モロに夏!!! 外に出たら一瞬で日焼けしまくって 小麦色を通り越して焦げた感... それにしても青空が眩しい 何気ない青空と雲が綺麗だな お疲れ様の娘には父が育てた畑の恵みでいっぱいの夕食を準備 ..といっても大相撲観戦後に調理し始めたので あんまり手は込んでない 先日成田の直売所で購入した“元氣豚... 続きをみる
お休みの日のムラゴンブログ
-
-
-
-
-
主人は昼食持参で東京都美術館とデッサン会の勉強会へ 私は待ちに待った女子トーークの日 夕食の献立は常陸牛と決めているので夕食の準備は急がなくても大丈夫 自分の為に心置きなくのびのび過ごせる一日だ!わーい 友人にPICKUPしてもらって11時開店のお店へ 木のぬくもり丘の上カフェへ 暖炉があって 巨大... 続きをみる
-
今日も蒸し暑くてちょっと動くと汗がたらたら 朝から地域の方々の居場所・集えるカフェのお手伝いだ 前日の仕込みはマダムの方々のお力でおおかた済んでいたし メニューは食中毒に配慮したものとなっている 私がその場で豆を挽いて淹れたハンドドリップコーヒーは 自宅に或るもう30年以上使っている鋳物のこちら↓ダ... 続きをみる
-
今週も予定が詰まってる感が或る 母子支援の場はバランスボールのイベントだった 温帯低気圧になったせいか雨が激しく降ったりやんだり そんな中4組の親子が参加してくれた 終了時間を30分も超えて賑やかなイベントとなった さて退勤後は明日のカフェ 仕込みのお手伝い 既に70代超マダムのお三方ピーチクパーチ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
恵みの雨が一日降り続く さすがに明日は雨が上がって曇りの予報 嬉しいな! 午前中と午後で料理用お酒と味醂を仕込み終わった 味醂は三ヶ月から使えるとのことだけど 熟成した方が美味しいので毎回半年待って開封してる 半年後は丁度年末12月なのでお正月料理の仕込みに使える~ 今日の夕食は徳島のかつ天(フィッ... 続きをみる
-
-
今日のblogは連投で! 歯医者のクリーニングのみが予定のお休みの日 (食材の買い物いは別として) 出勤時間とほぼ同じ時間に散歩&ウオーキングでリラックスタイム この場所に来るとスニーカー脱ぎたくなる いつものシンボルツリーの元では先客が読書されてた 日の光を浴びて 鮮やかです 散歩&EARTHIN... 続きをみる
-
お休みの今日は晴れてゴキゲン! おやつは主人が育てたじゃが芋 洞爺を揚げてジャンキーかもしれないが 揚げたてポテトチップスで主人を労う 天草のお塩を乳鉢で更に細かくして 揚げた後に少々振りかける 左のは青海苔をかけて 自家製炭酸水と 台湾の阿里山茶とでいただきます! 揚げたて30分以内に食せば自分の... 続きをみる
-
#
お休みの日
-
今日芝刈りを頑張った!2025梅雨明けのキロク。
-
6月のお休み(2025)
-
オットがカレー作ってくれた。が…。
-
「てんやウィーク」で買ってきてもらったので、軽くご飯食べて寝ます!
-
松屋「デビルチキン」で休日ランチ
-
ハイボール濃いめの後にビール飲んで中途覚醒
-
5月のお休み(2025)
-
予報は曇りなのに、雨はひどくなるばかり…(´・ω・`)@宮ヶ瀬
-
ホテル隣のPeople's Park Centre地下で朝ごはん【(2)2025夏シンガポール】
-
今日いち-2025年7月7日
-
【動画】甲種輸送を見に,2回も八王子駅まで行った(6/24)
-
今日の夕飯はニク!
-
2020年11月、〇〇〇〇でなりたつ休日
-
玄米で作った炊き込みご飯
-
「変な家」今朝はもう一回寝ようと思ったのに、怖い映画見始めちゃった。
-
-
友人からの電話に気づかずEARTHING 昨日と今日のお食事備忘録
ご訪問ありがとうございます☆ 久々土日月とお休みでゆっくりできてリセットできた! 今日は8時過ぎにウオーキング ようやくいつものミスターに出会えてお互い笑顔で御挨拶 晴れた青空に爽やかな風が気持ち良い 野に咲く花が色鮮やかに映る 元氣だった~?木々達! タンポポの蜜を求めてモンシロチョウがひらひら.... 続きをみる
-
-
-
お休みの今日は午前中歯医者へ 〇十年以上前の詰め物が取れたので新たに作って入れ直して完了 お陰様で快調~!!ありがとうございます 来週の歯のクリーニングの予約は済んだ 治療ではないので気持ちが楽! 帰り道の薔薇園 そろそろ見頃を終える薔薇たち また秋に会いましょう 夕食は秋川牧園の鶏肉で唐揚げ 付け... 続きをみる
-
土曜日の孫sの運動会から一週間何かと忙しい 一日の色んなことを終えてからPC開くと...舟漕いでた 言い方を変えると充実していたのかな 孫sの運動会では女児孫が高学年のリレー選抜で出走 組は一位♡ 男児孫は低学年のダンスの代表で発表開始前の短いスピーチを元氣に言えた♡ 孫sの成長と娘たち夫婦はますま... 続きをみる
-
-
-
陽が差すと蒸し暑く感じて 早くも走り梅雨か? 昼食は今季初の冷やし中華にしてみた こちらはトマトが正面 移す方向で違って見える こちらは胡瓜が正面 一般的な材料の昼食♡ 生協の卵で炒り卵 黒豆もやしを湯がく 鳴門のわかめ 炙りカニカマをほぐして 買ってきた胡瓜を千切り 農家さんもぎたてのトマトを切っ... 続きをみる
-
とある日JA店舗前で販売していた薔薇の苗を撮影 まるで黄金色の薔薇 目を奪われた美しさ どなたのお家にお嫁に行くのかな 大切に育ててもらえますように.. 13時半からの助成金説明会には15分間に到着し皆を待つ どういうわけか我々四人が全員トップスは黒だった 説明会終了後は今後の活動するにあたっての意... 続きをみる
-
-
連日予定が入ってて PC開いてコックリしてる日々が続いてた blogは延期の延期 ようやくblog更新だ~でもこのあと出掛けないと.. 先日は15時まで仕事 17時からMTG 帰宅は19時半 翌日は22時過ぎから23時半まで相談事を受けて様々確認の打ち合わせ お休みの今日は13時半から説明会に参加 ... 続きをみる
-
世間ではGWスタート 我が家は主人が属している会の総会出席や創作の仕上げ 私は暦通りの出勤と講座の復習 特別な変化はナシ 合間をぬって娘達が泊まりにくるといった感じ 今日は娘が帰還 いつも鈴懸のお土産をありがとう!! 梨山蜜香高冷茶といただきます 美味しい和菓子をありがとう よもやま話をしながら過ご... 続きをみる
-
オレオレ詐欺とは違うけど なんとも言えないもやもや感を発してくれる?女性がいる クレクレマダムっていうか いいわねマダム 某会合では話し合いの場で何か視線感じるわ~と思ったら ...その、いいわねマダム 某レク講座ではやたら私に身体を寄せてくるマダム ...その、いいわねマダム 雨の日に履いてた私の... 続きをみる
-
-
今日は煮干しを求めてドンキへ 周辺の店舗でかね七の煮干しを売ってるのはドンキのみ 御味御汁のだしはもちろんで 矮鶏ちゃんに煮干しを与えるためでもある 卵を産むのでカルシウムが必要だ そして悲報.. 雄の矮鶏くんが行方不明になってしまった 小屋周辺は野良猫やたぬき カラスも入れないよう厳重に囲った仕様... 続きをみる
-
久々散歩&リラックスタイム スニーカー脱いで久々散歩 アーシングですっきりした! 桜の次はツツジ ピンクや白といった華やかな色合いが街を彩る 春だな!! 来月5月はもう初夏だもんね 夕方の公園 お気に入りの場所 だいぶ芝生が生えそろいました 八重桜は満開 桜には青空が似合う 夕食は豚しゃぶ 今日は家... 続きをみる
-
-
昨日は朝8時に家を出て友人が開催する初カフェでのボランティア 私は前々日からイラスト込みのメニューやらを作成 前日と当日はウエルカムボードのライティング 装飾もしたのでまぁまぁの出来 その後お料理やもろもろのセッティング 当日の反省点を皆で洗い出して 完全終了時間はなんと18時 すごい長時間.. 1... 続きをみる
-
現在22時50分 横殴りの雨が降ったりやんだり 風も強い 雷も鳴ってる 21時から雨の天気予報通り 明日雨だったら徒歩での出勤になりそう OG会後帰宅途中の公園で 花曇りの中での撮影 今まさに満開の桜 夕食は徳島のじゃこ天を軽く焼いて夕食の一品に ご飯には白海老のせ 今日で最後の豚汁 採れたての細切... 続きをみる
-
-
二泊三日泊まりに来た娘と1歳になったばかりの男児孫 同じく二泊三日は上の孫sは娘婿が茨城へキャンプに連れて行き 帰りに千葉の我が家に娘をPICKUPして東京へ帰るという日程 娘と孫が来ただけで我が家は和やかな雰囲気 しかし孫には試練が... 4月から職場復帰の娘 1歳の孫は保育園に入園の為 「この二... 続きをみる
-
-
主人の作品が某公募展にて優秀賞を受賞した HPの講評を読み あらためて反省点や良かったこと 今後の制作について語るので 身近にいる私にも喜びが伝わってきた よかったね! ってことで今日は常陸牛 陶板焼きで焼き肉でお祝い タレは林檎と玉葱の摺りおろしで作ってみた 美味! 回鍋肉も作ってバタバタだったの... 続きをみる
-
-
朝から雲がどんより垂れ込めて 天気予報通り16時から雨~雪っぽくなり 21時にはしんしんと降り 22時半の今現在は雨に変わった 先月末から今月は天気の移り変わりが激しい 買い出しは雨が激しくなり始めた16時過ぎに帰宅 よさげなお肉とお魚を買えたのでまぁまぁ満足 今日の夕食は千葉県産の生びん長まぐろと... 続きをみる
-
薩摩芋は収穫後貯蔵した3月4月くらいが一番甘いのだそう 我が家の薩摩芋も確かにこの時期最高に甘いっ! 主人は今日も昨日と同様 家庭菜園の見回り後昼食持参で午前午後は制作とギャラリーへ 中旬には娘が帰還 下旬には娘と0歳の孫が泊まりに来る 女児孫と男児孫はパパと茨城方面へキャンプ 行きは一家全員で出発... 続きをみる
-
本当に久しぶりの散歩&リラックスタイム いつものミスターとも会ってしばし歓談 元氣もらえた! 雨が空気をきれいにしてくれた! 剪定を終えてすっきりした桜並木 3月の青空に映える 今日は北風が強く冷えたけれど 桜は開花中 今は枯れ木だけれど そのうち青々とした葉に包まれた景色になる 9時前の東南の空 ... 続きをみる
-
お店で大分の鰺 一尾128円(税抜き)が本日の目玉だったので 四尾購入 目はそこまでよどんで無くてわりと透明で新鮮 大きめのを選んで三枚卸しに処理してもらう あれ?半身? 次回は尾びれ付きでの処理をお願いしよう 無人販売で水菜がワンコインで売っていたので購入 油揚げと日に当てて乾燥させたしめじと一緒... 続きをみる
-
今日もせっせとトマトソースを使ってのパスタ 今回は茄子を入れてオレガノを散らしてみた パルメザンチーズは高騰してるのでパス 昨日とほぼ変わらない献立 ほぼ家庭菜園の収穫野菜が並ぶ ポテトサラダ 胡瓜 梅きゅう おにぎり塩昆布+大葉 梅干し+大葉 トマト盛り合わせ 鯖水煮+大葉 採れたてブルーベリーの... 続きをみる
-
三が日が開けて のんびり生活に終止符 とはいえ 細々した家事といっても サボると山のように増えて 決して減らない 夕食は春巻き 具材を冷ましてから 当分に包んで 揚げます! パリパリパリパリ 家族は美味しいと言ってくれて 良かった 今日も美味しい家庭菜園の収穫野菜譜 ありがとう 美味しかったです!
-
今日はハロワへ向かう日 8時半のバス→電車→到着 手続きが終わったのは11時ちょい過ぎ スカイタウンで市民絵画展を鑑賞し 帰宅は1時前 単線とかバスは12時台はお昼休みがあるのか 本数2本 乗り継ぎのタイミングが悪くて 結構時間がかかった まぁ仕方が無い JR成田駅 直ぐ近くの交番も古風だった 改札... 続きをみる
-
毎日暑さと格闘 炭酸水と麦茶、お水の消費がいつもの3倍くらいと思われる 朝起きてシャワーで禊ぎ 汗かいて着替えて洗濯して シャワーで禊ぎして また汗かいて着替えて洗濯して 全身お着替えで 洗濯が忙しい でもこのお日様のお陰で洗濯物は即乾く ありがとう! 散歩中の林の中に あちこちキノコが生えている ... 続きをみる
-
朝日を浴びるのが最高なのだけれど 家仕事を終わらせてから公園へ 日比谷公園の数倍の広さだそうで 真面目に端から端まで歩いたら結構な距離と時間になる 花壇には百日草 昨日降った雨のお陰で生き生きしてる 花言葉は「不在の友を思う」「幸福」 仙人草の花言葉は「安全」「無事」「あふれるばかりの善意」 可愛い... 続きをみる
-
まだまだ暑さが続くー! 風が少しだけ涼しく感じて 鈴虫や秋の虫の声が賑やかに聞えるようになった 日没も早い 今日はウオーキングを変更 閉所の際お世話になった方々への プチプレゼントを買いに近くのモールへ 気づいて良かった もう今日しか買いに行く日が無い 朝は畑で収穫したでっかい無花果と 地元の梨 特... 続きをみる
-
今日もまた2回ほど雨がザーザー 降ったりやんだりで洗濯物をあちこち動かして忙しかった 主人は創作の向上の為 朝から勉強会で上野へお出かけ 私は溜まっている講座を拝聴しながら 自分の為に時間を過ごせた 自分の時間を過ごす.....いいねー!! 明日は早めに公園を歩きに行こ わんこを飼っていたときは 毎... 続きをみる
-
高校野球が終わると秋を感じるようになる 今日は準決勝観戦! いやはやすごい試合だった 平成っ子はすごい! 凄い試合を観れて感謝 ありがとうございます(*^_^*) 明後日はいよいよ決勝 明後日はAM出勤なので帰宅後は観戦できる!ラッキー ツイてる! どんな流れになるのか楽しみ お陰様で今日は自分のペ... 続きをみる
-
怒濤の4日が過ぎようとしている 今日は主人が朝から勉強会の為 8時過ぎからお出かけ 昼食は外食の為、準備不要で助かった~ 今日は食事から何から何まで 私がコントロール 洗濯物は6人分を汗かくので ×2を洗濯して干す 取り込む たたむ しまう を手分けして繰り返す そして掃除とか 孫sとの面白い会話や... 続きをみる
-
今日の夕食はハヤシカレー 先日準備しておいた畑のトマトソースを惜しみなく投入 とってもまろやかなお味になりました お肉は女子孫のリクエスト「国産のお肉ね♡」により いつもどおり国産黒毛和牛さま ご飯は七分搗きミルキークイーン サラダは胡瓜、グリーンレタスと茹で卵 チョレギサラダドレッシングをお好みで... 続きをみる
-
台風7号により高校野球は順延 明日専松は第四試合 退勤後に観戦出来そうで嬉しい~ 今日はおはぎをこしらえてご先祖様へお供え☆ 餅米二合を美味しい水で炊き 北海道産の小豆は浸水した水を茹でこぼして もう一度良い水で炊く 圧力鍋なので時短 お砂糖は3回に分けて お塩は二つまみほど 江戸時代やそのまた前の... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 数日前から帰宅(帰省?)していた娘が今日戻るので いつものように駅までお見送り 彼女は晴れを呼ぶので台風の影響を受けず 一緒に駅へ 姿を見届けて別れた後 帰宅中の私は雨に打たれて(>_<) 当地に着いた娘は 部屋に着いたら土砂降りだったそうで 傘いらずの伝説... 続きをみる
-
朝食は主人が育てた家庭菜園の収穫野菜、小玉西瓜「紅まくら」 殆ど雨が降らなくて大変だったのでありがたく頂きます! 甘熟で割れてます! 優しいピンク色♡ 種は真っ黒なので、熟れてます お味は完璧 あれ? 西瓜が笑ってるように見える(^^) ご馳走様でした 主人と大地の恵みに感謝です ありがとうございま... 続きをみる
-
嬉しいお休みの日♫ お手製の柚胡椒 青柚の皮と青唐辛子で仕込み完了 しばらく寝かせて、食べ頃を見計らいます~ パプリカは過去一番良い出来 つやつやで綺麗 お昼は茄子とお肉、生姜のオイスターソース炒め&七分搗きミルキークイーンのご飯 胡瓜のキムチ漬け 桃屋の山椒のふりかけ 採れ立てブルーベリーのジュー... 続きをみる
-
五連勤後のおこもりは高校野球とトマトソース作りを楽しんだ 雨乞いも..した 天気予報は時間こそずれたが三回降って 少しは畑も潤ったかな?と 雷も鳴って、にわかにかき曇り..激しい雷雨 長く続かなかったが... 畑の水タンクに水が溜まってると良いのだけど.. 昼食はTV観戦しながらペンネアラビアータ ... 続きをみる
-
今日は雨が降るかも? 畑ではなくてトマトソース作りを任された いつも通り6時前に起床 家庭菜園の収穫トマト、モルト・ボーノを今年2回目の煮詰め作業 灰汁を取り除きながらコトコトコトコト 無になって鍋と向き合う 笑 家庭菜園で大量収穫のお宅は多分、 同じようなことしてると想う 蝉の声が若干小さくなって... 続きをみる
-
連日の猛暑の中、 周辺はこの数日草刈り作業の真っ最中 土がからからに乾燥しているので ものすごい土埃 過酷な中の作業お疲れ様ですm(_ _)m 今日は買い物に出掛けず お金を使わない日だった 寅の日なのでお買い物に良い日なのだけれど この土埃を浴びつつ外に出るのは.... 辞めといた お昼は佐倉の大... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます もはや熱波の中で生きてる感がスゴい 日本中こんな感じなのかな 全然雨が降らないご当地 全国の水不足はどうなってるんだろう ダムの水は大丈夫なのかな 報道されてないけれど... 公園の木もあちこち枯れ始める木が出てきて心配... ところで娘は 超 晴れ女子 学生時代から旅行... 続きをみる
-
今日お仕事の方々 お疲れ様でした! 関東地方の週間天気予報は36℃とか38℃がずらっと並んで太陽マークがびっしり 北陸で獲れるはずの鰤が 北海道で水揚げされるのが分かる様な気がする 今日は早めに孫sや娘&義理の息子用に主人が育てたお野菜や おやつその他もろもろを発送 この暑い中、700円で荷物を正確... 続きをみる
-
今日も朝6時前からみんみん蝉の大合唱^^ 30度以上で泣くという 既に越えてるんだ~と思いつつ起床して 色々準備を終えて 先に作業についてる主人と 何とか9時頃には家庭菜園で合流! 主人とブルーベリー摘み 6キロ近い収穫量で 重かった... ご近所さんや いつもお世話になってる清掃の方々にお裾分け ... 続きをみる
-
-
今日はお休みで朝からウオーキング 干し野菜作り 自己研鑽の講座受講 大相撲千秋楽観戦 夕食作り などで80点位の良い感じの休日 8時前から主人はランチ持参で作品の受け取り外出だったので 帰宅する2時までは一人時間&マイペースの生活リズム これ、自分には必要です で、 大相撲千秋楽、北勝富士関に勝たせ... 続きをみる
-
今日も6時前から蝉の大合唱♪ 玄関から徒歩20秒ほどで県立公園の木立なので 三ヶ月ほど蝉の声がめちゃ聞こえる 大相撲の音声が聞こえずらいほどの大音量^^ 元気だなー 雌を呼んでるんだねー がんばれ~!! みんなが子孫を残せると良いね 蝉に寄り添って(笑) 主人と応援している我が家です 先日立ち寄って... 続きをみる
-
長かった一週間...今日お仕事の方々お疲れ様でした! 今日は某ママから8月末閉所のことで 「先生と会いたい.. 他のところでお仕事されないのですか?」と話してくれた そのときは本当にマジで返答に困って おちゃらけてしまった 充電します~! とは言ったけど ....反省(^^;) 申し訳ない.. この... 続きをみる
-
今朝のお天気は曇りだったけど 午後からは打って変わって 晴れで日差しが鋭かった!! 昨日までは今日の講演会参加を意気込んでいたけど.. 納車の件で延期となった次第... 仕方が無いので、以前購入した音声での講座を復習した^^ 隙間時間に自宅で学べるインターネットは素晴らしい 時間も場所も越えてたちど... 続きをみる
-
当地は相変わらずめちゃ暑の一日でした 3連続お休みの最終日 寝室のほんの一部を断捨離しました 断捨離というにはおこがましいので 処分.といったところ 廃棄するのは 掛け布団二枚 Sサイズキャリーケース 主人が冬に使ってた掛け布団、羽毛でダウン90%フェザー10% しかも日本製 ...勿体ないっ 生協... 続きをみる
-
9時過ぎに娘は父が作業中の家庭菜園へ 雑草を抜く手伝いと これでもか!と実がたわわなブルーベリーを摘みにお出かけ 大量に摘んで 都内へお持ち帰り お昼を食べてから戻りますとのことなので カレーを調理 主人が育てた加熱用トマトの「モルトボーノ」と 玄米塩麹を揉み込んだお肉、玉葱とにんにく SBのカレー... 続きをみる
-
おはようございます ご訪問くださりありがとうございますm(_ _)m 今日は海の日でお休み そして明日は今日の振り替えでお休み♡ 連日朝6時前から聞こえる蝉の大合唱を 西洋人は雑音に聞こえるそう 私は日本人なので夏の風物詩、 夏の季節そのものと感じている 蝉たちは本気で生きてるんだな 命を繋ぐために... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます(*^_^*) 信じられないポカをした...! 明日の会議前には 某所へ報告書提出の予定なので 書類は揃えておいたつもりだったのに 今朝 会議での持参書類を職場に置き忘れていたことに気づいた ま、まずい 取りに行かなくちゃ じりじり照りつける日差しの中 しかも向かう方向は太... 続きをみる
-
今日もアツかった~ 午前中は雑用をこなし 午後は尊敬してる友人と仕事関連の話ができた 経験豊かな彼女は いつも的確な回答をしてくれる キャラクターは面白いけれど いざ真面目な話になると 持論を知識を交えて話してくれるので 話が止まらない 笑 そんなわけで今日私は 気分がとてもスッキリして 「自分の考... 続きをみる
-
今日は快晴で朝から気温がぐんぐん上昇 家中のお洗濯してから運動を兼ねて外出 ごく近い県立公園で まだまだ元気に咲いてる薔薇たち そして紫陽花 この色は風情がありますね 帰宅後のお昼 火を使いたくないので お昼はサンドイッチ 畑の胡瓜や トマトをせっせと切り 茹で卵を剥き ハムを挟む ぬか漬けも^^ ... 続きをみる
-
枇杷と格闘後 お休みの日でも夕食時間は確実にやって来る..! 主人の収穫野菜を見て、 今日もペンネに決定~ ペンネはとにかく扱いやすくて気に入っている パスタより好きかも♡ ズッキーニ 茄子 調理用トマトのモルトボーノ にんにく 玉葱 溶けるチーズ 和食よりも洋食にぴったりなお野菜たち メカジキのソ... 続きをみる
-
ようやく今日、 地元の氏神様へ参拝に行けた その後は 徒歩5秒の県立公園で軽く散歩 今はラベンダーが満開 かなり広い範囲に植えられていて しばしラベンダーをしごいて香りを楽しんだ 日本蜜蜂やクマバチの羽音がぶんぶん聞こえて 一生懸命にお仕事中 巣はどこにあるのかな 大変な数の蜜蜂がラベンダーの掛け持... 続きをみる
-
蒸し暑い日曜日の今日 先月で某理事会役員は終了しているので 一年間参加し続けた理事会が無いことに心底ほっとしている マイペースな日曜日を過ごせて安心感でいっぱい^^ 三日目の今日、娘は戻っていくので駅までお見送り リクエストに応じて昼食後はお気に入りのパティシエのお店へ 三人とも 手の込んだチョコム... 続きをみる
-
お休みといえども 避難はしごの点検で在宅時間を確保したり 仕事関連の買い物 某講座の振り込み手続き 主人手造りの杏仁豆腐用のゼラチンを買いに走ったり... それでも何とかリラックスタイムは取れた! 夕食はペンネ 穫れたて茄子と にんにく、トマト缶でささっとソースを調理 キャベツの千切り& 塩、長葱で... 続きをみる
-
午後3時から雨の予報だったけれど 退勤時の5時から雨が降り始め、10時半過ぎの今も小降り 思ったより過ごしやすい一日だった^^ 今日も行事も無事終了! 発表タイムでは ママ達一人一人に 自身の子供に関する思いを語ってもらうのだが 皆とても真剣に聴き入っていて “母となる感情”を共有していた 共感の意... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます^^ 以前お掃除男子について書いてみたけど 」 彼を見習って梅雨の中休みの今日、 窓ガラス 玄関ドア 壁 その他いろんな所をクイックルのウエットシートを使って 頑張って拭いた! 土埃や泥汚れ ホコリ すごい汚れてた 特に網戸... 直近では先月水を流して掃除しているのだけれ... 続きをみる
-
6/18は父の日 主人の父も 私の父も 既にこの世を旅立っている 今できる親孝行は お父さんお母さんからもらった、丈夫な身体を大切にして生きること 義理のお父さん 主人は元気でやってます 見守っててくださいね! 今日は お義父さんと その息子である主人、 そして私の父 この三人への感謝の気持ちで夕食... 続きをみる
-
振り切った一日! 支援も絶好調 名残惜しいママ達の輪が出来ていて そっとしておいてあげたいやら お帰りを促す気持ちもあったりで 一人葛藤していた 笑 そして 締め切りの今日中には通信を仕上げ なんとか滑り込み込みセーフ!! 提出日に間に合ってほっとした♡ 夕食は月一のおにくで お互いを労った 二人で... 続きをみる
-
台風の影響で 今日は朝からお外が湿っぽい 洗濯物はいつも利用しているコインランドリーへ運んで 娘達へ送る珈琲豆を買いに行く主人とは別行動 娘達と私たちが毎朝飲む豆の合計は一ヶ月ほどで500㌘×8個 毎回大抵購入する珈琲豆は4㌔ 年間では4㌔×12ヶ月 結構な消費量....! 珈琲の収穫からはるか遠く... 続きをみる
-
ことわざ通り三年超えで桃がなりました 袋がけのタイミングや 虫の大発生 天候など 苗を植えてから毎年毎年様々な障害があり、 それを乗り越えて、今までに無い良い出来の桃 可愛い桃に主人も大満足 一番大きいももは娘へお土産 数日追熟させてから 頂きます! 家庭菜園の収穫果樹、桃♡ 楽しみ! 夕食は茹でた... 続きをみる
-
-
今日は大盛況の行事を催行できて やり遂げた感でいっぱい! 母子の笑顔がたくさん 大人も子供も みんなが仲良くなってくれるといいな さて 娘の帰還したので 主人は嬉しそう 今日は純和食 まず, いわしのつみれ汁 大和芋でとろろご飯 高野豆腐はレシピ通りに 鰹出汁を取ってことこと煮しめました~ 好評の高... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日は絶版本を探しにBookOFFへ 無いだろな~と思いながら めぼしい棚を見ていくと 有りました!! ナポレオンヒル著作本 今日から読も♪ 朝から爽やかな良い天気だったので 若干暑かった 畑作業の主人は暑いだろうなと思い お昼はにんにくと生姜大量すりおろしの元氣出るカレ... 続きをみる
-
今週まだ初日の出勤日だというのに 昨日夜、精米機が故障.. 私の相棒........エラー表示が消えない だめだこりゃ 今日退勤後にK's電気へ精米機を購入に行き その足で理事の皆さんへ個々に渡すビールやおつまみなどを爆買いに行った (今期中に領収書を事務方へ渡さなければならない為。提出締め切りは5... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は今日一日中雨 訪問予定時刻ジャストに浄水器メンテナンスのおじさまが来訪 この会社のを家庭菜園歴以上使用中 結構良いです メンテナンスの度に スマートな対応に磨きがかかっているように思う 声がとにかく素敵なおじさま (といっても実年齢は私より年下ですが、、私は年下と思... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます この一年間、理事の一員として月一で出席した理事会が終わった 午前中の会議出席がもう無くなるのが本当にもう ...嬉しい! 肩の荷が下りた スッキリ^^ おやつは 娘が買って来てくれたいつものお気に入りケーキ屋さんの 苺タルトとシュークリーム(三人分) 紅茶と頂きます ここ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 午前中から都内へ講演会参加のため、外出 久々に会う方々の雰囲気も変わらずでほっとした 楽しい時間はあっという間に過ぎて 夕食時に帰宅 簡単にお好み焼きに決定 小海老を大量投入のお好み焼き 昨夜の御味御汁も一緒に 青海苔を切らしていてちょっと物足りないけれど... 一人4枚... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は今日、ほどよい爽やかさの一日 退勤後は徒歩で帰宅 ほぼ8500歩 なんだか歩き足りない感じだな.. 夕食の主菜は生姜がたくさんの鯖の味噌煮 全体的にアースカラーの夕食 (*^_^*) ミルキークイーンの八分搗きご飯 とろろ昆布のせ キャベツと人参、油揚げの御味御汁 ... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます ようやくエアコンのお掃除日! 梅雨前の5月、希望の予約日が取れず ようやく下旬の今日来てもらえた 3、4年位前にエアコン掃除を頼んで以来のプロ掃除の業者さん 掃除が進むにつれて 洗浄水がバケツに溜まって行く エアコン内部の清掃後のお水が真っっ黒だっ!! これは体に悪い! ... 続きをみる
-
のんびりゆったりの休日 主人は朝から授賞式出席で外出 お昼時に ..!!?? またまたモンキチョウが台所に いた!! 3羽目目の出現 そっと羽をつまんでお空へ放った で、、、その3時間後4羽目に遭遇 一粒万倍日の珍事でした 夕食は秋鮭を焼いて 栃尾揚げには生姜と鰹節 キャベツでコールスローを作り 頂... 続きをみる
-
予報通り今日は12時から雨がポツポツ... それでも夕方には上がり、 窓を開けるとひんやりした空気が気持ちいい 仰天の連続蝶々の出現は、やはり嬉しい知らせの兆候だった 主人と一緒に学んで居る教室の方が 今回の展覧会で最高賞を受賞したそうだ 自営業をこなしつつ創作活動にも注力し 制作を続けているその方... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 当地は一日曇り空で、ひんやりした空気の一日 私は某理事会出席 クレーマーが来なかったので良い雰囲気の中、早めに散会 主人は車で上野方面へ作品を搬入 昼過ぎの帰宅で「浅草方面でお祭りやってたよ。御神輿も出て賑やかだった」 思いがけずお祭りに遭遇(?)したそうだ 大相撲観戦が... 続きをみる
-
連日通信講座で睡眠不足 今日は寝不足にならないよう日中6時間ぶっ続けで学ぶ 仕事の日はなんとか2時間を確保 これでは全然足りない...が もがきながらでも続けるしか無い 夕食はブリの照り焼き 家庭菜園の収穫野菜のフリルレタス... 何回も洗ったけどなんとなく虫が居るような気がする でももう食べちゃっ... 続きをみる
-
-
ご訪問ありがとうございます 今日は一日中雨 皆で昼食を摂ってから主人の運転で駅まで娘を送迎した いつものように父が育てたお野菜を大量に持って 改札を通る また来月ね‼‼と声かけて見送った とにかく健康に気を付けて元気で過ごして欲しいと願うばかり いつものように静寂が戻った我が家 主人は黙々と次の作品... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 今日も一日中強風が吹き荒れた 小枝が折れ、歩道にたくさん散っている とてもじゃないが洗濯物は外干しできないので コイン乾燥機頼み 先日公園で撮ったあやめ(文目/網目) 菖蒲との違いは網目の有る無しだそう 頭?が重そうなあやめちゃん 頑張って咲いてる 近いけど中々行けてない... 続きをみる
-
-
#
期間限定
-
#今日のおやつ ハーゲンダッツ「コーヒークッキーサンデー」
-
銀座コージーコーナー イオンスタイルユーカリが丘店 期間限定 カルピス ジャンボシュークリーム
-
松屋でうなたま丼を!!
-
【ロンドン】オアシスのポップアップストアに行ってきた!
-
全国たった6店の【煮干しラーメン山岡家】で期間限定「冷やし鯛煮干しラーメン+山わさびご飯」
-
☆豆乳ビスケット☆
-
アムレート夏は無課金勢が1年間貯めたダイヤで何体出現する?
-
【身震いする金運力!】仏様が宿った金持神社の一億円札
-
【削除する予定です】
-
☆白桃タルトのサンダー☆
-
青森県八戸市/【期間限定】しおでさんで冷やしおろしそばとちょい飯を食べて来ました。
-
東ハト期間限定♪キャラメルコーン(^_−)−☆
-
【2025年】ハワイアンスペシャルビュッフェ開催中!ジミー那覇でランチ満喫
-
旅の最後は大間〜恐山へ
-
☆メープル&ハニー☆
-
-
#
そば
-
楓庵
-
釧路市 そば処麺小町
-
【函館の蕎麦】大阪屋 桔梗店
-
ゆで太郎のミニうな丼セット🍚(太田市新井町店)
-
ゆのっちごはん@そば寄席 もりしょう
-
鶏彩 季節の天ぷら盛合せせいろそば
-
【東京・門前仲町】そば酒場 山城 2人で約10,000円【2025年4月訪問】
-
ジムニー(JB64W)〜🍂夏花粉の初弾を受けた平日休み😵💫〜
-
【東京・品川】そば処 常盤軒 かき揚げそば 520円【2025年4月訪問】
-
初!裏ビーナスツー
-
■ラーメンウィーク!!
-
【函館の蕎麦】北匠庵(焙煎蕎麦)
-
【モーニング】朝そば「冷やしきつねそば」(名代富士そば)
-
小木曽製粉所 諏訪IC店 [諏訪市] / もりそば +
-
そば(吉そば/さがたに/富士そば)(2025年7月)
-