夫婦別姓や保険証…重要法案に国民の声が届く仕組みを「国民発議プロジェクト」が模擬国民投票実施へ
一定の署名が集まれば法律の制定などを求めることができる「国民発議」の導入を訴える市民グループ「INIT(国民発議プロジェクト)」が、選択的夫婦別姓や死刑の是非を問う模擬国民投票を12月8日からオンラインで実施する。超党派の議連も近く発足する。国会で議論が進まない重要なテーマで議論を深め、政治への関心... 続きをみる
夫婦別姓や保険証…重要法案に国民の声が届く仕組みを「国民発議プロジェクト」が模擬国民投票実施へ
一定の署名が集まれば法律の制定などを求めることができる「国民発議」の導入を訴える市民グループ「INIT(国民発議プロジェクト)」が、選択的夫婦別姓や死刑の是非を問う模擬国民投票を12月8日からオンラインで実施する。超党派の議連も近く発足する。国会で議論が進まない重要なテーマで議論を深め、政治への関心... 続きをみる
今日は名古屋市長選挙の日。 選挙行ってきました。 まずは1票を投じること。 有権者の責務です。 さて、 某兵️⭕️県のように SNSもかなりバチバチですが、 どうなる❓
昨日投稿する予定でしたが、WordPressに変更があったみたいなので、今日投稿することにしました。 アメリカでは、大統領選挙がありました。私の夫は遅くまで起きてて、選挙の結果をチェック。私はというと、そもそもアメリカの選挙権がない(私は日本国籍+永住権/グリーンカード保持者で、アメリカでは選挙に投... 続きをみる
投票は大統領に対してだけではなかった!こんなものにまで投票?!
昨日のブログで、11月5日にアメリカで行われる大統領選挙では、連邦および州の代議士、その他の地方公職、そして6つの提案に対して投票することを書きました。日本と違って1分かからずにできてしまうということはないでしょう。 今日は6つの提案とはどういうものなのかをみます。6sqftという不動産会社のサイト... 続きをみる
【不在者投票入れ忘れ、外国人が投票 衆院選トラブルまとめ】やはりやっているよね アドレノクロムとか闇だし。あばかれると良いですね 日本のメディアはちっとも報道しないですね 関係しているのでしょうね 牛久の開業医なんてろくなもんでは無い 龍ヶ崎はヤクザだらけ阿見とかも怪しい つくばは科学万博からおかし... 続きをみる
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 昨日は選挙でしたね。 私は手が使えないので投票用紙に立候補者の名前が書けないんです。 なので今年は弟をお手伝いに連れて行きました。 でも、投票所に専門のヘルパーさんがいてその人じゃないとダメみたい(´・ω・`) 候補者も3人いて... 続きをみる
今回の選挙から、投票場所が 変更になった。 いつもの場所よりまだまだ遠い。 いつもは期日前投票で、 ぜいはー言いながら、 ショッピングモール まで連れて行く事が出来たけど、 今回は用事が重なり、 行けなかったのです(・・;) 母連れての投票。 この押しぐるまでも、歩けるか 歩けない人がこの凸凹道 2... 続きをみる
▮選挙 日曜日には予定があるので前日土曜日に期日前投票へ 期日前投票は初の母連れ 👵投票日の会場の小学校を通りかかり「ここよ」⇔今日はここじゃないのよ 👵何故ここに停めないの?ここなのに! 4、5回繰返し いつもの学校ではないのがどうしても納得出来ない 買い物もするからと説得して連れて行き ショ... 続きをみる
選挙に行きました。 私は選挙当日に行きましたが 行ったのが夕方だったということもあり、 私以外に投票に来ている人がいませんでした。 1人なので投票用紙に書く鉛筆のコツコツ音が会場である体育館に響く、、、^_^ もしかしたら私のコツコツ音で 誰に投票したかわかるんじゃあないかとドキドキ (まあ、わかっ... 続きをみる
衆院選の投票に行きました。 投票所が廃校になった中学なので、7月の知事選のときは、夜は校庭に灯りがなくて 真っ暗。なので、日が暮れる前に行くことにしました。 今回から選挙区の区割りが変わりました。 私の住んでる区は、3つの区と隣接しているのですが、そのうちの北西側にある区全域に、私の住んでる区の一部... 続きをみる
今日は、衆議院議員総選挙の投票日 選挙に行ってきました(* 'ᵕ' )☆ 入口でタブレットとN〇Kの 腕章をした人がいました。 出口調査の人初めて見ました👀 1票が政治に反映されることを
「選挙違反」の決定的証拠 それだけでは無いでしょ。ドミニオンやムサシもあるし。裏金入るし 【スクープ】迷言の「愚か者」が、選挙戦最終盤で自らに突き刺さった格好だ。 自民・丸川珠代候補「選挙違反」の決定的証拠!夜8時以降も陣営がビラ配布継続していた!https://t.co/Mywn0fmxaY #日... 続きをみる
金八先生で思い出したのです 旧バージョンは 紹介済みなので、、ニューバージョン 【PV風】【歌詞を見ながら】横山みゆき「秋止符」2021年版 やはり この曲は女性が歌うから、、 そんな昔を偲んでました そして この曲、、一年前くらいに ばあちゃんが歌っていて、、 聴いた事が有り、、思い出しました 酒... 続きをみる
こんにちは。 気ままに綴ってまいります。よろしくお願いいたします。 朝からどんよりとした曇り空の天気 こんな日は出掛けたくないけれど、ヨッコラショ! と、用事を済ませるために 出掛けてきました。 曇り空でも勢いよく出掛けられたのは、昨日いいことがあったから(๑╹ω╹๑ ) たいしたことではないけれど... 続きをみる
期日前投票、行った事なかったけど、初めて行って来た。 少し緊張して行ったけど、係の人が、次はこうして、次は こうして、と案内してくれたので、 なんのこっちゃ♪(笑) アハハ 簡単だなと思うた。
今日から 近くの地区センターで 期日前投票が 出来るので 元気な体のうちにと思い 出かけたら 10時からだったようです(-_-;) こういうのって 普通9時でないの?って いつも通りの 勝手な思い込みのせいで 行列に 並ぶハメになってしまいました それにしても 50人位は居たように思います😵 見渡... 続きをみる
速報:ミズーリ州では、わずか 1 週間で 78,421 人が投票登録しましたが、驚くべきことに、そのうち 23,253 人が死者でした。 こんにちは、また、1つの州で1週間に23,000人の死者が投票登録するのは普通のことでしょうか? NOT さん、あなたはこう尋ねます。「1 つの州で 1 週間に ... 続きをみる
みなさま ごきげんよう。 おはようございます。 来月11月から、休職に入る私ですが、 本当に休職することになるのかとまだまだ不安に思っています。 時間は過ぎていき、気が付けば、11月が来るのです。 そんなことばかり考えてしまうのですが、 なるべく普通の過ごし方に意識して暮らしていければと思っています... 続きをみる
公明党に投票してはならない。病を商売とする悪の連中を日本に入れるなとの強いメッセージを送る必要である。犯罪はいつも最後には #公明党 動画見つけました! 公明党元代表の山口氏がこう言ってます! 『日本として感染症に強い国をつくる姿勢のもとで。 是非とも日本にモデルナ社の製造拠点をしっかり作って頂きた... 続きをみる
何にも知らない日本人。在日韓国人も投票できるなんて良かったですね 参政権よりもコレだよ‼️ pic.twitter.com/3y4Y7k5pVK — 毘沙門天 (@2sYDx9Wsfuwxkoe) October 12, 2024 みんなのコメント れいわ新選組の山本代表は在日外国人生活保護は必要と... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的な解決を妥協と批判するな。外交交渉を... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生活ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。 何も解決せずとも、外交交渉すればいい。外交交渉や外交的解決を妥協と批判するな。外交交渉を続... 続きをみる
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生き方ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生き方ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。
日本国憲法を守り、戦争を回避して、若い人や子どもを大事にする。その意思を選挙で示していこう。 どれだけ何もかもがダメになっても、平和的な生き方ができればいい。それすら手に入らない人が、世界には大勢いるのだから。
都知事選のことで。 投票の日 夫に「これっていう人いないから、投票に行かなくてもいいかな?」と軽く告げると ほとんど棄権という選択肢をとったことがない真面目な夫、 「それなら、白票を投じればいい」と、いつにないはっきりとした口調で返してきました。 私、絶対、行かないということではなかったのです。 外... 続きをみる
レタスや大根もお蕎麦の上にのせて、にしんと一緒に食べました。 おいしいです。 おにぎりは、ダイソーで買った型を使ったので、小さいのが2つできました。 2つ合わせて80グラムです。 ちょっとだけ食べたいときには、いいかも。 日が暮れてから、都知事選の投票に行ってきました。 投票会場が廃校になった中学だ... 続きをみる
今日はパートでした~♬ 久しぶりにウォーキング出勤しました。 (電車で一駅行き、そこから事務所まで30分ウォーキング) 風邪でいったんお休みしてましたが、来週健診があるのでまた再開しました💪 ** 昨日はパート後、「アンメット」の最終回を観て、それからこれ観ました。 子役の俳優さんがカワイイ♡ 琴... 続きをみる
今日、私の住む地域では選挙があったので、お昼頃に投票を済ませて来ました。 市内に住む娘は、前回 仕事の都合で行かれませんでしたが、今回は投票へ行ったそうです。 その後、今日は晩御飯を食べに家へ帰って来ました。 今日の選挙の話になると、娘は私や夫が選んだ人とは別の候補者に投票したと言います。 その理由... 続きをみる
みなさまのご要望にお応えできる内容にしていきたく、ご意見いただきたいです 下記のアンケートにご回答いただけるとありがたいです このブログに期待するテーマは? | 投票(アンケート) よろしくお願いいたします
衆院3補選、全部立憲が当選したみたいですね。 でも投票率の低さがマズイと思います。 今回は共産が候補者を下ろしたのも大きいでしょうし。 自民党が勝手に自滅した感も強い。 多くの国民が政治と選挙に関心を持てない限り、同じ危険が残るだけですから、この国が改善されることは厳しいかもしれません。
今日4月28日は衆院3補選の投票があります。 島根1区・長崎3区・東京15区です。 今後の国民の運命を決める、かなり重要な選挙ですので、 投票権をお持ちの方は、よくよく考えて投票に行かれるのをお勧めします。 主権在民である以上、選挙の投票は国民の義務ですし、 国民側が勝てば、楔を打ち込むきっかけにな... 続きをみる
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/04/19(金) 🎏👕🩳👒🌊 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は4日ぶりの外食、ビールも飲みました。おなかの調子はよくなりました。今日は午後から☐◇が来て、そのまま泊まって、明日朝も出勤です。腰痛... 続きをみる
韓国のハン・ドクス首相は、国会選挙における与党の明らかな敗北を受けて辞任を申し出た。 水曜日の投票では、リベラル野党が尹錫悦大統領率いる与党保守党に圧勝した。 ハン氏は自ら辞任願いを大統領に提出し、韓国放送局KBSと国営通信社聯合ニュースが木曜日、ソウル大統領府関係者の話として全会一致で報じた。 尹... 続きをみる
みんなが国民投票に行って、憲法改悪を阻止して、戦争を回避できますように。 投票は数で決まりますから。 「そんなのあり得ない。政府がそんなことするはずがないし、それならテレビで報道するだろう」って言う人もいますが…。 戦争を起こしたい者は頭が良いので、恐ろしく上手に国民を騙します。 ナチスもそうでした... 続きをみる
今年のメトロポリタンダイアリー大賞、エントリー作品はこれです。
今年も、ニューヨーク・タイムズの、「メトロポリタンダイアリー」大賞を決める時期になりました。「メトロポリタンダイアリー(Metropolitan Diary)」というのは、ニューヨーク・タイムズの読者が、年代に関係なく、自分や自分の周りで起こったできごとを書いてニューヨーク・タイムズに送り、編集者に... 続きをみる
控訴裁判所の取り決めが投票権法に影響 - 2024 年の選挙にどのような影響を与える可能性があるか
控訴裁判所の合意が投票権法に打撃 ― 2024年選挙への影響はこうだ トップライン 連邦控訴裁判所は月曜日、人種差別的な投票規則の疑いに対して訴訟を起こすことができるのは連邦政府のみであり、民間人や団体ではないという判決を下した。 これは「民主主義への茶番」と呼ばれるもので、2024年の選挙を前に中... 続きをみる
明日9月3日は岩手県知事選です。 私自身は岩手に縁もゆかりもないのですが、多分この選挙は、岩手県のみならず、今後の日本の未来を左右する重要な選挙です。 岩手の方々には、候補者さんの今までの功績や打ち出している政策、背景についている存在などをよく見極めて、お知り合いやご友人などとお誘い合わせの上、是非... 続きをみる
65kg サッカー女子WC、甲子園 「正しくない政党を好む」
女子サッカーワールドカップはスペインの初優勝で幕を閉じた。試合後に父親の死を知らされたカルモナ選手の記事は泣かせる。 サッカーのワールドカップは終わったが、次はラグビーワールドカップが待っている。気持ちだけオールブラックス。 高校野球の決勝も注目されている。丸刈りじゃない選手って、水島新司先生の「ド... 続きをみる
気候変動で世界中が恐ろしいことになっているようだ。 ギリシャのロードス島で22日、18日に発生した山火事が燃え広がり、観光客ら約2千人が船で避難する事態となった。海辺のリゾート地にあるホテル3軒も被害を受けた。地元メディアが報じた。 KYODO 関連する過去の記事。 2020年にはアメリカでも長い山... 続きをみる
選挙の際に会場で手渡れる投票用紙、、、実は特殊な紙だって知ってましたか? あの紙は、東京都千代田区に本社を置く合成紙メーカー「株式会社ユポ・コーポレーション」が製造しているその名も“ユポ”という合成紙なのです。 本来「紙」は木材の繊維をほぐした「パルプ」が原料であるのに対し、「ユポ」は「ポリプロピレ... 続きをみる
↑ こちらからRT投票用ツイートに飛べます。 (BLなのでご注意ください!) リブログ内の画像にもあるようにアプリにアップされている作品にいただいたコメントも投票になりますのでもしよろしければお願いします(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎) (アプリに関してはお願いしづらい部分もありますが…) 勉強を始める前に描いた... 続きをみる
実は、先回の選挙、 ・期日前 ・選挙権の通知なし で行ってきました。 図書館に頼んでいた本が届いたので、取りに行ったんです。 図書館と併設されている役所に期日前投票所ができていたんですよ。 その時、選挙権の通知を持っていなくて、というか、前日にもかかわらず届いていなくて、 私は有権者登録されているん... 続きをみる
区長選と区議会議員。 区長は現役圧勝だと思ったので、新人に入れました。 区議会議員は、迷った末、前回とは違う人にしました。 前回も思ったのですが、二人入れられればいいのにと思います。 散歩途中のお宅で咲いていた薔薇です。 ミルクもち 今日はスキムミルクで作りました。 きな粉と黒蜜をかけて、おいしいで... 続きをみる
今日は市議会議員選挙。 歩いて行けるところに投票所があります。 お天気もまぁまぁ良さそうだし 行くっきゃない"(-""-)" そのついでにお散歩だ~ お散歩のついでに投票かもね(笑) というわけで、いってきま~す😊
週末が統一地方選挙日だったので、先週大阪へ戻り投票を済ませた後、白崎の「ログハウス」に戻ってきた。 私は海外に住んでいた約30年間、不在者投票制度があるのは知っていたが、一度も投票しなかったので、帰国後は出来るだけ投票へ行くようにしている。 そのついでに、というわけでもないが、難波の高島屋で開催され... 続きをみる
色々な考えがある中で.... その一つ
こんばんは。 今日は統一地方選挙です。 お天気が良くて 行楽に行かれているのか 投票率は伸びていないようです。 地方選挙は地味ですが 私たちの生活に密着した問題に 関わっている大事な選挙だと 私は思うのですが… 国民健康保険料の値上げとか 学校や保育所、介護や医療 etc. 国が決めた事でも 地方自... 続きをみる
今日は統一地方選ですね。 私は今まで行われた選挙全て、投票に行っています。 まさに皆勤賞💮 私の両親も、たぶん選挙において皆勤賞でした。 毎回、投票に行った帰りの車の中で「誰に投票した?」と両親が話すのを聞き、私も大人になったら選挙へ行こう❗️と思ったものです。 初めて行った選挙は東京都議員選でし... 続きをみる
こちらは県議会議員選挙です。 県議会や市議会は身近な人を 私(私たち)の声を代弁してもらう、 県政や市政に反映させる、 身近な投票日ですね。 まさに、暮らしと直結した選挙。 投票いこ。
散歩がてらに選挙投票に行って、お花見して、山菜摘んで帰ってきました
投票所まで3キロぐらいかな。 帰りは違う道を通って、 桜と川と山を眺め なんと、山の雪が増えてる 霜か? 裾野の方まで白くなってる。 寒いわけだ。 散歩仲間の畑に続く小道を抜け、 タラノメとあまどころを採って帰宅 合計1万3千歩 今日のお弁当 おから日竜頭(がんもどき)、もやしナムル、タラノメ、グリ... 続きをみる
選挙カーがうるさくてしようがない。 あんなに、がなり立てる必要があるのだろうか。候補者は、どれもこうした点については、まるで進歩していないようだ。 言っていることは、どれも似たようなもので、ほとんど変わり映えもしない。政党が違うと言うだけである。 人々を、思わず立ち止まらせ、聞き入らせるようなことを... 続きをみる
息子の大学の学園祭に行ってきました(≧▽≦) いや~若者がキラキラしてましたよ(≧▽≦)。やっぱり若さって素晴らしい♪ 自分の好きなことを全力で出来る時期って、やっぱり学生の間だけかなって思うのです。 (もちろん、社会人になってからも、好きなことを全力で続けてる方もいらっしゃると思い ますが。) そ... 続きをみる
今、NHKの選挙速報を見ながら「ブログ」を書いている。 未だ安倍元首相が亡くなった衝撃のほとぼりが冷めない中、二日続けて「ブログ」をアップするのは珍しいが、選挙速報を見ていたら思わず書く気になった。 早速、出口調査の結果が出たようで、どうも今回も自民党が優勢のようだ。 加えて、改憲賛成派の維新も議席... 続きをみる
7時半過ぎに家を出て、投票所に向かいました。 ギリギリかなと思ったのですが、まだ結構、人はいました。 一家で来たのか子どもを連れてる家族とか、ご夫婦連れとか。 勝手な希望ですが、夏は9時くらいまでやってくれればいいのに、と思いました。 でも、実際には逆に、8時前に閉める投票所もあるという話ですよね。... 続きをみる
投票はお済みになっただろうか。 わたしは買い物のついでに終了してきた。 けれど、 ちょっと驚いてしまったのが、政党名の略称のこと。 投票所で、一覧表を見ていて気付いたのだが…… なんと 国民民主党と立憲民主党のどちらもが民主党になっている。 こんなバカなことがあるのかと、目がテンになった!(◎_◎;... 続きをみる
今日は イベント❗❓が 色々と 有りまして… 朝から サンサンっと☀暑い☀ですが 外出 です❗ ふぅ~💨お天気の 良い 日曜日✨ダカラきっと 人出が多い だろうなぁ〰❗❗暑いけどマスク& 出来るだけ 人混み を避け 活動だー❗❗❗ 本日の体重…52.3キロ (朝食) シークヮーサー白湯 マドレー... 続きをみる
最近送信した,件名が『引き続いて,メイソン専制からの人々の解放に向けてご協力お願いいたします』で,宛先が『日本,韓国などの各種団体責任者さま』のeメール
(あちこちの自身のブログに同じ内容をペタペタ貼り付け) 1. https://mickythemiracle.muragon.com/ 2. http://fanblogs.jp/mickythemiracle/ 3. https://mickythemiracle.cocolog-nifty.co... 続きをみる
2022年4月18日(月) 本日の朝ごはん♪ ●グレープジュース ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●甘夏みかん ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●重ね着風長袖Tシャツ ●フリルがポイント♪黒のコットンスカート ●ブルーのソックス ☆少し肌寒かったので上着を羽織って登校して行きました♪ ・ ・ ・... 続きをみる
少し前から始まりましたASTARネットの動きなのですがこれがまた色々と今後エアドロなど多数出てくる可能性が強くドンドン楽しみになってきています。 去年のATOMのように面白い動きになりそうなのでATOMから全てASTARに乗り換えようと思っています。 ASTAR dApp のステイキング方法 こちら... 続きをみる
やっと2022年にたどりつきました。 昨年の8月からずっと書き続けてはいたのですが、なかなか進みませんでし た。首相に立候補された高市早苗議員の演説、チャンネル桜の闘論討論、3時 間と長い時間ですが、毎回聞いてます。国守衆、青山繁晴議員の国会の内容を 説明解説、衆議院選挙の実況がYouTubeで見れ... 続きをみる
今朝は寒くて ゆっくり起きました。 遅い朝ごはんなので、 しっかりと食べました。 午前中は、庭の掃除して、 主人は花を植えてました。 風が冷たくて、 冷え込んできました。 主人はまだ、庭ですが。 私は、こたつで プライムビデオで This is usを観ます。 お昼は軽く。 お餅が入った 力蕎麦。 ... 続きをみる
衆議院選挙の投票のため、週末大阪へ戻って来た。 この「ブログ」がアップされる頃には、新しい衆議院議員の勢力図が判明しているはずだ。 私は30年以上海外にいたので、投票しない期間が長かった。 その間、大使館や郵便等で在外投票も可能だったが、一度も投票したことはない。 手続きが煩雑だったからだが、海外に... 続きをみる
昨日一日出かけたので 今日は電車に乗らず、徒歩圏内ですべて済ますぞ!の一日 定期券があるとついつい出てしまいます。 それでも、早起き習慣で起きてしまい 5時過ぎからもぞもぞ よし!起きてしまえ、6時過ぎに洗濯開始、1週間の掃除開始 朝イチジムへ 休日の朝イチは人が少ないから好きです。 目的重視の常連... 続きをみる
国民審査について調べました!! 色んな事について話せるメンバーなので 情報がいつも濃いです(笑) やはりマニアックさは大切です。 調べると言ったら徹底的に調べます。 それが4倍になるので情報量がすごいw このイラストがなんか可愛くて選んでみた(*^▽^*) 年上の知人が選挙に行ったことないと云ってお... 続きをみる
選挙🎵選挙🎵私 きゅぴパラ子 の 清き一票を 投票しに朝から行動❗朝なら チャチャっと終わる よね〜っと気軽に投票所に行き 投票 終えて 会場外 に出ると ナント 人・人・人❗❗カオス状態でした❗❗❗早目に行ってギリギリセーフ✨ 本日の体重…53.0キロ (朝食) シークワーサー白湯 ミニク... 続きをみる
仕事三昧(笑)で机にかじりついている間に 世間は選挙一色になっていますね。 選挙の度に思うのですが、投票率が年々低くなってきています。 議員は汚職とか悪い事しかしない 議員なんて誰がなっても同じ などという、マスコミの垂れ流しで日本人は 洗脳されてしまったと思います。 その結果、政治に無関心になり、... 続きをみる
友達のひかるちゃんが 【💎ミスブライダルモデル💎】 グランプリ全国大会に出場します👰💕 ぜひ、『秋田ひかるちゃん』をみんなで いいね👍投票して応援してね(●´ω`●) @a.i.a_hikaru https://www.instagram.com/p/B9hCSgln... 続きをみる
本日は無双!! 朝一120回転でこの演出!!!! 外れると思います? 当たると思います!? 投票お願いします! 勝ち勝ちくんクリア GODバージョン ミリオンゴッド 最新作 カチカチくん 小役カウンター 子役カウンター
友達のひかるちゃんが 💎ミスブライダルモデルの グランプリ全国大会に出場します💖 3/8の17:00〜3/19当日集計までの間に、 いいね👍投票期間があります‼️ ぜひ、この投稿見てくれてる方もご一緒に ひかるちゃんを応援してあげて欲しいです👰 投稿の内容や詳細に関... 続きをみる
ポンポン痛いけど……今日は 選挙投票日 ❗ 選挙 は毎回 真面目に 投票 しに行きます❗❗ 理由は単純 老後の生活 が不安だから❗❗❗ 投票もしないで 文句 を言うより1票 投票し 微力でも 意思 を 示した方が良い✨って考え 毎日 のんびり のほほん っと 過ごしてる!? 私 きゅぴパラ子 の 老... 続きをみる
只今、どりぷろでは・・ アイドル投票「クリスマスイベント」を開催中!! 全国で頑張っているアイドルさんが参加中ですよ~ 画像をクリックしてイベントページをチェック!! たくさんのファン方が、投票を行ってます~ヽ(´▽`)/ 参加アイドルさんは、まだまだ募集中ですので ぜひエントリーしてくださいね♡♡... 続きをみる
投票結果に対して この先。不満を持つ人がいる。 例え、民主主義国家といえども 多数決で答えを出して、 不満をを抱く人って多いと思うんだ。 半数近くの国民。 この先。政情不安が訪れるのかな? 良く解らないのだけれど 備考。 自分は、全然。知らない。 只の雑感。
急ぎすぎたのだろうね? 物事を考え その社会で答えを出す事が 潜在的に存在する賛成派の人を納得させる事も 説得する事をするより早く答えや結論を出したかったのかな? 早急に物事を決めなくてはならなかったのかもしれない? イギリスの人は、生活圏。 移民の人によって脅かされ、 早急に判断をしなくてはならな... 続きをみる
自分は、もっともっと悪い事をして欲しいと思っている。多くの人を怒らせたり不快な気分にして欲しいと思っているんだ
今の東京都知事に対してね? それではないと、東京都民。 自ら選んだ都知事に対して、深く考えが及ばないと云う理由。 これは、これは、とても、とても不謹慎な事柄なのかも知れないのだけれど 自分は、そう思っているんだ。 自ら投票する?自ら投票をする権利を簡単に手放し放棄した東京都民。 自分を含む。彼らも選... 続きをみる
親と子。 与党と言われる存在が圧倒的に有利な立場で政策を行える政治を 嫌った?疑った? 他に方法があるのではないのかと? 左右対称。拮抗する政治システムや政治団体があった方が良いのかとね? だから、昔。民主党にたったの一票なのだけれど 投票したんだ。 でも、その結果を見ると彼らは、全くの無能。 何を... 続きをみる
1位・2位・3位 #川柳ブログ村
1位・2位・3位 #川柳ブログ村
「暑さ負債」、驚きの負債 #日経で知る学ぶ。
曽根純恵キャスターの今 #昼サテ。投資は自己責任で。
#大下容子キャスターの今? 知りません。
1位・2位・3位 #川柳ブログ村
モーニング・プラスFTの今 #投資は自己責任で。
モーサテの今。投資は自己責任で。
#住むなら泉区 #相鉄線、横浜市
1位・2位・3位 #川柳ブログ村
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
15位・#トイレ起き川柳・16位 #時事ニュースブログ村
2位・3位・農家さん広告・4位 #川柳ブログ村
高島彩キャスターの今 #サタステ
2位・3位・楽天広告・4位 #川柳ブログ村