コツコツのムラゴンブログ
-
-
ご閲覧頂きましてありがとうございます。 金曜日2時から怒涛の動きとなりました。大きな値幅で速く動くは現マーケットの基本。勘が働く・鼻が利く方々の売買が目立ちました。いいよ成行でも入らないでしょ指値も重要です。 電話相談会 12:45~13:30 0120-965-215
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 御赤飯 食べたいなぁ〜〜 👆 👧 が 帰ってきたら と 思っていた ほんのち
-
今朝も雨が降っていたので、家の中で20分ウォーキングと有酸素運動13分しました! この前作ったクッキー🍪が家族から大好評だったので、セリアでクッキー粉とドラッグストアで無塩バターを購入(自分のお小遣いから) 今回は、プレーンとイチゴ 型取りするところが一番楽しい! イチゴクッキーは卵黄なしだったの... 続きをみる
-
-
こんにちは 今朝は、晴れていたのに風が強く髪の毛を暴れさせながら35分間ウォーキングへ行ってきました! でも曇りよりずっと気分が良くいつもより距離を伸ばして歩けました☺️ 体もポカポカして汗ばんでいい感じです。 さて、今朝の朝家事貯金です。 家族が朝ごはんを食べている時にいつもおかず作りをします。 ... 続きをみる
-
こんにちは😃 今朝ウォーキング30分してきた私です。 万年ダイエッターな私が友達に本気で痩せたいんだ!!痩せたら何か変わる気がする!!と宣言したのが2月2日 健康診断が1月終わりにあり少しやせた状態でスタートしました! YouTubeのシンデレラは努力するの動画を参考に作り置き ブロッコリー トマ... 続きをみる
-
ここのところ、日経平均が最高値を示したり、 景気の良さを反映して、大企業の来期のベースアップが満額回答だったりと 日本の一部は活気を呈していますが、 昨日のディーカサワさんの記事を拝見して 失業や貧困が原因で人生を狂わされる現実を目の当たりにしました。 心が痛みました。 一方、同じ記事の中にも勇気が... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 警報級の雪☃ ❄ ❄ ❄ ❄ 予報通りです 降る前に 玄関前の花壇 天地をひっくり返し 耕します 何も植わってない
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 昨日は 寒ッ〜〜〜〜〜〜 これぞ2月 前日は春❓ 明日は☃❄かも❓ 慌ただしい天気 身体を労って 参りま
-
-
マラソン仲間の1人が定年退職をして 週に何度かアルバイトに行き始めました。 パックや石鹸などを製造している会社だそう。 そのおこぼれで、不良品などのパックを みんなにたくさん配ってくれる最近です。 その人は男性なので、気前よくくださるので女性たちは大喜びです。 お陰様で、毎日お風呂上がりのドライヤー... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 やっと 少し立ち上がった と 言っても まだ完成しない 🤣 一昨日の朝 寒かった💦
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 梅雨らしい お天気☔ 降ったり止んだり ムシムシ〜〜 朝 お腹が空かない メンタル崩壊してと👨夫 そうだよね〜〜
-
いつも年に二回ほどイベント主催者の倉庫でイベントをしています。 年々、イベントへ来てくださる方もお馴染みな方が多く、新たなお客さんも来てくれるといいねとみんなで話していた時に、頂いた出店のお誘い。 宣伝のチャンスということで、行けるメンバーで出店してきました!! 私は多肉植物を出しています。 この1... 続きをみる
-
今月は、メイク代スキンケア代が一気にかかりました💦 同じタイミングでなくなっていく…😭 なんででしょうか😅 女性って美容代かかりますよね… 最近買ったものは… ずっとリピしている、セザンヌのアイブロウ(オリーブブラウン) ブラシ付なので、描く前にブラシでしっかり整えてから描いていきます😊 ペ... 続きをみる
- # コツコツ
-
先日、友達がうちへ遊びに来ました。 いつもはランチへ行ってその子の家計について色々アドバイスを求められるので、微力ながら家計管理の話をするのですが、そのランチ代がもったいないよね…と😅 中学生小学生保育園児…色々教育費や習い事などかかってくるので、やりくりも必死に頑張っているみたい。 なので、ゆっ... 続きをみる
-
だいぶ過ぎましたが…😅 4月分(15日始まり)の食費日用品費です。 予算は、 生協 20,000円(4,000円×5週分) スーパーやドラッグストア 23,000円 の43,000円です。 作った晩ごはん 豚こまと小松菜のあんかけ丼 豚こまも小松菜もいつもお得なので、こういうお得な食材で美味しいメ... 続きをみる
-
平日の一人モーニング 今回は、糖質オフ+タンパク質入りのパンで生ハムチーズトースト アイスコーヒーをハンドドリップで淹れてゆっくり食べました😊 朝ごはんの時間は、アマプラで楽しみにしてたソジン家をみながら…❤️ 三食ごはんから好きなイソジンと大好きな俳優のパクソジュンとarmyとしては大興奮なテテ... 続きをみる
-
簡単な作り置きおかずを作りました😊 すりおろし長芋 茹でスナップエンドウ もやしきゅうりカニカマの中華和え ナスの炒め煮 作り置きおかずは、だいたい朝ごはんを作るときについでにちゃちゃっと作ってしまいます😁 後で作ろうと思うとなかなか腰が上がらない🤣 朝ごはんのついでで〜が自分には合っています... 続きをみる
-
前日に作り置きしたおかずで晩ごはん 韓国を意識して、お皿も韓国仕様😁 黄身がズレてるのが気になる…😅 ビビンバ 厚揚げと小松菜の煮浸し 水餃子スープ お母さんが作った芋天 ご飯の上に野菜のナムル、豚こまと新玉ねぎの焼き肉のタレ炒め、キムチ、黄身、コチュジャン、いりごまをのせただけ😊 焼き海苔や... 続きをみる
-
-
名駅での韓国ランチの前日 作り置きおかずを作りました。 といっても簡単なおかずばかり 炊飯器で蒸したさつまいも 厚揚げと小松菜の煮浸し カットしたトマト すりおろした長芋 もやしきゅうり人参のナムル 豚こまと新玉の焼肉のタレ炒め 翌日は朝早くから夕方まで家を開ける予定だったので、作り置きおかずを作っ... 続きをみる
-
いつも夕食に使っている21㎝の平皿 作家さんから購入した白いお皿(夫専用) グレーのお皿(2枚あるうちの1枚。子供専用) 一部が欠けていてずっと気になっていました。 母から欠けたお皿を使うのは、いい気が巡ってこないとずっと前に聞いていたのが頭の中をチラチラ… うむ…いい気が巡ってきて欲しい←信じるタ... 続きをみる
-
火曜日は丼ものが多い我が家 今回は豚こまと新玉ねぎの焼肉丼 何も考えなくても美味しくできる焼肉のタレで炒めて熱々のご飯の上にのせました! あっ、少しニンニクをプラス🧄してます😊 本当は黄身か半熟卵のせたかったけど今回は無し! 玉子は今貴重なので←言い過ぎ笑?? それなら朝食で出したい!! 玉子は... 続きをみる
-
買い出しにまだ行っておらず流石に食材が無くなってきた夜ごはん でも、勝浦市のふるさと納税返礼品の鮭の切り身は届いたばかりなので沢山あります! 水につけて解凍して水気を拭き取ってから今回はそのまま塩焼きに! ご飯が進む丁度いい塩気で美味しい! 鮭は、そのまま焼いたりちゃんちゃん焼き、ムニエル、ホイル焼... 続きをみる
-
毎月、食費日用品費が残ったら残し貯め封筒に入れておきます。 この残し貯め封筒の使い道は、誕生日ごはんやクリスマス、節分、ひな祭りなどの季節の行事ごはんの食材を買ったり、休日のBBQのお肉を買ったり、ご褒美にスイーツやパン屋さんの美味しいパンを買ってみたり! 使い方は、その時その時考えて楽しんで使って... 続きをみる
-
夜ごはん 子供達が大好きな唐揚げ キャベツのゆかり和え ちくわきゅうり つぼみ菜とハムのソテー 小松菜豆腐えのきのお味噌汁 筍ごはん でした! 子供達は唐揚げが大好きなので、月に2回ほど作っています🤣 この日も唐揚げにテンションアゲアゲ⤴︎ 唐揚げはいつも鶏もも肉2枚で作ります😊 そして、少し余... 続きをみる
-
春休み最後のお昼ごはんは、冷凍にあった餃子の具(笑) これを使ってチャーハンにしました! 私はレタスを添えてチャーハン100gにしてダイエット🤣 そしてシーフードミックスと玉ねぎ人参でチヂミも作りました! ひっくり返してごま油を回しかけると外側カリッと中モチモチの美味しいチヂミになります! 冷蔵庫... 続きをみる
-
パンが生協来る日までもたない!! でもまだまだ買い出しには行きたくない!←どんだけ粘るの(笑)? という事で、今回はホットケーキミックスがあったので2袋を使って朝から焼きました! パントリーにあったお宝←大袈裟 ホットケーキって一枚一枚焼くのに時間かかりますよね…😅 でも時間があったのでゆっくり焼... 続きをみる
-
子供達が大好きなオムライスで晩ごはん 芋天は、大きめに切って低温でじっくり揚げた義理母の得意料理で家族で奪い合うほど大人気! 衣はサクサクで中は焼き芋みたいに甘くてねっとり! うちでの芋天は、これが定番になりました! その翌日のお昼ごはん オムライスの時に多めに作っておいたチキンライス そのご飯の上... 続きをみる
-
春休み中のお昼ごはんは、麺類ばかりになっても栄養が気になる。 私が気になりすぎてるだけかもしれないけど、なるべくバランスのいいお昼ごはんにしたい! でも食費もオーバーしたくない(笑) そこで春休みになる前から準備したこと。 ・生協を毎週、予算を組んで(4,000円)頼んでいるので、そこから冷凍食品な... 続きをみる
-
-
三食丼は、子供がわぁぁい!といって小躍りするほど(笑)人気のメニューです。 我が家のそぼろは、豚ひき肉で作るんです。 鶏ひき肉が一般的?な気がしますが、ジューシーにできて味も良くしみ、ご飯ともよく絡むので豚ひき肉😊 小松菜は、茹でて細かく切り本だしで味付け。 歯応えあって、混ぜて食べるときにアクセ... 続きをみる
-
-
家計簿は、15日始まりです。 食費と日用品費は一緒に管理しています。 予算は 生協 20,000円(4,000円×5週) その他の買い出し用 23,000円 の43,000円です。 田舎に住んでいるので、義両親からお米をもらっています。 そして畑で野菜も作っています。 今だと、ほうれん草、ネギ、ブロ... 続きをみる
-
-
今日はとても天気で 1時間20分の銀行回り 朝から12100歩 汗ばむほどに歩きました❁⃘*.゚ 6冊の通帳を持って。笑💸💸💸 あーぁ、スッキリ これで1ヶ月また頑張って生活していこう🌼*・ まだタンポポが咲いている 綿毛もかわいい(✿˘艸˘✿) 遠くに飛んで、また花を咲かせるのね🌷🌸?... 続きをみる
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 久々の朝活 秋の朝 4時半 コロコロ〜 虫たちの輪唱♫♪〜 時が止まった 実家🏠
-
先月の食費日用品費予算(うちの場合8月15日から9月14日まで) 生協代…20,000円 スーパーなど…23,000円 合計43,000円 実際使ったのは 生協…19,000円 スーパーなど…19,846円 合計38,846円 でした😊!!! 残金は、4,154円 4,000円は、食費日用品費繰り... 続きをみる
-
おはようございま〜す はじめまして〜〜 って くらい 間が あきました💦💦 みなさまお元気ですか? こ、こ、こ コロナっておりまして💦💦 復活したら❗❗ が えっ❗❓❗❓ ってくらい 本調子に戻らず💦💦 もぅホントに HELp Me➖➖❗❓ みたいな………🤣 でも
-
こんにちは😃 日曜日の夜ごはんは、パントリーをごそごそしたり冷凍庫をみたりしながらあるものでごはん ちらし寿司の素とサラダエビがあったので、海老のちらし寿司に… 刺身はないのですが、なんとか見た目は大丈夫… 刺身がなくても美味しかったです😁 ほっけは親から貰ったもの😁 友達からもらった柚子を大... 続きをみる
-
こんにちは😃 最近の夜ごはん たっぷりタルタルソースがのった鶏むねチキン南蛮😁 蒸しさつまいも とろろ芋 わかめえのき豆腐のお味噌汁 ごはん つままれたマスカット笑 鶏むねは、一口大に切ってあるので食べやすい! タルタルソースの味付けには、マヨネーズなどの他に甘酢を入れるのがポイント! お母さん... 続きをみる
-
こんにちは😃 先日の夜ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き ちくわきゅうりのマヨ和え とろろきゅうりかいわれのせ ごはん 梨 ふるさと納税の鮭が本当に便利 解凍も簡単だし、美味しいし! うちでは、ホイル焼き、ムニエル、塩焼きなどなどいろんな料理にして楽しんでいます☺️ 娘は、鮭よりもくたくたになって味が染... 続きをみる
-
こんにちは😃 毎日暑いですね…💦 外に出るのが億劫になってしまいます😅 そんな私ですが…いつか自分の畑で野菜作りをしたいと結婚した時から思っていました。 主人の実家の敷地内に家を建てることにしたのも程よい田舎で畑があり、海も近く、なぜか小さい頃から家族や親戚とよく訪れていた所だったので好感もあ... 続きをみる
-
-
ご飯を作る想い/2日分の夜ごはん/豚ロースのソテー/ナポリタン
こんにちは KOROMOKOです😊 2日分の夜ごはん🍚 火曜日は、豚肉料理や丼ものの日にしています。 豚ロースのガーリックバターソテー ニラカニ玉 トマトもずく オイキムチ カクテキ わかめ玉ねぎ揚げのお味噌汁 ごはん 畑のニラが立派になってきて嬉しい✨ 豚ロースは、トンテキにしようか迷いました... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 最近、実家から美味しいトマトをよく貰います😁 真っ赤なみずみずしくて甘いトマト。 切っている時についついつまんでしまいます。 そんな完熟トマトを使って、平日1人のお昼ごはんにトマトとツナの冷製パスタを作りました☺️ 大きめに切ったごろごろのトマト🍅 味付けは... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 月曜日は、魚の日🐟 鮭のホイル焼き 人参しりしり レタストマトハムサラダ 小松菜えのき豆腐のお味噌汁 筍ごはん 鮭のホイル焼きは、この前届いたふるさと納税の返礼品です😊 千葉県勝浦市の銀鮭 こんなに沢山入っていて8,000円の寄付です! 訳ありらしいけど、ち... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです☺️ お母さんが毎年畑で育ててくれる苺 鳥に食べられないようにネットまで張ってくれています。 今年は、豊作で毎日苺三昧🍓 嬉しい嬉しい日々です😊 子供達も家でいちご狩りをして収穫を手伝ってくれます。 雨の降った後は、腐りやすくブヨブヨに…😭 砂だらけなので何回も... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😃 最近、自分のお小遣いから買ったものを紹介します😊 韓国食材のお店で買ったラーメン 辛ラーメンは辛すぎるのでマイルドな方をいつも買っています。 無性に食べたくなる時があるので常に常備しています😁 あとは、カルグクスとジンラーメンのビビン麺バージョン。 二つとも... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 今やっている朝ドラのちむどんどん 前のカムカムエブリバディは、毎朝欠かさずTVの前で見ていたけど、ちむどんどんは他ごとやりながら聞いたりするように… でも片桐はいりさんのセリフが胸に響き泣いてしまいました。 周りはこれからあなたにいろんなことを言う。 一切気にせ... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😁 今日2回目の投稿です! KOROMOKO家の明日は、給料日です☺️ いつも旦那さんありがとうございます。 今日は、家計簿を締めて今月の良かった点反省点などしっかり振り返りをしました。 2018年から使っている手書きの家計簿ノート✨ 最初は市販の家計簿を使っていま... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😁 昨日は水曜日! KOROMOKO家では、曜日ごとに肉の日、魚の日などだいたいを決めています。 結婚した当時に母から教えてもらってからずっとこのやり方なので、12年間水曜日は麺の日😂 昨夜の夜ごはんは きつねきしめん ちくわの磯辺揚げ ナムル冷奴 日中は暑くても... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 月曜日の夜ごはんは、魚DAY🐟 エビフライ コールスロー 蓮根の金平 小松菜えのき豆腐のお味噌汁 ごはん 苺 先週の土曜日に、ワクチン3回目を打ったのですが、その前に副作用で動けなくなった時の事を考えて作り置きおかずを沢山作りました😊 副作用での熱も無事に下... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 子供の服を買うお金について。(靴、下着、靴下もここから出しています) 私は、毎月お給料の中から子供の服費として娘と息子に3,000円づつ先取りで貯めています。 100均の透明ポーチにそれぞれ入れて管理するだけ😆 このやり方のいい所は… ・服を買う時はこのポーチ... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😃 今回は、韓国食材のお店で購入したものを使って、韓国料理ランチをお家でしました! 冷凍キンパ 海鮮チヂミ 肉もやし炒め スンドゥブ コムタンラーメン キムチ オイキムチ 大好きなものばかりで、自分で作っていてワクワクが止まりません…😊 カリッモチッの海鮮チヂミ ... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 家の近くのイオンに韓国食材のお店がオープンしたので、韓国料理どハマりな私は鼻息荒くして😤買い物に行ってきました♪ カップラーメンやキンパ、カクテキ、サイダーなど… もっとゆっくり吟味して買いたかったけど、お店の中はすごい人💦!! 会計も行列だったので、短時間... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 先日、実家の両親と家族でとんちゃんを食べに行ってきました! 独身時代からよく行っていたお店で、コロナ前は仲の良いママ友とお酒を飲みながら食べに行っていました!! 今回は、父が久しぶりに食べたい!!と言ったのでノリノリで一緒に行くことに😁 右が牛タンで左がとんち... 続きをみる
-
こんにちは! KOROMOKOです😊 実家から沢山もらった完熟トマト🍅 このトマトを使ってトマトソースを作りました! 真っ赤な美味しそうなトマト🍅 新玉ねぎは、みじん切りにして準備 十字に切り目を入れて湯むき つるんとむけて気持ちがいい✨! 手で潰しで下ごしらえ終了です😆! フライパンに、オ... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 昨日は、畑に夏野菜の苗植えをしました! 今年育てるものは… ズッキーニ(緑、黄) 白オクラ べにはるか ピーマン 甘ナンバン 万願寺とうがらし うちは、敷地内同居なので、きゅうり、ナスはお母さんが毎年担当😁 すでに植えて育てています☺️ 私は、お母さんが植えて... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😆 自分のお小遣いから毎月コツコツ貯金をしています! ただ今、94,418円! 始めたのは、令和元年12月からなので、現在4年目✨!! 私は毎月15,000円を自分のお小遣いにしています😁 その15,000円は、3つに振り分けて管理しています! 財布に入れて手元で... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 最近の夜ごはん🍚 餃子 新玉スナップエンドウレタスサラダ わかめ玉子しめじの中華スープ キムチ ごはん 畑のニラが大きく育ってきたので、ニラを使って餃子🥟 香りの強いニラとタネにしっかり味付けをしたので、餃子のタレを付けなくても美味しく食べれました✨! 餃子... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 最近の夜ごはん まぐろとろろ丼 きゅうりカニカママヨ和え わらびのおかか醤油 土佐煮 わかめと豆腐のお味噌汁 まぐろは漬けにせず、長芋に卵、青のり、醤油、いり胡麻などで味付けしてまぐろにかけて食べます! とろろにしっかり味がついているので、まぐろと一緒に食べると... 続きをみる
-
-
こんにちは KOROMOKOです😊 給料日があり、4月からのやりくりがスタートしています。 先月の食費日用品費は、 予算 生協 20,000円 スーパー等 23,000円 合計43,000円 実際の使った額は、 生協 18,000円 スーパー等 17,824円 合計35,824円 冷蔵庫のものやパ... 続きをみる
-
こんにちは! KOROMOKOです😊 暑かった平日のお昼 外で作業したあとのお昼ごはんは、冷たいものが食べたい! ひやむぎを使って コングクスを作りました〜😊 スープが豆乳でできている韓国の麺料理 無調整豆乳に麺つゆ、すりごま、塩を入れるだけ! 多分本場の韓国ではもっとシンプルな味付けで麺つゆは... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです☺️ 最近の夜ごはんは みんな大好きチキンカツ😍 鶏むね一枚でこの量!!! 家計にも優しいメニュー😆 チキンカツ トマトもずく コールスロー ちくわきゅうり 白菜豆腐えのきのお味噌汁 ごはん 私は鶏むねレンチン蒸しの別メニュー😊 チキンカツは、ソース、塩、味噌、... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 どんどん暖かくなり、春を越して夏が来てしまったような日曜日!! 最近の畑は 花が沢山付いている苺 今年は大きく育った新玉ねぎ 球になってきたレタス G.W前には収穫できそうな大好きなスナップエンドウ しっかり畑を見てみるとそれぞれちゃんと育っていてこちらが元気を... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 最近の夜ごはん🍚 サバの塩焼き 里芋の煮物 トマトと卵中華炒め もずく ほうれん草えのき豆腐のお味噌汁 ごはん でした!! このサバは、生協の骨取りサバです! 骨が取ってあるものなので子供もぱくぱく食べられるのでよく買います😊 里芋は、畑で採れたもの😆 冷... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😁 あったかくなってきたら食べたくなるものがあります…😊 ビビン麺 具沢山にして食べるのが好き…♡ この日は キムチ サニーレタス キュウリ 子大豆ナムル 茹で卵 白髪ネギ ごま をのせました! まずタレ作り! コチュジャンがなかなか溶けないのがいつも大変だけど(... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 最近の夜ごはんは けいちゃん炒め 豆腐サラダ コールスロー いものこ汁 ごはん けいちゃんとは岐阜の名物で、鶏肉に醤油のタレで味付けされたもので、キャベツなどの野菜と炒めて食べます。 醤油味の他に塩味や味噌味などいろんな味が楽しめて、岐阜にいた頃よく食べていまし... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 最近の夜ごはん 牛丼 里芋の煮物 ちくわとピーマン炒め もずく 白菜えのきあげのお味噌汁 ごはん ダイエット中の私は ししゃも焼き🤣 牛丼のカロリーがすごいと知って私はししゃも焼きでヘルシーに! 牛丼は、料理研究家のSHIORIさんのレシピ! 家族みんな大喜び... 続きをみる
-
こんにちは KOROMOKOです😊 先週の食費日用品費予算は、4,000円でした! 実際使った金額は2,612円で1,388円残りました😁 冷蔵庫のものやパントリーにある缶詰などを使って一回の買い出しと生協のものであまりお金を使う事なく一週間を終えました! ノーマネーデーは、4日間でした。 残っ... 続きをみる
-
「有事の金」とは言われていましたが、まさかこんなに上がっているとは・・・ びっくりです!! 上がっていると嬉しいものの世界の有事が原因の一旦と考えるとちょっと複雑ですね・・・ その昔、まだ子供が小さいころからコツコツと積み立ていたものの、学費や祝い事など我が家の有事の際にちょこちょこと払い出していた... 続きをみる
-
夜の部復活したんですが嬉しいことが。 電車が止まってしまってほとんど誰も出社していない状況で、私だけいれば全部回せるから大丈夫、と声をかけられました。 ポンコツなりに頑張ればいいことありますよね
-
おはようございます。 今朝もきらきらとした朝、少しのんびりしています。 新聞もゆっくり読めます^^ 新聞といえば、我が家は2社(ともに朝刊と夕刊)を購読しています。 ひとつは地方紙、もうひとつは全国紙です。 ネットやテレビなど新しい情報は次々と発信され続ける毎日ですが、新聞が存在するうちは今のところ... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、「ガイアの夜明け」放送後の感想について。 先ほどのガイアの夜明けで放送された私。 放送中からツイッターのフォロワー数が伸び、会社にはお問い合わせメールが殺到。 番組的には見ていてとても良くまとまって、素晴らしい内容でした。(^^)... 続きをみる
-
みなさん、こんばんは。 難あり物件コンサルタントの田中です。 今回は、静かな環境ではかどることについて。 年末年始のお休み中の当社ですが、事務作業が終わらないため、一人出社し、コツコツと仕事。 他の不動産会社も年末年始のお休みに入っており、電話もならず、とっても静か。 そのため、事務作業がサクサク進... 続きをみる
-
わたしのブログ名は、上記の通り、「Hideのおすすめ本・・・」で、ハンドル名(こういう言い方でいいのかな)は、Hideharuであるが、これはわたしの実名ではない。 ブログをはじめるとき、どうしたものかと、色々と名前は考えたのだが、やはり、わたしの尊敬しているひとから、名前の一部を取ろうと、それで、... 続きをみる
-
桂枝茯苓丸のおかげなのか、 ただ、月の物が終わったからなのか 前向きな思考に変わってきました。 朝もスパッと起きられる。 手違いで昨日と今日の2日間ケーキやらチキンやら、食べまくり。 やはり太りましたよ でも明日から年越しまでが勝負かと 気持ちを切り替えられる ようになりました。 最近笑顔にもなれて... 続きをみる
-
#
楽天証券
-
金価格は上がってます
-
楽天SCHDを追加購入
-
米国株投資 4月16日株価下落とトランプ大統領 FRB利下げ姿勢に対する言及
-
【デイトレード】米国市場に逆行した日本株!4月18日のデイトレード実績を公開
-
証券口座って何?初めてならどう選ぶ?
-
スポット取引 ポイントでオルカン系投資信託購入
-
【iDeCoを投資から元本確保へ】満期まであと3年。ヨコヨコ相場で元本確保型へ
-
【株式投資】関税協議の進展で日経平均が反発!最新の市場動向とトレード戦略
-
米国株投資 4月14日の米国株トピックス
-
靴底が取れても採用?肉離れと夢遊喰いに悩む60代の一日【4月15日】
-
靴底が取れても採用?肉離れと夢遊喰いに悩む60代の一日【4月15日】
-
2025年度.第3週(4月14日~4月20日)の家計簿です。
-
楽天証券を騙ったフィッシング詐欺に注意
-
S&P500投資はいつ始めてもOK!積立のススメ
-
S&P500投資はいつ始めてもOK!積立のススメ
-
-
#
高配当日本株
-
【日本株&米国株】トランプ関税前の最後の晩餐-高配当株1年目2ヶ月目のポートフォリオ
-
2025年4月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
-
配当利回り6%銘柄を買いました・ω・
-
投資、資産運用月間レポート(2025年3月)【投資銘柄、配当金も公開】
-
ENEOSホールディングスの2025年3月期第三四半期決算内容【決算】
-
2025年3月 中配当株 厳選 7選【株式投資】
-
J-POWER(電源開発)の2025年3月期第三四半期決算内容【決算】
-
【日本株】トランプ砲で-44%!高配当株1年目1ヶ月のポートフォリオ
-
投資、資産運用月間レポート(2025年2月)【投資銘柄、配当金も公開】
-
2025年3月 日本株高配当銘柄 おすすめ 7選
-
アステラス製薬の2025年3月期第3四半期決算内容【決算】
-
不労所得の書(株式配当金) 2025年2月末時点
-
【2024年度】高配当の三菱HCキャピタルで豊かな生活を!配当生活への道【2025年3月期】
-
NTTの2025年3月期 第3四半期決算内容【決算】
-
2025年2 中配当株 厳選 7選【株式投資】
-