今日は昨日の🎍お正月食事会🥢後 大量に色々 🍕お裾分け🌰 を 貰って帰って来たので 取り敢えず❗❓先に 食べたいと思います🎵 コストコ の 初購入🛒お惣菜 🥔マッシュポテト惣菜🥔が 食べるの楽しみ🎵他に 手作り ミートソースもね🍝 本日の体重…53.9キロ (朝食) シークワー... 続きをみる
お裾分けのムラゴンブログ
-
-
不義理ばかりのせいか、 どんどん年賀状が少なくなりました😅 (書かないのに、当たり前よね(・・;)) 若い頃はどっさり来ていた。 (あの頃はみんな書いてたもんね) 私は一度昔からの友人には 連絡を取らなくなりました。 長い長いトンネルに入ってた 頃ね🥵 しかし、仕事もやめる訳にも いかずで、、(... 続きをみる
-
-
今朝は、日の出前の気温が5℃もあった 数日前のマイナス4℃と、約10℃も差がある やはり今季は、暖冬なのだろう 温かい方が有難いので、何よりだ 犬達は、元気に、走り回っている お友達犬たちも合流し、楽しそうに戯れる お姉ちゃん犬と弟犬は、休憩しながら、お喋り中だ 弟犬「ボク、休憩!みんな、凄〜く早い... 続きをみる
-
仕事柄、自営の方と接することが多い 定年がないので 80代でも働いている方がいらっしゃる 65歳くらいで辞めようかしら…と思っているのに甘ちゃんだな やはり繁盛しているところは ドンと仕入れて細かいことは言わない そうでないところは小さい商い 仕入もご家庭で使用ですか?というほど少し 売れたからとす... 続きをみる
-
非常に寡作な作家さんながら、 本が出ると「出たーっ!」 と泣いて飛びつくファンがいると聞きつけ 吉川英治文学新人賞と日本SF大賞をとったという 代表作? を手にとってみました。 残月記 双葉社 Digital Ebook Purchas 月にまつわる3編の作品が収録され、 先に短編の2編を読了。 「... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 皆既月食 天王星食が起きた 澄んだ夜空に赤銅色の月がぽっかり 欠けた 立体的に見え 手を伸ばせば触れるんじゃないかと思えるほどリアル すごく不思議だった 422年前の人々はこの月を見て 何を思っただろうか 天変地異の前触れと恐れおののいたのではないだろうか 主人と一緒に見... 続きをみる
-
2番娘の彼のおばあちゃん 近くに住まわれています 娘は保育園の帰りに顔を出したり、、お世話になり可愛がって頂いてます😊 私も柿のお裾分けを頂きましたよ❣️ 私柿大好き💕 おばあちゃんは80歳代中盤?後半?元気で コロナ前は公園でゲートボールしてました 休日孫と公園行くと同じ公園でやってて ご挨拶... 続きをみる
-
2022/09/15 一昨日はとーちゃんが 靴下がほしいというので給油を兼ねて お出かけしてきました(^_-)-☆ 買い物前に腹ごしらえ(๑´ڡ`๑) 2度目の紹介の『常滑チャーシュー』 とにかく分厚く巨大なチャーシューが ドドーンと2つも入った中華そば🍜 鶏ガラスープの黒いおつゆにどーだーと 言... 続きをみる
-
-
-
今日は早めにお買い物(*'▽') お使い物のお菓子を買いに… 包装してもらう間に店内をグルグル回っていると 急にお惣菜を作りたくなる。。。 とりあえずは久しぶりのポテトサラダ。 次はもやしの中華風和え物。 イモをIHにかけて、もやしはガスへ。。。 ん(・・? 焦げた? 気になるのはイモのみ。。。(笑... 続きをみる
-
久しぶりで楽しかった 今回は6種類 ・ハムチーズパン・クリームパン・あんパン ・カレーパン・コーンシーチキンパン ・ウインナーパン 私のパンは色々食べたいから、通常の1/3の大きさで作ってます 子供が小さい時の要望が、今もそのまま😅 あんパンの餡は、地盤地域で甘さ控えた 有名な餡があるので、いつも... 続きをみる
-
秋の長雨で、寒くなってきた朝、外房から手作りのお裾分けが届いた。 家の畑で出来た青唐辛子で作った、唐辛子味噌と、冬瓜の甘酢漬け。 青唐辛子は、収穫して10分以内に調理したそう。 冬瓜は、甘酢で煮てやわらかくするらしい。 どちらもご飯が進む、、、進む!! 唐辛子味噌 お米食べ過ぎ注意!! 冬瓜・・・水... 続きをみる
-
ありがとう(^ー^)ノ 想う… 言う… 書く… ありがとう❣️が大切だったりする。 (☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ ※良い事も良くない事も感謝の気持ちだけで 楽しく楽になる❣️'''(c ・∇・)g(笑) 1日に何回、使えるのか楽しみ。♪( ´θ`)ノ
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ https://bulloblog.com/posts/1824 今朝は寒い!! ホカホカカーペットを入れてやったら お寝坊さんは全く起きてこん。 かーちゃん坊っちゃん待ち。
- # お裾分け
-
友人宅へ家で採れた野菜をお裾分け お返しに貼るジェルネイル💅シールを頂きました😊 そのままでウォーキングへ 近くの庭園へ 栗が落ちてました 休む所もあります🎵 座って手入れが行き届いたお庭を眺めます😊 山紅葉🌿が好きです✴ 今日は充実した一日でした💖
-
-
-
土曜日お裾分けでもらった花の苗… 昨日名前を再度聞くつもりが、バタバタしていて忘れてしまった💦 そして今日は、昨日誕生日だった社内女性へ、ラディッシュの苗お裾分け🌱 話しの流れで、お裾分けすることになりました。 結構皆さん自宅で、菜園やガーデニングを楽しんでることわかりました🎵 植物だけではな... 続きをみる
-
午前、🚪ピンポ〜ンと鳴ったので出ると、 知り合いの方が ずいき・オクラ・ナス・レタスをお裾分けして下さいました。 この、ずいき どう食べるのかわからないから📱で検索して食べ方わかりました。 そして午後、隣県の友達が地盤地域へ来たので☕しました。 その際、 和菓子頂きました。 今日は、お裾分けばか... 続きをみる
-
-
今年も青森のお義兄さんからリンゴが届いた。 あ~年末だな~と実感する。 今年は新しい職場の先輩3人にお裾分けしよう。 パチ屋は人数が多くて無理だからね。 お義兄さん、いつもありがとうございます。
-
-
雨が降っとります❗寒いです❗❗ しかし 私 きゅぴパラ子 外出 します❗❗❗ も~我慢 出来ない 早く欲しい ✨ って事で今日は 冷たい雨の中 お買い物 決定 本日の体重……55.9キロ (朝食) 白湯 万田酵素 マルチビタミン スリムアップスリム ソイラテ×2 (昼食) チキンカレー蕎麦 カラマン... 続きをみる
-
-
ご近所の方からおいしいものをこんなにいっぱいいただいてしまいました。 沖縄の名産品の数々 ご自身が沖縄に行ったわけではないようですが入手経路は全くの不明! もしかしたらわざわざお取り寄せしたのかもしれませんが 「お裾分け」ということでこんなにいっぱいいただいてしまい 恐縮しきりです。
-
#
家計管理
-
「資産3000万・5000万・1億円で何が変わる?リアルな生活イメージを徹底解説!」
-
【家計管理】私の家計簿。2025年2月の収支報告
-
夫婦2人暮らしの平均支出は毎月約35万円⁉︎
-
厚揚げと懸賞頼み・食費月8万円 4人家族の晩御飯
-
NISA制度の特徴と有効活用方法
-
2025年3月11日〜3月16日振り返り!「老後2000万円問題」「持ち家 vs 賃貸」「GPIFの成功法則」「市場急落の影響」を総まとめ
-
確定申告で戻ってきた還付金の使い道について考える
-
ビニール傘派のあなた!実は家計が悲鳴をあげていませんか!?改善策とは?
-
バレンタインデーのお返しはおかきと決めてる。
-
リーガースベゴニアの花が咲きそう!!!!!
-
一戸建てオール電化の電気代 2025年3月分
-
「ボーナス50万円、投資か?貯金か?家族のために最適な選択とは」
-
【電気代比較】衣類乾燥機を導入したら家計負担はどう変わった?(8ヶ月のデータ公開)
-
任意整理して払えなくなった場合が心配…
-
2025.1家計
-
-
#
ミニマリスト
-
20年越えアクセサリー
-
承認欲求をぶら下げたシマウマの話。
-
明治のギャルに学べ! 着物の国のはてな 片野ゆか
-
比べる人生って、有り? 無し? の、お話。
-
【ダイソー/スリコ】ガスコンロの隙間カバーを張り替え
-
風船スタンドが100円?!100円ショップ商品でお誕生日の飾り付け
-
片手でも切れる!山崎実業のキッチンペーパーホルダー
-
「買う」から「借りる」生活
-
使い切ったBicライターを断捨離【2025年3月】
-
人間関係の断捨離〜心地よい関係を築くための選択
-
消費期限が切れていた
-
【中学準備】母愕然…ひたすら思った…時代が違う...!!!
-
【札幌帰省】北海道グルメを堪能(太ってもやむなし)
-
「奇跡の一品」は適当だし、映えない。
-
ひとつひとつ使い切る
-