百貨店のムラゴンブログ
-
-
メルカリでネックレスを買いました。肌に触れるものは不安のある方もいると思うのですが 消毒して使うつもりです。 ブランドのもので定価が1320円から1520円くらいの間のものが 420円で買えました。 やはり安いです。 実店舗も地元にあるのですが20パーセントオフくらいしかしないし 長いネックレスなの... 続きをみる
-
そぼふる夏の雨を受けて、傘さしてサンシャイン通りを歩く。落語と百貨店で時間を過ごしてお腹ペコペコ。苦し紛れにサイゼリアへ。 サイゼリアはいい。いまの日本を象徴しているといっていい。安くて美味しくて量も豊富。 どれもこれもはずれなし。 炭水化物系が豊富で、体重増が心配ではあるが、本当にありがたいお店だ... 続きをみる
-
ある夏の日。落語がはけて、夕方西武百貨店をさまようことにした。 西武百貨店は自分にとって初めて文化的な空間として接した場所だった。西武美術館があったことがその印象を強くする。軽井沢に移転したセゾン現代美術館も一度は訪れたいと願うが、なかなかきっかけがない。ヨーゼフ・ボイス展など、さっぱりわからないけ... 続きをみる
-
お彼岸中日でお墓参りに行く予定でしたが朝から雨が降っている^^; 空を見上げ明日にしようと決め 昼間エアコンを入れないのは何ヶ月ぶりの涼しさで 今日もビデオと読書三昧^^ 読了はあさのあつこさん「花を呑む」 表紙が素敵な弥勒シリーズ、読み始めてからもう第7弾 ちょっと集中しすぎかな... 今回も人の... 続きをみる
-
散歩から帰って風呂に入り、朝食へ。 豚しゃぶとかさつま揚げとか。お出汁で食べる雑炊がすごく美味しい。 笑顔のポテト。 きびなごは、屋久島で食べたときの感動には及ばないが悪くない。きれいだ。 ゆったりとした時間を過ごして、ホテルをチェックアウト。慣れたホテルは色々都合がよい。そしてこの後、地元の百貨店... 続きをみる
-
大好きなかきたねキッチン いろいろな種類が入っていて美味しい😋 バリバリいけちゃいます^^ 今は車での移動が多いのですが、 法事の買い物を頼まれて、 狭い平面駐車場に入れようととしたら、 大きな赤い🚗が反対側から入庫して 来たのです。 最初は、その車が入れやすいように、 かなり下がって待っていた... 続きをみる
-
『管理者研修』 (259) 「責任強化実施に当たっての 事前検討項目」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー マネジメント 人気ブログランキング - 経営ブログ こんにちは。早速前回に続け以下箇条書きします。 ❒ 責任強化のための事前検討項目 1.どのような責任を分担させるのか(責任の範囲)。 2.責任を増やして行なう適切な時期はいつか。 3.部下の能力とのバランスをよく... 続きをみる
-
池袋西武百貨店のストライキについて百貨店で正社員として働いてきて思うこと。
百貨店でストライキ。ニュースを見て思うこと。百貨店で正社員として32年働いたので他人事ではありません。 百貨店では色んな人たちが働いています。百貨店の正社員、契約社員、派遣社員、アルバイト、取引先の方々、レストランの方々、駐車場・駐輪場・清掃の方々、電話交換室、施設、防災センターの方々など。 コロナ... 続きをみる
-
-
昨日は朝から曇っていた。雨がしとしと降っていて、もう咲くのをやめたと思っていた朝顔に雨粒がかかる。 家を10時頃でて池袋へ。ゆっくりブランチして寄席でも行こうと思ったが、池袋演芸場にはもうすでに行列ができていた。 ダーリンと交互で列に並び、ひとりずつ食事。わたくしは吉野家の麦とろ丼。 池袋演芸場の多... 続きをみる
-
リアル店舗でほとんど買い物をしない娘A。 先日、いつも洋服を買っているネットショップが、 都内のデパートに期間限定でショップを開くというので、 珍しくお友達と一緒に出かけて行きました。 何しろリアル店舗で服を買ったことがほぼありません。 せいぜい近所のファストファッション系の店に妹と行くくらい。 「... 続きをみる
-
-
希望を込めて再スタート! 2023年3月7日〜姫路駅前みゆき通りに、 「ヤマトヤシキ姫路店」が待望の復活!! 〜ヤマトヤシキの歴史〜 振り返ること、1906(明治39)年。 「米田まけん堂」として創業後、播磨地方 初の百貨店となり「ヤマトヤシキ」に改称。 長年親しまれてきた百貨店は、2018... 続きをみる
-
バブル崩壊の日本を象徴する一枚:1990年代の香港の懐かしい写真
都電さくらトラムの旅ですが、編集が間に合わず本日休載させていただきたくお詫び申し上げます。代わりに面白い写真を紹介させていただきます。 1990年代、日本では企業の経営破綻が相次いだ時期がありました。日本の小売業界も例外でなく、かつて香港の百貨店業界で6割以上のシェアを占めていた日系小売も次々と経営... 続きをみる
- # 百貨店
-
昨年鬼籍に入られた三遊亭円楽師匠がBS朝日に出演されてた番組が本になったもの。 図書館でダーリンが借りてきた。 面白くて一気読みした。2016年頃の本。 江戸時代に実在した「見立番付」というのがあって、番付というと大相撲を連想するが、ほかにもいろいろな人気商品などを番付にした歴史があるようだ。日本人... 続きをみる
-
今頃大晦日の記事を書いている。 大晦日をホテルで過ごしたのはいつ以来か調べたら、2018年頃の高山が最後だったようだ。 なんと四日間も高山の同じホテルで過ごした。あれが最後。 今回あらためて思ったプチ贅沢は、元旦をホテルで過ごすとささやかなお正月料理をいただけるというものだ。正月料理など、母方の実家... 続きをみる
-
ご近所にケーキ屋さんがオープン🎉 クリスマスには食べず 今回お正月ケーキとなりました🍰 とてもお洒落なお店 ケーキ屋さんらしく 洋風っぽい門松🎍 苺タルトにしました😊 何よりタルト生地が素晴らしく 食感も甘さも私好み それなりのお値段でしたので 躊躇うも1個のお買い上げとなりました😆 本来... 続きをみる
-
明けましておめでとうございます。 つむりんは元旦は仕事初めでした。 仕事は、正月もへったくれも無い職場なので平時と変わらず多忙でした😰 今日は浜松唯一の百貨店の初売りに参戦。 お天気良いけど風が冷たい〜😱 寒さに怯むつむりんを 前を行く娘A .B.は振り向く事もなく 呆気なく置いてかれた😱 お... 続きをみる
-
今日は娘の買物に付き合うことになりました。 世の中はクリスマス・イブですが…我家は全くソレ感がありません😅 たぶん何処へ行っても混んでいるだろうと思ったので、大型ショッピングモールは諦めて、駅ビルと駅近くの百貨店へ行くことにしました。 昔は駅のまわりに5つくらいあった百貨店は次々と閉店して、今は1... 続きをみる
-
-
10/20(水)~26(火) 京都伊勢丹2階での催事について
10/20(水)~26(火) 京都伊勢丹2階婦人服売り場 での催事 営業時間10時〜20時 600-8555 京都市下京区烏丸通塩小路下流東塩小路町 ジェイアール京都伊勢丹 2F 婦人雑貨 TEL:075-342-5641 催事会場について 場所ティファニー前柱 〈ティファニー〉 *営業時間は百貨店... 続きをみる
-
おはようございます。 今朝も暑くなりそうですね。 ニュースで流れる百貨店の苦戦や閉店のニュース、 遊園地としまえんの閉園のニュース。 昭和の古き良き時代が終わるのかなとノスタルジックな気分になりました。 宜しければ是非、お読みください。 じゃ、またね❣ 226 23 イージーブレス 2個入り(男女兼... 続きをみる
-
友達と牡蠣、いくら、ビール、ローストビーフ、アイスにデザート、パン、海鮮類とにかくめっちゃ食べてきた☺️✨ 幸せやったー😇 いろんな物を一気に買って 話しながらわいわい☺️❤️ 無駄な間食が最近減ったから 余計にご飯が美味しく感じる🍴 カメラを向けたら美味しそうにご飯食べてくれる友達のサービス精... 続きをみる
-
-
今日は、溜まりに溜まった事務処理。 う〜んざり💦 数字は嫌いじゃないけどね。 ちょっと、一息してると、ふっと、昔のことを思い出した。 私、高卒で某百貨店に就職。販売の道へ。 販売に慣れると、伝票整理、仕入れに一切合切。 百貨店では、礼儀、言葉使い、立ち振る舞い、人間関系、社会人のルール、などなど。... 続きをみる
-
-
#
シンプルライフ
-
いただいた試供品はすぐ使う、忘れるから
-
クリスマスへの薄い情熱と、いつも見るYouTubeチャンネル。
-
世間から見たら 変に思うかもしれないけど 全てが真実で 全てが現実です。
-
お客様のためでもあるけど (。✪ 。 ✪。) 自分のためでもある
-
最低賃金法で時給が上がるたびに 【働く時間は減る】(。✪ 。 ✪。)
-
斎藤一人さん 自分を楽にする方法
-
\アメトピ感謝/気に入りすぎた【ユニクロ商品】!!
-
*シンプルな暮らし*気分を上げてくれる毎日使うもの
-
アイハーブ購入品・到着。冬の肌荒れ対策バーム&呼吸器系をサポートするハーブティー等。
-
2023年最後の楽天スーパーセール購入品
-
【100均】ダイソー商品で子供の人形のお洋服とスリングを手作り
-
【大掃除】油汚れがたくさんだった換気扇とコンロ、シンクの大掃除
-
12月の紅葉と淡い色合いの空と遠方の火山噴火?と…
-
【楽天スーパーセール】ミニマリスト主婦の購入アイテム(年末年始&誕生日準備・ご褒美)
-
楽天スーパーセールで買いたい、すごく美味しくて、料理を格上げしてくれる冷凍食品
-
-
#
100円ショップ
-
ダイソーで話題のアレ、買ってきました♪
-
【100均】ダイソー商品で子供の人形のお洋服とスリングを手作り
-
今年100均で買ってアタリだったもの☆ 使い方無限大!かもいフック
-
100円ショップ買ってよかったもの2023
-
指が太い夫に買ってきた物<セリア>キズテープ
-
安くてビックリ<ダイソー>フローリングワイパーと<セリア>フローリングワイパースタンド
-
♪♫♪断捨離は続くいつまでも&ダイソーのコードフックの使い方とおやつでテーブルコーディネート♫♪
-
まるで無印良品です<ダイソー > コスメ収納ケース(フタ付き、スクエア)
-
可愛すぎてテンション上がったセリアの木製鏡餅
-
【ダイソー】きな粉好きが思わず買ったお菓子♡
-
ダイソーでこれも買ってみた♪リピ決定♪
-
いつでもどこでも・・<ダイソー> 静電気ガードミスト
-
100円ショップの材料で手作りリース!
-
ダイソーで買ってみた♪これはなかなか使える♪
-
【2023年11月】クリスマスグッズが大人気!人気記事ランキングTOP5!
-