2024年度の家計簿の締めと総評、安月給だと苦しいと実感するワタクシ。
おはようございます。 (書き始めは朝だった) わおー、なんともういい夕方になってしまいました。 今日は休みだったのですが 髪が結構白髪が目立ってきて、 前染めてからひと月半経っていたので 11時が空いていたので予約して毛染め専用美容院に 行ってきました。 今日は再雇用になって初めての給料日でした。 ... 続きをみる
2024年度の家計簿の締めと総評、安月給だと苦しいと実感するワタクシ。
おはようございます。 (書き始めは朝だった) わおー、なんともういい夕方になってしまいました。 今日は休みだったのですが 髪が結構白髪が目立ってきて、 前染めてからひと月半経っていたので 11時が空いていたので予約して毛染め専用美容院に 行ってきました。 今日は再雇用になって初めての給料日でした。 ... 続きをみる
政治とは距離を置いてほしいもん🎵😹日銀が追加利上げ決定(※雑学No.1020,B.D.+141)
✨🌒🌓🌔🌕🏃 2025/01/24(金) 🏃🌕🌖🌗🌘✨ 💜夜活は『政治と日銀は距離を置いてほしいもん🎵😹 日銀が金融政策決定会合で追加利上げ決定の見通し』の文字起こしをちょっとしました☆彡 With“Ryoryo”(ウイズリョーリョー) 🏃🌒🌓🌔🌕🌖🌗🌘✨... 続きをみる
FP3級の問題を解いてみます? 5.マイホームのローンはどこ?
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今回は、ライフステージのなかでも重要なマイホーム取得の場面。住宅ローン借り入れに関する出題が二つになります。さあ!お勉強しましょう。 Q:住宅ローンのフラット35の申込先は、住宅金融支援機構である。 A:✕ フラット35の申込窓口は、取り扱ってい... 続きをみる
半年に一度見直しのある住宅ローンの金利。 これまで一度も上がることも下がることもありませんでしたが、 ついに、来年の1月から上がることとなったとメールがありました。 (0.645%→0.895%) すでに、返済予定表には、新しい金利が反映された返済額が載っていて、 私の場合は一月2000円ほどアップ... 続きをみる
おはようございます。 今日は朝から雨。 よく寝れましたが、頭が痛い 多分、治ると思います。 昨日は特に家を片付けるとかl 何かアクティブなことをしたわけでもないのですが 今度の60歳から65歳までの特に お金のことを色々考えていました。 すごくアナログなのですが 私は白い無地のファック用のコピー用紙... 続きをみる
娘のことです 年初に都内に一戸建てを購入したと事後報告を受けました 話を聞いた瞬間、私は強く反対しました 反対の理由は、 1. 頭金なしのフルローン(夫婦ペアローン) 2. 狭小土地に建てる3階建ての戸建 3. 場所 まず、1のフルローンなんて(私に言わせれば)あり得ません お金を貯めて(=マネーリ... 続きをみる
ダイヤモンド・オンラインで住宅ローンについて「メリットよりデメリットが大きい繰上返済は禁止!」という記事がありました ずいぶん扇情的かつ断定的なタイトルだな、と読み進めてみますと理由は以下の二つでした 1. 繰上返済をすることは、手元の資金を失う 2. 低金利の住宅ローンを借りることで生まれる余裕資... 続きをみる
こんにちは😃 今回は我が家の世帯資産のお話。 昨今のバフェット爺さん効果や日経上昇に伴い、波はありますが、 良い感じに個別株(主に商社)の恩恵を受けている私。 年始に会社の年末調整書類で住宅ローン残高を確認しました。 おおっ! 今現在の私&三姉妹の株式投資資産全部足したら住宅ローン残高 と同じくら... 続きをみる
こんにちは。 やっと休みです。 世間様は3連休だったみたいですが 私は今日、明日と休みをとって2連休。 有意義に過ごしたと思うのだが、 つい初日は疲れもあってぼーっと過ごしてしまう。 休みのたびにあちこち出かけている人は やはり元気というか体力があるか 仕事がそんなに疲れないお仕事なのかなと思う。 ... 続きをみる
2020年1月20日に横浜港を出港したクルーズ船、「ダイヤモンド・プリンセス号」内での集団感染ニュースをきっかけに日本国内で「新型コロナウイルス」の脅威が大きく報道されるようになった。 この頃の私は2018年秋に購入した新築分譲マンションの建設がようやく完成。 毎日の会社勤務と並行し、2020年3月... 続きをみる
皆さまこんにちは。 最近は休んでおりましたゲームを再開し、夜はゲームをひたすらやっている おおば です!あっ、もちろん家事もこなしながらですよ(;´∀`) ちなみに。ドラクエが大好きです♡ さて。まだまだ不動産の経験が浅い私ですが、今は【不動産の査定】と戦っております💦 土地・建物の売買価格を所有... 続きをみる
【59歳・中古マンションを買う②】本契約まで、やる事多過ぎて疲れました。
マンションを買おうと思いたって、2ケ月と少し。 仕事が繁忙期に入る前には引っ越しを終えなきゃ その状況を不動産屋の担当さんに伝えていました。 そのため、かなりバタバタと動く事に。 7月28日 内見の申し込み 7月30日 内見 4軒 7月31日 住宅ローン WEB申し込み 8月5日 再内見 8月8日 ... 続きをみる
この度、住宅ローン完済しました。 やっと自分達のものになります。 毎月、払える金額ですが、サラリーマン生活リタイヤし、年金生活者ですから。 明日、法務局に行って、抵当権解除する予定です。
こんにちは😃 今日は私の貯金のお話です。 実は私、一攫千金を狙って宝くじ付き定期貯金を利用してます笑 1億当たったら、住宅ローン返済して、子供1人一千万×3人分を 教育費で取っておいて、2000万を老後の資金にして、、、。 想像するだけでワクワクしますね☺️ かれこれ6年くらい銀行さんから定期預金... 続きをみる
美味しい食事が1番の贅沢とお金の考え方は人それぞれと思うワタクシ。
おはようございます。 今日は早めにブログを書こうと 朝食まだですが、先にこちらを仕上げます。 このお盆休みは初日は同窓会に行き、 2日目昨日はひたすらゴロゴロ。 基本、怠け者なのでこの どこにも行かずゴロゴロが1番幸せ。 昨日暑いから午後は目覚ましをかけずに 昼寝したら、14時から17時まで爆睡して... 続きをみる
家計への影響:金利の変動とローン管理
やっと借金の返済が終わったと思ったら、住宅ローンの金利が…
金利上昇時に検討すべき!住宅ローンと資産運用の見直しガイド
利上げの実施で住宅ローンは変動金利より固定金利のほうがオトクなケースも
月額賃料 6354円 購入の方が得だったよ
節約術:住宅ローンと教育費の負担を軽減する方法
【愛知県版】市街化調整区域の住宅ローン、おすすめ金融機関5選!!
住宅ローンを年金で返済するには無理があった
持ち家と賃貸どっちがオトク?
【築16年の戸建て】2024年末の住宅ローン残高は〇〇円
マンションの築浅物件が高騰
ローン・リボ払いという言葉に騙されてない…?
変動金利と固定金利どっちがいい?住宅ローンのメリット・デメリットと選び方を徹底解説!
地方で住宅ローンを組むときに考えたこと(2024年11月)
41歳で長期優良の建売住宅を買う
おはようございます。 この週末は仕事です。 イベントがあるのですが、 あいにくの雨です。 一組はこられますが、後が大変です。 正直、暇ですわね。 それにこの湿度がくたびれるのだと思います。 今は繁忙期で帰る時間が遅くなり、 ごはんを作って食べて、 お風呂に入るだけで寝るのは 0時過ぎです。 あすけん... 続きをみる
昨日、銀行に行ってローン契約 スマホを見ながら電子署名し、電子契約 契約書がスマホに送られてきました 65歳にして初めて借金してしまいました 私の生家跡は伊予銀行の独身寮となっています 伊予西条駅から伸びるメインストリート沿いの 駅から1km、市役所から200mの所に 1000坪の土地に屋敷と借家数... 続きをみる
おはようございます。 道端にドクダミを見つけました。 今、朝ドラで人気が出ていますよね? マンションに越して来てから縁がなくなりましたが、 子供頃や、昔住んでいた借家の裏にはよく自生していて そう言えば、はるか昔に ドクダミで作った化粧水とか、 干してドクダミ茶とか飲んだ記憶があります。 おそらく母... 続きをみる
家は2軒も要らない こう言って、家を建てることを拒んでいました 1軒目は奥さんの実家 マイホームをと考えていた時期ですが 義父が怪我もあり、社長を辞めて 生活は年金で出来るが 家の借金が返せないので買ってくれと頼まれ 買って、貯金の大半が飛んでいきました 今は義母と行かず後家の義妹が住んでいます 家... 続きをみる
銀行からのTEL、本店のOKが出ました 700万円、無担保、1%固定 しかし、ローンの条件である生命保険が通らない 昨年の大腸癌(ステージ1)が響いているのか? そこで奥さんに保証人にと言ってきた 金曜日に正式に融資申込みに行ってきます 私の令和3年の所得証明(何の意味があるのか?) 物件の登記簿謄... 続きをみる
先日のヒヤシンスさんのブログ。借金についてのお話でした。 リブログさせていただきました。ありがとうございましたm(_ _)m その中に、家を「現金一括で買える人っているのか?と思いましたが」と。 本当ですよね(^^;;; 親が資産家でポンッと買ってくれたとかであれば別ですが、 自力で大金を貯めて一括... 続きをみる
銀行が金を貸してくれないので本店にメールしました。 本店から 〇〇支店の支店長代理◎◎から電話させます。 と返ってきました。 ◎◎支店長代理 少し時間を下さい、店内で再検討します。 数日後、回答がありました。 支店に来て下さい、融資計画を作って、本店と協議します。 融資担当者の説明 融資は、返済率を... 続きをみる
大家さんから家を買ってくれと言われ金策中 普通預金の金額では足らず 不利な解約が必要な債券や 売り時でない株や投資信託 これらを溶かしてしまうのか? 悩んだ末に地元の銀行に融資を申し込む タイミングが悪く 公務員を辞め、行政書士を始めるタイミング 一定の収入が確認出来ないのでローンは組めません こう... 続きをみる
一昨年だったか、初めて利用したメルカリ。 一番役立ったのは、住宅ローンの残額を一括返済したときでしたが(16万かそこら足りなくて、売れそうなものをがんがん売りまくった)、買うほうもぽつぽつお世話になっています。 ありがたいのが、ほしいと思ったときには売り切れた後だったり、ほしいものを探していたら存在... 続きをみる
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。 少しでも参考になればと思っております。 暖かい目で読んでくださいますよう願います。 先日コンセントなどの追加費用が確定されました。 では、早速! んー… ... 続きをみる
mineo契約事務手数料お申し込みキャンペーン2023年乗り換えならmineo
mineoはトリプルキャリア対応 docomo au softbank のりかえならmineo 顧客満足度安定の人気で節約プラン お使いのiPhoneもAndroidスマホも回線もそのまま使える パケット放題Plus マイそく mineo契約事務手数料無料になるのはこちらです
2022年12月31日現在 総貯金額 ¥22,089,777 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥4,390,668 銀行B 普通預金 ¥303,965 銀行C 普通預金 ¥8,368,138 銀行D 定期預金 ¥9,027,006 住宅ローン残高 ¥14,058,343 純資産 ¥8,031,434 2... 続きをみる
どんなにコロナワクチンが怖いか貴方は何も知らないと思うワタクシ。
こんにちは。 今日は平日休みです。 昨夜は夕方、ショールームにお客様が来られて売れたのは 嬉しかったのですが、その後の事務処理が遅れ、 帰るのが遅くなりました。 お客様感謝デーなので帰りにイオンにも寄ってよって 食事は22時過ぎ、寝たのは深夜1時半を回りました。 目覚ましをかけずに寝たら 起きたら8... 続きをみる
2022年11月30日現在 総貯金額 ¥21,918,637 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥4,219,911 銀行B 普通預金 ¥304,764 銀行C 普通預金 ¥8,368,138 銀行D 定期預金 ¥9,025,824 住宅ローン残高 ¥14,121,838 純資産 ¥7,796,799
2022年10月31日現在 総貯金額 ¥21,810,450 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥4,113,446 銀行B 普通預金 ¥304,267 銀行C 普通預金 ¥8,368,138 銀行D 定期預金 ¥9,024,599 住宅ローン残高 ¥14,185,252 純資産 ¥7,625,198
乗り換えならmineo事務手数料無料キャンペーンはこちらから ご自由にご利用ください
mineo事務手数料無料キャンペーン パケット放題Plus マイそく 電話かけ放題サービス
2022年9月30日現在 総貯金額 ¥21,763,554 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥4,066,442 銀行B 普通預金 ¥304,397 銀行C 普通預金 ¥8,368,138 銀行D 定期預金 ¥1,010,217 〃 普通預金 ¥8,014,360 住宅ローン残高 ¥14,248,584... 続きをみる
2022年8月31日現在 総貯金額 ¥21,547,353 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,851,873 銀行B 普通預金 ¥305,238 銀行C 普通預金 ¥6,365,687 銀行D 定期預金 ¥1,010,197 〃 普通預金 ¥3,014,358 銀行E 定期預金 ¥8,000,000... 続きをみる
2022年7月31日現在 総貯金額 ¥21,384,374 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,686,017 銀行B 普通預金 ¥308,125 銀行C 普通預金 ¥6,365,687 銀行D 定期預金 ¥1,010,187 〃 普通預金 ¥3,014,358 銀行E 定期預金 ¥8,000,000... 続きをみる
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。 少しでも参考になればと思っております。 暖かい目で読んでくださいますよう願います。 前回は土地のどこら辺に建物を建てるかを体感してきました。 今回の打ち合... 続きをみる
【持ち家と賃貸の比較をしてみても住むなら断然賃貸だと思う】 こんにちは。今回は持ち家と賃貸の比較を書いてみたいと思います。私自身持ち家の中古物件所有者です。ご興味のある方ご覧になってください。 昔から議論になる持ち家派と賃貸派の言い分ですが 価値観もありますが私は断然賃貸のほうが得だと思います。 敢... 続きをみる
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 先日はちょっと愚痴っぽいことを書きましたがまだまだこれからもモヤモヤしながら計画は進んで行くのかな?って気はしています(笑) で、先週は本審査の書類を書き提出してもらった所まででした。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとし... 続きをみる
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 今回は打ち合わせの話ではなくて 前回までに資金のことで謎に思っていることを書きたいと思います。 前回までに間取りがある程度決まり 窓や扉の配置がほとんど決まり こだわりたい部分のオプションなども上げて 資金計画書を作成してもらいました。 そしてその流れでロ... 続きをみる
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 無知なりに調べて、勉強して奮闘しながら無謀なマイホーム計画をしようとしてるリアルタイムのブログです。 少しでも参考になればと思っております。 暖かい目で読んでくださいますよう願います。 前回は土地契約の書類を書き 資金計画書を出してもらいました。 まぁしっ... 続きをみる
2022年6月30日現在 総貯金額 ¥21,327,877 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,628,936 銀行B 普通預金 ¥315,097 銀行C 普通預金 ¥6,373,687 銀行D 定期預金 ¥4,010,157 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,438,0... 続きをみる
こんにちは!こんばんは! こつぶっこです。 先週は間取りもほぼ決まり今週に見積りを出してもらうことになってました。 では、続きをどうぞ! 今回のメインは土地の契約でした。 不動産の方に永遠と書類を読み上げて頂いてました…。 漢字ばかり文字ばかりは正直眠たくなりますね… 疑問点などは随時聞きながら読み... 続きをみる
2022年5月31日現在 総貯金額 ¥21,307,122 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,596,016 銀行B 普通預金 ¥321,678 銀行C 普通預金 ¥6,379,291 銀行D 定期預金 ¥4,010,137 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,501,1... 続きをみる
2022年4月30日現在 総貯金額 ¥21,258,433 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,540,479 銀行B 普通預金 ¥328,546 銀行C 普通預金 ¥6,379,291 銀行D 定期預金 ¥4,010,117 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,564,0... 続きをみる
家計簿を振り返り、老後資金と繰上げ返済について考えたワタクシ。
おはようございます。 2日連休ってありがたいなとおもいます。 土曜日はちょっとお疲れモードでしたかが、 昨日の日曜日は、眠りこけそうになることもなく 一日有意義に過ごせたような気がします。 朝食は、コーヒーに豆乳を入れたソイラテだけにして 昼食はしっかりめに食べて、ちゃんとビタミン剤やサプリも飲みま... 続きをみる
2022年3月31日現在 総貯金額 ¥21,237,074 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,512,408 銀行B 普通預金 ¥335,278 銀行C 普通預金 ¥6,379,291 銀行D 定期預金 ¥4,010,097 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,626,8... 続きをみる
先週 53歳の誕生日を迎えました そしていつの間にか このブログも1周年(*^。^*) 今日は53歳の Objective!掲げてみます ①愚痴は ここだけ(ブログだけ) ②家族と1日1回は優しい笑顔で接する ③月に1~2日有給をとる ④給料に見合った仕事をする (必要以上の事を求められたらハッキリ... 続きをみる
2022年2月28日現在 総貯金額 ¥21,018,932 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,300,744 銀行B 普通預金 ¥331,832 銀行C 普通預金 ¥6,376,289 銀行D 定期預金 ¥4,010,067 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,689,6... 続きをみる
昨日のニュース。 フラット35は自己居住用住宅専用の住宅ローンなのに、不動産屋に騙されて投資用物件を購入してしまったという話です。 不正融資に該当しますから、住宅金融支援機構に発覚した時点でローン残額の一括返済を求められます。 それで困ってる被害者が被害者同盟を立ち上げたという報道です。 住宅金融支... 続きをみる
2022年1月31日現在 総貯金額 ¥20,991,635 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,278,065 銀行B 普通預金 ¥329,054 銀行C 普通預金 ¥6,374,469 銀行D 定期預金 ¥4,010,047 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,752,3... 続きをみる
2021年12月31日現在 総貯金額 ¥20,948,738 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,248,214 銀行B 普通預金 ¥314,188 銀行C 普通預金 ¥6,376,309 銀行D 定期預金 ¥4,010,027 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,814,... 続きをみる
前に、多重債務についての記事を書いた。 多重債務は特別な人の特別なことではなく、 ちょっとしたライフイベントが その入口になることもある。 他人事の話ではない、という内容だ。 実際 我が家も危なかった。 夫が購入した建売住宅は 私と出会う前に購入したものだった。 義父と離れたい義母は 義姉が住む街で... 続きをみる
平城朱雀第一住宅という、 奈良の古団地を購入しようと企み、 住宅ローンを申し込んでいました。 今日お答えがあり、 結果として審査に通りませんでした。 今のマンションはそのままワタシが住み、 団地の方はムスコを居住者にして、 セカンドローンを組む。 そして退職後に移り住む… という算段はあっさりと瓦解... 続きをみる
2021年11月30日現在 総貯金額 ¥20,805,527 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,079,325 銀行B 普通預金 ¥315,697 銀行C 普通預金 ¥6,400,498 銀行D 定期預金 ¥4,010,007 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,877,... 続きをみる
2021年10月31日現在 総貯金額 ¥20,696,784 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,941,961 銀行B 普通預金 ¥315,743 銀行C 普通預金 ¥6,429,093 銀行D 定期預金 ¥4,009,987 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥14,939,... 続きをみる
25年払ってきた住宅ローンの返済が今日で終わりました。 無事に終わったことに安堵すると同時に、ようやく土地も家も自分たちのものになったなという気持ちでいっぱいです。 今朝の空🌄 25年前といえば1996年、平成8年ですね、私も36歳で若かったです。 それまで子育て中ということもあり、主婦業に専念し... 続きをみる
56歳での時点ではとにかく現金をもっておくことと思うワタクシ。
おはようございます。 今朝もまずお弁当作り、朝食を食べて、身支度を整えてからの ブログ執筆しています。 いや、お弁当を作るのが、最近 だいぶん慣れてきました。 やはり、節約が一番今の私の課題なので、 お弁当大事!です。 60歳という人生の節目のゴールが見えてきて、 ほんと、ついこないだ50歳になった... 続きをみる
2021年9月30日現在 総貯金額 ¥20,673,522 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,916,408 銀行B 普通預金 ¥315,974 銀行C 普通預金 ¥6,431,183 銀行D 定期預金 ¥4,009,957 銀行E 定期預金 ¥8,000,000 住宅ローン残高 ¥15,002,2... 続きをみる
先月の家計簿の振り返りとダブルワクチンはあり得ないワタクシ。
おはようございます。 今日もいいお天気になりそうです。 今日は給料日なので、 家計簿の振り返りと予定をたてました。 今日の話題。 ①家計簿の振り返り ②食事記録、パンがなくてもなんとかなるかも。 ③ブルグミュラーの新曲アップ。 ④コロナワクチンとインフルエンザワクチンダブル接種? (あたまイカレてい... 続きをみる
2021年8月31日現在 総貯金額 ¥20,489,793 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,732,498 銀行B 普通預金 ¥816,020 銀行C 普通預金 ¥6,922,960 銀行D 定期預金 ¥4,009,937 銀行E 普通預金 ¥7,008,378 住宅ローン残高 ¥15,064,5... 続きをみる
住宅金融公庫ローン完済の返済金分と 3月で完了した年金積立5,000円と 昨秋から始まった相方の厚生年金を積み立てて 半年ごとに財形住宅融資を50万円ずつ繰上返済を計画している 節約せずに無理せずに… 10月に2回目の繰上返済手続きを申請した 以前は銀行に連絡して手続きをすることが面倒だったので、利... 続きをみる
2021年7月31日現在 総貯金額 ¥20,458,962 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,701,648 銀行B 普通預金 ¥816,065 銀行C 普通預金 ¥6,922,960 銀行D 定期預金 ¥4,009,917 銀行E 普通預金 ¥7,008,372 住宅ローン残高 ¥15,126,7... 続きをみる
2021年6月30日現在 総貯金額 ¥20,362,691 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,606,232 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,060 銀行C 普通預金 ¥6,930,460 銀行D 定期預金 ¥4,009,897 銀行E 定期預金 ¥7,000,000 住... 続きをみる
2021年5月31日現在 総貯金額 ¥20,256,087 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,499,602 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,106 銀行C 普通預金 ¥6,930,460 銀行D 定期預金 ¥4,009,877 銀行E 定期預金 ¥7,000,000 住... 続きをみる
こんにちは~。 いや~昨夜はMゴンさん、重たくて、ブログがなかなか読めませんでした。 50代になって仕事をゆるくして、時間や体力を温存するのもいいし、 いやいや、セミリタイアしたら逆に、ゆるすぎて逆に病気になりそうな 気がしてみたり、人それぞれですが、55歳という年齢が特に ターニングポイントだなと... 続きをみる
2021年4月30日現在 総貯金額 ¥20,217,407 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,460,906 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,152 銀行C 普通預金 ¥6,930,460 銀行D 定期預金 ¥4,009,847 銀行E 定期預金 ¥7,000,000 住... 続きをみる
給料日前に、もう十数年もしていること~けっこう家計簿好きなワタクシ。
おはようございます。 今日は給料日。 支出の見直しなど、やはり給料日は家計の振り返りをする日ですね。 今日も是非、足をお運びくださいませ。 おまちしています。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい 息苦しくない マスクフレーム 不織... 続きをみる
おはようございます。 ちょっと肌寒い朝ですが、きっと日中は暖かいでしょう。 今日は固定資産税と、住宅ローンのお話です。 おまちしています。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい 息苦しくない マスクフレーム 不織布マスクのムレ対策 ... 続きをみる
2021年3月31日現在 総貯金額 ¥20,529,235 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,771,919 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,198 銀行C 普通預金 ¥6,931,249 銀行D 定期預金 ¥4,009,827 銀行E 定期預金 ¥7,000,000 住... 続きをみる
イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい 息苦しくない マスクフレーム 不織布マスクのムレ対策 マスクの息苦しさを軽減 繰り返し使える エコ 便利アイテム アイデアグッズ 楽天市場 430円 【37種類から選べる6食セット】 テレビで紹介されました 無... 続きをみる
お彼岸の墓参りに思うこと、若い頃はなかったことに悩むワタクシ。
昨日も仕事でしたが、地震があり、お彼岸であり いろいろなことを思いました。 今日も、どうぞ遊びにお越しください。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい 息苦しくない マスクフレーム 不織布マスクのムレ対策 マスクの息苦しさを軽減 繰... 続きをみる
2021年2月28日現在 総貯金額 ¥20,316,752 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,561,107 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,244 銀行C 普通預金 ¥6,929,552 銀行D 定期預金 ¥4,009,807 銀行E 定期預金 ¥7,000,000 住... 続きをみる
こんにちは最近ラーメン、ぎょうざ、ビールがあれば 幸せじゃないかと思うザイオンです さて、今回は年収があれば幸せなのかについて考えます とあるアンケートを見たところ 年収1000万円世帯ではゆとりを感じられない世帯が 34%もいる結果と・・・ <iframe width="100%" height=... 続きをみる
お早うございます。 1月の家計簿(1/25~2/24)が締まりました。 いつもギリギリか赤字が多いのですが、 黒字で収支を終えることができました。 ブログに書くことで食費がかなり抑えられました。 今日も遊びにお越しください。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー ... 続きをみる
おはようございます。 今朝は少し雨模様ですが、あがってくれると思います。 昨日は仕事でしたが、思わぬ仲間との再会がありました。 このコロナでなかなか会えない中、楽しい時間を過ごせました。 今日もおまちしています。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マ... 続きをみる
2021年1月30日現在 総貯金額 ¥20,154,370 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,395,740 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,289 銀行C 普通預金 ¥6,932,512 銀行D 定期預金 ¥4,009,787 銀行E 定期預金 ¥7,000,000 住... 続きをみる
おはようございます。 ブロガーさんや周りの人たちからいろいろな情報を 頂いて、自分の暮らしの見直しを考えさせれれます。 今日はそんなお話です。 遊びにお越し下さい。お待ちしています。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい 息苦しくな... 続きをみる
こんにちは。 更新がお昼過ぎてしまいました。 ブログは私にとって大切な日課になりつつあります。 いつも、皆さんのブログに刺激を頂きながら、楽しませて頂いています。 色々な考えの人がいて、時には考えの違う人もいるでしょうが、 ご機嫌伺いのようなブログは、面白くないよな~と思ってしまいます。 やはり、自... 続きをみる
昨年の今頃を振り返る~なんだかんだと言っても幸せなのだと思います
おはようございます。 私がブログをなぜ書くのかというと、 自分の人生記録だと思っているからです。 過去は振り返るなという人もいるかもしれませんが、 こんなことを考えていたとか、あんなことがあったなとか たまに見てみるのもよいですね。 今日も遊びにお越し下さい。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルフ... 続きをみる
おはようございます。 少し、寒さはやわらぐようですね。 しかし、コロナによる緊急事態宣言が出ると大都市だけの 問題ではなく地方にもいろいろな影響が出てきます。 私の仕事にも、少しずつ影を落としていくのを 感じています。 なんとか頑張っていかないと思います。 今日も是非、ご愛読お待ちしています。 じゃ... 続きをみる
老後資金のシュミレーションを作って、お色気ムンムンのアニソンを歌ってみました!
おはようございます。 昨日は頭を使いすぎて、今日は頭痛がします。 しかし、人生考えないとボケーとしておくと時間ばかり経っていきます。 たまには、考えないとね。 ストレスは唄って発散いたしました。 今日も遊びにお越しください。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー ... 続きをみる
資産の棚卸と、美味しいポップコーンとマイナーな竹内まりやを歌ってみた!
おはようございます。 今日から仕事復活です。 ちょっと緊張して、寝不足になりましたが、 なんとか乗り切って参りましょう。 今日も、いろいろごった煮のようなブログですが、 色々な情報を載せています。 是非、遊びに来て下さいね。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー ... 続きをみる
柿の葉寿司三昧と住宅ローンのお話と『青春の影』を歌ってみた!
お早うございます、今日もお昼前ですが・・・。 最後のお休みの日です。 毎日、柿の葉寿司を食べて、おなかがいっぱいでカロリーオーバーを繰り返しています。 今日は、本を読んでお金のことを考えてみたいと思っています。 相変わらず、歌っておりますけど・・・。 今日も、遊びにお越し下さいませ。 じゃ、またね❣... 続きをみる
2020年12月31日現在 総貯金額 ¥20,897,437 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥2,144,056 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥276,335 銀行C 定期預金 ¥6,000,000 〃 普通預金 ¥927,237 銀行D 定期預金 ¥4,009,767 銀行E ... 続きをみる
お早うございます。 50代になると年金特別便が送られてきます。 年々、少なくなっています。 計算すると月々、こんだけ?みたいな額です。 生活できんじゃないですか??? ちょっとがっかりしたお話ですが、現実逃避せずに 真っ正面からとらえて対策をしていかないと、いけないアラカン世代。 時間があまりありま... 続きをみる
2020年11月30日現在 総貯金額 ¥20,676,188 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,921,406 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥277,756 銀行C 定期預金 ¥6,000,000 〃 普通預金 ¥927,237 銀行D 定期預金 ¥4,009,747 銀行E ... 続きをみる
おはようございます。 実は今朝は、ブログが間違って一回消えてしまい、 また書き直して時間が足りなくなりました。 私の投稿した、家計相談が、コラムに取り上げられました。 宜しければご覧くださいね。 じゃ、またね❣ イージーブレス アルファ α2個セット マスクスペーサー スポーツ マスク 息がしやすい... 続きをみる
おはようございます。 今朝の画像はムラゴンで知り合った仲良しブロガーさんか送って頂いた画像です。 ほんとうにありがとうございます。 今日は私の誕生日、そして今日からアラカンの仲間入りをさせていただきました。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。 ブログも、これからの私のお金のプランを考えた内容になり... 続きをみる
2020年10月31日現在 総貯金額 ¥20,529,730 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,770,720 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥277,802 銀行C 定期預金 ¥6,000,000 〃 普通預金 ¥931,439 銀行D 定期預金 ¥4,009,727 銀行E ... 続きをみる
2020年9月30日現在 総貯金額 ¥20,337,099 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,577,878 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥278,033 銀行C 定期預金 ¥6,000,000 〃 普通預金 ¥931,439 銀行D 定期預金 ¥4,009,707 銀行E 定... 続きをみる
2年前に購入した中古マンション、 3LDK63平米、 52歳、頭金なしで。 当時このマンションの利点は、 ①築11年と比較的新しかった。 ②大手ゼネコンが建設し大手ディベロッパーが販売した物件。 ③最寄り駅まで徒歩5分。 ④床暖房、生ごみディスポーザー、ミストサウナなどの設備が標準装備。 そして欠点... 続きをみる
2020年8月31日現在 総貯金額 ¥20,616,265 【内訳】 銀行A 普通預金 ¥1,857,665 銀行B 定期預金 ¥540,042 〃 普通預金 ¥278,079 銀行C 定期預金 ¥6,000,000 〃 普通預金 ¥930,792 銀行D 定期預金 ¥4,009,687 銀行E 定... 続きをみる
昨日金曜日の夕方6時に連絡が来ました! 本審査通過です こんな私でも住宅ローン通ります! 引渡しが完了したら情報開示して添付します 今の所アコムとソフトバンクの踏み倒し中で す。 それでも1750万円借りれました。 諦めないでください
ローンプラザへ本審査申込してきました 組合員という事もあり、保証料等の恩恵を受 けるには給料振込をろうきんに変更が条件と のこと。もちろんそうします。 特別固定金利10年間1.05%(三大疾病付きの団 信に申し込んだ為+0.1%) もっと根掘り葉掘り聞かれるのかと身構えて いましたが、色々説明を受け... 続きをみる