ムラゴンブログの人気記事
-
-
-
鎌倉の西側に位置する「鎌倉山」は昭和初期より別荘地として開拓されてきました。 現在も多くの著名人が居を構えています。 風格のあるお店も多く、「ローストビーフ鎌倉山」や「檑亭(らいてい)」は鎌倉山の老舗の代表格です。 そして2010年にオープンした「ル・ミリュウ」は鎌倉山のランドマークになりつつありま... 続きをみる
-
-
ここ2、 3日なんだか気力が湧きません 一昨日も似たような内容の記事を書いています 天気が急に変わったりと、不順なので その影響も大きいと思います。 知らないうちにウトウト眠っていたり。 とにかく外に出てガンガン働こうって言う気力に欠けているんです しかし落ち着いて考えれば今年に入ってほんとに忙しか... 続きをみる
-
去年、参加させていただいた 中食い王決定戦! できることなら また参加したい!!
-
ハーフバースデイなんて 聞きなれないけど 昨日 孫娘が こんなの編める?と 王冠の写メを送ってきたよ。 あ。。。そうか ひまごちゃんが 来月 ハーフバースデーなので 記念写真を撮るんだ~。 産まれて6か月経ちます。 日本では「生後6か月のお祝い」として 人気があるようですが これはアメリカやイギリス... 続きをみる
-
もずくの栄養?! もずくの名前は・・・他の海藻に付着して生育することから藻付くが変化して「もずく」と呼ばれるようになったと言われています。 もずくの色は雨や曇りの日にフコキサンチンという色素が増加し、黒っぽくなります。 もずくはザックリ、太もずくと糸もずくの2種類に分かれ、太もずくは沖縄で多... 続きをみる
-
250507、朝の潮はだいぶ動くようになっています。青物の顔が見られるかも?
※「大潮なのに何でこんなに動かないの?」「小潮なのになんでこんなに動くの?」、私達が釣行する時間帯はその日の『朝の潮』です。 笠岡方面のタイドグラフを見ると、今の朝の潮は5月4日(NKS根さんが来られた日で、小潮の1日目)の満干差が最も小さく、その後は徐々に満干差が大きくなってきています。 普段はあ... 続きをみる
-
-
-
※今日は潮が小さいのに、適度に長時間流れ、長い時間ポロポロと釣れ続けました。 MT枝さんが鯛11匹・アコウ4匹・マゴチ1匹・ワニさん2匹・その他何やら? WK田さんは鯛が6~5匹・その他何やら? 彼は、横に走る大物(多分青物)を掛け、ドラグをだいぶ長いことならしていたのですが、プッチンを喰らいました... 続きをみる
-
今、所有している腕時計は、シチズンの電波ソーラー時計と TIMEX の電池式のものなのですが、TIMEX の方が 電池が切れたままとなっていたので、昨日 ようやく電池交換に行ってきました。 電波ソーラーの方は ステンレスのベルトなので、それなりに ‘つけている’ 感じがするのと、汗をかく真夏は (ベ... 続きをみる
-
サワディカップ(タイ語で今晩は)。 バンコクは「曇り時々晴れ」。夕方より雲が厚くなって来ましたので、今宵は雨も。 午後の最高気温は34度でした。 【2番目の孫と4番目の孫・・・間もなく5歳&7か月】 孫たちは順調に成長してますね・・・長女は、35歳で初めて妊娠し、この週末に妻が一人で東京のアパートへ... 続きをみる
-
250430、今日は十分楽しめる程度に釣れました。60cm鯛2匹
船釣り初めてというより、初めてのお魚釣りのひなちゃんが40cm強と35cm前後の2匹を鯛ラバで釣ってくれました。 ベテランのO野くんはひなちゃんのお世話をしながら40cm~45cm前後の鯛を5~6匹と70cm強のコブちゃん(バトルを楽しませていただいた後、お引き取りいただきました)、カサゴ数匹・アコ... 続きをみる
-
今日は3家族8人・船釣りの初心者やお子様がたくさんいました。 さらに『ヘルパーNKS根』や常連者のT賀さんが、「皆さんのお土産を作ってくださる」と、張り切って参戦してくださいました。 底を取ること、糸を張ること、リールを巻きすぎずに魚を取り込むことetcなどから始めましたが、ベテランのお二人や船長の... 続きをみる
-
朝、1時間ほど超近場の様子を見ましたがアタリが少なかったので、いつのも☓☓島沖に移動しました。 すでに時合は始まっており、『次々タイム』がありました。😀 30分ほどの『次々タイム』から1時間ほどの『ポロポロタイム』のあとは、たまにアタリがあり釣れる程度の時間になったのでアコウ狙いに切り替えると、ア... 続きをみる
-
24.05.09 OK本さん『船上カメラマン』の片手間でも鯛11匹以上!!
今日は船釣り初心・初級(と言ってもSK谷さん兄弟はいつもよく釣ってくれます)の3人(70歳以上)の高齢メンバー達と、やはり悠々自適生活の『ヘルパーOK本』の釣行でした。👴 (私は強度の腰痛で操船するだけで動けませんので、助手やカメラマンをしてくださいます) 朝一は良い下り潮が流れていたので、今まで... 続きをみる
-
共稼ぎの娘の「ヘルプ!!」の叫びにサンフランシスコ郊外から、ロス郊外に引っ越して来てから、9年目を迎えました。そのころ私たちは地上の天国のような老人村にいて、そこが終の棲家と思っていました。 でもたびたび娘から「応援してくれ」の電話で糖尿病の猫をつれて車で娘のところに7時間かけて駆けつけることが多く... 続きをみる
-
いつもインスタを見て 「いいね」してくれる「もちクロさん」 同じ別荘地に来られていて りんごカフェで会えました ちゃんと挨拶できたね( ^ω^ )ニコニコ カレーランチ アヤカちゃんはバナナケーキも 食べた後カフェの前で ロングコートチワワの もっちちゃんとクロトちゃんと一緒にパチリ この後皆でドロ... 続きをみる
-
伊豆の旅の最終回は、「伊豆の踊子」の舞台「天城越え」です。 伊豆の踊子は、川端康成が19歳の時に伊豆を旅した実体験をもとにした小説で、修善寺から湯ヶ島、天城峠を越え、下田に向かう旅芸人一座を道連れになった話です。 前回紹介した浄蓮の滝には、「伊豆の踊子」の像がありましたが、お土産もの屋さんでは石川さ... 続きをみる
-
-
-
くら寿司で ランチ 7月 積立NISA 投資金額に変更なし 三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 8万円 三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 2万円 新NISAの評価損益は 前月は記録を取っていなかったので 前々月比です 5月比 +471,7... 続きをみる
-
仕事を辞めて行きたかったイベントのひとつ。 東京ジュエリーフェス2024 とにかくピアスが欲しい〜‼️ この前、買ったばかりじゃない? という声は無視(笑) 目の保養をかねて、 良きデザインがあればね。 なんて余裕ぶっこきながら行ってまいりました。 大手のジュエリーショップから、 問屋さん、 個人の... 続きをみる
-
24.06.01 キスを釣りましょう、キスを!! キスも好調です。
少し遠い☓☓島と〇〇島を流しました。 サイズは18~19cm中心で良型がかなり釣れています。 大きなものは22cm前後もありました。 ベテランのかっちゃんが、キスの持ち帰りサイズは65匹前後、リリースサイズやメゴチやベラ・カワハギなどを含めると90匹からもっと釣っていると思います。😀 いつも「まあ... 続きをみる
-
-
-
-
新年初投稿...ということで、少し遅くはありますがあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 最近、Xで「パロディアカウント」という機能を追加する更新があったみたい。 Xを流し見していたら、いくつかプロフィールの下に「パロディアカウント」と記載されたポストをいくつも見かけました。 ... 続きをみる
-
朝一の干底から満ちの潮では、ベテランのMT田君の竿に鯛が何度もアタックしてきましたが、久々の一つテンヤで腕がかなり錆びついていたのか?😖バラシが多く、数匹釣った程度でした。 (MT田くんはいつも釣果を持ち帰らず、「皆さんのお土産用に」とすぐにいけすに入れてしまうので何匹釣ったのかわかりません) I... 続きをみる
-
24.05.27 超浅場にテンヤを投げて、鯛の良型がよく釣れました。
今日も楽しい釣行ができました。 U田さん親子が「🎊鮮烈デビュー!!」です。 パパもよく釣りますが、17歳のエイトくんはとんでもない大物で、パパ以上に次々と釣ってくれました。 「忍忍タイム」に移動した浅場ですが、潮が動いている場所を見つけて船の向きを指示し、「お立ち台」から親子で一つテンヤを岸際に向... 続きをみる
-
-
いつもの〇〇島沖の例のポイントが良かったです。😀 朝の下り潮でも昼の上り潮でも、潮がよく動いている間は30分前後の『次々タイム』、その前後1時間ほどの『ポロポロタイム』がありました。 鯛ラバも復活して、一つテンヤに遜色ないほど釣れていました。 船首に陣取った鯛ラバ組のA倍さんパパ・S藤さんのお二人... 続きをみる
-
24.05.12 テンヤ組は鯛のみでも60匹以上釣れました。
テンヤ組はかなり釣ってくれましたよ。😃 一つテンヤ初体験のHS本さんは先輩SG信さんの優しいアドバイスや、船長の度重なる「アワセが甘い!!」などの罵声を浴びながら、徐々に底取りやサソイ・アワセが上達し、いっちょ前のテンヤ釣りができるようになり、45cm前後の鯛やコチを7~8匹釣り上げていました。?... 続きをみる
-
酒粕が体に良いことは勿論ですが、酒粕の漬物も美味しいですよね。 体に良いものを食べたいと思って、昨年6月「青梅の粕漬け」に初挑戦しました。食べられるようになるのは半年かかるということで、当初は年末に青い梅が食べられると期待して漬けました。すぐ食べるつもりがなかったので、つい冷蔵庫の奥に追いやっていて... 続きをみる
-
退院するだのしないだの、スッタモンダありましたが、 母が退院となりました。 姉と病院で待ち合わせ、会計する直前まで 本当に退院できるよね、聞いてこようか? とヒソヒソしてましたら、優しそうな看護師さんに車椅子を押されて母が登場。 やっぱり退院だね、🥲 実は、入院したばかりの頃、病院の環境に慣れなか... 続きをみる
-
だいぶ前に割引で買ってたアフタヌーンティー、来週末前に期限切れなので今日また街へ。 昨日よりちょっと遠い、地下鉄で1時間ちょっとのところのお店、「MQA BISTRO&BAR(新天地环宇荟店)」。 3時位に着いたらなんと室内は満席。それもすごくテーブルが密なので100人はいるんじゃないかな、という混... 続きをみる
-
-
-
今日は『次々タイム』がありませんでしたが、経験者が鯛を2匹平均ずつくらい釣っていました。 お魚釣りの初心者は一つテンヤをされ、船長に『アワセが甘い!!」と怒鳴られながら😄何回ものアタリにアワセをいれるのですが、逃げられることがとても多かったです。 でも、皆さんとてもおおらかでユニークな方たちばかり... 続きをみる
-
今日、初めて【備蓄米】が買えた。 スーパーへ行くたび、チェックしてたのですが毎回売り切れ。 すっかり諦めていただけに驚きました。 最近は2キロで2300円ほどのを購入していたので、ずいぶんお得に感じる。 ま、次回はいつ買えるかわかりませんが、ありがたく頂きます。 私のコロナはだいぶ落ち着いてきました... 続きをみる
-
こんにちは☀️ 今日は台風接近と言われてたけど、私の所は朝は小降りで降ったりやんだり、お昼頃は普通に雨が降って、その後晴れて今も晴れてます。 何もなくてよかったです。 先週も体調は悪くて、特に前半は悪くて事業所休んだりしてました。 水曜日はシフト入れてもらったのに寝坊して、午後から2時間作業やってき... 続きをみる
-
250427、ご無沙汰です。今日は52cmを筆頭に鯛が10匹強・その他カサゴ・アコウ・マゴチ・ワニさん・コブちゃんetc
※ご無沙汰していました。 昨年デジカメが次々と壊れて写真が取れなくなり、ブログを書く元気がなくなってしまいました。 さらに腰痛が悪化し、「脊柱管狭窄で10m歩くのがやっと」の状況になり、夏に手術を受け回復はしたのですが、「さあ頑張るぞ!!」と意気込んだ途端船の大規模な修理が必要になり…。 踏んだり蹴... 続きをみる
-
【最新版】勝利の女神NIKKE最強キャラ&最強パーティランキングまとめ|アリーナ・ロストセクター攻略にも対応
「最強キャラを教えてください」──この問いに、明確な“正解”はありません。 なぜなら、『勝利の女神:NIKKE』というゲームは、アリーナでの駆け引き、キャンペーンでの耐久戦、迎撃戦での火力勝負と、プレイヤーに求められる“勝利条件”がコンテンツごとに違うからです。 だからこそこの記事では、「誰が強いの... 続きをみる
-
6/14(土) 最後は、こんなやり取りでした。 直前まで💕いっぱいのやり取りをしていたのに、私がお誕生日の話題を出したのがいけなかったのかな🥲 いつも「お金がない」と言っている彼。 独身・実家暮らしなのにどうしてそんなにお金がないのか本当に不思議なんだけど・・・😓 (独身なので、自分の趣味(ゲ... 続きをみる
-
▲頂き物のNyankorouショートブレッド お店がお洒落❣️(=^ェ^=)❣️(Sunday Bake Shop - 東京初台のおかし屋です。) 味見で1個つまんだら、止まらなくなって結局全部食べてしまった😅 ▲本日の収穫 ▲終わったと思ったら、また花が咲いた。 レモン地域への台風5号の上陸はな... 続きをみる
-
携帯の機種変更とルーターの機種変更を 同時にしたのは 先月?先々月?かな? それから時々携帯に表示される文字達。 なんの事? そもそもオンにしたらどうなって オフになっていたらどうなるの? わかりません。 一応 オンにしておいたのだけど そうするとこの文字達が出てきて ネットが 繋がらなくなるのです... 続きをみる
-
映画「国宝」を見た後、誰かと感動を共有しながら盛り上がりたかったのに、 残念なことに私の周囲には観た人がいないのです。 映画好きな二女もまだ観ていないというので「早く観て観て!」と電話しました。 「わかった」と言ったけれど、仕事と子育てでキツキツの生活だからあまり当てにしていませんでした。 が、その... 続きをみる
-
-
おはようございます。 何とか午前中にブログアップできればなと思って書いてます。 今朝は5時半起き。 野菜に水をやったり、朝からInstagramの動画を3本作ったり、 そしてちょっと今ハマってる土日だけモーニング営業してくれるビストロが近くにできて ちょっと安くはないんですけど、そこで朝食モーニング... 続きをみる
-
広島との2戦目。なんと7-1で6点差をつけて勝利。今まで6点差なんてつけたことあったかな?いつも1点差だからね。 今日は先発大野。30代後半に完投できる力があるのはすごいことで、リリーフ陣を休ませる役目も買って出てくれてますね。打たせてとるピッチングなので試合時間も早かったですね。またマダックス狙え... 続きをみる
-
非・角交換への回帰 どこかでも述べたが、現代将棋のキイワードは、「角交換」。 振り飛車すら角道を閉ざさない。 現代将棋の申し子藤井聡太七冠の得意戦法が「角換わり」というのが象徴的だ。 しかし、打倒藤井七冠を真剣に考えるトッププロの中に、彼の長所を封じ、自分の長所を生かすため、角交換を避け、「非・角交... 続きをみる
-
昨日はたくさんの方々に訪問していただきました。 いつもの4倍くらい…ありがとうございました。 さて ホールに座っていた数名の入所者様たち。 あるおばあさんが お茶が来る時間だから 随分前に出され 放置されていた お茶を シンクにこぼしたわけよ。 少しして 自分の席に戻って来た別のおばあさんが 「私の... 続きをみる
-
がん治療の脱毛?? 前回はがん統計でしたが・・・今回はがん治療の脱毛です!? がん治療による脱毛は・・・主に抗がん剤治療と放射線治療によって引き起こされます。 抗がん剤は、細胞分裂が活発な細胞を攻撃するため、毛母細胞も影響を受けて脱毛が起こり、放射線治療は、照射部位の皮膚にダメージを与え、毛根まで影... 続きをみる
-
-
-
【ザ・町中華!】中国料理 好吃来 (はおちーらい)でランチ食べてきたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 今日はマダムが行ってみたい(灬º∀º灬)というお店へ行ってみました。 仙台市のはずれにあるお店です。 場所 実は以前、私、行っていたことがありましたw しかし、大将か倒れたのかな?味が変わってしまったんです。 お店も落ち着きがなくなってきてお店から離れてし... 続きをみる
-
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 80 - ミシュラン店が並ぶ、マハナコンキューブ(2025年3月19日/6日め)
2025年3月19日 カノム・ブアンの屋台で。(タイ・バンコク) 3月19日(火)- 6日め スーパーで買い物を終え、再び、 ナラディワス ラジャナガリンドラ通り (Naradhiwas Rajanagarindra Road) を歩き、お宿まで戻りました。 すでに夕方6時半。チョンノンシー駅のあた... 続きをみる
-
ビアガーデンに行ってきました いつもは家で のんびり派… の私ですが 食べて飲んで 笑って… とっても楽しかった。 このような 華やかな?場所には 普段あまり 行く事がないので ちょっとドキドキでしたが たくさん色んな話をして 学びあり 笑いあり。 大切な思い出ができました 食べ放題の食事を みんな... 続きをみる
-
20250713sun(‘221204sun/入) 今日は “ No news is good news.” / 大谷選手登板 初回3者連続三振でGO! 7連敗をストップ!
おかあさん、 今日は曇時々晴れで過ごし易かったね。 そちらも快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happened. ^^ I can ... 続きをみる
-
-
ちりぞう回胴記#2020・マギアレコード「小さいキュウベぇ復活が熱い」
小さいキュウベぇ復活が熱い マギアレコード 金扉閉め太郎ことミスター養分のちりぞうです! まぁ9スルーするくらい閉められなかったんですけどね(自虐) 今日はサクッと金扉閉めたいぜ! 皆様はこの違和感に気付けますかね? マギアレコード・金扉のみ(下パネル消灯) 下パネル消灯です(看破不可) 上手くいく... 続きをみる
-
初公開 :2024/4/9 12:30 推敲・再公開:2024/4/11 21:00 1⃣はこちらです。 辞める前に派遣会社に伝えるべきこと 私の場合は「派遣先企業(私の派遣先部署)の業績不振」を理由として、更新なし(派遣契約満了)でした。 部署自体の規模が縮小され、正社員も半数が他部署に異動すると... 続きをみる
-
リベンジしました、せいろ蒸し 全部美味しかったです 特に、とうもろこしが美味しかった^^ 写真で、湯気が出てるのが分かると思います 今度は、ブロッコリーとじゃがいもとチーズでやってみようと思います 昨日は、辛いラーメンを食べたのですが 結構、私は好きでした 野菜もたくさん入れました♪ 今見たら、激辛... 続きをみる
-
寄る年波で終活を進めていますが、まだまだ終わりそうにはありません。しかし手放した竿でも、今となっては手元に置いておくべきだったかと思う竿があります。 その一番はシマノの本式です。8尺から17尺まで揃えていたのですが、軽量系を手元に残す事にしましたので、全てを手放したのですが、あのしなやかな曲がりから... 続きをみる
-
本日曇りのち晴れ 気温33度 まだ梅雨明けしてませんが急に暑くなってきました 今週はずっと30度以上の日が続くようです 限界というのは今使っているデスクPCです 最近電源を入れても真っ暗で立ち上がらくなる日が増えてきました 動きも遅く 酷いときはずっとくるくる回ってる時もあって 突然壊れそうな予感が... 続きをみる
-
-
母ときょうだいのランチとファンデーション、日焼け止め変えてみました
フィットネスクラブへ行くときはどうせ汗をかくのだし、 その後プールに入るのにメイクを落とすので 日焼け止めに眉を描く程度になっている最近でも お出かけにはキチンとお化粧したい^^ ファンデーションで指が汚れるのが苦手だから キレイに仕上がるのは分かっていてもリキッドは敬遠し パウダーファンデを愛用し... 続きをみる
-
-
お立ち寄り頂きありがとうございます 7月11日(金) この辺りの今朝の最低気温は21℃ 最高気温は24℃とのことで 時々小雨で涼しいです 昨日は木曜日ですが おでこの生え際ががおばばになっていて(-_-;) 生え際も薄くなって 顔と頭の境目がないような悲しい状態です 仕事をしているので 白髪染めは2... 続きをみる
-
昨日採ったスイカ 切ったら、なんと黄色👀 切り口が白く見えて早く取りすぎたと 思ってよく見たら黄色😆 黄色は家の種から育てた苗だと 思うけど買ったスイカの苗が 黄色だったのか謎ですw 黄色も好きだけど😆
-
おはようございます。 こちらカラッと気持ちの良いお天気です。 が、立て続けに気ののらないコンサートのお誘いが。 一件は合唱。 この方ずーっと一方的にパンフレット&お手紙添えて送られてくる。 合唱、あまり好きではない。 今まで義理でちらっと行ってた。 この辺で断りたい。どんな断り方かいいんだろう? も... 続きをみる
-
我が家のキャンピングカーのマックレー社製ヒョンデ(ヒュンダイ)リベロSRXベース・マックレーデイブレイク590エリートエンブレム(書くと非常に長いです)を動画で紹介しようと思います 私の手元に来て、既に4年を過ぎました その間いろいろな不具合を経験し ました また修理をしながら、各部リニューアルを加... 続きをみる
-
-
湿気が多く、なんか空気が 重い、、また、梅雨に戻ったのか💦 と思わせるような今日、、 引き出しの整理にびったりの日です^^ ((・・;)) 無印は大好き私が、 また、買い足したまとめシリコンゴム これにも使いました。 会社員時代、重宝した ブラウスをハンガーにかけたまま アイロン出来るパナソニック... 続きをみる
-
今朝は5時半に起きたら、夫は寝てました。 最近、目が覚めて4時頃起きてるので すぐ昼寝するんです。それが嫌なのです私。 なので目が覚めてもまた寝れば良いのよ! って言ったら遅くなりました。 朝から起きてるのも鬱陶しいので良かった。 私は早起きしたので歩いてきました。 日曜日ってほとんど誰もいないんで... 続きをみる
-
今日は室蘭に来て初めての日曜日ですが、部屋の清掃が入る日になります。私は長期プランで宿泊しているため毎日の清掃は入らず、木曜日からちょうど今日が3夜使ったことになり清掃の日になりました。 もちろん、タオルなどは清掃が無い場合でも毎朝ドアの取っ手に掛けてありますが、わざわざ1週間程度なので清掃は必要な... 続きをみる
-
のび放題になっていた寄せ植えの鉢を なんとかせねばと思いつつ・・・1年以上放置。 自由に伸びる姿も気に入っていたのですが、 このままずっとと言うわけにもいかないし。 時期的に多肉の植え替えには向かなそうだけど 涼しくなるまで待とうなんて思ったら またやる気が出なくなくなりそうだし。 先日スカウトした... 続きをみる
-
#N10【第8幕】夫婦で歩んだ30年の愛と絆の実話 ~ふたりだけの純愛ストーリー~
【第8幕】 〜星の夜、未来を誓った絆の始まり〜 本当は、彼のスターレットで行くはずだったのに、どうやら調子が悪かったようで…… 結局、実家のコロナを借りることになったと、少し申し訳なさそうに話していました。 私にはその車の大きさなんてどうでもよくて、ただ――彼が私を迎えに来てくれること、それだけで嬉... 続きをみる
-
2019年の剱岳滑落事故 〜ADHDはヒトの特性の1つかもしれない
クロ現・私の知らない「私の息子」 ~剱岳山ガールと似た匂いが 先ほどyoutubeを見たら、2019年にあった富山県剱岳滑落事故の紹介があり、思わず見入りました。思ったのは、「死んだ女性は、おそらく子ども時代からこの無鉄砲さが続いていたのだろうな」ということ。 簡単にその事故を5chからの抜粋で引用... 続きをみる
-
先日、ウインドウショッピングをしていて 夏ものの服がセール中とのこと。 ふらりと店内へ。 あれこれと、服を見て回っていたとき 私よりも、多分、少し年が上かと 思われる女性が三人いらして 皆さん、すごく素敵な着こなしをされて センスがよくて 私、ハッとして見とれてしまいました。 特に、その中のお一人の... 続きをみる
-
-
-
-
-
★大国の興亡 - Wikipedia ★大国の興亡 上巻 決定版: 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争 | カーリル ★大国の興亡 下巻: 1500年から2000年までの経済の変遷と軍事闘争 | カーリル ★🎵RK767【トランプ氏は米国国家デフォルトを企んでいる。】(1:09:4... 続きをみる
-
激ムズ漢字で知られる「ビャンビャン麺」の由来、知ってますか?
激ムズ漢字で知られる「ビャンビャン麺」の由来、知ってますか? このビャンビャン麺は、中国陝西省中部の「関中」と呼ばれる地域を中心に、昔から食べられていました。 麺の太さや厚みから「裤带(腰带)面」(ベルト麺)と呼ばれます。 油泼辣子(香菜、葱、花椒、肉末などと一緒に味付けし、熱した油をかけた唐辛子の... 続きをみる
-
で。簡単なネタ。 100均セリアで買ったロッドホルダー。 うしろのベルトに引っかかるとこが邪魔なので、切断。 で、平にしようと頑張ったら、平面はでてなくて少し大変だったケド。 でもって、PP.PE.塩ビにもつくという両面テープを買ってきて…固定。 これ。どうしょうかかなり迷ったのが、クーラーボックス... 続きをみる
-
好奇心旺盛な1才児に 見えるところ、手が届くところに 置いていた私の責任です。 おとなしいときには だいたい悪いことしてるのよね! トイレも ゆっくり出来ない… (お食事中の方々ごめんなさい) ⚠写真では2個ですが、 実際は4個やられました。 ひとつは自力&どなたかのHP見ながら 必死で解体→傷だら... 続きをみる
-
夜になり… 急に雨音が激しくなった むすちゃん村😓 ぶるぶる💦 かみなりも鳴って… むすちゃんはぁ😓 ほっかむり姿になっちゃいまちた💦 。゚(゚´Д`゚)゚。グスン 今夜はいつもより ちょびっと涼しいから 玄関で熟睡しようと思ったのに…ね🙄 あらら💦 かわいそう… 大丈夫だよん💕 お... 続きをみる
-
夜中から強い雨でした☔️ 昨日猫にやられてムカついて 粒剤を大量に撒いたのに雨😭 流れたらもったいないですね。 今日は朝から頭痛がするので、 家にこもって編み物してました🧶 ただ残り毛糸を編み繋げていって ミニラグができました。 何に使おうかなぁと考えています。 頭痛は薬飲めば、おさまるけど 効... 続きをみる
-
-
-
3月30日(日) 鬼太郎交番もありました。 こちらは境港駅前交番になります。 そして、ポストも。。。 こちら、駅前にあります! 鬼太郎、ポストに乗ってます(*^^*) 水木しげる先生の執筆風景。 妖怪巨大壁画 こんなのあるんですね! 鬼太郎音頭だなんて、聞いた事ない気がするんだけどなぁ 水木しげる氏... 続きをみる
-
-
e東京リベンジャーズのLT突入率を考える。【1/523.4】
令和7年7月7日。LT3.0+を搭載したP機種が各メーカーから登場。 今回はe東京リベンジャーズ(20000台)のスペックを確認します。 東京喰種然り、東京が付けば流行るんか?ってそれは東京レイヴンズ()。 e東京リベンジャーズ 図柄揃い 1/319.7 ※チャージなし!! 1&2&4&15/10C... 続きをみる
-
おはようございます (●'◡'●) 今日は月曜 新しい1週間の始まりだね でもGチャンの身体はバキバキww 朝から各所に連絡しながら思ったよ。「あぁ 台風が来てくれてよかった」てね。 当然のごとく現場は中止にして、ユックリしてるGチャンだけど 眠いし・・あちこち痛いし・・無理な姿勢になれば、すぐに攣... 続きをみる
-
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 78 - CJ More Silom の屋台村で晩ごはん(2025年3月19日/6日め)
2025年3月18日 タート・ルアンで。(ラオス・ヴィエンチャン) 3月19日(火)- 6日め 午後4時半。 洗濯した衣類の乾燥も終わった頃、 夫がお散歩から帰ってきました。 とりあえず、お洗濯の一回めが完了。乾燥機があるので助かります~。衣類はたたんで重ねているのでわかりにくいですが、けっこうな量... 続きをみる
-
九州の旅の前に、昨年9月末まで約4年お世話になった駐車場から、昨年秋に砂利挽きですが長さ的に広くなった駐車場に変更しましたが、今回また駐車場を変更しました 大型のキャブコンタイプキャンピングカーの駐車場問題は都会では、深刻ですよね!? 私は名古屋市内の住宅地マンションに居住している事から、当然マンシ... 続きをみる
-
月に一度の定例オフ会ランチ 今月は旅行と重なり参加できなかったのですが、 平日オフ会に申請し行ってきました^^ 梅雨はもうあけているのでは?と思うほど晴れの日が続いたけれど やはり中休みだったようで^^; 今日は雨も心配な蒸し暑い曇り空のなか銀座まで 並木通りの郵便ポストはグレーだったなんて...初... 続きをみる
-
新しいBluetoothイヤホンが欲しくて調べていた Bluetoothの完全ワイヤレスイヤホン(TWS)って、ケース側はきっちり充電しておきたいものかなと思う。いざという時にバッテリーが無いって状態になると意味がない。 そのせいもあってか、充電頻度や過充電してしまうことが多くなりバッテリーが劣化し... 続きをみる
-
こちらの記事を覗いていただきありがとうございます。 こんにちは。 いや〜また晴れ間が多くなって暑いですねぇ。 カブトムシ達は朝7時になると活発に動いていて よく飛びますが、今の所、雄同士の喧嘩は無いです。 で、最初は餌をキッチンペーパーの上に直で置いていました。 こんな感じです↓ 最初はキッチンペー... 続きをみる