お父さんのムラゴンブログ
-
-
「父親が家を空けると決まって、母と弟との“秘密ごっこ”が はじまった」幼少期からあらゆる虐待を受け続け、親の呪縛か ら逃れるため人生を賭けて「母を捨てる」までの軌跡 宗教2世という言葉が世間的に広く知れわたるようになったのは、 2022年7月に安倍晋三・元首相が山上徹也被告に襲撃され、旧統 一教会が... 続きをみる
-
大樹君(仮名)は、不登校のために思春期外来を受診した男子中学 生です。保育園時代から落ち着きのない子で、思い通りにならない とかんしゃくを起こしていました。 そのため、お父さんから叱られてばかりいました。小学校入学後の 大樹君は、教室では落ち着きがなく、同級生と 些細ささい なことで トラブルになり... 続きをみる
-
毎日、暗い気持ちで過ごしていた20代後半 終わりの見えない舅の介護で、元気のなかった私に 実家の父から 「気分転換に庭で花でも育てたら?」 「育てた花を写真に撮って見せて」と、言われたことをきっかけに 小さい庭で花を育て始めました あれから月日が経ち・・・ 今では、毎年秋にリース作りのワークショップ... 続きをみる
-
父は昭和二桁生まれだったけれど、明治に育った人の元で厳しい修行をした人だったので、同じ年代の人より昔の人のようだった。 実直で真面目。 普段は口数が少なく、お酒が大好きで、お酒が入ると饒舌になった。 私が小さな頃は、日常の細かいことで注意されるのはいつも母からで、父からは滅多に怒られなかった。 私は... 続きをみる
-
-
こんにちは、幸せへ進む道しるべ 山形県 心の相談室 インナーハート スピリチュアルカウンセラー代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ こちらは、「瑞巌寺 拝観者受付所」までの道のりです。 宮城県の松島に行けば、つい寄ってしまいます。 今回は、時間も遅く、中に入ることが出来ませんでした。 なので、「瑞... 続きをみる
-
-
今日、父のガンがみつかりました。 お仕事中のお昼休み、病院から電話が鳴る。 はて・・・?病院から電話て、支払い忘れてたことでもあったっけ?と思いつつ 電話に出るとO先生からだった。 この病院は私が以前勤めていた病院で、O先生は私がとても信頼している わりと仲の良かった先生である。 父は糖尿病があり、... 続きをみる
-
こんにちは、ジジです youtubeのあるアニメ動画を見て そうだよなぁ、と感心させられたんです。 それは自販機の飲み物を補充する仕事を している、あるオジさんとそのオジさんに 懐いた幼い女の子の話でした。 幼い女の子がオジさんに悩みを相談します。 お父さんが忙しくて構ってもらえない、と 言う可愛い... 続きをみる
-
-
5万 6万の 年金受給者 から 強制的に徴収する 介護保険料 更に増額
使わなくても強制的に取り上げられる介護保険料。 5万 6万の 年金受給者 から 強制的 に徴収する 介護保険料 更に増額 大阪市 65歳以上の介護保険料の基準額引き上げ 年間10万円超に | NHK https://t.co/qGHau22L8k — 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe)... 続きをみる
-
あのね、 トラちゃんってね、 匂いを嗅ぐと「お父さんの匂い」がするの。 「いつもお父さんの所にいるから」 って、お母さんも笑ってたよ。 顔が大きく、体が小さく写ってますが、 遠近法です。
-
昨日の夕方、娘から受電。 お母さん、今日のお父さんの予定は? お父さん、今日は本社に出勤だよと伝えると電話してみると切電。 その後、夫と連絡が取れた娘は夫と差し飲みしたらしく、お互い良い時間を過ごすことが出来たようだ。 なんか気持ちがホッコリした。 また時々一緒に行けば良いのに。
-
子どもたちと公園で遊んでいると多くの家族連れ 中にはお父さんと子どもだけで遊びにきている人もいる 夫もよく子どもたちを連れて公園で遊んでくれたなぁ 切なくなる
-
5歳の息子とお父さんは仲良く洋式トイレで 連れション その時息子がお父さんに向かって一言 「お父さんチンチン臭〜い」 それを聞いてお父さんはこう返した 「息子よ、世界中のお父さんのチンチンは、みんな臭いんだよ」 「へぇ~」
- # お父さん
-
-
お気に入りキャディのPは、ゴルフもお上手。 アベレージは100前後となかなかの腕前です 本人に何も言わなければ、余計な事はいっさい言いませんが、 (どこがおかしい?) と聞けば 「今日は肩が回ってない」 「ヘッドアップだ」 と色々とアドバイスをくれます、某名門GCはグリーンが激ムズなのですが、おれの... 続きをみる
-
8月は原爆忌、終戦記念日と日本人にとって悲しい過去の日が続く。 1985年の日航機事故もあった。 そして私にとっては、父の命日もある。 暑さと共に辛い記憶が蘇ります。 命の大切さを考える時期でもありますね。 父は、私が高校生の時に肺がんで亡くなりました。 50歳でした。 あまりのショックで、毎晩、ベ... 続きをみる
-
馬鹿と言われるたびに殴りかかる父!&・・・?ルナからの手紙?
今日もほとんど自分の部屋で過ごしてきたけど、 小腹が空いてきたので夕方に部屋に行ってみたら、 母が一人だったので黙っていれば大丈夫かな?と思って、 ラーメンにお肉とシソをのっけてさぁ食べようと思った瞬間に、 父が買い物から帰ってきて私が母に父のこういうところがおかしいと、 不満をぶつけてみたけど母は... 続きをみる
-
-
-
-
次女小3のテストの付き添いで近くの早稲アカまで行ってきました。 子どもがテストを受けている間、親は説明会。 お父さんが半数いて、ビックリ! 塾長が説明してくれ中高一貫校に行くメリットを力説してくれました。 長女が私立に通っているので、2人目は金銭的に難しいと思いつつ、受験話に耳を傾けていしまう今日こ... 続きをみる
-
おはようございます。 昨日は隣の駅まで歩いて買い物に行きました。夫の雨の日用の靴がくたびれて濡れてくるんだって。 夫に「お父さんにこないだ会ったとき洋服がくたびれててさ、しかも羽織ってたカットソー脱いだらまたチェック&チェック(シャツとズボンがチェック)なんだよ。広島(孫の結婚式)もあるしもう少しど... 続きをみる
-
こんにちは、きょうこです(^o^) 今日も、サイクリング行ってきましたよ! 曇り空だったけど とても気持ちよかった。 朝の田んぼ道サイクリング2023.5.13 今日、5月13日は 父の89歳のお誕生日。 生きていればの話ですが・・・・ 父は83歳で天国に行ったので もう、6年近く経ちます。 時が経... 続きをみる
-
🌈尾崎豊さんの息子さん🌈 最近よくテレビで見ます。😃😃😃 いよいよそんな時代か〜 見た目、🎤歌声も 私は似ていないかな?と 思います。 お父さん尾崎豊さんの歌にはカラオケ🎤に大変お世話になりました😄😄😄😄😄 父親には拘らずに 是非わが道で 自分の歌で頑張って欲しいですよね ?... 続きをみる
-
今日は体重が55.4キロ。またもとへ戻ってしまいました。昨日は、ビリー隊長のブートキャンプエクササイズを2コマやったのに。そのせいで、朝から腹筋が筋肉痛だったのですが…、なぜ太るのでしょうか? それでも気を取り直して、スロージョギングを5キロ完走してきました。今日はお天気もよく、たくさんのランナーと... 続きをみる
-
調べ物をすることが多い仕事をしています。地域の図書館で調べられない時は、国会図書館を当たることも多いです。 今回お願いされた案件は、俳句の出典を探せというもの…。どうしよう~ 何も手がかりがない。ただあるのはK町にある句碑の作者だということ。 その名は、吉田絃二郎・明枝夫妻。このどちらかが作った俳句... 続きをみる
-
-
この週末は、1週間欠席してたまりにたまった息子の宿題を家族でやりました。 勉強をしようとリビングに下りてきた息子。開口一番、 「お父さんに教わりたい~~ お母さんあっち行っていていいから」 お父さんとお母さんの差は何か? お母さんはせっかちで、急かすから嫌なんだそうです。隣にいるお母さんの鼻息で、お... 続きをみる
-
-
-
今日は イベント❗❓が 色々と 有りまして… 朝から サンサンっと☀暑い☀ですが 外出 です❗ ふぅ~💨お天気の 良い 日曜日✨ダカラきっと 人出が多い だろうなぁ〰❗❗暑いけどマスク& 出来るだけ 人混み を避け 活動だー❗❗❗ 本日の体重…52.3キロ (朝食) シークヮーサー白湯 マドレー... 続きをみる
-
朝のわんことのお散歩は、スマホなど持っておらず、ガックリ🥲 撮れなかったわん。 この写真は同じ川で数年前に撮った鴨さん一家です。 近くにはサギさんもいるから、カモさんは氣をつけて!🦆🦅 さて、朝日の中、70代のおじさま達の大撮影会は始まっていました。 被写体は、若いおねえちゃんではありません。... 続きをみる
-
今日は金曜日、とっても気持ちよく晴れました。 長男は相変わらずなので、祖母に任せましたが、 次男と長女が頑張ってくれたので、おはなし会に行くことができました。 なので『たまごのえほん』を読んできました♬ めくるのが大変だったけど、みんな楽しそうに聞いてくれました。 先生は『おもちのもっち』という紙芝... 続きをみる
-
この子、話すときはこんなにシャイなのに、 歌いだすと豹変する。 あまりの違いにビックリだし、 歌がうますぎるので、何度もリピして見てしまう。 お父さんが楽屋裏で、 「お前ならできる、とわかってたよ」とハグする姿に うるうるしてしまう。 私も父にこんな言葉をかけてもらってたら、 もっと違う人間になって... 続きをみる
-
-
幼いころ、私は両親と遊んでもらった記憶がありません。 私は2歳から保育園に通っていて 昼間は友達と遊んだ記憶はちゃんとあるのですが 両親に遊んでもらった記憶はなく・・・・ というより、両親が自分たちだけで遊んでた記憶しかない。 その最たるが麻雀です。 夜な夜な、親の友人が我が家を訪ね 一室を密閉し麻... 続きをみる
-
-
警報発令したら 子供は自宅待機 夫婦で働いていたら 子供だけで留守番させられない お母さんは 介護のお仕事 お父さんは 三年目 🐵 さて 子供たちにお昼ご飯作って 食べさせて 仕事に出たのは お母さん? お父さん?
-
-
今日は お父さんに 電話📞して~それから タオル&マスク の洗濯❗マスクは 特に 無いと 外出 出来ない ご時世だから 大変❗❗ ☀️夏用のマスク あと数枚 買い足した方が 良いかなぁ!?あっ!父の日のプレゼント🎁 夏用マスクの方が 良かったかも❗❗❗ 本日の体重……53.3キロ (朝食) 白湯... 続きをみる
-
-
父の日を前に、お父さん(主人)より家族へカツオのタタキが届きました。 高知の皿鉢(さわち)料理、海・山・川のたくさんの食材を大皿に盛り付け 慶弔時とかのおもてなし料理です。 その中でも、かつおのタタキは美味しさひと際です。 主人に感謝! お礼の電話をしたら、母との生活、今のアルバイト先の愚痴の数々・... 続きをみる
-
お陰様で多数ご注文いただいております(*☻-☻*) 名前で詩を書かせていただきます。 父の日に日頃の感謝を込めて…。 ポエムでお父様に想いを伝えませんか? ※素人の作品ですので、完璧を求められる方・プロの方・神経質な方はご遠慮くださいね。 ※手書きでは、ありません。プリンター印刷です。 ※デザインは... 続きをみる
-
実家の畑に桃の木があり、3日ほど前から咲き始めました。 昨日、強風の中、脚立を上り数本持って帰りました。 この木は30年位前に祖母と母と3人でホームセンターで苗木を買って植えた木で、たまに剪定するくらいで何の手入れもしていないけど、毎年きれいな花を咲かせます。 昨年の1月に亡くなった父がこの木の下で... 続きをみる
-
今日の30秒物語のタイトルは『心を貯める〜貯心箱〜』です 楽しかったことなどを貯める「貯心箱」を私は持っている ツライ時に少し取り出して使えば 少し心が晴れるから もちろん この「貯心箱」には楽しいこと 嬉しいことしか入っていない 不意に訪れるツライこと 寂しい時に使うためのもの 嫁ぐ日 優しかった... 続きをみる
-
-
4月も半月過ぎましたね。こんばんはマイクルです。 来月は初節句ということで、五月飾りを住居に飾ってみました。 私のおさがりです。なので0円。 実際買ったら6万円弱。すげぇ。 そして 早いもんで、我が子は3ヵ月になりました。 体重6キロ越えました。 哺乳瓶の乳首のサイズをSからMへ。 なぜかというと、... 続きをみる
-
-
-
この春から、職場の転勤で単身赴任になったお父さんがいるご家族の方へ、 自由を手に入れたお父さんは、まずやりません。 ご自宅の家族が生活を監視しなければ・・・ 1.自炊 今まで料理をしていたお父さんは別ですが、殆んどのお父さんはまず やりません。 スーパーでお惣菜を買ってきたり、コンビ二弁当で済ませた... 続きをみる
-
本日の朝ごはん♪ ●ハムトースト ●ヨーグルト ●トマト ・ ・ ・ 本日の通学コーデ♪ ●ベルベット風のスタンドカラーブラウス ●ベージュのもこもこショートパンツ ●ローズピンクのもこもこカーディガン ●裏起毛スパッツ ・ ・ ・ 本日の学校給食♪ ●ソフトめん ●牛乳 ●ミートソース ●海草サラ... 続きをみる
-
こんにちわ(*´∀`)♪ とうとう我らが家にもミッフィーさん参上しました。 じゃーん!! ばーん!! どーん!! ミッフィーにはお父さんお母さん居たんですね( ̄▽ ̄;)知らなかった…… しかも口が…… 変……
-
-
-
ごはんのあと 眠そうだったのでベッドに連れていくと 旦那さんの毛布がお気に入りなのか 2匹で移動😸 『お父さんが来る前に。』 と2匹でベッドを占領しました♡ お父さんはコタツで寝てもらいましょう(笑)
-
あたしがご飯あげたり おトイレ掃除してあげたり お世話してるのにーー!! 旦那のお膝がお好きなようで(´・ω・`) 2匹で大運動会開催中😸😸 昼間は天気が良くて 遊びながらの日向ぼっこをした母娘でした♡
-
逢いたいって想えば、願いが叶うのかな? 夢は見るもの 願いは叶うもの 「ヒデちゃんに逢いたい!!!」 今まで生きてきて、こんなに強く、強く願ったことがない。 いろんな後悔ばかりが浮かぶ。 夢なら覚めてほしい。 出逢った時に戻りたい。 「ドラえもん」 どこでもドア、タイムマシーン、何でも叶えてくれるん... 続きをみる
-
-
-
日帰り出張に向かう新幹線の中、暇潰しにブログを初めてみることにしたよ(^_^)v 何気ないサラリーマンお父さんの日常や趣味の自転車の事などを書き綴ろうかなって思ってます。 どうなるやら(((^_^;) 宜しくお願い致します(^〇^)
- # 中学生の子育て
-
#
子育ての悩み
-
春休みの宿題が出る・出ない?|小2の話
-
子育てでの失敗や後悔、不安はありますか?
-
自分の機嫌が取れる場所
-
基本は《出来た》《出来ない》ではなく楽しくです
-
何でも早く出来る事を目標にした子育ては逆効果です
-
理想を言うのは簡単だけど方法を言うのは難しい
-
米騒動と農業と夫の育児
-
1年分の作品をごっそり持ち帰り|小2の話
-
叱る事が躾だといい子を演じる子になります
-
60年の経験は全て意味があったこと
-
【ついに3歳5ヶ月で卒乳!】悩むママたちへ!我が家のペースで乗り越えた体験談
-
小1の壁経験者が語る、小学校入学までにやっておいたほうが良かったこと3選
-
地方の受験事情を考えてみました(小学受験・中学受験・高校受験・大学受験)
-
自分のために〇〇を買った方が良いワケ
-
情を伝える効力は大きいけど伝え方が難しい
-