家計を引き締めてはいるけど、 お部屋にはお花を飾ります。 普段は野に咲く花が多いけど、 この日はスーパーで可愛い菊を見つけ 飾ったら、そこだけパッと華やかに。 200円程の花代で、心が弾む安上がりな女^^ ちなみに花びん代わりにしているのは カップ酒の容器、日本酒が美味しい季節に なりました。熱燗も... 続きをみる
ムラゴンブログの人気記事
-
-
記事では1.4㎏とありますから、まさに土産物として持ち帰ったのでしょう、、、 「タイで日本人が喜ぶ土産だといわれた」とありますが、タイ語が分かるほどならばこのような危険な行為はしないでしょうし、英語や日本語でガイドが勧める類のものでもなさそうですし,,, ネット記事では世田谷区在住自営業56歳とあり... 続きをみる
-
寒い❗最近 朝晩の 冷え込みが 厳しい~❗❗ っと 感じる 今日 此の頃です❗❗❗でも… 日中 ☀️太陽☀️ が出てると ポカポカ 暖かくて 過ごしやすいんだよね~🎵あと少しで🌸春🌸 が来るんだと ワクワク♥️ルンルン 春を待ってます。 本日の体重…53.3キロ 株主優待…日本管財 特製焼... 続きをみる
-
曇り。東寄りの冷たい風です。ただいまフラット。。。
-
マグロとイカでつまみ だしと醤油 エビの塩焼 多分正月の残り マルちゃん正麺のとんこつ味がありました。おいしかったです。
-
アメリカへの持ち込み禁止お菓子について アメリカへ旅行に行く際、お土産や自分用に日本のお菓子を持っていきたいと思う方も多いでしょう。しかし、アメリカには持ち込み禁止のお菓子がありますので、事前に確認しておくことが大切です。 1. 肉類・動物性脂肪を含むお菓子 アメリカには、動物検疫法に基づき、肉類・... 続きをみる
-
和歌山県白浜温泉 ♨️ part2 くるくる寿司で Enjoy !! 🍣
娘・孫ちゃん3人の2025年 新年の女子会は白浜温泉♨へ ホテルのチェックインは午後3時からだけど、生ビール🍺やワイン🍷飲み放題😄 ホテル内ラウンジは午後2時からだから、ちょっとランチしていく? ・・・という訳で、白浜 とれとれ市場のくるくる寿司へ🍣 大阪市のうちの近くのくるくる寿司屋さん ... 続きをみる
-
-
ここ数日、夜中に零下になったりしているので。 インスリンの管理に注意せねば。。。 ちなみに、17日(金)の早朝の気温は、-1℃だった。 (パソコンのタスクバーの表示) 首都圏でこれだよ。 最近、寒すぎ。。。 んでもって。 17日(金)の朝06:30頃の、スマホの表示。 なんで夜中から変わってないんじ... 続きをみる
-
今から書くブログ、引いたら、ごめん。 今回、弁当や事件あったじゃないですか。 その話を旦那くんとしてたの。 そしたら、旦那くんが10代の頃の話をしてくれた。 新聞配達のバイトを始めたんだって。 読売新聞 最初の1週間、場所を覚えるためにも、一生懸命働いたんだって。 そしたらね。 最初の1週間は場所を... 続きをみる
-
残念なことに 今の日本政府は信用できない 今後の日本は 金融知識がない者は 搾取され、 金融知識のある者は さらに富を蓄え 貧富の差が拡大するだろう 参考にまでに下記に 面白い動画を見つけたので 読者に共有する 【心機一転】3ヶ月続けると人生が変わる習慣TOP5
-
日経新春杯 GⅡ 新春杯はハンデ戦の芝2200mで最後のスタミナが必須・・・先行馬が揃っているのでペースは平均からやや速めになるが、逃げるタッチウッドがペースを握る。 狙いたいのはショウナンラプンタ・・・ダービーでは15着に敗れたが、夏場にパワーアップ、前走の菊花賞は4着、そこから更に成長し、年明け... 続きをみる
-
2025年1月16日 8時10分 (日本円→外貨)156.74円 (2025年1月12日) DPWHのスケジュールでは土木工事は2023年に 開始されるはずであった.がその後プロジェクトは想定段階へ、 その後DPWH-7のプロジェクトが進行中であることを確認しました。 (2018年に実現可能性調査が... 続きをみる
-
今日は阿蘇ハイランドの早朝枠を私が予約し、「アプローチの達人」を同伴者登録していたので早朝5時半過ぎに自宅を出発して阿蘇を目指しました。 自宅を出る際の気温は4℃だったので、今日は氷点下のラウンドになるだろうと予想しましたが、まだ暗いゴルフ場に着くと思ったほど気温は下がっておらず、2℃ほどだったので... 続きをみる
-
1964年10月新幹線開業を間近にした5月~9月には鉄道に係わる様々な動きがありました。 新時代の鉄道誕生と共に、まだ蒸機現役であり新旧混在、新旧交代の時代でもありました。 全国からそれらの動きを拾ってみます。 ★新幹線開業・ダイヤ改正 9月一杯は東海道で活躍する151系も10月1日からは博多乗り入... 続きをみる
-
デバフ要員の効果がどれ程あるのか?が気になったので検証してみました。 本当はもう少し強い子が用意出来たのですが強さ的に丁度良い感じだったので、前回ご紹介したアヤベさんをそのまま使用しました。 ハッピーセットも前回ご紹介した通りです。 メンツはサークルメンバーに協力して頂いて、先行5,追込1にアヤベさ... 続きをみる
-
ワイドショーが全く触れない大きな話題「中居くん」 ☆晩ご飯☆
雪のち雨 気温4℃ 今朝も外は白い景色。 そんなに積もってはいないけどね。 見るからに寒そうだわ・・・ 今日も、雪は降ります。 晩ご飯 キムチ鍋 寒いし、お鍋がいいですね。 年末に、白菜を丸ごとほど買ったので、まだ残っています。 他に、大根・ネギ・エノキタケ・豚肉・うどん・キムチ漬け・・・あるもの利... 続きをみる
-
職場でコロナ感染が広まり大クラスタ―発生中。 そんな中 指示通りに作業していて 感染してしまったのに・・・。 前夜に喉が少し痛かった でも翌朝は何ともなかったので出勤した。 昼間 喉の調子が悪くなって検査したら コロナ陽性だった。 その報告を上司にしたら 具合い悪いのに出社したという事で もの凄く冷... 続きをみる
-
冷たい風が、肌を刺す じっとしていると、手足がかじかんでしまいそうだ そんな中、お友達犬たちと一緒に、歩きに行くことになった姉弟犬 仲良しの犬達は、みんなで歩くとご機嫌な笑顔だ のんびり、マイペースなお姉ちゃん犬は、殿(しんがり)を務める 弟犬は、やはり何となく、元気がいまひとつ?なようにも見えるが... 続きをみる
-
2025年1月16日(木)白内障の手術1回目は右目👁️ 眼科としては大きい海谷眼科(かいや) 当地区では有名らしい 6月に初診+検査 10月に検査 11月に提携医院で心電図 12月20日に検査+血液検査 12月27日に検査 同じ検査も複数回で安心なのかビジネスモデルなのか不明 安心なのは良いことで... 続きをみる
-
ネオアース①は活着しました。・ソラマメ①が発芽がし大きくなってきました。 ネオアース①とソラマメ①の様子。 ネオアース①とソラマメ①はAブロックにあります。 ネオアース①です。 ソラマメ①です。 最近の収穫です(総太り大根)。 最近の夕食の1品です(パスタアラビアータ)。
-
-
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 超チケット難と思われる礼真琴さんの退 団公演の星組宝塚大劇場公演のS席が阪 急交通社で当選しました!! もう、1公演A席でもいいので、確保する つもりです。 なお、雪組公演SS席とバウホール公演 抽選は、当然のように落選しました。 やっぱり、「友の会」は、相変わらず ... 続きをみる
-
県道10号線(長尾街道)沿いにある怪しげな老舗のお店❗ 駐車場も道沿いなのに静寂な雰囲気が漂う場所に❕❔ 緑に包まれた建物は昭和レトロを感じさせる洋館めいた外観 初めての方は営業してるのか不安を感じながら入って行きます 珈琲.花屋敷 (香川県高松市下田井町) 入り口 店内 レトロな雰囲気が漂う店内は... 続きをみる
-
-
-
おはようございます。 ブログ、何日サボったかなぁ… 今日は何の予定もないので ゆったりとPCに向かっています。 あさっての水曜日、 兄は無事に転院出来るのでしょうか。 転院先でおとなしく 病院の指示に 従ってくれるのでしょうか。 リハビリが功をなして ヘルパーさんに支えられながら 本人が希望する 自... 続きをみる
-
60代以上の脇役で活躍する日本の女優たち Senior Actress Supporting Character Name Unknown 60s 日本の映画界には、才能溢れるベテラン女優たちが数多く存在します。彼女たちは、脇役であっても印象的な演技で作品を輝かせます。 ここでは、60代以上の脇役で... 続きをみる
-
1980年代後半のバブル期、日本は現金が有り余って海外不動産を買ったりしてたそうです。しかし、最終的にはバブル期に手にした海外資産はほとんど引き上げられてしまってほとんど残ってないとの事ですね。 もし、このバブル期に日本がアメリカ株をもっと買ってたら今の日本はどうなってたかなぁ、と常々思います。何し... 続きをみる
-
2025年1月19日 日曜日 ☆ガザとイスラエルが休戦 なんの目的でなんのための戦争だったんだろう 双方に残した傷跡は深い 子どもたちが安心して眠れる夜が来ることを 心から祈っている さてインフルエンザがピークを迎えている コロナは今年は下火のようだ 空気中にウイルスは浮遊していて 人から人へと風邪... 続きをみる
-
毎日懸命に頑張っているけど、 前向きになれない日もあります。 今日で人生が終わってもいいかな と、 思う日もあります。 本日はこれまで。
-
やっぱり不規則な生活をしてると、デブまっしぐらです。仕事が不規則だから仕方ないことなんですけど。 それでも鍼治療してから、いろんな痛みがないのは有難いことです。 最近、寒いから引きこもってTikTokアプリでライブ配信を見てます。アラフィフの婆さんが笑。「若者のアプリだよ!」と言われようが、職場の若... 続きをみる
-
-
今日のフィットネスヨガは遅れそうだったので^^;自転車に乗り 午後早く終わったあと 最近楽しみに見ているドラマ「団地のふたり」 気取らず自然体が好きな主役の2人小泉今日子さん、小林聡美さんの ドラマの魅力だけでなく 子供の頃憧れだった団地を舞台に時おり登場するレトロな喫茶店「喫茶まつ」 昭和の喫茶店... 続きをみる
-
ハワイへの旅行を楽しみにされているのですね!ハワイは美しい自然と美味しい食べ物で知られていますが、食品の持ち込みに関しては厳しく規制されています。特に、菓子の持ち込みについては、どのようなものが禁止されているのか、詳しく見ていきましょう。 なぜ菓子の持ち込みが制限されるのか? ハワイは独自の生態系を... 続きをみる
-
YouTubeで巨乳 セックス動画を配信している美女ユーチューバーはたくさんいますね。ほかの動画サイトの流出動画も見られます。今回は、Youtubeで活躍している日本人エロ配信者18選をまとめてみました。 Youtubeで活躍している日本人エロ配信者18選 1.りんの田舎暮らし 田舎で住んでいる巨乳... 続きをみる
-
藤井風さんの「満ちていく」 素敵な曲ですよね 変わりゆくものは仕方ない 手を放す、軽くなる 満ちていく 私は、色々なものの手を放せずに 今まで来た。 放すべきだったかも。 変わりゆくことに もっと柔軟に向き合うべきだったのかも。 いつもぼんやりと思っていることを 歌にして聴かされた 明けていく空も ... 続きをみる
-
-
-
-
ホーム玉ねぎが大きくなってきました キュウリ支柱・コームム玉ねぎ・エシャレットの様子。 エシャレットが発芽し大きくなってきました。 ホーム玉ねぎが大きくなってきました。 キュウリ・エシャレット、ホーム玉ねぎはAブロックで作っています。 トマト跡のキュウリ支柱です、ロープ吊り栽培方法。 ホーム玉ねぎエ... 続きをみる
-
へらぶな釣りとは直接は関係がないのですが、鮎釣りの開拓者として有名だった村田満さんが、去る1月4日にお亡くなりになりました。享年85歳でした。 心よりご冥福を申し上げます。 私が鮎釣りを初めてした頃は、重い竿を駆使し仕掛け糸も竿より1ヒロ以上長く、オトリ操作や竿操作も難しかったのですが、野アユが掛か... 続きをみる
-
悪魔執事と黒い猫 執事のレベルの上げ方(2025.1.12更新)
私は2023年の1月3日からあくねこをはじめました。 ほぼ毎日暇を見つけてあくねこをやっています。それで現在、アモンのレベル40、べリアン28となっています。主様レベルは上限46です。 2024.12.24であくねこが3周年を迎えました!! おめでとうございます✨ それに伴い、執事の上限レベルも 3... 続きをみる
-
毎日来ては、くつろぎ よく寝て、よく食べる 昨日は飼い主さん帰ってきてたよ 帰らんでよかと? 今日は、今日で サバのケッチャプ煮が気になり娘のご飯に手を出そうとするし 手の届かないところに置いたら この不満顔 おいおい、家を間違ってないかい
-
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』ティザーPV第2弾|2025年4月からTBS系全国28局ネットにて分割2クール放送決定! 超楽しみなシンデレラグレイですが、制作会社はアニメ2~3期を制作したスタジオKAIでは無くCygamesPicturesです。 今回はそのCygamesPictures(以下サ... 続きをみる
-
2025年に行くべき52か所30番富山 B面の魅力がジワジワと
ニューヨーク・タイムズ紙が発表した 「2025年に行くべき52か所」 30番が富山、38番が大阪でした。 おめでとうございます。 でも大阪より富山が上位って? 富山は「混雑を回避しながら文化的な感動と グルメを味わえる」と評価されたようです。 隈研吾さん設計の「富山市ガラス美術館」や 「おわら風の盆... 続きをみる
-
-
大河ドラマ「べらぼう」がスタートしたことで、吉原の遊郭が脚光を浴びていますが、江戸初期の1617年(元和3年 )から1657年(明暦3年)の40年間、吉原遊郭が日本橋人形町にあったこちとはあまり知られていません。 吉原が現在の台東区千束に移転したのは、明暦3年に起きた「明暦の大火後」でしたが、前年の... 続きをみる
-
英語を上手に話せるようになるには、実際に英語をたくさん話すこと。 ベストな方法は、実際に英語の話せる相手と会話することだと思います。オンライン英会話はとても有効な方法だと思います。でも、それだけでは足りない。 このサイトにはたくさんの一人英会話用の質問があります。 間違えても大丈夫。完璧な英語を話そ... 続きをみる
-
収集癖があるとは思っていない。 出来ればシンプルに暮らしたいと思っているし。 仲の良い友達で明らかに収集癖がある子から比べれば 私なんて収集のうちにも入らないと思っていましたから。 ここのところブログから遠ざかっていたのは、 趣味のものの収納を見直したり、 見直しといいつつ、またハマったり😂してい... 続きをみる
-
手作りワンちゃん服の教室 今週は毎日生徒さんに来ていただき ちょっと忙しい日々でした 14日の生徒さんは大阪市中央区から電車で 入門講座の半袖Tシャツを仕上げました 15日の生徒さんは守口市から車で 入門講座を終え 怪獣フードとあったかネックウォーマー完成 16日の生徒さんは東大阪から電車で 入門講... 続きをみる
-
年明け早々のふるさと納税でみかんが届きました 昨年ふるさと納税でいただいた有田みかんは、普通な感じでしたが(自治体によっていろいろ違いがありますね…)今回の青島みかんは味が濃く、大小取り混ぜていかにも産地直送な感じでした たくさんいただいたので野菜保存袋に詰めて冷蔵庫へ 感謝していただきます^^ 久... 続きをみる
-
Ivfreeとは?Ivfreeの見方や動画のダウンロード方法を紹介!
Ivfreeというアダルトサイトってご存知ですか? Ivfree(ivfree.asia)では、6千本以上のグラビアアイドルのイメージDVD映像が配信され、未梨一花、桜井木穂、東雲うみ、高梨瑞樹など人気グラドルの作品を完全無料で観れます。 本記事では、Ivfreeの見方・動画ダウンロード方法・サイト... 続きをみる
-
思えば20代のころから良く身体を動かしています 20代では会社の辞令により意に反して倉庫内作業を強いられていた時期があったし、その仕事が落ち着いてくると通勤途中にあるキックボクシングジムに通うようになった これには結構ハマり、通算で4年半くらい通ったろうか? その間、日本プロキックライト級で後楽園ホ... 続きをみる
-
-
お正月中、ケーキ食べ過ぎました 街を歩くと、そこここでおいしそうなケーキが 目に入ります。 さらに最近ケーキ作りに凝っている知人から チョコレートケーキ、モンブラン、ショートケーキなど 毎週のように頂戴し、 うちは家族二人だけ。 夫はそれほどケーキをいただかないので 結局かなりの部分私が食べちゃった... 続きをみる
-
阪神淡路大震災から30年の今日 あの頃は 大変なことが起こったというだけで どこか他人事に受け取っていました(ゴメンナサイ) 私自身の生活が一番不安定な時期(貧乏逼迫、関係も破綻直前でした)ニュースなども殆ど見ていない 余裕がなかったからかもしれません(言い訳に過ぎない) その22年後の熊本地震 今... 続きをみる
-
ピッコロと悟飯を描きました。ナッパからの攻撃に悟飯を守ったピッコロ!! 前回の記事ベジータ同様で、ピッコロも年に1度か2度しか、描かない程度でした。 ピッコロ「オイ!俺の出番が少ないぞ」すみません^^;。今年は、色々描いていこうと思います。ご覧頂きありがとうございます。
-
預金残高が寂しくなったばばです (南極ツアーのお金を払い込んだので) ケチケチ節約生活を頑張るしかない もともと、ケチで質素な生活を送っているので、 削るところはあまりない❓ 服は買わないし、美容院は1,500円だし、化粧水は600円 スタバやコンビニは行かない スーパーで特売やお値下げ品を買うだけ... 続きをみる
-
引っ越しました。 https://saturdayridefever.hatenadiary.com ↑今後はこちらのURLとなります。 引き続きよろしくお願い致します。
-
-
職場でのこと。 仕事上のある事柄のことで、上司の見解と私の認識に相違が出ました。 私が「〇〇だと思ってました」と言ったら、 上司はそうではない、〇〇だと自信たっぷりに言い切るのです。 そのことに関しては私、自信があったのですが、言い張るのも面倒になって来て、「そうなんですね~」とかわしておきました。... 続きをみる
-
久し振りにエンジンでもかけてみようかとしばらく乗らずに放置していたXR100モタード を引っ張り出してみました。 長期放置だったので、エアクリーナーにパーツクリーナを噴き掛けてエンジンかけてみると 直ぐに止まってアイドリングしなかったです。 恐らくスロージェットが詰まってガソリンが行ってない感じだっ... 続きをみる
-
-
横浜流星さんのイラストをいくら描いても似てないので嫌になってきました。 笑顔の横浜流星さんを描いていたら、どんどん加藤茶さんに似てきました。 だめだこりゃあ~、加藤茶さんなら特徴があって描きやすいかも知れませんね。 今度は後ろ姿の美人を描いてみました。 いつも美しい和服姿でブログに登場されるあの方で... 続きをみる
-
アメリカへの渡航を計画されているのですね。スムーズな入国のためには、持ち込みが禁止されている品物を事前に把握しておくことが大切です。 なぜ持ち込み禁止品があるのか? アメリカは、植物、動物、食品、危険物など、さまざまな種類の持ち込みを規制しています。その理由は、以下の通りです。 生態系の保護: 外来... 続きをみる
-
「フボー御嶽」は神の島 久高島最高の聖地で何人たりとも立ち入り禁止
琉球の七大御嶽/琉球開闢七御嶽の一つ「久高島フボー御嶽(うぷうがみ)」はスピリチュアルな雰囲気が満ち満ちていた! ここから中へは絶対に入らないでください 久高島フボー(クボー)御嶽 久高島フボー(クボー)御嶽 見取り図 フボー御嶽の入口 フボー御嶽の入口 フボー御嶽の入口 フボー御嶽の入口 フボー御... 続きをみる
-
。 3年間、ほぼ毎日、会社に行く時に履いてた、 dansko ダンスコのサボ。つっかけ感覚で楽だし、履きやすい上に形がタイプなのでヘビロテしてました。 そんなサボだったけど、そろそろ買い替えようと思い立ったのは、踵のすり減りの激しさと、足の甲に当たる部分にスレ剥げの兆しが見えてきたから。 定価約24... 続きをみる
-
水郷三都巡りのべ―スとなるのは、JR鹿島線・佐原駅です。 東京駅から佐原駅までは総武線(東京→佐倉)と成田線(佐倉→佐原)を乗り継いでいきますが、実際に運行されている電車は、成田までは総武線・成田線快速(東京→成田空港)で、成田からは銚子行の成田線各駅停車への乗り継ぎが必要です。成田線にはたくさんの... 続きをみる
-
クリスマスには少し早いけれど送るより直接渡したいから プレゼントを持って孫に会いに行ってきました 楽天で用意していたクリスマスプレゼントは積み木 10月、一歳の誕生日プレゼントにアンパンマンのピアノと迷った結果 クリスマスは積み木にしようと決めていました^^ かなりお高め...でも何年も使えるし 息... 続きをみる
-
こんばんは😊 またまた 4日間ブログ放置しちゃいました😅 今年は おかんの部署 定年が2人続き 体制がガラリと変わります。 年明けからいろいろと動き出しました。 おかんも 大変になりますが… 今年は みんなより早く カレンダーに休む日の印を入れるようにしました。 のんびりしてたら 希望日に休めな... 続きをみる
-
-
大量にいただいたニンニクを土に埋めたところ、 一ヶ月後、一斉に芽が出ている\(^^)/ 凄い生命力❗️ 再生した一人分のネギもグングン!👍 いただいた鮭を使って〜 n ホイル焼きの夕食 この中で買ったのは玉ねぎ、えのき、かぼちゃ、海老。 お供はブラックベリー酒となると、 結構高い自給自足率、 と言... 続きをみる
-
すっかり食欲が戻り日本食が恋しい💕 久しぶりに豚ミンチと玉ねぎで和風コロッケを作りました。 豚ミンチと玉ねぎに醤油麹とみりんと白胡椒で炒め煮して、 潰したじゃがいもに混ぜて、 ソースなしで食べれるように味付けしました。 衣のパン粉は、 乾燥したバゲット をミキサーで粉々にして、 (乾燥しちゃってる... 続きをみる
-
・みかん・肉豆腐蕎麦2・クイズ 私が住むところは千葉県北部でかなり寒いです、それでも甘いミカンが取れます。 ■雑学クイズはネタ切れになりました、しばらくは又面白クイズをだします、エンドレスです。 ■クイズは土曜日に更新して同じ問題が1週間続きます、解答は次回の土曜日に出します。答えは内緒でなくても構... 続きをみる
-
-
これは私が経験していることです。 1.自分の中に、別の自分がもう二人いるんです。そして彼らの出番は尿意によって違うのです。尿意が出始めた時に面倒くさいので我慢していると、最初の一人が出てきて、釜の中に肉や薬になる草を大量に入れて、薬を作ります。 二番目の自分は、尿意がもう少し高まると出てきて、現実の... 続きをみる
-
2025年1月17日 金曜日 ※2023年12月21日の記事の一部を再掲 不安に思えば不安だらけだし 不安なんて実際に起きることが少ないけれど 長ーい目で見て、もんちっちが死んでから 起こりそうなこと妄想してみた(笑) これはもんちっちの子ども世代に しっかり考えてもらいたいことかもしれない Spr... 続きをみる
-
激ムズ漢字で知られる「ビャンビャン麺」の由来、知ってますか?
激ムズ漢字で知られる「ビャンビャン麺」の由来、知ってますか? このビャンビャン麺は、中国陝西省中部の「関中」と呼ばれる地域を中心に、昔から食べられていました。 麺の太さや厚みから「裤带(腰带)面」(ベルト麺)と呼ばれます。 油泼辣子(香菜、葱、花椒、肉末などと一緒に味付けし、熱した油をかけた唐辛子の... 続きをみる
-
高齢者達が楽しむ集まりに行ってきました。私よりも10歳も20歳もお歳を頂いた人の方が元気が良かった。年末に、私の他にもコロナになった人もいたし、以前になった人もいて、色々聞いてみました。 ほとんどの人は私のようにひどくならず、二週間程度で何ともなく生活していました。若い人達は風邪みたいな感じで短期間... 続きをみる
-
GOOGLEと提携 応援よろしくお願いいたしますワン <a href="https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11185541" target="_blank"><img src="https://b.blogmura.com/original/1384713"... 続きをみる
-
-
-
-
【2024成績】 98試合 打率.216 311打席 287打数 62安打 9二塁打 2三塁打 6本塁打 93塁打 25打点 25得点 50三振 14四球 3死球 7犠打 4盗塁 5盗塁死 7併殺打 出塁率.260 長打率.324 OPS.584 得点圏打率.286 1失策 【ルキナ査定】 ランク:... 続きをみる
-
仕事の日は通勤時間が長いことや、不規則な終業時間で、なかなか子育てに協力できず、休みの日にはできるだけ外食をすることにしています。 片付けもないし、たまには美味しいものを食べたいですよね。 あまり、チェーン店のレストランには行かないのですが、それでもやっぱり行く機会があるし、なにしろチェーン店は衛生... 続きをみる
-
中山美穂ちゃんが出演されたドラマ ずっと迷っていたけど、今日観ました。 苦しかったけど、笑顔の美穂ちゃんが観られてよかった。 スマホの容量が厳しくなってきて 画像と動画をひたすらUSBに移しました。 これでしばらくは大丈夫かなぁ😅
-
今日は午前中カメラ屋さんに行って 旅行中に撮った写真をプリントアウトしました。 ミラーレス一眼レフカメラで撮った写真と スマホで撮った写真があります。 両方で100枚以上の枚数になりました。 無印でアルバムを注文して明日届くので また少しずつ整理し記録を加えていくのが愉しみです。 写真が出来上がるま... 続きをみる
-
大病後、小康状態を保っていて 少しずつ、仕事らしい仕事を在宅で始めていた夫。 昨夜、39度の発熱。 通っている大学病院に問い合わせたけれど 相当な待ち時間なので 近くのクリニックに行ってはどうか?と言われ すぐ近くの中規模の病院の発熱外来へ。 しかし、インフルもコロナも陰性。 大病を抱えていることを... 続きをみる
-
今年初めて図書館で借りてきた本 柚月裕子さんの「教誨」 昨夕読み始めたのですが今日一気に読んでしまいました。 (これもムラゴン内でご紹介があったもの。ありがとうございます!) 2人の子どもを殺害し、死刑を宣告され、それが執行された後、女性の遠い親戚の女性が彼女の人生を紐解いていく。というようなお話で... 続きをみる
-
1月3日今シーズン4日目のスキーも野麦峠スキー場、 7時半ごろの気温は−3度くらい、あまり冷えていません、天気は曇り時々晴れという感じ。 チケット売り場でシーズン券を渡して当日の1日券と交換します、帰りに1日券を返却してシーズン券を返してもらうシステムです。 今日から板を変えて、今シーズン購入した板... 続きをみる
-
-
レモネードを食べる? レモネードは、ハチミツなどで甘味を付けた‶レモン果汁の飲み物″ではないの? それを食べるなんて!? 「レモネード🍋」なる果物 友人が自家で採れた大根と一緒に届けてくれたレモネード 「レモンの様に酸っぱくないので、そのまま生で食べてね!」 飲み物のレモネードと同じ名前の果物があ... 続きをみる
-
-
冬ともなるとどうしても出不精になります。 冬晴れの週末~寒い朝は家の中でぬくぬくと過ごしていますが、昼は10度くらに気温が上昇。思い切って出かけてしまうと、日なたは結構暖かく感じ、冬とはいえ外出を楽しめます。 週末、ぶらっと横浜を訪問。 元町~最近はみなとみらいに人を奪われていますが、しっとりとした... 続きをみる
-
野菜の値段が高騰中ですね💦 食費と日用品の予算は 1週間一万円と決めているので (米、嗜好品を除く大人3人) 辛い〜😭 うちの界隈では キャベツ1個500円です💦 冬はキャベツの煮込みが 大好きなのになかなか手が出ない… けど先日、スーパーで キャベツが特価!とありまして、 一玉380円でした... 続きをみる
-
3月が誕生日の私。 圧着ハガキのねんきん定期便が届くのは 2月でした。 電子版が作成されるようになって 昨年、メールで電子版が用意できた、と連絡きたのが1月中旬でした。 今年はまだ来ないのかな、と思って メールを検索したら なんと、昨年の12/21にメールがきていました。 なんだ、もう見れたのね。 ... 続きをみる
-
無料ホームシアターの代わりに使える無料映画サイト・おすすめ6選!
「最近の無料ホームシアターは使いにくいような気がします。代替無料映画サイトがあれば知りたいです!」という質問が聞かれました。 実は無料ホームシアターの他にも、安全かつ無料で使える映画サイトがたくさん存在します。本記事では、代わりに使える無料映画サイト・おすすめ6選を紹介します。 無料ホームシアターの... 続きをみる
-
何時の時代にも、新しい言葉は生まれます。今、気になっている若者言葉がありますか?それはどこからどのようにして広まったものですか? 今日は今、アメリカで広がっている新しい単語についてです。 Z世代の次は、「アルファ世代」で彼らの世代が始まったようです。ニューヨークタイムズの記事からです。(こちらです。... 続きをみる
-
本日午前中に、ディアペット埼玉さんへ行ってきました。 ディアペットさんが運営されている「いのちのバトンプロジェクト」、今まで何度となくお世話になっています。 今日もお声かけいただき、支援物資をいただいてまいりました。 本日いただいた物資 物資と共に全国から寄せられたお手紙の数々 ほんの一部かと思いま... 続きをみる