言わずと知れたバレンタイン💘 この日は義母の95歳の誕生日 足腰の衰えはあるものの、頭はクリアで元気に自宅で過ごす日々。 しかし料理は一切しなくなった。 必然的に主人が煮炊きの毎日です。 プレゼントは? 以前は洋服とか贈ってたけど、今は出かけるのも病院くらい。 持ち合わせでこと足りる。 下着類もし... 続きをみる
承認欲求のムラゴンブログ
-
-
-
私は あまり政治に詳しくありませんが、最低限の世情は知っておかなければならないかな?という気持ちでニュースを聞いたり記事を読んでいます。 中でも興味を持っているのは、兵庫県知事選でSNS戦略が公職選挙法違反に問われているということ。 今回の知事選では、斎藤知事の選挙活動を請け負ったPR会社が有償だっ... 続きをみる
-
-
第5信 5月20日 自分が捉われているもの まず、何でブログにこんなことを書くのかというと、自分の心の中を整理することが1つ。 そして、もし自分と同じような苦しみを抱えている人がいたとしたら、その人の苦しみが少しでも減ってくれたらいいなと願っているからです。 僕は、自分の心があることにずっと捉われて... 続きをみる
-
何を求めて彷徨う 何を探して奮闘する 下ばかり見たのなら 明日のことは見えてこない 人の指示や承認欲求のため 自分をそっちのけで動く 哀れな操り人形は 今日だけを生きていく 人の悩みを聞き続ける 宣教師が舞う月夜のダンス 人を助け続ける 先導者が見る夜空の絵画 混沌としているからこそ 見えてくる明日... 続きをみる
-
嬉しさや楽しさより 心地よい痛みと虚しさ 宙を舞う罵声の一つ一つが 抉るように僕の心を壊していく それでしか自分を認識できない 脆く儚いプライドを盾に マイノリティを駆逐する 狂気なエロスと承認欲求 握り拳よりも鋭い言葉が 僕の表面を削ぎ落とす 中身は全く違うことも知らない 悦に浸り不快な笑顔 あり... 続きをみる
-
生活の中ではいろんな事があります。 昨日はちょっとだけ 憂えることがあって。 本当に些細なことなんですけどね。 これって烙印押されたってこと? 認めてもらえないんだなあと思ったのですよね💦 ところで話は変わりますが 今、「桜坂46」が唄っている曲のタイトルは『承認欲求』だそう。 インパクトがありす... 続きをみる
-
-
-
-
今日は夫が出かけたので、自宅でひとり飯です ケンタのボックスとミスタードーナツを買ってきました 抹茶だかほうじ茶だかのドーナツ🍩です ケンタなんてしばらくぶりです 最後に食べたのはいつだろう? 一年以上前です 夫がファーストフード🍔🍟を食べないので、めんどくさいから、結局夫に合わせることになり... 続きをみる
-
私はSNSをやっている。 SNSをやっていると 稀有な方々が私のフォロワーになってくれたりする。 嬉しい。ありがたい。 フォロワー数はわかりやすく数字で表記される。 誰が何人にフォローされているのか、ひとめで分かる。 すると何が起こるか。 「人と比較してしまう現象」が起きるのだ。 私はフォロワー数を... 続きをみる
-
-
「選ばれない」ことは、何回経験しても慣れない。 仕事、恋愛、すべての分野において発生する。 就活でお祈りメールをくらったり 失恋したり 自分の商品が売れなかったり 自分の作品が伸びなかったり あげだしたらキリがない。 私もついさっき「選ばれなかった」事を知らされて 卑屈になりそうなところである。 イ... 続きをみる
-
これまた久しぶりですね。 たまに書きたくなるんですよブログ。 さっきまで「noteってやつを始めようかな」って考えてて 「あれ、そういえばムラゴンってやつやってたな」と思い出し 「アカウント消したっけ…?」とログインしてみたら残ってました、ちゃんと。 どんだけ放置するのでしょうか。 〜 最近「自分を... 続きをみる
- # 承認欲求
-
-
こんにちは。 今日から週末にかけて、 大寒波の予報、皆さん対策を万全に! この小さな家を建て直す前、 築50年の母屋は、 寒波のたびに水道管が凍ったし、 台風のたびに窓にガムテープを貼っていたっけ。。。 住まいのライフライン設備をしっかり守れたら、 そこは最強のシェルターになるからね。 小さくてもイ... 続きをみる
-
欲望が 生命の環を動かし続けている 食欲がなければ 体を維持できないし 性欲がなければ 次世代に命をつなげてゆくことができない 生きてゆくためには 欲望を満たさなければならない義務がある 翌々や性欲ばかりではない その他にも 様々な欲があり それぞれに生命維持にとって 重要な役割を演じている 独占欲... 続きをみる
-
心理学>「フット・イン・ザ・ドア」:依頼のテクニックsideB
こちらから続いています。 ここ10年ほどで日本でも「(ある程度)放っておく接客」が主流となりました。 昔の私はセルフ方式の店・量販店+本屋(個人経営であっても基本は放置)を除いて買物が大嫌いでした。 店に入ったとたん、いいえ店の前で立ち止まって商品を見たとたん、まだ触ってもいないのに飛び出してくる店... 続きをみる
-
もともと自己肯定感が高い方ではないけれど 低くもないと感じているが、ダイエットに 関してはどちらかというと肯定感が高い ように感じる。 一度45キロ以上のダイエットに成功 (維持できなかったけど…) してるせいか、変なところでダイエットには 自信のようなものがある。 一方、承認欲求は低い。 ただ、ダ... 続きをみる
-
-
仕事をされている方は、いまの仕事において何を大事にしていますか? 私はあまり考えもせずに就職をしてしまったクチで、入社してから色々と苦労をしたのですが、比較的メンタルが強かったこともあって、転職もせず、同じ会社で働いています。 さて、今回は私の話ではなく妻の話なのですが、現在は専業主婦で少しパートを... 続きをみる
-
執着し、ずっと一人を想い続ける人っているよね。 さよならしても切り替えられない。 やっぱり女性が多い。 相手はもう他の女性に心を奪われているのに いつか自分のところへ帰った来るんだと 信じて待っている。 期待しているんだよね。 やはり心の深いところでの 強く愛されたいという欲求が強い。 「承認欲求」... 続きをみる
-
認めてほしいという気持ちは誰しもあること、 わたしは無いっていう人はいない。 心理学では承認欲求なんていう。 満足すると、承認欲求が満たされたになる。 これがあると、嬉しいしがんばれる。 承認欲求はモチベーションにつながるのだ。 ブログのNice機能はまさにそういう働きがある。 この記事を認めてくれ... 続きをみる
-
夫婦の離婚はめんどくさい手続きがいる。 めんどくさいから 心が離れていても別れない。 それぞれの両親、子ども、お家のこと、経済的なこと等々 だから 家庭別居なんてある。 紙一枚で繋がっているだけ…。 一緒にいても心が離れているから 意味がないんだけど…。 そんな さまざまなしがらみ…。 恋愛なら、ま... 続きをみる
-
トラブルを起こす人物に対処しないと、相手の言い分を認める(相手がそう思い込む)事になってしまうようです。 これは、長年日本政府が外交でやってる事でもあります。 だから、殴りかかってくる相手にやり返さずに、そのままにしておくのは良くない。 殴り返すのではなく、対処はしないと。例えば、その都度警察に通報... 続きをみる
-
はじめまして。 ブログ移行されるんですね。 フォローしていただいているので読ませて頂いたら…驚きの記事。 大分前の記事なのにコメントすみません。 他人に勝手に読むなということは、あなたもほかの人のを読んでいないということですよね? じゃ、なんで私はフォローされているのでしょう? 外していかれないなら... 続きをみる
-
それで、他の事を無意識に遮断したり受け入れるのが難しくなるから、結果的にどんどん生きるのが苦しくなる。 学生の時に、真面目な生徒と教職員が言うのは、それは褒め言葉ではなく面倒を起こさないから扱い安いっていう意味でしか無い。
-
精神が乱れずに、心穏やかに 金や女を得られる方法って有るのだろうか? 有るのなら、それは実行した方が良いように思える。 無いのなら、得たい気持ちの方を捨てる努力をした方が良い。 物理的な豊かさを求めたところで、心穏やかには過ごせないから。
-
-
普通の人、他の多くの人の一生分を既に使っている気がする。 父と女性に対して。 虐待から精神ボロボロで、それでも承認されたい私は気に入られようと努力を重ねてきたから。 虐待被害者がDV化して女を殴るのがわかる気がする。 この辺り、女を殴っても本当の問題は解決しないからと暴力では無く自己洞察を選んだ私は... 続きをみる
-
-
-
#
海外移住
-
世帯年収700万円・予算ほぼ無し:母子で海外移住希望①
-
ジェーン・オースティンゆかりの地、英国バースを巡る
-
デトックスと、デンプシーヒルの美味しいベトナム料理店「Red Sparrow」と、スクールトリップ。
-
やっぱりビャンビャン麺はトアパヨだ
-
🇫🇷フランス、人生は中3で決まる。貧富の差がハッキリ分かれるヤバい高校制度。
-
小腹満たしのポピアと、ドリアンスイーツ。
-
アレクサンドラビレッジホーカーのハンバーガーとサンダーティーライスと巨大過ぎるアボカドジュース
-
アレクサンドラでまだ生き残っていた焼きたてチーズケーキの店、「キロイ」。
-
ティオンバルマーケット買物ついでの路面店トーストボックス朝食
-
【チェコ生活】ひょうひょうと生きれるように修行する
-
シンガポール海軍ミュージアム
-
ニュージーランド歯科治療、体験談
-
🇫🇷フランスの学校にバカンス中や毎日の宿題は存在しない?
-
マリーナベイで美味しい北京ダック、Forbidden Duck。
-
圧巻のバースデー無料餃子@博多一幸舎
-
-
#
ヴェネツィア
-
日本で流れないニュース?! ブラーノ島行き観光客を襲った悲劇 @ヴェネツィア
-
春到来と思っていたけど!! マイナス5℃の日 again(´・Д・)」@ヴェネツィア
-
盲点だった!! 観光客の思うカクテル「ベッリーニ」@ヴェネツィア
-
日本人観光客は特に?! 行く価値がないショッピング・センター @ヴェネツィア
-
存続に貢献?! 入島料2025( ´ ▽ `)ノ @ヴェネツィア
-
ヴェネツィアングラス作品製作の妻の手伝い。
-
ティラミス食べるなら..._φ(・_・ @ヴェネツィア
-
夫と見直す @ヴェネツィア暮らしで大切な事
-
ガイドさんに頼むのも良いけれど勧めない!! 要注意なブラーノ島行き @ヴェネツィア
-
50代だけど...涙が出ちゃうくらいの人生の大きな岐路(´・Д・)」 @ヴェネツィア
-
あまり知られていない?! 守られるべき習慣☆脂の火曜日の翌日 @ヴェネツィア・カーニヴァル
-
平和ボケ?? 見ていられない,日本人観光客のカード払い。。。@ヴェネツィア
-
怒った方がイイよ、ニッポン!! 税金はこう使われるべき!! @ヴェネツィア
-
観光客の主観的な正義感や常識故の、ちょっと笑えた事(´・Д・)」 @ヴェネツィア
-
日本で流れないニュース?! カーニヴァル中の混雑時に起きたフォーク事件@ヴェネツィア
-