春はお腹が空くのか?毎日おやつが登場します 以前も書いたニュージーランド、トム&ルークのスナックボールズ 3個入りの小袋が出ていました 見た目は同じですが、苺味もカカオニブの苦みのある味も美味しい どちらも140kcal前後、小袋は食べ過ぎなくていいですね 去年から食べてみたかった市田柿の干し柿と栗... 続きをみる
干し芋のムラゴンブログ
-
-
コエタスのモニターキャンペーンで提供いただきました かつまたファーム様の干し芋 健太ポテトです。 まず、名前がかわいい!! パッケージもかわいい!! たっぷり頂戴いたしました。ありがとうございます。 ミニサイズをまずはそのままでパクリ しっとりしてる。 干し芋というと固いイメージだけど、柔らかくて半... 続きをみる
-
-
とうとう出た…インフルエンザ感染者。 ここ数日で1名が2名になり・・・ 増えています。 そこが個室なら良いのですが 運悪く4人部屋なので 順に・・・感染するよね・・・。 職員は手袋・マスク・エプロンなどで 完全武装して 介護に入ります。 私は入室する事はありませんが やはり 普段のようにあれこれ出来... 続きをみる
-
日中はお日様の温もりがあり布団を干しました薔薇たちが頑張って咲いているので冬剪定もう少し後にします 小菊も咲いています 今年買った菊 さつま芋干しました 薔薇の所の草引き残ってしまったので明日草引き終え粒殺虫剤 有機肥料 バーク堆肥を施す予定 予定通りやれるかな? ガラスふきもなかなか進みません💦... 続きをみる
-
台風当初昨日、水曜日来るはずだった、、 台風到来に合わせて食料品買い出ししたり あわてて本読んで図書館に返却したりしたのに、、 もはや待ち疲れていつ来るんだかよく分からなくなりました。 洗濯も済ませて物干しやハンガーをベランダから撤去したのに 台風来る前にまた洗濯物たまるや~ でも何事もないのがいち... 続きをみる
-
-
今月初めからの娘の引っ越し手伝いもラスト、締めは旧宅(アパート)空け渡し前の掃除 仕事をしていて 旧宅の不用品などの処分が一気に出来ないからと、新居へ完全引っ越しから10日後を空け渡し日としているのです 娘に手伝い必要? 尋ねると「お願いしてもいいかな」😅 予想通り、母が出来ることは喜んでするよっ... 続きをみる
-
台風が来たから少しは涼しくなるかと思うてたけど全然やな💀 まだまだ暑い🥵日が続くな😵💫 お菓子のコーナーには 秋の味覚のさつまいも🍠や栗🌰味が並んどるし 青果のコーナーには梨やブドウ🍇・・柿もあったわ😮 涼しくなったら さつまいも🍠を買うてきてジャンジャン焼く🐘 主人には暫く焼... 続きをみる
-
スターになる日が近い❓んやろうか😤 私の大好きなさつまいも🍠シルクちゃんの 干し芋が店頭に並んどったんやわ😊 干し芋と言えば・・・ よくはるかちゃんが使われとるよな。 他には安納芋にむらさきいものチップスもあったわ😁 そんな中にシルクちゃんが仲間入りしたんやなぁ😤 この日を私は待っとったん... 続きをみる
-
-
-
とにかく快晴続きの年末年始 帰宅した娘はせっせと干し芋作りと 切り干し大根作りに精を出した 何回干し網を使ったことか.. 三段のネットと 梅干し用のざるに広げて 干し具合は食べて確認☆ ねっとりしてたらまだまだ干しが足りません とろろお蕎麦の昼食後、娘は干し上がった野菜をしこたま持って二拠点生活へ戻... 続きをみる
-
2022年もあと少しです。 クリスマスケーキを食べそこなってしまったので 今年食べて美味しかったスィーツを 思い出してみました。 一つ目は 神戸元町ケーキの ざくろ。 神戸の超有名老舗店のケーキです。 他店のケーキを食べていても、最後は ざくろの美味しさと比べてしまいます。 ざくろのスポンジはもっと... 続きをみる
-
今日は5連勤中の4日目。 いつもだったらもうくたくたのへとへとのはず。 なのに今日の私ときたら、、 帰宅後在宅のお仕事して 今こんな時間からカレーも電気圧力鍋に仕込んで おまけに干し芋作り中笑 これもマカと亜鉛強化のビール酵母のおかげかも知れない!!笑 今日は健康診断、 業務中に受けてくださいという... 続きをみる
-
- # 干し芋
-
今日は日帰り出張で、茨城(いばらき)県の水戸まで行ってきました。 仕事を終えて、帰りのJR東日本の特急ときわ号で水戸から品川まで一時間半。 少し遅くなったので、水戸駅でお弁当を買って車内で夕食にしました。 (なんで缶ワインとチーズがあるんや? by妻) 水戸の近くの大洗で水揚げされるシラスの釜揚げと... 続きをみる
-
今日は散歩の会 会員三名、雨の中を傘さして、散歩に行ってきました。 雪よりはましですが、冬の雨は冷たすぎて、しもやけがぶり返しそうです。 いつもより少なめ、5300歩 今日のお弁当 栗おこわ、トマト、キュウリの漬物かにかまサンド、椎茸黄身焼き、さつま揚げ、すみっコぐらしかまぼこ、ほうれん草、いかくん... 続きをみる
-
-
クリーム系や小豆餡系甘味がいまいち苦手な私。 ビスケットはハードタイプ、餡は味噌餡や白餡、ずんだ餡、チョコレートはダーク系しか買わない奴です。 ついで言うとバターもいまいち苦手なので、パンも基本ハード系しか買わないです。 一番好きなパンは、武器になりそうなくらいパリッパリに硬いバゲット🥖 次がボッ... 続きをみる
-
-
-
6月8日まで期間限定出店 【焼き芋スイーツを研究するお店 ごっつぉさん】
2021年6月訪問 6月7日投稿 (ここに含まれる情報は全て訪問時のものです) (価格は全て税込表記です) ある日のおやつ。 高槻阪急地階フードイベントコーナーにて、6月8日まで期間限定出店中の焼き芋専門店さん。 お店は茨木市の総持寺駅前に。焼き芋だけでなく、サツマイモを使ったスイーツがいろいろ。 ... 続きをみる
-
煮物をストーブで! 今シーズンは、あまりの寒さで石油ストーブを出しています。やはり、暖かくていいです。 お湯はいつも沸いているし、煮物もできるしで良いのですが、灯油が高価です。エアコンの電気代の方が安価になります。時代とともに光熱費の節約の仕方も変わって行くのですね。 豚軟骨、大根、人参、牛蒡、蒟蒻... 続きをみる
-
梅んち凡さんの成ちゃん。 うちのモモには見られない目の意志の強さを感じ、描きたい! と思い描かせてもらいました。 うちの瞑想中のモモ。 朝日を浴びて気持ちいいはず。 こちら、昨日の山の中の庭で見たキク科ヨモギ属のマグワート(California Mugwort)。 葉っぱの上の水滴が丸くなっており、... 続きをみる
-
外で天日干ししたいが… 猫がくるからリビングの窓際で干している でも… テレビを観ているとすぐ隣にあるから ついつい手を伸ばして食べちゃう(^.^) 長年欲しかったアラジンストーブを一昨年にとうとう買った ヤカンのお湯もすぐ沸くし 干し芋も上で炙って食べると サイコウに美味しい(^∇^) 本当はサツ... 続きをみる
-
早朝、干しました(・∀・) 昨日、仕込んだカマス〜 どうなるかな!? いつものようにウォーキングへ。 東京も すっかり晩秋な感じです。 帰宅して、収穫した紅はるかを蒸して、 スライス ザルに乗せて、 干し芋づくりー^_^ お昼は 昨日仕込んだアジを お刺身に。 ごはんをちょっとついて、フライパンで焼... 続きをみる
-
マイブーム! このところ、色んな物を干すのが 私の中で流行っています。 もともと、梅干しを作るのがすきでしたが、 その作業の中で、一番面倒なのが干す事でした。 ところが、お日様に干したら美味しくなって 干さないつもりだった梅も干してしまいました。 真っ赤な唐辛子が売られていたので 買ってきて干してい... 続きをみる
-
お芋が大量にあったから干し芋を作った 蒸してスライスして天日干しがいいけど… 雨だったからオーブンで2時間近く低温で焼いた 美味しい〜❣️ でも、こんなに手間暇がかかるの⁇😧 うーむ? またお芋を買って作ろうとは… 思わないなぁ〜😔 売っているものが高いわけがわかった ヤレヤレ
-
-
-
今日の活動は シナモンロール作り です。 これは ずーっと以前『かもめ食堂』という 映画の中で作られている物で レシピも(かもめ食堂のシナモンロール)でクックパッドで調べられます。 今年 フィンランド旅行へ行った時 香辛料のカルダモンとつぶ砂糖を買ってきました。 今回は クルミとレーズンも加えて 栄... 続きをみる
-
-
- # シニアの日常
- # 主婦のつぶやき