島根県のムラゴンブログ
-
-
何だか京極夏彦先生の本みたいですが・・・ 実は去年の今頃に同じようなことを書いていました。 残念ながらじげ風呂は今年の3月にサービス終了しましたので 読み返すことは出来ませんが要は毎年この時期には 同じようなことを書いているみたいです(笑) 内容はと言うと・・・ 来年はこういったスタイルで写真を撮る... 続きをみる
-
今日で11月も終わり明日から12月と早いもんですね。 週末に町内の草刈りがありますが島根県から加工相談にてお客様来店予定があるので 本日、出来る限り草刈りしておきました。 疲れた後は甘い物が欲しくなり スタバの新作 メルティホワイトピスタチオを購入!! 美味かったんですがあちこち筋肉が疲労しておりま... 続きをみる
-
ナマステガネーシャ下田万店 山口県萩市 道の駅 ゆとりパークたまがわにあるお店。 ナンおかわり無料は嬉しいけど大きすぎて食べきれない。できるならカレーの量を2倍にし、ナンは3分の1で十分。 辛さ1〜5まであり、3を選んだけど辛くなかった。 定員さんが優しく、辛さは大丈夫ですか?と訪ねてくれ接客も気持... 続きをみる
-
株以外の事はほとんど書かないけど、なら株の事は書くってことで。 毎度、毎度、その都度お騒がせな県知事がいます。 神奈川県は、不倫知事 静岡県は、支離滅裂言動、嘘つき知事 沖縄県は、法令無視知事 まぁ、自分の県だろうが他県だろうが知事だって政治家。国会議員もクズが多いけど県知事もクズだらけ・・・今さら... 続きをみる
-
もう我慢ができない状態になり観てしまいました(笑) 「シン・ゴジラ」の時は観終わって場内が明るくなっても 椅子から立てませんでした。 果たして私が今観た映画は特撮映画のゴジラだったのか?? あまりにもフェイク・ドキュメンタリー感が強くて そんな感想が頭をよぎったのでした。 ここからはネタバレを含みま... 続きをみる
-
毎年思うことだけどジャストタイミングで見に行けない。 今年はすでにちりはじめていた。 帰りに八川小学校前を通りかかると校庭の銀杏の木もすでにちりはじめ・・・ 来年こそは見頃で有りたいねぇ。
-
こんにちは。 もうあっという間にお昼前です。 昨日は、滅多に旅行に行かない(笑) このワタクシが日帰り旅行に行って来ました。 今日のブログは久々に旅行記です。 まず朝は5時半起床。 簡単に朝食を食べて 朝食、265カロリー。 買っておいたパンとコーヒーのみ。 着替えて完璧と思っていたら 出がけに自転... 続きをみる
-
-
-
出雲大社に来ました 鳥居の前は工事中で 潜る事はできませんでした 日本一の縁結びの聖地 境内には可愛いウサギさんが たくさんいらっしゃいます リク君小春ちゃんもパチリ 日本最大級の大しめ縄 神楽殿(かぐらでん)の前で 2度目の出雲大社ですが 神聖な雰囲気で心が洗われた気がします 荒木屋さんでお蕎麦 ... 続きをみる
-
-
一畑電鉄の 2024年カレンダーが発売になりました。 7月が、私の作品になっています。 選んで頂いて、ありがとうございます。 本当に、びっくりです。 大好きな旧京王5000系。 旅の良い記念になりました。 また、出雲路を歩きたいと思います。 ご覧いただいて ありがとうございます。
-
-
カメラ機材をNikonからPENTAXに変更して 困ったのが中古レンズの少なさです。 理由はTAMRONとかSIGMAのレンズメーカーが 早々と見切りをつけてPENTAXレンズから 撤退したからです。 で・・・ 今回、少々明るめのレンズが手に入ったので テストをしにいつもの玉造温泉へ行ってきました。... 続きをみる
-
-
今回は和風のおやつ 低カロリーで栄養もあって、しかも美味しいおやつなら嬉しいですね^^ こんにゃく粉と寒天が入ったくずきり風 1食分113kcal ぷるんとしていて本物のくずきりより好きかも‥^^; ドライなっとう梅味 あまり匂いがなくサクサクなので、納豆が苦手な人も食べられるかもしれません。 納豆... 続きをみる
-
なぜ関西のゴミを上関町に持っていくのか とは #上関町 #中間貯蔵施設(※雑学No.507,B.D.+358)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/8/29(火) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日はいつもの中華居酒屋。奈良のばあちゃんに湿布薬と野菜ジュース送りました。今日は14時前には終わる予定。夕方から遊びに行きます。」(※☐... 続きをみる
-
-
良く行くセブンイレブン。 今度の新たな物。 自分の仕事場に。 昼の休憩所にて食べようと思うが? 自分が住む山口県下関市。 今日公休日。 明日から五連勤務だが? 結構暑い日が続く感じ。 自分が勤める日清医療食品の患者食の調理師の自分だが。
-
数年に1度かかる熱中症 昨年も花火大会の日にダウン❗ 涼しい職場で吐き気と頭痛が襲い 1週間近く休みました😰 何の前触れも無く始まるんです だから今年は絶対になりたく無い❗❗ 食に睡眠にと気を配り 外出は抑えて ・・・体が軽く感じます 多分?大丈夫かと そして迎えた 『水郷祭』の花火大会 宍道湖畔... 続きをみる
-
-
山林の相続放棄の書類が来た、相続人158人だって・・・ ☆晩ごはん☆
晴れ、雨はどこへやら? 気温 30℃ 今日の予定は、GGの練習日だから参加します。 久し振り、この頃の参加率悪いね。 晩ごはん ササカレイの干物 鶏サラダとトマト ふりかけは、お好きな物を。 報道番組で知ってはいたけど、空き家の処分とか相続人が多く、所在が 掴めなくて大変なようですね。 町の繁華街に... 続きをみる
-
川跡駅近く、斐伊川の土手に上がってみる。 振り返れば、石州瓦が美しい。 昔からの町並みに、U.F.Oが降り立ったような、出雲ドーム。 そして、お目当ての車輛。 歴史を感じさせる家の向こう、出雲路を走り去って行く。 翌日、思わぬ旅の終わり。 豪雨により、ばたでんもJRも運休。 その後、復旧したので、安... 続きをみる
-
雲州平田の車庫に、元京王の冷房試作車が並んでいる。 まだ冷房車なんて殆ど無かった時代、小学生だった私は、この電車が来ると、大喜びした事を、今でも覚えている。 あれから50年余り。現役で活躍している姿、感無量です。 今日の宿は平田のホテル。 ビール片手に電車を眺める。 翌朝の一番電車。 嬉しい事に、元... 続きをみる
-
自分が住む山口県下関市。 今日は公休日。 下関市大した雨模様では無い。 ゆっくり家です
-
自分が住む山口県下関市。 今日、五連勤務後の公休日。 自分が勤める日清医療食品の患者食の調理師の自分。 朝の食事。 鶏がらスープ入りナムル入り塩ラーメン。 隠しごま油少し垂らし酸味に福神漬けの汁数滴落とす。
-
-
-
私は今年から 「特別支給の老齢厚生年金」が始まり とっても&かなり楽しみにしていて 早速手続きの書類が送られてきました 内容を読み進めていくと えっ~😱 知らないって怖いですね😰 毎年誕生月に届く 「ねんきん定期便」の見込額の2割位かも😢 秋頃から時短勤務にしようか?なんて夢を膨らませていたの... 続きをみる
-
いつも見るInstagramの管理栄養士の料理レシピ。 大いに参考になっているレシピ。 野菜不足時、料理レシピだからいい。 常に参考する。 日清医療食品の患者食の調理師の自分として。
-
-
-
娘から画像付きのLINE 「家族が増えました~」 孫が『お手!』の訓練中 以前から学校周りに 猫や犬を置いて立ち去る人が多く 中学1年の孫男子も 通学途中に遭遇 運命の出会いが有ったみたい😊 超甘々の娘夫婦が反対する事は無く 生後間もない雄猫ラムネちゃんは 無事に家族と認められて 家族カレンダーに... 続きをみる
-
姉から 沢山の南高梅が有るから 取りに来てとLINE 山里に有る道の駅へ 人気の焼きサバ寿司 地元の魚屋さんが作られています! 姉が出荷している花束💐 早朝に畑から摘んで束ね 開店前に並べるも 直ぐに売り切れるみたい! 1束200円だから~ 今日も残り僅かで笑顔の姉👱 斑点が入っているけど 農薬... 続きをみる
-
こんにちは、本日は予約投稿となります。 今月の初めに山陰地方を巡る旅に行ってきました。 歴史ある地を巡りながら改めて日本の凄さを痛感する旅でした。 神話発祥の地、出雲大社から松江市へと向かう我々の観光の様子です。 梅雨の晴れ間とはいえ、ほぼ快晴の松江市観光を存分に楽しんできました。 詳しくは動画でご... 続きをみる
-
小麦粉断ちを始めたけれど 時々パンが恋しくて😂 職場に来られる農園さんのキッチンカーで見つけました! 「米粉」❗❗ 「小麦粉と同じように使って」と 白ネギも甘くて美味しいんです ・・100円は破格♪ 早速レシピ検索してみると パンケーキが😆 これなら私も出来るはず? ⇩ ⇩ 見た目はかなりの落差... 続きをみる
-
最近のローカルニュースで 連日トップ報道されているのが 県内で唯一の百貨店閉鎖😢 来年1月で終了しますと突然の報😱 確かに行く度、空きテナントが増え 置かれている商品の少なさに 大丈夫かなぁ~とは思っていましたが これまでの会員積み立てがどうなるか? 仕事の合間に窓口へ行くと シニア世代のお客様... 続きをみる
-
昨日は仕事終わりに 地元の「ホテル白鳥」へ直行🚗 母が同居する妹家族がお出掛けで 母は一人に 心配した姉が私も誘い3人でホテル泊まりとなりました! 姉:「お金は全て払うからね~」 私:「いつもありがとう」 毎回心強いお姉様です😆 イン後は直ぐお風呂タイム♨️ 清掃が行き届いているから 清潔感があ... 続きをみる
-
孫女子からのLINE アジサイ寺へ行ったよ~って 親子丼作ったよ~って 嬉しい事が有るとLINEで 教えてくれます😆 アジサイも親子丼も楽しかったんだね! 孫女子に対して 娘も私も思いは1つだけ 「毎日笑っていて欲しい」それだけ❗ 幼少期から思い掛けない行動が多く 沢山の事は求めなくなりました で... 続きをみる
-
姉から笹巻きが届きました<(_ _)> とても綺麗な笹巻き 嫁ぎ先の義父母さんと姉夫婦 そして長男夫婦と 6人で作ったそうです お団子と笹の香りが相まって 季節感を感じながら食します(^^) 今の時季しか食べれないから尚更美味しくて 姉が嫁いで40年以上 毎年頂きます とても頑張っている姉も64才♪... 続きをみる
-
体の内側から美しく 綺麗にで頑張ってきたけれど さすがに追い付かない年齢になった私 マスクを外す機会が多くなり 更に肌の衰えを実感😂 職場は30代から40代が主流で 何故か皆さんとっても肌が透ける様に綺麗😱 特に美意識高めの女の子に 「なんかしてる?」と問えば 10年以上毎日顔パックを欠かした事... 続きをみる
-
今日のシフト終わりは14時30分 こんな日は目的も無く 街中をのんびりと歩いてみます😊 駅近くに有る施設テルサへ 巨大な「からくり時計」 天井から吊り下げられ 毎時丁度に音楽と共に 人形が姿を現し 可憐?な舞いを😱 アンブレラスカイ 梅雨の時期に合わせ カラフルな傘と光 雨は心をリセットし 様々... 続きをみる
-
今日は休憩3時間のWシフト 冬の節電プログラム達成で頂いた タリーズ1000円ギフト🎉 最後の1枚でランチに😂 ホットミルク シナモン&レーズンのベーグル チーズブレット 今月5月は出費がかなりの予算オーバー だから1000円でも嬉しくて キッチリ使わせて貰いました😉 今から会社に戻り 残り5... 続きをみる
-
私の大好きな「さやえんどう」 たわわ状態らしく 母から収穫に来てと連絡が☎ 沢山の野菜達が盛りを迎えています 花もちょこんと可愛くて さやえんどう 取っても取っても終わらない😂 夏大根は小ぶりで柔らかく ほうれん草は肉厚で甘い~ 無農薬だから安心です😊 以前は母が収穫し洗って 私は貰いに行くだけ... 続きをみる
-
#えん罪ドラマ。をプロデュース とは(※雑学No.402,B.D.+259)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/5/16(火) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は1人鍋、禁酒日でした。今日は夕方から飲みに行きます。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野のお義母さん(85)に、ラブレター書... 続きをみる
-
母の日💗 90才の母が一番望むのは 私達三姉妹 と過ごす時間かなぁと 勝手な思いから 地元の一畑ホテルへ🚗 最近リニューアルされて 宍道湖を眺めながら🍴 食べて おしゃべりして 笑って😆 嬉しい時間となりました 母は苦労の連続で 今でも私達に 「不憫な思いをさせてごめんね」と言います 高校に... 続きをみる
-
明日からの日常に備え 心も体もシャキッとしたくて~ 最強のリセット法 サウナへ🚗 まずはセブンで 「グリーンスムージー」 こちら地方では 設置店が少ないから貴重なんです😢 青臭さが癖になりそうな風味 店内をぐるぐるしていると👀 クラフトジンが目に入り ラベルに惹かれカゴにイン♪ 国産柚子やハー... 続きをみる
-
GW後半戦の初日 朝から心地良い風と日差し☀ こんな日は お外に何でも干したくなる習性⁉️ 脱衣籠と 下駄箱にしている籐ラック 埃を払いゴシゴシと😆 40年以上使っている籐籠 傘立て ヨレヨレ気味の靴👞 おトイレ用のスリッパも😱 娘が35年前に着ていた着物👘 両親が娘の為にお金を借りて揃えて... 続きをみる
-
暮れに贈ったシクラメン 5ヶ月後の今のお姿です 素晴らしい~ 「まだまだ綺麗に咲いているよ」と 友人が知らせてくれました こんなに大切にされて 幸せなシクラメン 贈った私も嬉しくなりました😊 年月と共に疎遠になり 心おきなく話せる友人は限られてきました 生活環境が変わり 子供や孫達に費やす時間が増... 続きをみる
-
満員御礼で食べれなかった苺パフェ😢 昨日からお泊まりの孫娘と それなら作っちゃおう~ スーパーの苺&アイス 庭のミントを乗せて 何となくそれなりに😆 そして日頃1人では入り辛いマックに 「付き合って~」と孫娘に懇願し🙏 ポテトを食べながら たわいも無い話題で笑い😄 ゆる~い孫娘との時間は私の... 続きをみる
-
新型タンドラ Platinum 1794Editon テールランプ国内仕様加工 島根県 C社様 御依頼
最近、あまり地震の無い中国地方でも小さな地震が続いてるので 災害に備えて準備していた方が良いのでは?と思っている今日この頃です。 そして今夜の総社市は結構な豪雨・・・・ ゴールデンウィークは5月4日~5月7日まで休ませていただきます。 宜しくお願い致します。 重なるときは重なる加工依頼 今回は4件も... 続きをみる
-
孫娘が助手席でナビになってくれたので🚗 苺パフェを求め 車で50分 苺農家さんがされてる「苺や」へ メルヘンチックな外観 可愛い苺がお出迎え ワクワク感マックスで入店 しかし~ 「本日は予約された方だけで」って! 確かに~ インスタに書かれていた様な😰 残念だけど せっかくだから店内だけ見させて... 続きをみる
-
待ちこがれたGW 日頃、見ない様にしている家仕事を😆 手始めは~ 同僚が自宅の山から筍を掘り 綺麗にアク抜きをして 「料理に使って」と ありがとう<(_ _)> お正月用に瓶保存にしました 人生初めての事❗ 新鮮だと柔らかくて美しい~ お鍋でコトコト🍲 何となく姿形はそれらしくですね😊 保存食... 続きをみる
-
娘から孫達の 「性格キャラクターテストしたよ~」 「凄いよ~」とLINEが 孫達の性格がどんぴしゃり! 笑ってしまいました😆 今更と思いつつ 60代の私もトライ!! 12の質問に答えるだけ 当たり過ぎです❗ 改めて再認識しました😱 占い🔮は若かりし頃 スナックのママさんに手相を見て貰った事が有... 続きをみる
-
これから時期は 4月入社の新人さんが 徐々に表舞台で見かける様になって 立ち寄った道の駅🏠 レジ精算での1コマです 先輩さんと新人さんの2人が並んで研修らしきご様子 先輩さんの発する言葉や態度に唖然~ 挙げ句には私を前にして 「ハァ~」のため息😱 萎縮している新人さん 気の毒でお顔が見れませんで... 続きをみる
-
今日は月1のWシフト 9時から20時までの勤務で 12時から3時間の休憩時間 拘束時間が長いから近場でランチタイム🍵 時々食べたくなる 出雲そばの「一福さん」へ 温そば🍜 ミニ天丼🍤 ペロリ~とはいかず 天丼は残してしまいました(ごめんなさい(>_<)) 外食をすると年々食が細くなりつつと実感... 続きをみる
-
宍道湖沿いにオープン🎉 ヤギミルクのジェラート店 行ったみました😆 人生初めてのヤギミルクアイス! 濃厚なブルベリー味 明らかにヤギミルクでした😱 同じ敷地に10頭近くのヤギさんもいて もしやこの子達のミルク? そんな訳は無く何故かホッと😌 ソフトクリームが大好きな私🍦 今まで食べてきた中... 続きをみる
-
ベンツ W222 Sクラス 社外後期仕様ヘッドライト スモール修理
お久しぶりです。 嫁のお父さんですが 約10年前に大腸癌を発症し手術、肺には手術が難しい場所に転移もあり抗癌剤治療と 何度も腸閉塞となり手術、入院を繰り返してきました。 去年12月から本人と嫁の希望もあり島根県から岡山県へ転院 うちは子供がまだ小さいので2階の子供部屋を急いで片付けして使ってもらう事... 続きをみる
-
少しずつ夏日になりそうな予報が❗ 職場では半袖もチラホラと 以前は5月末にしていた衣替えも 年々早まり 夏服を出し始めました😆 数年来ていない服はサヨナラします 処分する服を思案していると 物思いに浸る事も その1つが こちらです👇 1人暮らしを始めた頃だから 30年近く前になるのかなぁ⁉️ 姉... 続きをみる
-
同僚から 小麦粉を使うパンやパスタ等々を取らない様にしたら体調良いよ~と聞き 私もトライし1ヶ月余り❗ 確かに違う😱 体が疲れにくくなりました 休日には休憩を入れながら2時間程度掛けてお掃除をしていたのに 今では一気にこなせる様に ハァ~とため息も出なくなりました😆 食は大切と改めて実感しました... 続きをみる
-
-
「地元紙より」 私達の言葉や行動には その時の心のあり方が現れる 心の状態を良くする事が 自分の言動をよくする おれが おれがの我を捨て おかげ おかげで暮らし 満月のような円満な心持ちで暮らしたい・・・ 容易では無いけれど そうなれたらいいなぁと この文章を書かれたのは 地元のお寺の住職さんです ... 続きをみる
-
入居21年目に入りました! 入居当時に買い揃えた家電も古くなり 昨年辺りから少しずつ新旧交代をし 冷蔵庫以外はお別れしました^^; エアコン 電子レンジ ガスレンジ 洗濯機 そして畳の表替えにベットと一通り終わり すっきりしました^^; アッ!!車の買い替えも(。>ω<。) かなりの大出費になりまし... 続きをみる
-
出勤前に見る NHKらんまん♪ あいみょんさんの歌と オープニングの映像に 唯々うっとりしています そして発せられる言葉が 1語1句 心に入ってきます 今朝は 「みんな其れ其れの務めを持って生まれてくる」のような 命の尊さを思うフレーズが随所に 今の時代だから尚更心に刺さるのかもしれません 若い頃は... 続きをみる
-
-
#統一地方選挙を前に減る報道 とは(※雑学No.357,B.D.+214)
🏃🐣🐥🐤🐔 2023/4/1(土) 🐣🐥🐤🐔🏃 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、☐◇ら7人で天下茶屋の鮨屋貸し切りでお任せコース。今日は土曜日、夜は急遽入った尽誠、またも鮨です。明日はフリー。」(※☐◇:息子氏の... 続きをみる
-
朝の出勤途中 桜の花びらが はらはらと散り始め🌸🌸 満開の桜も今日が見納めかもしれないと 夜の温泉街へ 川沿いがほんのりと ライトアップされ 静かに見る妖艶な桜もいいですね 浴衣姿の人が多く そぞろ歩きされていました 娘からお花見に行こう~とLINEが来ていたけれど わがままな母はお断り<(_ ... 続きをみる
-
会社の駐車場から職場まで歩く 5分の距離 心を整える大切な時間 今は ツツジと桜を眺めながらの5分間 3月も最終日となりました ここ数年は 働ける事 食べれる事 心の平穏を保たれている事‥‥ 当たり前では無いことをひしひしと感じています “数え切れない恩が有って ここにいる事を忘れないでいたい(´-... 続きをみる
-
昨年の暮れに ガスファンヒーターのリース契約を 今朝お礼にと 3,000円のギフトカードが(´▽`)ノ サプライズに喜びも倍増~ 私の方こそ 契約を勧めてくれてありがとう<(_ _)> 石油ファンヒーターの灯油を買いに行く事が苦痛になっていた頃で タイミングよく担当者の方が営業に ガスファンヒーター... 続きをみる
-
★2023/3/23 ★伊波 勝也(イハカツヤ)@gozen2ji 午後1:31 · 2023年3月22日 3月22日早朝、沖縄県庁前。曇り空、気温24度。もう寒くはならない。季節は春。▲3人の💉に反対する候補者が不正選挙で落選になった。たかが市議選ではない。この次は緊急事態条項の国民投票で不正が... 続きをみる
-
入学を控えての春休みは行事も無く 娘ファミリーと 近場のドーミーイン出雲で まったりして来ました! 最近のホテルは素晴らしい~と聞かされていましたが 期待以上で😲 天然温泉の大浴場 もちろん露天・サウナ付き 湯上がりは アイスクリーム🍦 ラーメン🍜 の無料サービス❗ 朝食は地元食材のバイキング... 続きをみる
-
引き寄せられる様に入ったお店 ブロッサムのカップ有りました❗❗ (ブロッサム風はよく見かけますが😰) バターカップ 花言葉:可愛さ カモミール 花言葉:清楚 2客求めて 以前揃えていたラベンダーと合わせ 4客になりました😊 ラベンダー 花言葉:優美 若い頃は和食器が好きでしたが 年齢と共に華やか... 続きをみる
-
勤務中! しかし眠気が襲いかかるので 休憩時間を待って近くの公園へ 石で作られた風車😱 風が吹くと結構な勢いで回るんです! 最初見た時はびっくり❗❗ 6基が一斉に動いている姿は圧巻! どうして石なのか不思議😲 モクレンも可憐に 勤務する会社は クライアントさんの委託業務をしています 最近委託量が... 続きをみる
-
3月22日の朝は、いつもの通りAM7:00に起床です。 ニャンコのレオは、まだお眠です。 宍道湖の道の駅「秋鹿なぎさ公園」は、霧でした。 私より先に2匹にご飯です。 私の朝ごはんは、簡素な感じです。 チョコは、イチゴが気になる様です。 散歩の出かける頃には、霧も晴れて良い天気になりました。 AM9:... 続きをみる
-
3日目の朝はAM7:00に起床しカーテンを開けると曇り空です。 今に雨が降り出しそうなので、急いでチョコとレオの散歩へ 道の駅は、結構トラックスペースは一杯でした。 散歩から戻ると、ポツポツ降り出して来たので、本日の予定を再検討です。 そんな事をしているとWBCが始まり、TVを見だすとなかなか出発の... 続きをみる
-
-
中学生の孫男子 小学生の孫男子 共に卒業おめでとう~ 娘に お疲れ様でした また1つ終わったねと伝えるも 「唯々寂しいよ😢」って・・・ 小学校の孫が書いたみたい! 決して上手とは言えないけれど 堂々とした書体が彼らしくて😉 小学生孫の夢は 漁師とYouTuberで迷っているみたい😆 中学生孫の... 続きをみる
-
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月16日 木曜日 今日は何の日 ・ミドルの日 ・十六団子の日 ・十六茶の日 ・キリンレモン販売開始 ・国立公園指定記念日 ・財務の日 ・ミールオンデマンドの給食サービスの日 ・万国赤十字加盟記念日 ・赤いサイロの日 ・いい色髪の日 ・おかでんチャギントンの... 続きをみる
-
-
-
ヤマザキ 秘密のケンミンSHOW極 コラボ ご当地ランチパック 8品
特設サイト 【公式】秘密のケンミンSHOW極 - YouTube 製品詳細情報・購入価格等 製品名:メロンクリームとミルクホイップ 製造者:山崎製パン株式会社 製造所:安城工場(愛知県安城市) 内容量★2個入 98g (メロンクリーム 49g ) (ミルクホイップ 49g ) 商品コード★ 49... 続きをみる
-
3月は165時間のパート勤務 希望時間を超えている😰 だから~ 今日もサウナで体調ととのえています😊 自然の中に有るから落ち着くし なんと言っても来られている方のマナーが素晴らしく 森のサウナは 薄明かりのサウナ室に 焚き火の画像が映し出され 小鳥のさえずりが聞こえる演出で だから会話をする人は... 続きをみる
-
-
今日も散歩日和 わくわくする😊 ちょっと気分を変えて 温泉街の路地裏を歩いてみる 職人さんの手仕事 桶屋さん❗ 郵便受け? 花入れ 冷酒を冷やすのも良いかな? 玄関前の花入れ 味噌樽 国産の木を使われていて とても丁寧な作り 価格をお聞きしたら 私の予想とは1桁違っていました😱 昭和っぽい路地を... 続きをみる
-
ヤマザキ 秘密のケンミンSHOW極 コラボ ご当地ランチパック8品 3月新発売
https://www.yamazakipan.co.jp/news/pdf/20230224.pdf 山崎製パン株式会社(社長:飯島延浩)は、「ランチパック」シリーズから、ご当地グルメや地産素材をテーマに開発した新作の「ご当地ランチパック」8品を2023年3月1日から3月31日までの期間限定で全国... 続きをみる
-
右肩から腕にかけて痛みを感じ 晴れ晴れしない日が続きました😰 元々痛みに悩まされる事はないので 尚更気になって😰 だから今日は必ず行こうと決めていました🚗 源泉掛け流しの名湯 海潮(うしお)温泉「桂荘」♨️ なんと破格の300円❗ 豊富な湯がこんこんと贅沢に流れて 毎日お湯を抜いて 4時間掛け... 続きをみる
-
明日からの勤務に備えて リラックス出来る散歩🚶♀ 温泉街界隈をグルッと巡ります 疲れを感じる頃には 足湯に浸かり 足を休ませます 底には「めのう」が敷かれています 化粧水のような泉質で 保湿効果も有り足先はポカポカ😌 きらきら橋 神様のおうちをイメージしたオブジェが並び 夜にはライトアップされ... 続きをみる
-
自然の中に佇む 究極の整いサウナ リニューアルに伴い 非日常を求め向かいました🚗 サウナストーブから発せられる優しい熱を感じながらのお食事場所 スパイシーなサ飯🎶 麻婆豆腐にしました 少し辛めの「小悪魔」 でも辛い~👿 半個室タイプの リラックスルールも併設 1階部分 2階部分 上質な寝心地が... 続きをみる
-
-
-
-
高2の孫娘が遊びに来ました 昼食は 庭園茶寮「皆美館」へ 宍道湖畔沿いに有り 庭園を眺めながらのお食事タイム 「鯛めし」を取り入れた会席 鯛の身と玉子の黄身・白身を 白米の上に置いてお出汁をかける 言わばお上品な「汁かけごはん」! 松江藩主「松平不昧公」由来とか 地元には素晴らし文化が有る 食を通し... 続きをみる
-
仕事から帰ると 玄関のドアノブに紙袋が⁉️ 妹からでした 干支うさぎ🐰 地元の木と竹だけで作られた 木工作家さんの作品です 題名は「耳を澄ませば」 出雲大社近くの 「吉や」さんの作品でした! 昨年暮れに私が求めた干支うさぎ🐰 残念ながら妹の手が当たり 壊れてしまいました😱 お詫びのメッセージも... 続きをみる
-
1月最終週の仕事はじまり 車道は雪も無くなり 残るは歩道だけとなりました 会社の駐車場から会社まで5分程度歩きます しかし雪道だから憂うつで 駐車場に着くと 幹部の方々がおられ 「会社まで車で送ります❗❗」と 声をかけて頂きました😃 時間的に私ひとり😱 申し訳ないなぁ~思いつつも乗車🚗 駐車場... 続きをみる
-
-
厳冬で外出を躊躇う日々 血流が滞りコチコチの体に😰 今朝は湯船にお湯をはり🛀 至福の時間を 生薬とハーブだけの入浴剤 自然が持つ香りが心地良く とろ~んとしたお湯になります 肌がベールをまとった様にしっとり~ 凝り固まった心身共に和らぎます😃 使用した入浴剤は まだまだ香りが残っているので も... 続きをみる
-
娘からの画像❄❄ 小学6年 孫君😲 庭に降り積もった雪にダイブ😱😱 本能のままに行動する 自然児を上回る野生児でしょうか😁 でも気持ち良さそう~ 末っ子特有?? 周りは全く気にならない長所&短所 2学期の成績表は~ 体育と図工以外はほぼ△印😰 しかし本人はもちろん家族も心配はしていません ... 続きをみる
-
-
休憩時間にちょっと外に出てみると 私の車が雪でスッポリ😭😭 大寒波とはこの事❗ とっても不安になり 早退を願い出ました😱 帰宅途中🚗 視界は狭まり 微かな信号機の光りを頼りに ヨチヨチ運転です😱 何とか自宅近くまで来ると 早まる鼓動も治まり 大袈裟では無く 生きて帰れた事に安堵します😆 ... 続きをみる