速 映画館に行き 観てきました。 少し前に 観たアレサ・フランクリンのゴスペル・ライブ!のドキュメンタリ... 続きをみる
-
陝西省とソウルが 「世界遺産·文化陝西--兵馬俑オンライン展覧会」を 共同開催
秦兵馬俑をより近い距離で知ることができるように、陝西省文化観光庁が主催した「世界遺産·文化陝西-兵馬俑オンライン展覧会」が開催された。具体的なリンクは以下のとおりに。 Facebook(アカウント名 陝西に行こう リンクhttps://www.facebook.com/visitshaanxi.jp... 続きをみる
-
#
ソウル
-
【牡蠣もやしクッパ】が食べたくて高速ターミナル再び!GO TO MALLではいつもの店を勘で探す
-
💙韓国グルメ💙大行列のミシュラン店😋「プチョンユッケ」ソウルでユッケと言えば広蔵市場✨
-
💙韓国見どころ💙ソウルの穴場スポット「明洞聖堂」売店のアクセサリーもおすすめ✨
-
関西空港から自宅送迎してくれるnear me
-
市場で土産探しと言いながら、もはや生活者目線でお買い物。何も役にたたない韓国土産のトリセツですが
-
9月の旅行記始めます♪
-
💙韓国グルメ💙冷麺と炭火焼肉がセットでコスパ最高😋「ユッサム冷麺」おひとり様もOK✨
-
Asiana Airlines(アシアナ航空) OZ573便 (ソウル仁川 → タシュケント) ビジネスクラス搭乗記
-
16ケ月振りの来店!色々食べてみて個人的にはこのお店が最適だと思った【阿峴洞カンジャンケジャン】
-
💙韓国コスメ💙韓国旅行で購入していたお気に入り💄話題の中国コスメのおすすめ✨
-
すでに必要無い?明洞にはなかっアレだけど、絶対【GO TO MALL】にはあると思って向かったら
-
【離脱】あえてご報告するほどでも無いショーモない事ですが、ワタシ【韓国】から脱出しました!
-
江南エリアなのに何故か落ち着く下町の雰囲気で【アグチム】を食す!
-
💙韓国グルメ💙安くて美味しい豆もやしご飯😋「東門食堂」ニラだれが絶品の地元ご飯🍚
-
汝矣島のKBS前STAYのメリットは安いカフェ・24時間営業で日曜日も開いてる食堂があった事
-
-
あああああああああ 行きたいよぅーー! https://ameblo.jp/purinndasu/entry-12632889289.html
-
観たかった 映画 🎬はちどり🎬 ですが 近くに上映映画館がなくて 南町田グランベリーパーク駅の 🎦109シネマス まで足をのばしました。 以前買い物に来たことがあるのですが映画は初めてです。 🚉 南町田グランベリーパーク駅 🚉 広いので密にはなりません。 遠くに丹沢が望めます。☝ 山好きの... 続きをみる
-
-
-
-
統一教会旧本部教会「ソウル未来遺産」に選定 ソウル市は、統一教会区本部教会(写真)など有・無形の文化資産16を2019年度「ソウル未来遺産」に選定したと30日、明らかにした。 建築家イフイテが設計した龍山区青坡洞「統一教旧本部教会」、龍山区ドウォンドン龍山第一教会の教会同建物、中区ファンイルゴ十字管... 続きをみる
-
-
なんて好きなモノ合わせても 美味くは成らなかった見本… 【Chocolate Soul 600円(外税)】 -New England Sweet Stout IPA- 恐らく副原料 5%超で発泡酒扱い 泡立ち&保ち共弱っ 香りから既に不協和音 色合はソコソコ漆黒 ファーストフレーバー からシトラス&... 続きをみる
-
皆さまこんばんは! 福助デス☆彡 10/10から、父ちゃん、母ちゃんは 韓国旅行へ行くために、福ちゃんを羽田のペットホテルで 預かっていただきました。 なになに?どこ? 父ちゃんーどこいくのー? …少し不安げな福ちゃん でも、実は今回、台風19号の影響で帰りの便を12日から11日に前倒ししたので1日... 続きをみる
-
最近よくインスタでも見かける 生きたタコシリーズ・・・・ 動いている生タコを食べるものもあったのですが 勇気がでなかったため、生きたタコを入れる鍋を 今回食しました。 鍾路3街駅より徒歩2分ほど。 水槽にタコが! ローカルな人も多かったです。 季節も関係あるのか、みんなタコ辛炒めを 頼んでました。 ... 続きをみる
-
今回の旅行で「韓国の濃厚鶏スープ タッカンマリ」を 初めて食しました!!! 韓国には5回ほど旅行にきたことがありますが、 タッカンマリを食すのは初めて・・・・ 食べた感想は・・・・・・ 後悔・・・・・ 理由は、「なぜこんなにも美味しいものを知らずに生きてきたのか」 という後悔でございます。笑 もうね... 続きをみる
-
第3弾の今回は アイズレー・ブラザースの登場です。はじけまくるファンク・グルーヴも とろけるような甘いバラードも 私の大好きなバンドです。歴史は 大変古く 1962年のビートルズのデビュー・アルバム「Please Please Me」の中のラスト曲<Twist And Shout>は アイズレー・ブ... 続きをみる
-
超久々の<私の好きな70年代のソウル・グループ>です。今回は かなりメジャーなグループ<The Spinners>を 取り上げてみたいと思います。 1957年にドミンゴスというグループが デトロイトで結成され そこから やがて<スピナーズ>と改名していきました。このグループの歴代ヴォーカリストは ボ... 続きをみる
-
このブログの休憩中の2018年8月16日に アメリカ南部の偉大なソウルシンガー、アレサ・フランクリンが 亡くなりました。享年 76歳。また一人 敬愛なるミュージシャンが この世からいなくなってしまいました。月並みですが 残念でなりません。少し時間がたってしまいましたが 私なりの追悼をしてみたいと思い... 続きをみる
-
【1日目】 9/6〜9/15に中央アジアのウズベキスタンとカザフスタンに行ってきたので記録を残そうとブログを始めました! 他の旅行者の方の参考になれば幸いです 今回は初めての一人旅となりました 僕自身は英語は簡単な会話程度でほとんど話せません 大学ではロシア語を勉強してるのでロシア語は少しわかります... 続きをみる
-
こんにちは~! 自分でも美味しいお店が何処にあるのかお調べしてから 行く場合が多いですが、 その中にはハズレが多くてネットだけ見て行くのは 少し、迷う場合があります。 でも、この前にお客さんとの付き合いで訪問した店!! 食事だけして来たんですが美味しくて!! 再度、仲間と一緒に行きました~! 今回は... 続きをみる
-
-
こんにちは。 平昌オリンピック観戦は23日(金)の1日だけでした。 翌日の韓国(ソウル)3日目はゆっくりとしたスタート。。 泊まったホテルは「プレミアムヒルトン」でしたが 朝ごはんは、いま韓国で流行り?の朝粥を食べに!! 生アワビの入った美味しい朝粥・・・うぅぅ旨い!! しかし、写真撮りそこなってま... 続きをみる
-
世界最大の室内テーマパークであり、地元の韓国人観光客はもちろん外国人の観光客にも人気があるソウルの代表的な観光名所です。ドーム型の室内テーマパークと石村湖上にあるマジックアイランドには、30個のアトラクションがあり、徒歩またはモノレールで自由に移動しながら冒険と神秘の世界を体験出来ます。中央広場の舞... 続きをみる
-
GW初日 今年も 高槻ジャズストリートに 参加してきました。入場料が すべて 無料で 63会場ある中から 選んで 観ることができる 関西では 一番大規模な ジャズ・イベントです。一つのバンドの持ち時間は、45分で アンコールはなしというスタンスです。プロのミュージシャンも大勢参加していますし 審査も... 続きをみる
-
今日は 寒い一日でした。私が住んでいる大阪でも 最高気温が 3度で ほとんど一日中 雪がぱらつく一日でした。昼間でしたので 積もることはありませんでしたが 道がアイスバーン状態になって 滑って転んでいる人や 曲がりきれなくて 壁にぶつかっている車を 見かけました。暑いのも こりごりですが 寒過ぎるの... 続きをみる
-
Bruno Mars - 24K Magic [Official Video] 10月29日付けのBillboard ヒットチャートで 初登場 5位!で ついに 来月 満を持して 発売される “音楽界の至宝” ブルーノ・マーズの3作目<24K MAGIC>からの第一弾シングル<24K・Magic>(... 続きをみる
-
ブルース・スプリングスティーンの名盤<明日なき暴走>を聴く!
今回は 私の好きなブルース・スプリングスティーンの<明日なき暴走(Born To Run)>を 取り上げてみたいと思います。3作目 1975年の作品の永遠の名盤です! このアルバムは <The River>で ブルース・スプリングスティーンと 初めて出会ってから 遡って 聴きまくった記憶があります。... 続きをみる
-
米ヒットチャートより。 米出身の平均年齢19歳のガールズ・グループ5人組Fifth Harmonyは アイドル的なグループなのですが ユーチューブを見ていると アイドルは アイドルでも 5人とも 歌が めちゃくちゃ うまく 俗にいう<はもり>も 感動的で チームワークが 取れているなあと 感心しまし... 続きをみる
-
現代のBillyJoel!チャーリー・プースのデビューアルバム
最近のヒット・チャートから 少しの間 お付き合いください!今年のサマソニの出演も決まったチャーリー・プースの 満を持してのデビュー・アルバム『ナイントラックマインド』が 少し前に 発売されました。これが なかなか メロディアスな曲が 多く詰まっていて 少しレトロな感じがしていて よく聴いています。新... 続きをみる
-
GWの風物詩 高槻ジャズストリートに 今年も行ってきました。5月3日、4日の二日間にわたり 大阪の阪急高槻駅・JR高槻駅の周辺60か所で 完全無料で 開催されるライヴ・イベントで 今年で 18回目で 関西では 一番大きなフリーイベントであります。1つのライブが 約40分ぐらいで すぐに 移動して 別... 続きをみる
-
今回は 一年前にも 書かしてもらいましたが 清志郎のことを 暑い思いとともに 再度書きたいと思います。 2009年5月2日に 忌野清志郎が 天に召されてから 丸7年がたちます。清志郎の力強い歌に 元気づけられ 勇気をもらったり 自分が 思ってること 考えてることは もしかしたら 他の誰かも そう思っ... 続きをみる
-
毎年 この時期になると 街中を 歩いていると どこからか 流れてくるクリスマス・ソングを聴いて 今年もあと少しやなあ! と 季節感をたっぷり感じ なんかやり残たことばかりで 今年もまた 後悔ばかりだったなあ。などと思い なんとなく 寂しい気分にさせられるのは 私だけでしょうか?(笑) そんな気分に ... 続きをみる
-
14週連続全米1位!Uptown Funk のカッコよさ! ~音楽のこと⑩
Uptown Special アーティスト:Mark Ronson レーベル:RCA 発売日:2015-01-13 カテゴリー:ミュージック 以前にも お伝えした1980年代からの老舗音楽番組<Best Hit USA>にて マーク・ロンソンの L.A.での インタヴューをやっていました。イギリス人... 続きをみる
-
Back to Black アーティスト:Amy Winehouse レーベル:Republic 発売日:2007-03-13 カテゴリー:ミュージック 彼女の歌声を 初めて聴いたとき 一目惚れならぬ 一聴き惚れしてしまいました。ビリー・ホリディやアレサ・フランクリン、サラ・ヴォーンが 頭に浮かんで... 続きをみる
-
’音楽のこと’ 以外で 私の大好きなギタリストのことも 書いてみようと思いました。新旧、日本も含め 素晴らしいギタリストは いっぱいいます。私が 好きなのは 常に ブルース・フィーリングを持っていることと 歌心があり 音に色気があること。そして 素晴らしいリズムが きざめること。小難しいフレーズは要... 続きをみる
-
The Very Best Of Willam Bell Very Best of William Bellアーティスト:William Bellレーベル:Stax発売日:2007-06-19カテゴリー:ミュージック ウイリアム・ベルは、1961年に <You Don't Miss Your Wat... 続きをみる
-
#
台中
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中市政府(旧臺中州廳)①
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 旧臺中市役所
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 竹舫百貨
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 九個太陽でお買い物
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 洪瑞珍&建築いろいろ
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 三信商業銀行
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 合作金庫銀行台中分行
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 中山緑橋&緑川を撮影
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 宮原眼科の外観を撮影する
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中寶島53の朝食ビュッフェ
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯④菠蘿旺 ※閉店済
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯③士林干貝焼
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯②啵比起司馬鈴薯
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 逢甲夜市で晩ご飯①熊手包創始總店
-
2013年夏だ!台湾縦断旅 台中での御宿は台中寶島53 ランドリー編
-
-
#
女一人旅
-
30回目の韓国旅行その14:かわいい物がいっぱいのモンシリ
-
30回目の韓国旅行その13:突然の飛行訓練にびっくり!
-
イスタンブール 旧市街から新市街
-
30回目の韓国旅行その12:久しぶりの南大門市場
-
散策!東京 : 木材・合板博物館に行って、木材の勉強をする
-
30回目の韓国旅行その11:トンダッで昼飲み
-
30回目の韓国旅行その10:韓国語は難しい…敬語とパンマル
-
30回目の韓国旅行その9:初めて食べたトゥルチギ
-
◆フライトレポート◆エバー航空◆台北→沖縄◆台湾桃園国際空港◆早朝の空港でサンリオに癒やされた◆機内食◆
-
◆グルメレポート◆大阪で行きつけのお店3選①◆創作系おうどん・もつ鍋・海鮮丼◆女性一人で気軽にお食事できるお店◆
-
散策!東京 : 夢の島熱帯植物館で熱帯の植物を見る。 あとオシャレカフェ。
-
フランス🇫🇷#2-アヴィニョン演劇祭
-
フランス🇫🇷#1 -宿のおじさんの優しさ
-
散策!東京 : 第五福竜丸を見て、核の恐ろしさを改めて思い知る
-
「大人の休日倶楽部パス」でひとり旅 花巻に流れ着いた @岩手
-