お喋りのムラゴンブログ
-
-
-
-
今日は一日、家でのんびり過ごした。 珍しく次女も家にいて、たわいもないお喋りを楽しむ。 ふと彼女が、「つい最近、会社の20代半ばの子がボンタンアメのオブラートを剥いて食べるのを見た」と言った。 「へぇ、今の20代ってオブラートを知らない世代なのね」と、思わず驚く。 私たちの子どもの頃、オブラートは薬... 続きをみる
-
愛する日本の皆様 またまた告知! 先日更年期で不安いっぱい・・・という女性と お話をした。 更年期・・・暗いイメージが定着してる気がしてて 幸年期としてみた 😀 子育て中のママ達も不安でいっぱい。 それならみんなごちゃ混ぜで 色んな人が繋がればいい!! という事で 今回は色んな年代の女性が参加でき... 続きをみる
-
先日、友人たちとランチをしました。 知り合ってからは、40年ほど。 親しく話したり、ランチなどするようになってからは 17~8年くらいです。 話題は、いつものように健康のこと、年金、仕事、介護、家族、家事全般のこと これからのこと 最近のお役だち情報やら 意味もなく面白い話題など。 私は、圧倒的に聞... 続きをみる
-
本来の目的を忘れず、柔軟に対処する〜まわりへの配慮も忘れずに
私の通っているカーブスは この頃 大人気で、メンバーさんが増えました。 話好きの方が多く、あちこちで お喋りの花が咲き…皆さん なかなか帰りません😅 オバサマの お喋りは珍しいことではありませんが💦 駐車場は いつもいっぱいで入れず、仕方がないので 辺りをぐるぐる走り回り、スペースが空くのを待ち... 続きをみる
-
お友だちとランチ。 会うのは1年以上振り。 夫同士が小学校からの幼友だちで、結婚前からのお付き合い。 若い頃4人で旅行へ行ったのが今でも思いだされる。 何年に一度くらい会ってお喋りをする不思議な関係で、50年間のお付き合いで外でランチを2人で楽しむのは初めて。 私たち2人の共通点はお誕生月で、一緒に... 続きをみる
-
インコちゃん達も 5年前から飼っています。 種類の違うオスのインコたちです。 2羽はお喋りも上手です。 おはよう~ おやすみ~ ファイト! ルルちゃん! ちいちゃん! すきすき! これくらいの言葉ですが 機嫌がいいと踊って話すんですよ。 黄色のインコは飛べませんが(羽が短い?) 緑のインコは、部屋を... 続きをみる
-
今日はセレモニーの お仕事がありました。 故人さまは90代後半の男性です。 リクエストは特になかったので、この年代の方に合わせた曲をセレクトして演奏しました。 故人さまが高齢でいらしたので、参列される方はシニアばかり。 皆さま久しぶりに お会いしたからか?お喋りに夢中です。 お式の前から、会場は賑や... 続きをみる
-
-
-
-
愛する日本の皆様 お喋り会のお誘い!! いらっしゃいませい! テーマは ”思春期” どうでしょう?! 皆さんのお子様はもう思春期? これから思春期? 既に通り過ぎた?? 色んな状況の方が集まって あーだこーだ 喋りませんか〜!! 思春期、中には 反抗期。。。っていう言葉で表現する人もいるけど。 そも... 続きをみる
-
-
11月6日、年に1回開催されている市文芸部の合同吟行があった。行く先は栃木市の蔵の街・大平山で、実に6年ぶりの参加だった。 月1回の定例吟行・句会でさえもここ数年は年に1~2回の参加である怠慢会員だから、参加申し込みすると、ビックリされたり大喜こびされたり、間際になって再度確認の電話があったり。まっ... 続きをみる
- # お喋り
-
愛する日本の皆様 今日は宣伝! 11月15日、30日 お喋り会を企画!! タイトル ちょっとふざけてる!? 笑 性について 色々みんな思う事、感じること、不安に思うこと、気になること こんな風に思うのは自分だけ?と心配に思うこと またこんな時みんなは どうしてる? 私はこの話を聞いてほしい!! など... 続きをみる
-
昨夜は、焼き鳥を食べに行った。 次女は焼き鳥が好きなのだけど お酒が飲めない。 いつもお酒の飲める友人や私を誘って行く。 娘はソフトドリンクで焼き鳥を食べて 機嫌良くお喋りをする。 私は、お酒も焼き鳥も好きで いつも喜んでお供する。 外食するといつもよりお喋りが弾む。 会社での出来事、お友だちの子ど... 続きをみる
-
-
-
-
-
61夫と91義母と3人で家を出て、61夫は友だちに会いに行き、私と91義母は2つ先の駅までお買い物🛍️ お目当ては「しまむら」🤭 駅から歩いて10分かからずに到着したビルの中には、しまむらや食品に雑貨、電化製品、花、フードコートまでありました😆 いやー、91義母‼️本当に素晴らしい歩きっぷりで... 続きをみる
-
-
人の顔立ちは『十人十色』と言われるように様々で、私たちの声も それと同じように、人それぞれ違います。 それは声を出す声帯の形が、皆んな違うから。 声が高い人の声帯は短く、低い人は長いのだそうです。 声帯の形は顔と同じように親に似てくるので、親子…特に同性の場合は似るようですね。 我家でも私と娘の声は... 続きをみる
-
-
-
私が年齢より若く見られるのは、髪の毛のおかげだと思っています。 艶があって元気だし、美容院の担当さんに任せっきりの髪型も評判良いです🙂 くせ毛で堅くて量が多い自分の髪は、今の美容院に通うまで、私のコンプレックスのひとつでした。 そのコンプレックスを解消どころか自慢?出来るくらいにしてくれた美容院と... 続きをみる
-
-
近間に居なくても 心が 曇り空の時には 友に 何かを言ってほしくなる😔 でも、まだ働いている友の時間は 貴重なものです・・ 毎度、この時間は お仕事かな~?とか 朝早いのは 仕事行く前になるから 迷惑だろうな~とか 夕暮れ時は 仕事から帰ってきて 疲れているだろうな~とか 結局 案じてしまって な... 続きをみる
-
40年来の友人と約1年ぶりのランチをしてきました。 お互いの色々な事情、歴史?を多分一番良く知っている友人です。 この1年間にお互いの身に起こった事をつらつらと話します。 何故かラインでほとんどやりとりはしません。 この1年間に交わした言葉はほんの少し。なので会うと話が止まりません。 健康について。... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
少し前にさんざん友人とおしゃべりしたのですが また別の友人とおしゃべりする時間が取れました。 いつも野菜や果物をもらって有難いなと思っている近所に住む友人。 高齢のご両親や家族のお世話で忙しいのでなかなか時間が取れないのですが、 なんとかなるよと連絡を受けていそいそとよく行くいつもの居酒屋さん。 ビ... 続きをみる
-
全面リフォームが完了した友人宅(マンション)へ もう一人の友人と一緒にお宅拝見とおしゃべりに行ってきました。 同じマンション内で以前お母さんが住まわれていたお部屋を リフォームしてそちらにお引越し。今まで住んでいたお部屋は 売る予定だとか。 今年始めに亡くなられたお母さんのお部屋の後ということで 残... 続きをみる
-
-
スイミングチームで 三年ぶりの飲み会しました。 楽しかったです。 お喋りに花が咲きました。
-
-
-
8時過ぎから 義父の通院 内科と歯科 血液検査もして 車中ではいっぱいお喋り 楽しい時間になりました🌼*・ お薬をまとめて 前もって薬局の方にご連絡し 準備して頂いておきます☀️*゚ あまり長く待つのは 好きではないみたいなので。笑 義父のおしゃべりを聞きながら 移動すると 時間はあっという間 と... 続きをみる
-
「女同士は面倒くさい」 よく女性から聞くフレーズです。男からみると 確かに男とは違うけど なぜ友達なのに面倒になるのだろうと 昔から思っていました。 先日 奥さんが学生時代から付き合いのある友人と 「お茶」をしに行きました お茶イコール おしゃべりですよね。女性特有の付き合いだと思います。 その後帰... 続きをみる
-
2022年2月21日(月) 本日の朝ごはん♪ ●ココア ●マヨネーズトースト ●ヨーグルト ●はっさく ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ベージュの水玉ハイネックシャツ ●茶色のコーデュロイキュロットパンツ ●お気に入りGジャン ●黒の10分丈レギンス ●黒ソックス ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●... 続きをみる
-
ワクチン接種2回目終わり、2週間たちました 長かったな… 少しずつ行動範囲を広げて行けるかな? 友だちとのランチの予約もしました🙆 約一年ぶりです😅 久しぶりでお喋りが止まらないけど、しっかりマスク😷して 映画も見に行きたいな 出来たら旅行も✈️👜もしたい 色々したいことがいっぱいです その... 続きをみる
-
-
-
気持ちの良い風が吹く公園で、 秋に移り変わる景色を見ながら、 お友だちとお喋りしてきました。 暫くぶりに会えて、ベンチでお喋り。 話しは取り留めもなく続いて もっと話していたかったのですが、 そろそろ帰りの時間。 公園でのお喋りならいいねと言う事で、 また近いうちに会おうねと…! やはり、気の置けな... 続きをみる
-
-
2021年1月4日(月) 本日の朝ごはん♪ ●オレンジジュース ●マヨネーズトースト ●野菜スープ ●卵焼き ●ヨーグルト ●りんご ●ぶどう ・ ・ ・ 本日の冬休みコーデ♪ ●黒のハイネックシャツ ●黒地に小さな水玉模様のショートパンツ ●黒地に大きんな水玉模様のベロアパーカー ●黒の10分丈レ... 続きをみる
-
2020年12月20日(日) 唯子さんの上靴(^^♪ 金曜日に持ち帰ってきても洗うことができなかったり 天気が悪くて乾かないことがあるといけないので サイズが変わるたびに2足ずつ購入することにしています 今まで一度も 溜めこんでしまうことは無かったのですが 《もう一足あるから 今日は洗うのやめよう♪... 続きをみる
-
ここのところ 微熱が続き ドヨーンとしてたおかん☠️ お医者さんに貰った解熱剤も 普段常用している風邪クスリも一切効かない😱 ストレスか⁉️ と思い しばらく食事の面倒を見た と 今日は ちょい元気になってたわさ😅 やっぱ毎回の食事作りがストレスやったんかぁ〜😂😂😂 とも思ったが おかん ... 続きをみる
-
子供が障害をもった親繋がりの三人で久しぶりにイタリアンランチを頂きました🎵 有機野菜の前菜 パスタ🍝 肉料理🍗 ジェラート 説明がざっくり❗ 性格が現れます😅 ランチ☀🍴のあとは近くの友人宅へお邪魔してお喋り😊 煉瓦造りで室内は木をふんだんに使った北欧風の素敵なインテリア💖 ロフトもあ... 続きをみる
-
ここ2・3日ひーちゃんは暇さえあれば叫んでます笑 雄叫びの日もあれば、遠吠えの日もある! でも早朝5時半はやめて…orz 最初は話かけていたんですが、最近は一緒に叫んでます(* ̄∇ ̄*) 意外と話しかけるよりウケてる(^^;))) お喋りできる日が待ち遠しです🎶
-
サキちゃん🐕のほっこり動画に癒されて いちこちゃんも数少な~~~~い動画を一つ披露します 何か お喋りしてます🎀 動画は15秒で止まっていますけど お喋りは延々と続きます😊 2020年3月12日 お喋りさんだなんて言わないでくだしゃい ふぅちゃんのお昼ごはん カリカリフードに草🌿を添えて し... 続きをみる
-
昨日は、夫じじが麻雀会の日だったので、ばばは、近所の友達二人を呼んで、簡単なランチ会をしました。 女三人寄ると姦しいと言うように、話は尽きません。 私は、定年後に引っ越してきたので、地域の話を聞くのは為になる。 そして、誰にも、歴史?があるし、様々な経験がある。 平凡な主婦と思われていても、皆、違っ... 続きをみる
-
昨日、大福を食べながら 粉を落としたワタクシ(|| ゚Д゚) でも、でも、今日も 買ってしまいました😊 だって、 食べたかったんだもん!! 今日は 粉が控えめの大福にしました👍 ところで! 今日は、調子にのって(笑) 他県の事務局さんと1時間半も 電話でお喋りしてしまいました(¯―¯💧) だか... 続きをみる
-
#
60代
-
兄も鬼籍入り…役所の諸手続きを完了しました
-
【シニアライフ:二拠点生活】実家の片付け!今日は三つ出しました・・・娘の小さな靴。。
-
大阪万博、行ってきた~(泣)①
-
「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討
-
【シニアライフ:二拠点生活】買わずに暮らす。買わずに工夫する。…今日の整え。。
-
二人と一匹暮らし4 穏やかな日々が続く。60代、今がいちばん幸せかも。
-
定年後をハッピーに暮らせるように
-
定年後のお金(年金)
-
7月5日、何かあるん?
-
”うた”のいる日常
-
今日からこれどうする?
-
網戸張り替えと断捨離 ジョイフル本田に行くことが楽しみだった。
-
夏の食品・注意ポイント🍝緊迫する情勢下と整理整頓
-
アプリで血圧測定は出来ません。
-
【暮らすように旅する上海③】地元に愛されるカフェでひとやすみ
-
- # スローライフ